説明 |
評価: 4.4
白樺、桜、七竈といった木々をそれぞれのコースに巧みに配置し、春は桜の花吹雪が舞い、夏は緑のキャンバスに白い幹が映える中で、そして秋には真っ赤な実をつける七竈を眺めながらプレーを楽しめます。コースレイアウトも小林光昭氏の極めて美しく魅力あふれるコースを多彩な戦略性と攻略ルートで思う存分貴方の腕をお試しお楽しみください。
岩手県
高速道路: 八戸自動車道
最寄IC: 九戸
ICからの距離: 10km以内
平日プラン最安値(総額): 平日 8,650円(7046円+税)~
休日プラン最安値(総額):
コースや施設を詳しく見る
予約カレンダー(PC)
予約カレンダー(モバイル)
|
評価: 4.3
全体的にフラットでプレーし易い印象を受けるますが、距離もタップリあり、池がらみのホールも多い東北屈指のチャンピオンコースです。
岩手県
高速道路: 東北自動車道
最寄IC: 花巻
ICからの距離: 10km以内
平日プラン最安値(総額): 平日 8,650円(7228円+税)~
休日プラン最安値(総額):
コースや施設を詳しく見る
予約カレンダー(PC)
予約カレンダー(モバイル)
|
評価: 4.2
☆☆「クチコミ投稿キャンペーン実施中♪」☆☆
ラウンド終了後、クチコミを投稿されたお客様にお好きなペットボトル1本プレゼント。
チェックアウト時に投稿画面をお見せください。
~北緯40度の大自然・安比リゾートエリアに広がる個性豊かな36ホール~
■チャンピオンコース[八幡平コース9H⇔岩手山コース9H]
接待やコンペ、女子プロに挑戦したい方などにお奨め。
白樺林の林間にゆったりとレイアウトされ、過去7度にわたりレディースプロトーナメントを開催した18ホール。
2017年9月には第50回日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯を開催。
比較的フラットで自然に恵まれた美しいレイアウトと高速グリーンが特徴。
※チャンピオンコースはご希望によりキャディ付プレー(要予約・先着順)もご利用できます。
■クイーンコース[十和田コース9H⇔竜ヶ森コース9H]
ベストスコア更新を目指すゴルファーから初心者までお奨め。
要所要所に配置された池やバンカーが曲者で高い戦略性に富んだ18ホール。
やや短めのコースレイアウトは季節折々の景色がお楽しみ頂けます。
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━━-━-━-━-━-━-━
標高約600mの高原に広がる白樺林の総面積130万平方メートルにもおよぶ広大な敷地に
自然の地形を巧みにいかしてレイアウトされた、全長13,532ヤードの個性的な36ホール。
どちらのコースも5人乗り乗用カートで楽々セルフプレー。
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━━-━-━-━-━-━-━
岩手県
高速道路: 東北自動車道
最寄IC: 松尾八幡平
ICからの距離: 15km以内
平日プラン最安値(総額): 平日 7,300円(6000円+税)~
休日プラン最安値(総額):
コースや施設を詳しく見る
予約カレンダー(PC)
予約カレンダー(モバイル)
|
評価: 3.8
ローズランドカントリークラブは岩手山、姫神山、八幡平の山々を眺望する丘陵を利用した
143万平方メートルの敷地にレイアウトされたゴルフ場です。
フラットで広々としたコースは、樹齢100年を越す赤松に囲まれ、名門の落ち着いた風格を漂わせています。
ほとんどのホールが自然林でセパレートされ、巧みに配されたウォーターハザードやバンカーが美しい景観を作るとともに、
プレーヤーのチャレンジングスピリットをかりたてる、戦略性に富んだコースです。
クラブハウス内にはレストランやプロショップもあり、近隣には宿泊施設も多くあります。
*.゜。:+*.゜。*.゜。:+*.゜交通情報*.゜。:+*.゜。*.゜。:+*.゜
東北自動車道・松尾八幡平 20km以内
東北新幹線 岩手沼宮内駅から車で15分
岩手県
高速道路: 東北自動車道
最寄IC: 松尾八幡平
ICからの距離: 20km以内
平日プラン最安値(総額): 平日 6,500円(5273円+税)~
休日プラン最安値(総額):
コースや施設を詳しく見る
予約カレンダー(PC)
予約カレンダー(モバイル)
|
評価: 3.8
岩手県奥州市にございますみちのく古都カントリークラブでございます。宮城県栗原市、大崎市、登米市から東北自動車道をご使用して頂き、1時間ほどでおいで頂けます。
小高い丘の上にあるリンクスタイプのコース。
コース間はマウンドでセパレートされて開放感があり
栗駒の山々の眺望は抜群で戦略性の高いコースを是非お楽しみください。
クラブハウスもみちのくの小京都を感じさせる情緒ある雰囲気です。
距離も長くないので、初心者の方や女性の方もお得に!気軽に!プレーしていただけます!
早朝・薄暮もお得な料金でプレーしていただけますよ!
皆さまお気軽にみちのく古都カントリークラブへ遊びに来て下さいネ!
STAFF一同皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
★ 古都のおすすめポイント ★
◎15Hの通称”グランドキャニオン”でのダイナミックな打 ち下ろしは古都名物!
◎日差しを避けながらの楽々プレー!フェアウェイカート乗り入れ!!
(天候・コースコンディションにより行わない日がございます)
◎お待たせしました!!練習場オープン!!
◎レストラン自慢のお料理をご堪能下さい。
おすすめは、自慢の肉味噌をレタスで巻いていただく”古都 サラダ”、ジュウジュウと耳でも味わえる”もやし炒め”などおすすめがいっぱいです!
岩手県
高速道路: 東北自動車道
最寄IC: 平泉前沢
ICからの距離: 15km以内
平日プラン最安値(総額): 平日 7,900円(6637円+税)~
休日プラン最安値(総額):
コースや施設を詳しく見る
予約カレンダー(PC)
予約カレンダー(モバイル)
|
評価: 3.6
壮麗な岩手山と四季を感じながらゴルフ三味
◆から松コース 18H◆
リモコン式乗用カートでプレーとなります。
◆かえでコース 18H◆
かえでコースは手動走行となります。
※クラブハウスからティーグラウンドまで
移動距離がございます。
日本百名山の【岩手山】をはじめ、素晴らしい眺望と豊かな自然に囲まれた雫石プリンスホテルの眼下に広がる
36ホールを望む雫石ゴルフ場で、リゾートゴルフの醍醐味をお楽しみください。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
<アクセス>
お車で:盛岡I.C.を降りて国道46号線を秋田・田沢湖方面へ平常時約40分
電車で:盛岡駅からバスまたはタクシーで平常時約50分
雫石駅からバスまたはタクシーで平常時約20分
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
岩手県
高速道路: 東北自動車道
最寄IC: 盛岡
ICからの距離: 20km以内
平日プラン最安値(総額): 平日 8,235円(6819円+税)~
休日プラン最安値(総額):
コースや施設を詳しく見る
予約カレンダー(PC)
予約カレンダー(モバイル)
|
評価: 3.6
岩手県で一番最初に開場した歴史と伝統がある丘陵コースです。アウトは松や杉などの豊富な自然林でセパレートされていて、起伏もゆるやかで素直なホールが多いです。フェアウェイも広いので、思いきってロングドライブを楽しめます。インはアウトとはまた違った顔を見せトリッキーなホールが楽しめます。打ち上げ打ち下ろしが多くフェアウェイの幅も若干狭いですが、要所を狙ってショットをつないでいけばスコアもまとまりやすいです。グリーンは県内でも随一の速さを誇る高速グリーンです。新山高原の大自然を満喫できるコースとなっておりますのでぜひご来場ください。運が良ければカモシカにも会えるかもしれませんよ!(^^)!
岩手県
高速道路: 東北自動車道
最寄IC: 紫波
ICからの距離: 10km以内
平日プラン最安値(総額): 平日 7,294円(5809円+税)~
休日プラン最安値(総額):
コースや施設を詳しく見る
予約カレンダー(PC)
予約カレンダー(モバイル)
|
評価: 3.4
雄大なロケーションと、美しい解放感。
岩手山、姫神山、西岳などの山々をパノラマ状に望めるコースは、なだらかな丘陵地にJ・マイケル・ポーレット氏により設計された、ゆったりとしたレイアウトの36ホール。
【南コース/18ホール 7,008ヤード パー72】
大自然と調和した感動的な景観に囲まれた広々した爽快なコース。大小8ヶ所の池と巧に配置されたバンカーが挑戦意欲をかきたてます。コースの特徴として、きれいな山々に囲まれながらどんなゴルファーでも楽しむことができます。
南コースは、2016年「希望郷いわて国体」成年男子ゴルフ競技開催コースです。
【北コース/18ホール 6,779ヤード パー72】
自然の起伏を生かしたアンジュレーションに挑むコース。大きなマウンドや深いガードバンカーが配され、最後まで正確なショットが求められます。各ホールとも戦略性が高く、飛距離とパワーだけでなく、正確な質の高いショットが求められます。
南コースと同様、池、クリーク、変化に富んだ地形、色とりどりの木々が多く、壮大な景色を楽しむことができます。
【クラブハウス】
イギリス風カントリーハウスを趣とし、煉瓦タイルが温かい落ち着いたムードを醸し出しています。ロビーは13m高の吹き抜け天井で、2階にはオープンな雰囲気のレストランがあり、お好きなスタイルでゆったりとおくつろぎいただけます。
岩手県
高速道路: 東北自動車道
最寄IC: 西根
ICからの距離: 20km以内
平日プラン最安値(総額): 平日 7,735円(6364円+税)~
休日プラン最安値(総額):
コースや施設を詳しく見る
予約カレンダー(PC)
予約カレンダー(モバイル)
|
評価: 0
丘陵コース。標高200m内外の高台にあって、各ホールたっぷりと距離があって息が抜けない。フェアウェイはフラットだが、ショットを曲げたことに対しては手厳しく、ラフからのり面にかけてマウンド状のアンジュレーションがつけられている。立体感を出している反面、プレッシャーも大きい。自生の松林が十分に残されていて潤いがあるのも特徴のひとつにあげられる。ウォーターハザードもふんだんにあり、かつグリーンはいずれも大きいので、ピンポジションとアイアンの番手は十分考慮したい。
岩手県
高速道路: 秋田自動車道
最寄IC: 北上西
ICからの距離: 5km以内
平日プラン最安値(総額): 平日 6,870円(5500円+税)~
休日プラン最安値(総額):
コースや施設を詳しく見る
予約カレンダー(PC)
予約カレンダー(モバイル)
|
評価: 0
ビギナーから、上級者までお楽しみいただける、9ホール、パー27のオールショートホールコースです。
9Hの1回周りプラン、2回周りプラン、周り放題プランに加えてレッスンプランもございますので是非お越しくださいませ。
岩手県
高速道路: 東北自動車道
最寄IC: 盛岡
ICからの距離: 5km以内
平日プラン最安値(総額): 平日 2,000円(1819円+税)~
休日プラン最安値(総額):
コースや施設を詳しく見る
予約カレンダー(PC)
予約カレンダー(モバイル)
|
評価: 4.2
「南部富士こそ、私の最高傑作」
世界各地の名コースを設計してきた名匠“サー”ピーター・トムソンが
「南部富士こそ、私の最高傑作」と断言。西に雄大な岩手山(南部富士)、東に優美な姫神山を望む42万坪の地に27ホールズのトーナメントコース。最大限に自然が生かされた戦略性豊かなコースです。
【アクセス情報】
車:東北自動車道/西根ICより12㎞ 盛岡方面からは国道4号線を利用。好摩から入るルートと東北自動車道・西根ICから入る2つのルートがある。東北自動車道・西根ICからは国道282号線に左折して出て、大更交差点を右折。JR花輪線線路を越えコースへ。
電車:JR東北新幹線・盛岡駅(東北新幹線・盛岡駅)
その他・好摩駅(好摩駅下車(IGRいわて銀河鉄道))
タクシー:盛岡駅から約45分 8,000円~10,000円
好摩駅から約5分 2,000円前後
岩手県
高速道路: 東北自動車道
最寄IC: 西根
ICからの距離: 15km以内
平日プラン最安値(総額): 平日 7,900円(6546円+税)~
休日プラン最安値(総額):
コースや施設を詳しく見る
予約カレンダー(PC)
予約カレンダー(モバイル)
|
評価: 4.3
~変化に富んだ、戦略性の高い27ホール~
・雄大なスケールの西コース
・庭園的な魅力の東コース
・実力派のチャンピオンコースの南コース
日の出から日暮れまでお好みのスタイルで。
ホテルも併設。宿泊プレーもお楽しみください。
岩手県
高速道路: 東北自動車道
最寄IC: 一関
ICからの距離: 10km以内
平日プラン最安値(総額):
休日プラン最安値(総額):
コースや施設を詳しく見る
予約カレンダー(PC)
予約カレンダー(モバイル)
|
評価: 3.4
高原コース。
全体に平坦で素直なホールが多いので方向性さえよければ好スコアを期待できる。アウトは7番のロングから池が絡んできて上がり3ホールでスコアを崩しやすい。
とくに名物ホールの8番はグリーン手前から左右に池が迫る。
インは同じく12番から池が絡みティショットや2打で池に捕まらないようにしたい。
ドラコンホールにもなる17番のロングは第1打落下地点に左から右へクリークが走りティの位置や風の向きにより第1打で刻むか越えるかの選択をせまられる。
岩手県
高速道路: 秋田自動車道
最寄IC: 湯田
ICからの距離: 5km以内
平日プラン最安値(総額):
休日プラン最安値(総額):
コースや施設を詳しく見る
予約カレンダー(PC)
予約カレンダー(モバイル)
|
評価: 3.3
アカマツ林でセパレートされた東北屈指の林間コースです。
昭和53年、栗駒国定公園の裾野にオープン。
さらに平成2年に9ホール増設し27ホールのコースを完成。
樹齢40年以上のアカマツはすべて自然林であり、造形もほとんど手を加えることなく
微妙なアンジュレーションを残し、フラットで格調高いコースを造り上げることが出来ました。
アカマツの林を縫いながら駒ケ岳そして奥州市街を眺望してのプレーは格別の趣きがあります。
岩手県
高速道路: 東北自動車道
最寄IC: 水沢
ICからの距離: 15km以内
平日プラン最安値(総額):
休日プラン最安値(総額):
コースや施設を詳しく見る
予約カレンダー(PC)
予約カレンダー(モバイル)
|
評価: 0
メイプルカントリークラブは岩手県滝沢村(現滝沢市)に「急造に名門なし」の言葉を守り、3 年の歳月かけて作られ、1987 年4 月にオープンしました。コース設計は世界の名コースに精通し、元世界アマ日本代表の故金田武明氏。約85ha の敷地に広がるコースは全長6,528 ヤード・パー72、グリーンはベントのワングリーンです。各ホールにはニックネームがつけられており、その由来を探ることも楽しみの一つです。一日最大25 組、スタート間隔も10 分間と余裕のあるプレーが可能です。
各コースとも自然の地形を活かした設計で、各ホールに世界の名コースを再現しています。例えば1 番「一期」と10 番「一会」はダブルグリーンとなっており、ゴルフの聖地・セントアンドリュースをモチーフとしています。ティグラウンド前に大きな谷のある11 番「魔女の丘」は全体のレイアウトはアメリカのハーパータウンGL を、ティショットの戦略性は同じくアメリカのペブルビーチGC の考え方。池越えの16 番ショートホール「禅」はオーガスタ・ナショナルGC を再現しております。またグリーンは2 段グリーンや3 段グリーンが多く、ピンポイントでグリーンをとらえないとバーディが難しい設計になっているため、ピンポジションから逆算で攻略を考えるゴルフの醍醐味を味わえる戦略性の高いコース設計です。
クラブハウスはグラフィックデザイナー故亀倉雄策氏によるデザインで、明るく落ち着いた上品な造りになっています。レストランでは地元岩手の食材をふんだんに使用したメニューが中心で、特に「盛岡冷麺」が人気。練習場は250 ヤード8 打席の広さで、実際に天然芝の上からショットすることができ、実際のコースでのプレーを想定した練習ができます。
盛岡駅から約35 分、花巻空港から約1 時間、お車では盛岡IC から約25 分と利便性も高く、近隣には小岩井農場などの観光地もございます。
岩手県
高速道路: 東北自動車道
最寄IC: 盛岡
ICからの距離: 15km以内
平日プラン最安値(総額):
休日プラン最安値(総額):
コースや施設を詳しく見る
予約カレンダー(PC)
予約カレンダー(モバイル)
|
評価: 0
岩手県花巻市内より北西に約7km、花巻温泉郷に隣合う山裾にある県立花巻広域公園の施設です。
名峰早池峰山を望む9ホールの丘陵地コースで、ややフラットでビギナーにも安心してプレーできるように仕上げています。
しかし、張り出す池、堅個なバンカー、そして微妙なアンジュレーションのあるグリーンは、上級者にも安易出ない変化に富んだコースでもあります。
公園内には、ちびっこ広場やテニスコートなどの施設もあり、家族と一緒に楽しめます。
東北自動車道 花巻インターチェンジから約10分♪
※県民ゴルフ場は花巻広域公園の敷地内にあります。
岩手県
高速道路: 東北自動車道
最寄IC: 花巻
ICからの距離: 5km以内
平日プラン最安値(総額):
休日プラン最安値(総額):
コースや施設を詳しく見る
予約カレンダー(PC)
予約カレンダー(モバイル)
|