順位 | 説明 |
1位
¥2,530 円
評価: 5.0
|
楽天ブックス
M design インプレスミニチュアヅクリデタノシクハジメル トオカデブレンダーフォーニュウモン エムデザイン 発行年月:2024年01月19日 予約締切日:2024年01月18日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784295018391 M design(MDESIGN) カタチの専門家・デザイナー。2001年よりデザイン活動開始。本業としては、2005年から大手自動車会社に外装デザイナーとして15年所属した後、2019年より、ブランディング・アートディレクション・3DCG・UIUXを中心に多数手がけてきた。YouTubeチャンネルではBlenderの初心者向け解説動画を100本以上公開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 導入編 Blenderをはじめよう/初級編 はじめのモデリング(フライパンと目玉焼きを作ろう/棒アイスを作ろう/カップ&ソーサーを作ろう/テーブルと椅子を作ろう/ソファを作ろう)/中級編 もっとモデリング(花と花瓶を作ろう/レトロゼリーを作ろう/クマのキャラクターを作ろう/コンロを作ろう)/総復習編 レベルアップモデリング(部屋を作ろう) Blenderをはじめてみたい。絵心もセンスもないけどかわいいものを作ってみたい。3Dって難しそうだけどちょっと気になる。そんなあなたに手に取ってほしいやさしいBlender入門書です!1日1作品ずつ手順通りに作るだけで…雰囲気のある作品が完成!モデリングスキルが身につく!達成感と楽しさも味わえる! 本 パソコン・システム開発 デザイン・グラフィックス 3Dグラフィックス パソコン・システム開発 その他 ホビー・スポーツ・美術 美術 デザイン
|
2位
¥2,200 円
評価: 4.79
|
楽天ブックス
目で見て楽しむデザインの本。 筒井美希 エムディエヌコーポレーション インプレスBKSCPN_【bookーfestivalーthr】 ナルホド デザイン ツツイ,ミキ 発行年月:2015年08月 ページ数:269p サイズ:単行本 ISBN:9784844365174 筒井美希(ツツイミキ) 株式会社コンセントアートディレクター/デザイナー。武蔵野美術大学デザイン情報学科卒業後、2006年(株)アレフ・ゼロ(現・コンセント)入社。雑誌・書籍・広報誌・カタログ・学校案内・Webサイトなど、幅広くアートディレクション・デザインを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 編集×デザイン(編集とデザインの関係/デザインしてみよう)/2 デザイナーの7つ道具(ダイジ度天秤ーどっちがダイジ?を口癖にしよう。/スポットライトー主役を狙って光を当てる。/擬人化力ーいいデザインていいキャラしてます。/連想力ーヒントは世の中にあふれてる。/翻訳機ー言葉と絵のバイリンガルになろう。/虫めがねーふところに隠し持った、最終兵器。/愛ーそのデザインを決めるもの。)/3 デザインの素(文字と組みー布地を織り上げるように組む。/言葉と文章ー言葉の「らしさ」をつくる。/色ー右脳と左脳で考えてみる。/写真ーイメージの力に向き合う。/グラフとチャートーロジカル、ときどきグラフィカル。) 「デザイン=楽しい」を実感できる!デザイナーのあたまの中を豊富なビジュアルでひも解く。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 デザイン
|
3位
¥2,145 円
評価: 4.45
|
楽天ブックス
WRITES PUBLISHING ライツ社マイニチヨミタイサンロクゴニチノコウコクコピー ライツパブリッシング 発行年月:2017年12月17日 予約締切日:2017年12月14日 ページ数:392p サイズ:単行本 ISBN:9784909044099 365日、その日その季節にぴったりの「広告コピー」を並べてみたら、大切なことを思い出せる素敵な名言集ができました。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ ビジネス・経済・就職 マーケティング・セールス 広告・宣伝 ビジネス・経済・就職 産業 商業 ホビー・スポーツ・美術 美術 デザイン
|
4位
¥5,500 円
評価: 0.0
|
MOONLOID
【サイン入り】5536 DEEP INSIDE OF NAVY BLUE BY KINJI TERAMOTO ディープ インサイド オブ ネイビー ブルー バイ キンジテラモト 寺本欣児 本 35summers サマーズ アナトミカ ANATOMICA ロッキーマウンテンフェザーベッドクリエーションを目指すあなたへ ANATOMICA(アナトミカ)やRocky Mountain Featherbed(ロッキーマウンテンフェザーベッド)を手掛ける35summers。 そのCEOであり、アパレル業界では有数のビンテージコレクターとして広く知られる寺本欣児氏。 寺本氏が55歳の節目に心を込めて謹んで制作した趣味実用本がこの5536 DEEP INSIDE OF NAVY BLUE BY KINJI TERAMOTO。 この本には珍しい紺色の被服のことがギッシリ。 貴重なビンテージの資料を紐解きながら、紺色について偏愛的に掘り下げ検証しています。 写真や文章だけでなく、実際の生地スワッチが貼り付けられたページなど、ギミックも満載! オタク的に楽しめる珠玉の一冊です。 将来クリエーションを生業として目指す人たちの役に立ちたいとの思いで完成したというこの本。 読み終えるころには、脳内から色々なアイディアが溢れ出しているかもしれません。 さらに、当店販売分は全て寺本氏のサイン入りです。 ■商品番号/ 5536 サイズ(cm)/タテ/ヨコ/ページ数 F/ 23cm/15cm/91P商品の特性上個体差が生じる可能性がございます。予めご了承くださいませ。メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています
|
5位
¥4,950 円
評価: 5.0
|
楽天ブックス
歴史を変えたダイアグラムと主題地図の誕生 大田 暁雄 オーム社セカイヲイチマイノカミノウエニ オオタ アキオ 発行年月:2021年12月17日 予約締切日:2021年10月04日 ページ数:272p サイズ:単行本 ISBN:9784274227851 大田暁雄(オオタアキオ) デザイン研究家、デザイナー、プログラマー。1981年愛知県生まれ。武蔵野美術大学修士課程修了、芝浦工業大学博士課程単位取得退学。ダイアグラム・主題地図を中心とした情報視覚化の研究を行う。『世界を一枚の紙の上にー歴史を変えたダイアグラムと主題地図の誕生』が初の単著となる。2019年より武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 「自然画」と生態学的視線の芽生え(世界を一枚の紙の上にー近代デザインの祖としてのアレクサンダー・フォン・フンボルト/「コスモス」の視覚化ーハインリヒ・ベルグハウスの『自然アトラス』とフンボルティアン・グラフィズムの展開)/第2部 近代社会のタブロー(「社会」を描くー国民国家の確立と初期の統計グラフィック/再組織化される国土ーシャルル・ジョセフ・ミナールの流動地図/政策としての統計図表ーエミール・シェッソンの『図的統計アルバム』)/第3部 地球の再組織に向けて(地球の「描き方」ーエリゼ・ルクリュの地図批判/視覚言語による社会革命ーオットー・ノイラートの『社会と経済』アトラス/「世界」を収集し、分類し、体系化するーポール・オトレの20世紀型“百科全書”) いまから200年以上前に制作された、一枚の図ーこの図は、「近代デザインの父」とされるモリスらの活動を半世紀以上も先行していただけでなく、現代のダイアグラム表現を凌駕する、高度な領域に達していた!?デザイン史を揺さぶるこのグラフィックは、なぜ、制作されたのかー「世界を描く」という不可能に挑戦した人たちの知られざる科学的グラフィズム150年の軌跡。雑誌『アイデア』の連載を書籍化。 本 旅行・留学・アウトドア 地図 ホビー・スポーツ・美術 美術 デザイン
|
6位
¥4,620 円
評価: 0.0
|
楽天Kobo電子書籍ストア
<p>色彩と光の仕組みを深く掘り下げる理論と実践の究極の教科書!</p> <p>色と光はイラストの描き方においての非常に重要なテーマです。チャーリー・ピッカード著者のこの書は一歩進んでそれぞれを深く掘り下げ、詳細に解説します。<br /> 前半の理論の章では、色彩に関する専門用語、色彩の理論、光の種類、また、さまざまな光と物質の相互作用などについて解説します。色相、明度、彩度の理解を深め、光とカゲをよりうまく取り入れて、望み通りの形や質感を表現できるようになります。<br /> 後半の実践の章には、海外の人気イラストレーターによるハウツーが掲載されています。それぞれのアーテイストが前半の理論で学んだ知識をどうイラストに活用できるかを詳しく解説します。<br /> 本書から、デジタル・アナログを問わず、あらゆるアートで表現を広げる知識が得られます。<br /> 技術をさらに高めたいプロイラストレーターやプロを目指しているアーテイストにとって欠かせない知識が手に入る、約400ページの大ボリュームの一冊!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
|
7位
¥4,620 円
評価: 0.0
|
bookfan 2号店 楽天市場店
著者日本広告写真家協会(監修)出版社玄光社発売日2025年02月ISBN9784768320198ページ数287Pキーワードねんかんにほんのこうこくしやしん2025 ネンカンニホンノコウコクシヤシン2025 にほん/こうこく/しやしんか/ ニホン/コウコク/シヤシンカ/9784768320198内容紹介日本広告写真家協会が主催する「APAアワード2025」入賞・入選作を収録し、時代をリードするフォトグラファー、クリエイターが探せる1冊です。●APAアワード2025「広告作品部門」「写真作品部門」の入賞・入選128作品を収録●過去の優れた広告作品を紹介する「APAアーカイブス」のコーナーでは与田弘志氏の名作17作品を掲載●「特別招待作品」のコーナーでは2024年に発表された広告の中から11作品をピックアップ●広告部門入賞・入選作、特別招待作品では制作に携わったスタッフのクレジットを掲載※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次APAアワード2025 広告作品部門(入賞作品/入選作品/ご報告 白鳥真太郎/講評/特別招待作品 ほか)/APAアーカイブス 与田弘志/APAアワード2025 写真作品部門(入賞作品/入選作品/ご報告 飯沢耕太郎/講評/収録作家一覧 ほか)
|
8位
¥3,960 円
評価: 0.0
|
bookfan 1号店 楽天市場店
著者ChrisLefteri(著) 田中浩也(監訳) 水原文(訳)出版社オライリー・ジャパン発売日2024年11月ISBN9784814400966ページ数321Pキーワードものわどのようにつくられているのかぷろだくと モノワドノヨウニツクラレテイルノカプロダクト れふてり くりす LEFTER レフテリ クリス LEFTER9784814400966内容紹介さまざまな製造技術を紹介するユニークなロングセラーが待望の改訂!本書は、プロダクトデザイナーやプロダクトデザインを学ぶ学生などに向けて、さまざまな量産方法を豊富な写真と図で解説する書籍として、2014年の前版発行以降、堅実に販売を続けてきました。改訂版では、前版ではまだ発展途上だったデジタルファブリケーション関連技術に関する加筆が行われ、また、部品または材料を接合する技術に関する章が追加。全編にわたって図の追加・差し替えなども行われ、さらに長く読んでいただける書籍になりました。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 固体の切断/2 シート/3 連続体/4 薄肉・中空/5 固化/6 複雑/7 多様なデジタル・ファブリケーション/8 仕上げテクニック/9 接合
|
9位
¥3,960 円
評価: 0.0
|
楽天Kobo電子書籍ストア
<p>大人気デッサン講師「ハルにぃ」が贈る!<br /> いきいき動く人物の描き方ガイドがいよいよ登場 数多の美術学生やクリエイターたちが支持</p> <p>ゲームデザイナー・人体デッサン講師として活躍し、中国で絶大な人気を誇る「ハルにぃ」こと肖?春。美術解剖学の知識をもとに、いきいきとしたゲーム・アニメキャラクターを描くハルにぃのデッサン講座は、数多くの美術学生やクリエイターたちに支持されています。</p> <p>本書は、そんなハルにぃの指導の集大成ともいうべき「描き方大全」。難しくてとっつきにくそうな人体の骨格や筋肉を、単純なブロックやフレームに置き換えてシンプルに解説。多彩なアクションを見せるキャラクターを描くためのテクニックを、296ページにも及ぶ特大ボリュームで徹底解説します。</p> <p>ゲームやアニメのキャラクターイラストを描きたい方はもちろん、ゲーム・アニメの世界でプロクリエイターとして活躍したい方にも必携の一冊!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
|
10位
¥3,795 円
評価: 0.0
|
トップカルチャーBOOKSTORE
青幻舎
|
11位
¥3,080 円
評価: 4.0
|
楽天ブックス
南井 健治 イカロス出版テツドウシャリョウデザインノキョウカショ ミナイ ケンジ 発行年月:2025年06月18日 予約締切日:2025年04月18日 ページ数:264p サイズ:単行本 ISBN:9784802216173 南井健治(ミナイケンジ) 1957年、京都市生まれ。1979年、京都市立芸術大学卒業後に近畿車輌株式会社に入社。以後30年にわたって鉄道車両のデザインに従事。JR西日本、東京メトロ、大阪市交通局などの車両のほか、叡山電鉄の観光列車や広島電鉄のLRVなど、多彩な車両を手がけ、アメリカや香港、ドバイなど、海外案件にも多くの実績を残す。2015年より役員となり、取締役常務執行役員を2024年に退任。現在はフリーの立場で、雑誌などに多数寄稿し、鉄道車両のデザインの裾野を広げるべく精力的に活動している。日本インダストリアルデザイン協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 鉄道車両デザインの意味するもの/第2章 鉄道車両のデザイン/第3章 日本と海外の鉄道車両デザイン/第4章 鉄道車両デザインに求められるもの/第5章 魅力を創る/第6章 鉄道車両をデザインする/第7章 鉄道デザインの潮流/付章・ドバイ紀行 本 ホビー・スポーツ・美術 鉄道 ホビー・スポーツ・美術 美術 デザイン 科学・技術 工学 電気工学
|
12位
¥2,838 円
評価: 5.0
|
楽天ブックス
Design parts collection パピエコレ 技術評論社ヴィクトリアン クラシカル ソウショク ソザイシュウ パピエ コレ 発行年月:2012年05月 ページ数:119p サイズ:単行本 ISBN:9784774150574 付属資料:DVDーROM1 デザインに使える素材パーツをAI&PNGファイルでそれぞれ700点以上収録。当時の雰囲気を模したカラー文様も満載!!使いたい素材がそのまますぐに使えます。著作権フリーで使えるクラシカルな装飾素材をDVDーROMに収録。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 デザイン
|
13位
¥2,750 円
評価: 0.0
|
楽天ブックス
グラフィック社編集部 グラフィック社デザインノヒキダシ グラフィックシャヘンシュウブ 発行年月:2025年06月09日 予約締切日:2025年05月21日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784766140187 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 デザイン
|
14位
¥2,618 円
評価: 4.8
|
楽天ブックス
水彩・色鉛筆・クレヨン デジタル素材BOOK fuu taneko インプレスBKSCPN_【bookーfestivalーthr】 フンワリ ヤワラカ テガキ ソザイシュウ フウ タネコ 発行年月:2015年07月 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784844338413 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 デザイン
|
15位
¥2,618 円
評価: 1.0
|
楽天ブックス
水彩・色鉛筆・クレヨン デジタル素材BOOK fuu taneko インプレスハンナリ カワイイ テガキ ソザイシュウ フウ タネコ 発行年月:2016年07月 予約締切日:2016年06月29日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784844380641 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 デザイン
|
16位
¥2,585 円
評価: 0.0
|
楽天ブックス
永井 一史 マイナビ出版ジュウヨンサイカラハジメルデザイン ナガイカズフミ 発行年月:2025年06月30日 予約締切日:2025年04月10日 ページ数:184p サイズ:単行本 ISBN:9784839987862 永井一史(ナガイカズフミ) 多摩美術大学統合デザイン学科教授。HAKUHODO DESIGN代表取締役社長。多摩美術大学美術学部卒業後、博報堂に入社。2003年、デザインによるブランディングの会社HAKUHODO DESIGNを設立し、代表取締役社長を務める。2012年より、多摩美術大学において、領域を横断するデザインを教える統合デザイン学科にて教鞭をとる。2015年から東京都「東京ブランド」クリエイティブディレクター、2015年から2017年までグッドデザイン賞審査委員長、2024年から山梨県デザインセンターチーフデザインオフィサーを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 デザインってなんだろう/第2章 デザインはいつも生活のそばにある/第3章 色・文字・かたち・体験から世界を見てみよう/第4章 創造性について考えてみよう/第5章 デザインする方法を知ろう/第6章 日常をデザインしてみよう/第7章 これからの社会とデザイン/第8章 この本を読み終えたみなさんへ/Appendix デザインを探究学習に活かす デザインで身につく生きる力。誰でもできる、今すぐ活かせる。創造力、問題解決力、コミュニケーション力、共創力。正解がひとつに決まっていない時代に日々を、未来をより良くする力が育つ! 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 デザイン
|
17位
¥2,530 円
評価: 4.5
|
楽天ブックス
米倉 明男 生田 信一 SBクリエイティブレイアウトデザインノキョウカショ ヨネクラ アキオ イクタ シンイチ 発行年月:2019年02月25日 予約締切日:2018年12月27日 ページ数:184p サイズ:単行本 ISBN:9784797397314 米倉明男(ヨネクラアキオ) AOL(America Online)のアートディレクターとしてアプリケーションのUI設計・デザインに従事したのち2007年からフリーランスとして活動。専門スクールのデジタルハリウッドでUIデザインやタイポグラフィの講師を務める 生田信一(イクタシンイチ) 編集者、ライター。書籍や雑誌を制作するファーインクを運営する。デザイン・DTP・印刷関連の著作物が多数ある。Webでは「活版印刷研究所」や「デザログ」サイトでコラムや取材記事を執筆する。また、教育機関や各種セミナーの講師も勤める。東京デザイン専門学校非常勤講師 青柳千郷(アオヤナギチサト) グラフィックデザイナー/ブロガー。1984年生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 レイアウトで何が変わるのか(良いレイアウトと悪いレイアウト/レイアウトによるわかりやすさ ほか)/2 レイアウトの基本ルール(整列/近接 ほか)/3 レイアウトの応用テクニック(三角形の構図/モチーフを活用する ほか)/4 レイアウトの作り方(実際にデザインを作る/ターゲットを決める ほか) デザインの基本原則から、今すぐ役立つ新しい考え方まで、一生使えるプロの技術がきちんと身につく! 本 パソコン・システム開発 インターネット・WEBデザイン WEBデザイン ホビー・スポーツ・美術 美術 デザイン
|
18位
¥2,530 円
評価: 0.0
|
楽天ブックス
原 研哉 岩波書店テイクウヒコウコノクニノカタチヘ ハラ ケンヤ 発行年月:2022年04月18日 予約締切日:2022年03月10日 ページ数:236p サイズ:単行本 ISBN:9784000240642 原研哉(ハラケンヤ) 1958年生まれ。デザイナー。日本デザインセンター代表取締役社長。武蔵野美術大学教授。世界各地を巡回し、広く影響を与えた「REーDESIGNー日常の21世紀」をはじめ、「JAPAN CARー飽和した世界のためのデザイン」、「HOUSE VISION」など既存の価値観を更新する展覧会を内外で多数展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 低空飛行からの展望(「遊動」へ向かう世界/数字から考えてみる ほか)/第2章 アジアに目を凝らす(ホテルとは何か/ジェフリー・バワとその建築 ほか)/第3章 ユーラシアの東端で考える(世界を際立たせるスパイス/ラグジュアリーとは ほか)/第4章 日本のラグジュアリーとは何か(自然を畏怖する姿勢/内と外の疎通 ほか)/第5章 移動という愉楽(衣・食・住・行/小型エアライン ほか) 明治維新以来、顧みてこなかったこの国の資源は、ユーラシアの端に列島をなす独創的な自然と、それを畏怖する感受性、そして千数百年ひとつの国であり続けたことによる圧倒的な文化の蓄積である。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 デザイン
|
19位
¥2,420 円
評価: 0.0
|
楽天ブックス
春田登紀雄 田中秀征 エムディエヌコーポレーションカテルポートフォリオ クリエイティブギョウカイヲメザスタメノヒッケイガイド ハルタトキオ タナカシュウセイ 発行年月:2025年06月27日 予約締切日:2025年04月22日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784295207498 春田登紀雄(ハルタトキオ) クリエイティブディレクター/愛知県立芸術大学美術学部デザイン・工芸科デザイン専攻准教授/学長補佐/国家資格キャリアコンサルタント。愛知県立芸術大学にてデザイン教育、社会連携プロジェクト、アントレプレナーシップ教育、キャリア支援を推進。アントレプレナーシップ教材の開発や企業のブランディング支援・新規事業開発にも取り組む。2020年より大学内でキャリア支援を始動させ2023年までにリーディングカンパニーへの内定率を従来比8倍に向上させた実績を持つ。D&AD Award、iF Design Award、ADC、グッドデザイン賞未来ものづくり大賞、Best100など入賞入選多数 田中秀征(タナカシュウセイ) 株式会社ビビビット取締役/デザイナー。2013年、“ポートフォリオでしごとに出会う”クリエイターのためのマッチングサービス「ViViViT(ビビビット)」の立ち上げに参画。ViViViTのプロダクトオーナー/デザイナー。マーケティングとプロダクトを管掌する。グッドデザイン賞等受賞 植田阿希(ウエダアキ) 合同会社Pont Cerise代表。東京大学卒業。日本では数少ないパッケージャーとして国際共同出版の企画・編集・制作に携わる傍ら執筆も行う。得意分野はアート、グラフィックデザイン、ファッションデザイン、イラストレーション、写真、映像、クラフト、漫画、アニメーション、サブカルチャー、日本の伝統文化など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 ポートフォリオは、「勝つため」のセルフブランディングツール/2 採用現場の実情/3 ポートフォリオは、誰がどのように評価するのか/4 自己理解からはじめるポートフォリオ/5 共感をつくるポートフォリオ/6 「構成」の実践/7 ビジュアルで損しないためのメソッド/8 実際に作ってみよう:6フェーズ・サイクル/9 自主制作のすゝめ:トレーニングメニュー/10 「勝てるエントリーシート」:就職活動全体を支える言葉の表現/11 自分の人生は自分でデザインする “勝てる”ための具体的な制作方法を解説。ポートフォリオだけでなく、エントリーシート、デザイン課題の“勝てるポイント”もわかる。100の自主トレーニングメニューを掲載。ポートフォリオ内容のコンテンツ選びにも便利! 本 ビジネス・経済・就職 マーケティング・セールス 企画書・プレゼン ホビー・スポーツ・美術 美術 デザイン
|
20位
¥2,310 円
評価: 0.0
|
楽天ブックス
圧倒的な感動を生み出すアイデア群 植田阿希 SBクリエイティブフメツノデザインルール ウエダアキ 発行年月:2023年07月04日 予約締切日:2023年04月26日 ページ数:288p サイズ:単行本 ISBN:9784815617028 Interviews 特別インタビュー(村上雅士氏インタビュー「普通」から「半歩」外に出るデザイン/葛西薫氏インタビューデザインとは「潤い」 ほか)/01 レイアウトのルール(情報整理とレイアウト/ホワイトスペース(余白) ほか)/02 配色のルール(色の扱い方/暖色 ほか)/03 写真とイラストのルール(写真の扱い方/角版写真 ほか)/04 タイポグラフィのルール(文字の扱い方/文字のジャンプ率 ほか) プロの技58個を一挙公開!ずっと使える不滅のルールが全部学べる。高品質なデザイン460選。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 デザイン
|
21位
¥2,270 円
評価: 0.0
|
VALUE BOOKS
◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 五味俊晶 出版社名 パイインタ−ナショナル 発売日 2022年12月28日 ISBN 9784756256416
|
22位
¥2,200 円
評価: 5.0
|
bookfan 2号店 楽天市場店
著者筒井美希(著)出版社エムディエヌコーポレーション発売日2015年08月ISBN9784844365174ページ数269Pキーワードなるほどでざいんめでみてたのしむでざいん ナルホドデザインメデミテタノシムデザイン つつい みき ツツイ ミキ9784844365174内容紹介「デザイン=楽しい」を実感できる!デザイナーのあたまの中を豊富なビジュアルでひも解く。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 編集×デザイン(編集とデザインの関係/デザインしてみよう)/2 デザイナーの7つ道具(ダイジ度天秤—どっちがダイジ?を口癖にしよう。/スポットライト—主役を狙って光を当てる。/擬人化力—いいデザインていいキャラしてます。/連想力—ヒントは世の中にあふれてる。/翻訳機—言葉と絵のバイリンガルになろう。/虫めがね—ふところに隠し持った、最終兵器。/愛—そのデザインを決めるもの。)/3 デザインの素(文字と組み—布地を織り上げるように組む。/言葉と文章—言葉の「らしさ」をつくる。/色—右脳と左脳で考えてみる。/写真—イメージの力に向き合う。/グラフとチャート—ロジカル、ときどきグラフィカル。)
|
23位
¥2,178 円
評価: 5.0
|
楽天ブックス
高橋 佑磨 片山 なつ 技術評論社ツタワルデザインノキホン ゾウホカイテイサンパン ヨイシリョウヲツクルタメノレイアウトノルール タカハシ ユウマ カタヤマ ナツ 発行年月:2021年04月16日 予約締切日:2021年02月22日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784297119850 高橋佑磨(タカハシユウマ) 1983年、東京都武蔵野市生まれ。2010年、筑波大学大学院生命環境科学研究科修了、博士(理学)。現在は、千葉大学大学院理学研究院助教。専門は進化生態学で、生物の種内に見られる多様性の成立機構や機能について研究。研究発表の資料作成に必要なデザインのノウハウを普及することを目的にウェブページ「伝わるデザイン|研究発表のユニバーサルデザイン」を運営 片山なつ(カタヤマナツ) 1983年、京都府宮津市生まれ。筑波大学(学部)と東京大学(修士課程)を経て、2012年、金沢大学自然科学研究科修了、博士(理学)。奇妙な形態をもつ植物の進化過程と多様化機構を研究。2010年に「伝わるデザイン|研究発表のユニバーサルデザイン」を開設後、執筆・講演活動も行なう。2017年から「オフィス伝わる」の運営を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 書体と文字の法則(書体の基本知識/個性的な書体は避ける ほか)/第2章 文章と箇条書きの法則(文字の配置(文字組)/文字の大きさと太さ ほか)/第3章 図とグラフ・表の法則(図解を使ってわかりやすく/「囲み」を使いこなす ほか)/第4章 レイアウトと配色の法則(レイアウトの目的と5つの法則/余白を十分にとる ほか)/第5章 実践(ルールを守り通す/プレゼン用のスライド ほか) 自分で作るスライドやチラシ・企画書などが、なんだか見映えがいまいちで、効果が上がらない、きちんと言いたいことが伝わっていないとお悩みの方は多いようです。その原因は、デザインのセンスがないことではなく、デザインの基本ルールを知らないことなのです。本書で詳しく解説する基本ルールをマスターすれば、WordやPowerPointであっても、読みやすく伝わりやすい、そして見違えるほどかっこいい資料が作れるようになります。初版と増補改訂版で合計15万部突破の本書が、さらにパワーアップ。ユニバーサルデザインに配慮したデザインルールも身に付けて、みんなに伝わる資料作りを目指しましょう。 本 ビジネス・経済・就職 自己啓発 企画書・プレゼン ビジネス・経済・就職 経営 経営戦略・管理 ホビー・スポーツ・美術 美術 デザイン
|
24位
¥2,117 円
評価: 0.0
|
ブックオフ 楽天市場店
色彩検定協会(著者)販売会社/発売会社:色彩検定協会発売年月日:2022/02/08JAN:9784909928122
|
25位
¥2,090 円
評価: 5.0
|
楽天ブックス
吉田雪乃 松尾ミユキ マイルスタッフ インプレスニホン ノ イロ ズカン ヨシダ,ユキノ マツオ,ミユキ 発行年月:2018年05月 予約締切日:2018年03月28日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784295401759 紅梅色/桃色/桜色/躑躅色/薔薇色/紅色/藤色/桔梗色/花色/菫色〔ほか〕 日本の美しい伝統色352色を紹介。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 デザイン
|
26位
¥1,999 円
評価: 4.33
|
楽天ブックス
石塚硝子株式会社 ingectarーe ワニブックスアデリアレトロペーパーブック ラッピングカミコモノアキバコカツヨウアイデアツキ イシヅカガラスカブシキガイシャ インジェクターイー 発行年月:2023年11月30日 予約締切日:2023年10月20日 ページ数:132p サイズ:単行本 ISBN:9784847073762 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 デザイン 美容・暮らし・健康・料理 生活の知識 その他
|
27位
¥1,980 円
評価: 5.0
|
楽天ブックス
ingectarーe インプレストリアエズシロウトッポクミエナイデザインノコツヲオシエテクダサイ 発行年月:2022年01月19日 予約締切日:2022年01月18日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784295013174 1 まずは情報整理からレイアウトのコツ(ラフ ラフを作ってデザイン迷子防止!/まとめる グループごとにまとめる! ほか)/2 すっきり読みやすい文字と文章(読みやすい文章 読みやすさは文字サイズ、行間、文字間で決まる。/和文フォント ゴシック、明朝、丸ゴシック。基本はこの3つでOK! ほか)/3 1色や3色でOK!配色アイデア(色のイメージ 色が与える印象を知ろう。/ワンカラー 1色選ぶだけでデザインはできる! ほか)4 ひと目で伝わるビジュアル(写真とイラスト イラストや写真を入れてみよう。/写真のレイアウト 写真が活きるレイアウトのコツ! ほか)/5 もう一歩作り込むあしらいと装飾(情報のアイコン 情報のアイコン化ですっきり注目!/フレーム フレームはシンプルに使おう。 ほか) コツを知れば初心者でもプロっぽく!デザインが上手くなるとっておき教えます。 本 パソコン・システム開発 IT・eコマース ビジネス・経済・就職 IT・eコマース ホビー・スポーツ・美術 美術 デザイン
|
28位
¥1,980 円
評価: 0.0
|
bookfan 2号店 楽天市場店
著者しまやす(著)出版社KADOKAWA発売日2025年01月ISBN9784046073266ページ数143Pキーワードでざいんのかいぼうずかんでざいんにせんす デザインノカイボウズカンデザインニセンス しまやす シマヤス9784046073266内容紹介本書は「レイアウト」「配色」「文字」「画像・図解」「あしらい」など、ジャンルごとにデザインのコツをまとめている、唯一無二の「デザインのトリセツ」です。デザインという正解がない世界における「コミュニケーションの取り方」「勉強・リサーチの仕方」「使える心理学」といった、著者の経験則に基づいた知恵も満載です。美大卒でもない著者が、一流企業のデザイン責任者になる過程で身につけたノウハウを余すことなく紹介しており、この一冊があれば誰でもデザインの引き出しが増え、デザイン仕事の常識やポイントが身につきます!※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 デザインとは?/2 レイアウト/3 配色/4 文字/5 画像・図解/6 あしらい/7 デザインのすり合わせ方/8 選ばれるデザイナーになるために/9 応用
|
29位
¥1,936 円
評価: 0.0
|
ブックオフ 楽天市場店
筒井美希(著者)販売会社/発売会社:エムディエヌコーポレーション発売年月日:2015/07/31JAN:9784844365174
|
30位
¥1,875 円
評価: 0.0
|
ブックオフ 楽天市場店
ingectar‐e(著者)販売会社/発売会社:インプレス発売年月日:2022/01/19JAN:9784295013174
|