【自然科学全般】おすすめ TOP30

ジャンル

30件あります。 ジャンルを指定してください。 ナビゲーション リンクのスキップ

【自然科学全般】おすすめ TOP30

順位説明
1位

¥29,700 円

評価: 0.0

犬と猫の治療薬ガイド[本/雑誌] 2023 / 大草潔折戸謙介

ネオウィング 楽天市場店 ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-3030868Okusa Kiyoshi Orito Kensuke / INU to Neko No Chiryo Yaku Guide 2023メディア:本/雑誌重量:500g発売日:2022/11JAN:9784866711836犬と猫の治療薬ガイド[本/雑誌] 2023 / 大草潔折戸謙介2022/11発売
2位

¥1,870 円

評価: 0.0

世界のかけら図鑑 [ 古河 郁 ]

楽天ブックス 古河 郁 KADOKAWA天文学;物理学;数学;錬金術;鉱物;図鑑;生物学;世界図鑑;かけら図鑑;画集;資料集;デッサン;ポーズ;塗り方;雑学;知りたいこと図鑑;ピタゴラス;教養;クイズ セカイノカケラズカン フルカワ イク 発行年月:2024年09月03日 予約締切日:2024年09月02日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784046069665 古河郁(フルカワイク) 天文学、物理学、数学、錬金術などを主なテーマとしてイラストや文章の創作を続けているクリエイター。本作が初めての著書となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 身の回りを捉えなおす(「天からの手紙」に書かれた六角形の秘密 雪の結晶/空から降る謎の物体と人類との交流 鉄 ほか)/第2章 見えないパズルを解く(数学的思考のはじまりを示唆する遺物 骨と刻み目/紀元前中国、亀の甲羅に描かれた謎 魔方陣 ほか)/第3章 世界の仕組みを知る(魔術師たちが取り組んだ神秘と化学の秘術 錬金術/酸素発見までの道のりと近代化学の夜明け フロギストン ほか)/第4章 宇宙の謎を探求する(宇宙はどうやって誕生した?138億年前の激動のドラマ ビッグバン/偶然見つかった雑音は宇宙誕生時の残光 宇宙マイクロ波背景放射 ほか) 世界はどうやって作られているのか。学問の根底には、誰もがもつ素朴な疑問があり、切実な探求の物語がありました。そんな美しい物語のかけらを拾い集めて、箱に並べたのがこの本です。 本 科学・技術 自然科学全般
3位

¥11,000 円

評価: 3.0

地球博物学大図鑑 新訂版 [ スミソニアン協会 ]

楽天ブックス スミソニアン協会 デイヴィッド バーニー 東京書籍チキュウハクブツガクダイズカンシンテイバン スミソニアンキョウカイ ディヴィッド バーニー 発行年月:2024年08月29日 予約締切日:2024年07月01日 ページ数:672p サイズ:図鑑 ISBN:9784487816071 バーニー,デイヴィッド(Burnie,David) 英国生まれ。英国王立協会から優れた科学書に送られるAventis Prize受賞者であり、DK社の優れた動物書の編集者でもある。100冊を超える書籍の執筆・寄稿をしてきている。ロンドン動物学協会の特別会員(フェロー)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 生きている地球/鉱物、岩石、化石/微生物/植物/菌類/動物 花崗岩からブドウの木、微生物から哺乳類に至るまで、地球に存在する岩石や生物などを6,000点以上の美しい写真で紹介。野生生物などの専門家チームによって編集され、世界に名高いスミソニアン協会が最新の情報に基づいて監修した。本書はこの惑星に存在する輝かしい「宝物」の集大成であり、生命のたぐいなき多様性を謳歌できる究極の一冊である。 本 科学・技術 自然科学全般
4位

¥10,450 円

評価: 0.0

獣医組織学 第九版[本/雑誌] / 日本獣医解剖学会/編

ネオウィング 楽天市場店 ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>細胞学上皮組織結合組織血液および骨髄軟骨、骨、関節と腱筋組織神経組織脈管系リンパ器官消化器系呼吸器系泌尿器系雄の生殖器雌の生殖器胎盤内分泌系感覚器外皮家禽の組織学<商品詳細>商品番号:NEOBK-2847561Nippon Jui Kaibo Gakkai / Jui Soshiki Gaku Daikyu Hanメディア:本/雑誌発売日:2023/03JAN:9784873627878獣医組織学 第九版[本/雑誌] / 日本獣医解剖学会/編2023/03発売
5位

¥1,430 円

評価: 0.0

共通テスト過去問研究 物理基礎/化学基礎/生物基礎/地学基礎 (2026年版共通テスト赤本シリーズ) [ 教学社編集部 ]

楽天ブックス 2026年版共通テスト赤本シリーズ 教学社編集部 教学社キョウツウテストカコモンケンキュウブツリキソカガクキソセイブツキソチガクキソ キョウガクシャヘンシュウブ 発行年月:2025年04月18日 予約締切日:2025年02月28日 ページ数:640p サイズ:全集・双書 ISBN:9784325267126 本 科学・技術 自然科学全般
6位

¥1,320 円

評価: 4.25

まんがでわかる 理科系の作文技術 (単行本) [ 木下 是雄 ]

楽天ブックス 単行本 木下 是雄 久間月 慧太郎 中央公論新社マンガデワカル リカケイノサクブンギジュツ キノシタ コレオ クマヅキ ケイタロウ 発行年月:2018年01月22日 予約締切日:2018年01月18日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784120050428 木下是雄(キノシタコレオ) 1917年東京に生まれる。1941年東京大学理学部物理学科卒業。名古屋大学助教授、学習院大学教授、学習院大学学長を経て、学習院大学名誉教授。専攻、物理学。2014年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 01 仕事の文書の心得/02 文章の組み立て/03 文章の構成/04 脱・日本語の文章/05 「事実」と「意見」/06 講演の要領 IT企業で契約社員として働き始めた文。根っからのSF小説好きで、作文には自信のあった文だが、“仕事の文書”で求められる文章はまったく異なるものだったー!上司・梶山の指導のもと、奮闘する文が、「相手に伝わる」文章スキルを少しずつ身につけていくストーリー。まんがを読むだけで、名著『理科系の作文技術』のエッセンスが身につきます。 本 科学・技術 自然科学全般
7位

¥5,280 円

評価: 0.0

獣医病理学実習マニュアル 第2版[本/雑誌] (単行本・ムック) / 日本獣医病理学会/編

ネオウィング 楽天市場店 ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-1251782Nippon Jui Byori Gakkai / Hen / Jui Byori Gaku Jisshu Manual Dai2 Hanメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2012/03JAN:9784873627182獣医病理学実習マニュアル 第2版[本/雑誌] (単行本・ムック) / 日本獣医病理学会/編2012/03発売
8位

¥4,180 円

評価: 0.0

理系英語のライティング Ver. 2 [ 野口 ジュディー,深山 晶子,村尾 純子,浅野 元子 ]

楽天ブックス 野口 ジュディー,深山 晶子,村尾 純子,浅野 元子 株式会社アルクリケイエイゴノライティングバーションツー ノグチ ジュディー,ミヤマ アキコ,ムラオ ジュンコ,アサノ モトコ 発行年月:2020年10月27日 予約締切日:2020年10月26日 サイズ:単行本 ISBN:9784757436459 本 科学・技術 自然科学全般
9位

¥2,970 円

評価: 0.0

利益相反とは何か どうすれば科学研究に対する信頼を取り戻せるのか [ 新谷由紀子 ]

楽天ブックス どうすれば科学研究に対する信頼を取り戻せるのか 新谷由紀子 筑波大学出版会 丸善出版リエキ ソウハン トワ ナニカ シンヤ,ユキコ 発行年月:2015年03月 ページ数:143p サイズ:単行本 ISBN:9784904074350 新谷由紀子(シンヤユキコ) 筑波大学准教授。早稲田大学第一文学部哲学科人文専修卒業、横浜国立大学大学院環境情報学府環境システム学専攻博士課程後期修了、博士(学術)。筑波大学講師を経て2009年より現職。専門は利益相反、高等教育政策、知的財産権など。産学連携学会論文賞受賞(2009)、文理シナジー学会学術賞受賞(2010)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 利益相反とは何かー利益相反の基礎知識(利益相反はなぜ重要かー利益相反と重大な社会問題とのつながり/利益相反とは何か)/第2章 利益相反と社会(利益相反が引き起こすもの/日本社会の特質と利益相反)/第3章 利益相反と大学(研究倫理と利益相反/利益相反に対する大学の取り組み/利益相反と医学研究/組織(大学)としての利益相反とは/日本の大学・学協会における組織としての利益相反を含む利益相反マネジメントの実態調査)/第4章 大学における多様な利益相反問題(新聞報道に見られる利益相反問題の分類とそれに対する意識調査/筑波大学における利益相反とマネジメントの事例)/第5章 利益相反問題への具体的な対応策(筑波大学での対応策/研究者が利益相反に関して注意しなければならない事項(医学研究の場合)) 医療関係者や研究者の倫理観の欠如や認識の不足が引き起こした問題が、近年、クローズアップされている。日本社会では、とりわけ組織の利益や存続が優先されるあまり、「利益相反」の問題が深刻化するという特徴がある。しかし、「利益相反」の何たるかを正しく理解している医師、研究者や大学教員は、残念ながら極めて少数である。本書では、活発な研究を行えば生じることのある「利益相反状態」を、「避ける」のではなく「適切にマネジメントする」ことの重要性を、具体例を交えて解説する。 本 科学・技術 自然科学全般
10位

¥2,420 円

評価: 5.0

PowerPointによる理系学生・研究者のためのビジュアルデザイン入門 (KS科学一般書) [ 田中 佐代子 ]

楽天ブックス KS科学一般書 田中 佐代子 講談社パワーポイントニヨルリケイガクセイケンキュウシャノタメノビジュアルデザインニュウモンPOWERPOINT タナカ サヨコ 発行年月:2013年07月30日 予約締切日:2013年07月29日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784061531505 田中佐代子(タナカサヨコ) 1989年筑波大学芸術専門学群卒業。1991年筑波大学大学院修士課程芸術研究科修了。1993年民間会社にグラフィックデザイナーとして勤務。2000年岡山県立大学デザイン学部講師。2002年筑波大学芸術学系講師。2008年〜筑波大学芸術系准教授。2010年〜日本サイエンスビジュアリゼーション研究会(JSSV)代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 まずは自己分析/2 パワポで描く(基本編)/3 パワポで描く(応用編)/4 グラフ・表・チャート/5 効果的な配色/6 フォントと文字組/7 レイアウト(基本編)/8 レイアウト(応用編) シンプルの強さを理解すれば、わずかひと手間で、かっこいい資料に変わります!資料づくりが楽しくなるデザインとイラスト作成の基本をまとめた一冊。 本 科学・技術 自然科学全般
11位

¥2,420 円

評価: 0.0

「土」の本[本/雑誌] (ele-king) / 金澤晋二郎

ネオウィング 楽天市場店 ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-3080299メディア:本/雑誌重量:500g発売日:2025/03JAN:9784910511894「土」の本[本/雑誌] (ele-king) / 金澤晋二郎2025/03発売
12位

¥2,200 円

評価: 0.0

増補改訂版 図解でわかる!理工系のためのよい文章の書き方 論文・レポートを自力で書けるようになる方法 [ 福地 健太郎 ]

楽天ブックス 福地 健太郎 園山 隆輔 翔泳社ゾウホカイテイバンズカイデワカルリコウケイノタメノヨイブンショウノカキカタ ロンブンレポートヲジリキデカケルヨウニナルホウホウ フクチ ケンタロウ ソノヤマ タカスケ 発行年月:2024年09月19日 予約締切日:2024年09月18日 ページ数:252p サイズ:単行本 ISBN:9784798186771 福地健太郎(フクチケンタロウ) 構成・文担当。1975年東京都生まれ。東京工業大学・理学部卒。現在、明治大学総合数理学部教授として、インタラクティブメディアの研究に従事。インタラクティブ広告や舞台演出のためのソフトウェア開発を手がける。担当科学は「アカデミック・リテラシー」「メディア基礎実験」「映像・アニメーション表現」など 園山隆輔(ソノヤマタカスケ) 図解担当。1961年大阪府生まれ。京都工芸繊維大学・意匠工芸学科卒。松下電器産業(現・パナソニック)株式会社に於いて、オーディオ機器を中心に、プロダクトデザイン、インタフェースデザイン等に従事。2002年TーDーFを設立。研究所、大学など、商品化の一歩手前のプロトタイプを中心にインタラクション、ロボットなどのデザイン全般を手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 まずは基本から(まずは短文の書き方から/読み手のことを意識しよう ほか)/第2章 構成を練る(「主題文」をまず書いてみよう/読み手は先を予測しながら読んでいる ほか)/第3章 確実に伝える(厳しい読み手になろう/「なぜ」の不足を解消する ほか)/第4章 ライティングの実技(とにかく書いてみる/「とにかく書く」ための箇条書き活用法 ほか) “小中学校で面白くもない作文を沢山書かされたけど、肝心の「どう書けばよいか」については習わなかった”という皆さんへ。添削指導の現場で生まれた文章上達メソッドを紹介!理工系に必要な一生モノの文章力を身につけよう!まずは短文から。基本は三部構成。生成AI活用法。 本 科学・技術 自然科学全般
13位

¥2,090 円

評価: 0.0

「科学・技術の歴史」が一冊でまるごとわかる [ 白鳥 敬 ]

楽天ブックス 白鳥 敬 ベレ出版カガクギジュツノレキシガイッサツデマルゴトワカル シラトリ ケイ 発行年月:2024年10月18日 予約締切日:2024年10月17日 サイズ:単行本 ISBN:9784860647735 白鳥敬(シラトリケイ) 科学技術分野で著作活動を行なっているサイエンスライター。大学卒業後、出版社勤務の後、学研の科学誌『ウータン』の科学記者として、創刊から休刊まで従事。その後『子供の科学』(誠文堂新光社)、新聞(共同通信社配信)などに科学記事を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 人類誕生から現代までの概観と16世紀まで/第1章 近代科学の始まりー16世紀から17世紀頃まで/第2章 産業革命と社会の変革ー18世紀/第3章 近代から現代へー19世紀/第4章 科学技術大躍進の時代ー20世紀/第5章 情報科学とコンピュータの発達ー20世紀後半 セスナ172型機に乗り、プロペラを回して空を飛び、風を感じながら操縦桿を傾けることで科学技術の「進歩」を身体をもっと実感してきた著者が、人類誕生から現代にいたるまでの科学技術の歴史を易しく解説します。火と道具の発見から始まり様々な歴史を経てコンピュータと宇宙の時代に至るまで、膨大な人類の科学・技術の歴史をダイナミックに読み通すことができる一冊です。 本 科学・技術 自然科学全般
14位

¥1,980 円

評価: 0.0

サイエンスコミュニケーションのはじめかた 科学を伝え、社会とつなぐ [ 国立科学博物館 ]

楽天ブックス 科学を伝え、社会とつなぐ 国立科学博物館 丸善出版サイエンス コミュニケーション ノ ハジメカタ コクリツ カガク ハクブツカン 発行年月:2017年09月 ページ数:178p サイズ:単行本 ISBN:9784621301975 サイエンスコミュニケーションのはじまり/第1部 サイエンスコミュニケーションの広がり(私たちの身の回りにあるサイエンスコミュニケーション/研究機関や企業のサイエンスコミュニケーション/地域や社会でのサイエンスコミュニケーション)/第2部 はじめようサイエンスコミュニケーション!(国立科学博物館の考えるサイエンスコミュニケータ/科学を「深める」/科学を「伝える」/科学と社会を「つなぐ」)/知の循環型社会に向けて 本 科学・技術 自然科学全般
15位

¥1,980 円

評価: 0.0

論文・学会発表に役立つ!研究者のためのIllustrator素材集 素材アレンジで描画とデザインをマスターしよう! [ 田中 佐代子 ]

楽天ブックス 素材アレンジで描画とデザインをマスターしよう! 田中 佐代子 化学同人ロンブンガッカイハッピョウニヤクダツ ケンキュウシャノタメノイラストレーターソザイシュウ タナカ サヨコ 発行年月:2018年12月07日 予約締切日:2018年11月01日 ページ数:96p サイズ:単行本 ISBN:9784759819878 田中佐代子(タナカサヨコ) 1989年筑波大学芸術専門学群卒業、1991年筑波大学大学院修士課程芸術研究科修了。1993年民間会社にグラフィックデザイナーとして勤務。2000年岡山県立大学デザイン学部講師。2002年筑波大学芸術学系講師。2005ー2006年オランダ・デルフト工科大学研究員。2008年筑波大学芸術系准教授。2010年〜日本サイエンスビジュアリゼーション研究会(JSSV)代表。2017年〜筑波大学芸術系教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 イラスト素材一覧(実験道具/細胞 ほか)/2 Illustratorの基本(基本の操作/図形を描く ほか)/3 Illustratorの便利な機能(ペンツール/画像の配置 ほか)/4 立体的な図の描き方(立体化の方法/平行投影図法による立体化 ほか)/5 描画や配色のコツ(なめらかなベジェ曲線を描くコツ/センスのよい配色のコツ ほか)/付録:研究発表ポスターのデザイン Adobe Illustratorを使って論文やプレゼンに使う図を美しく、センス良く、描くコツを伝授。 本 科学・技術 自然科学全般
16位

¥1,870 円

評価: 0.0

世界の不思議な自然のことば [ ケイト・ホッジス ]

楽天ブックス ケイト・ホッジス ヤン・シオ・マーン かんき出版セカイノフシギナシゼンノコトバ ケイト ホッジス ヤン シオ マーン 発行年月:2024年03月06日 予約締切日:2024年02月13日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784761277253 ホッジス,ケイト(Hodges,Kate) ライター。ウェスト・ミンスター大学でジャーナリズムを学ぶ。卒業後、20年に渡り数々の大手出版社で雑誌記者として活躍し、多数の新聞メディアにも記事を執筆。オルタナティブ・ロックのバンドThe Hare and HoofeとYe Nunsで音楽活動も行う。10歳の双子、アーサーとダスティとともにイギリス南東部の町ヘイスティングスに在住 マーン,ヤンシオ マカオ生まれ。イギリスのUCA芸術大学で修士号を取得。2016年からイラストレーションの仕事をする。地域での芸術プロジェクトやグループ展などの活動のほか、視覚言語の可能性を探りながら単独で出版にも携わる。イギリスおよび中国などで複数の賞を受賞 前田まゆみ(マエダマユミ) 1964年、神戸市生まれ。絵本作家、翻訳家。神戸女学院大学で英文学を学びながら、デッサンなど絵の基本を学ぶ。1994年ごろから絵本作家として活動。2020年産経児童出版文化賞翻訳作品賞を受賞した『あおいアヒル』(主婦の友社)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) Uitwaaien オランダ語/R ̄ahui マオリ語/Måangata スウェーデン語/Sugar weather カナダ英語/桜梅桃李 日本語/Akua ハワイ語/Ag borradh アイルランド・ゲール語/Sirimiri/Chipichipi/Rimjhim スペイン語/メキシコ語/サンスクリット語/Murrーma ワギマン語/Gluggaveður アイスランド語/Beijaーflor ポルトガル語/Soseol 韓国語/Akash Ganga サンスクリット語/Mistpoeffer オランダ語/Ghurfa アラビア語/Plaheng ジャハイ語/もののあはれ 日本語/Arc de Sant Mart´i カタルーニャ語/Alimu´om タガログ語/Crepuscular 英語〔ほか〕 世界の不思議な自然のことば。ことばの窓からどんな風景が見える?色、におい、味、音…地球上の神秘に気づかせてくれる、100年後ものこしたい74のことばたち。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 人文・思想・社会 言語学 科学・技術 自然科学全般
17位

¥1,760 円

評価: 5.0

銀河の片隅で科学夜話 -物理学者が語る、すばらしく不思議で美しいこの世界の小さな驚異 [ 全卓樹 ]

楽天ブックス 全卓樹 朝日出版社ギンガノカタスミデカガクヤワ ゼンタクジュ 発行年月:2020年02月17日 予約締切日:2020年01月30日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784255011677 全卓樹(ゼンタクジュ) 京都生まれの東京育ち、米国ワシントンが第三の故郷。東京大学理学部物理学科卒、東京大学理学系大学院物理学専攻博士課程修了、博士論文は原子核反応の微視的理論についての研究。専攻は量子力学、数理物理学、社会物理学。量子グラフ理論本舗/新奇量子ホロノミ理論本家。ジョージア大、メリランド大、法政大等を経て、高知工科大学理論物理学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 天空編(海辺の永遠/流星群の夜に/世界の中心にすまう闇/ファースト・ラグランジュ・ホテル)/原子編(真空の探求/ベクレル博士のはるかな記憶/シラード博士と死の連鎖分裂/エヴェレット博士の無限分岐宇宙)/数理社会編(確率と錯誤/ペイジランクー多数決と世評/付和雷同の社会学/三人よれば文殊の知恵/多数決の秘められた力)/倫理編(思い出せない夢の倫理学/言葉と世界の見え方/トロッコ問題の射程/ペルシャとトルコと奴隷貴族)/生命編(分子生物学者、遺伝的真実に遭遇す/アリたちの晴朗な世界/アリと自由/銀河を渡る蝶/渡り鳥を率いて) 流れ星はどこから来る?宇宙の中心にすまうブラックホール、真空の発見、じゃんけん必勝法と民主主義の数理、世論を決めるのは17%の少数者?忘れられた夢を見る技術、反乱を起こす奴隷アリ、銀河を渡る蝶、理論物理学者、とっておきの22話。 本 科学・技術 自然科学全般
18位

¥1,760 円

評価: 0.0

この世界を科学で眺めたら -- 真理に近づくための必須エッセイ25 [ 吉田 伸夫 ]

楽天ブックス 吉田 伸夫 技術評論社コノセカイヲカガクデナガメタラ シンリニチカヅクタメノヒッスエッセイニジュウゴ ヨシダ ノブオ 発行年月:2025年02月19日 予約締切日:2025年02月18日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784297146924 吉田伸夫(ヨシダノブオ) 1956年、三重県生まれ。東京大学大学院博士課程修了。理学博士。専攻は素粒子論(量子色力学)。いくつかの大学の講師を経て、現在は、フリーランスの立場から科学哲学や科学史など幅広い分野で研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 人と世界(しみじみと宇宙の巨大さを想う/物事には原因と結果がある?/“真空”に満ちているもの ほか)/第2章 生活と科学(「コップの水が蒸発する時間」という難問/賢いカラスに気を惹かれ/月に魅せられてもいい3つの謎 ほか)/第3章 科学と科学者(入り口が時代遅れでは…/科学者はなぜオカルト嫌い?/ニュートンを駆り立てたもの ほか) 科学はとても人間的な営み。ただ、ちょっと敷居が高いだけ。本質を突いた解説でおなじみのサイエンスライターによる、身近な現象から宇宙の謎まであなたの住む世界の見え方ががらっと変わる、初エッセイ集。 本 科学・技術 自然科学全般
19位

¥1,650 円

評価: 4.88

ビーカーくんとそのなかまたち この形にはワケがある! ゆかいな実験器具図鑑 [ うえたに夫婦 ]

楽天ブックス この形にはワケがある! ゆかいな実験器具図鑑 うえたに夫婦 誠文堂新光社ビーカークントソノナカマタチ ウエタニフウフ 発行年月:2016年07月01日 ページ数:168p サイズ:単行本 ISBN:9784416616512 1 ビーカーくんとその親戚/2 容れるなかまたち/3 はかるなかま/4 流すなかまと洗うなかま/5 熱するなかまと冷やすなかま/6 観察するなかま/7 電気と磁力のなかま/8 実験室のサポーターたち 山のようにある実験器具のなかから、誰もが1度は見たことのある馴染み深いひとや、人によってはグッとくる、個性的なひとを選んでみました。この本は、見たことのある実験器具の見たことのない図鑑です。 本 科学・技術 自然科学全般
20位

¥1,650 円

評価: 0.0

大学生のためのCNNサイエンス [ 乾まどか ]

楽天ブックス 乾まどか 北村雅臣 朝日出版社ダイガクセイ ノ タメノ シーエヌエヌ サイエンス イヌイ,マドカ キタムラ,マサオミ 発行年月:2022年01月 予約締切日:2022年01月14日 サイズ:単行本 ISBN:9784255156927 本 科学・技術 自然科学全般
21位

¥1,540 円

評価: 2.0

子どもと一緒にふしぎを見つける 科学のなぜ?なに?さんぽ図鑑 [ 本田隆行 ]

楽天ブックス 本田隆行 永岡書店コドモトイッショニフシギヲミツケルカガクノナゼナニサンポズカン ホンダタカユキ 発行年月:2023年02月10日 予約締切日:2023年01月12日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784522440001 本田隆行(ホンダタカユキ) 科学コミュニケーター。神戸大学にて地球惑星科学を専攻(理学修士)。地方公務員事務職(枚方市)、科学館(日本科学未来館)勤務を経て、国内では稀有なプロの科学コミュニケーターとして活動。「科学とあなたをつなぐ人」として、科学に関する展示企画、実演の実施・監修、大学講師やファシリテーター、行政委員、執筆業、メディアでの科学解説など、多岐にわたって活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 さんぽで出合う「動物」のなぜ?なに?/第2章 さんぽで出合う「植物」のなぜ?なに?/第3章 さんぽで出合う「昆虫と虫」のなぜ?なに?/第4章 さんぽで出合う「体」のなぜ?なに?/第5章 さんぽで出合う「空と天気」のなぜ?なに?/第6章 さんぽで出合う「身の回り」のなぜ?なに? さあ、散歩に出かけてふしぎを発見しましょう! 本 科学・技術 自然科学全般
22位

¥1,479 円

評価: 0.0

超絵解本 生物、化学、物理、地学 まるごと理科 身のまわりの現象がわかる! 手軽に学びなおしもできる! [ 縣秀彦 ]

楽天ブックス 身のまわりの現象がわかる! 手軽に学びなおしもできる! 縣秀彦 ニュートンプレスチョウエカイボン セイブツ カガク ブツリ チガク マルゴトリカ アガタヒデヒコ 発行年月:2024年02月02日 予約締切日:2024年02月01日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784315527858 縣秀彦(アガタヒデヒコ) 国立天文台准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 身近なニュースには、「理科」がいっぱい!/1 生き物の共通点と多様性をさぐる「生物」(中高の「生物」では、こんな内容を学ぶ/すべての生き物が「細胞」でできている! ほか)/2 物のなりたちと性質を解き明かす「化学」(中高の「化学」では、こんな内容を学ぶ/物質は温度に応じて「固体」「液体」「気体」に変化する ほか)/3 自然界の背景にある法則をさぐる「物理」(中高の「物理」では、こんな内容を学ぶ/エネルギーは、形が変わっても総量は変わらない ほか)/4 地球や宇宙のダイナミックな変動「地学」(中高の「地学」では、こんな内容を学ぶ/地震や火山噴火の原因は、地球をおおうプレートの動き ほか) 身のまわりの現象がわかる!手軽に学びなおしもできる! 本 科学・技術 自然科学全般
23位

¥1,307 円

評価: 0.0

【中古】世界の食料・日本の食料/養賢堂/日本農学会(単行本(ソフトカバー))

VALUE BOOKS ◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 日本農学会 出版社名 養賢堂 発売日 2010年04月 ISBN 9784842504674
24位

¥1,155 円

評価: 0.0

小3 標準問題集 理科 [ 小学教育研究会 ]

楽天ブックス 小学教育研究会 増進堂・受験研究社ショウサンヒョウジュンモンダイシュウリカ ショウガクキョウイクケンキュウカイ 発行年月:2025年03月14日 予約締切日:2025年03月13日 ページ数:100p サイズ:全集・双書 ISBN:9784424225553 基礎〜教科書+αレベルの良問を厳選。3ステップ式で無理なくレベルアップ。自学自習に最適なわかりやすい解説。 本 科学・技術 自然科学全般
25位

¥1,100 円

評価: 0.0

科学革命 (サイエンス・パレット) [ ローレンス・M.プリンチペ ]

楽天ブックス サイエンス・パレット ローレンス・M.プリンチペ 菅谷暁 丸善出版カガク カクメイ プリンチペ,ローレンス・M. スガヤ,サトル 発行年月:2014年08月 ページ数:214p サイズ:全集・双書 ISBN:9784621087725 プリンチペ,ローレンス・M.(Principe,Lawrence M.)(プリンチペ,ローレンスM.) ジョンズ・ホプキンス大学教授。後期中世と初期近代の科学史、とくに錬金術と化学の歴史を研究している 菅谷暁(スガヤサトル) 東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程退学。科学史専攻 山田俊弘(ヤマダトシヒロ) 東京大学総合文化研究科博士課程修了(博士(学術))。専門は科学史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 新しい世界と古い世界/2 結ばれた世界/3 月より上の世界/4 月より下の世界/5 ミクロコスモスと生きものの世界/6 科学の世界を組み立てる キルヒャー、コペルニクス、ガリレオ、ニュートン、ボイル、ハーヴィetc…彼らが熱い議論を交わした16、17世紀の科学史をたどる。“科学”は、いつ、いかに生まれたか。 本 科学・技術 自然科学全般
26位

¥1,089 円

評価: 0.0

【中古】 これがすべてを変える(下) 資本主義VS.気候変動/ナオミ・クライン(著者),幾島幸子(訳者),荒井雅子(訳者)

ブックオフ 楽天市場店 ナオミ・クライン(著者),幾島幸子(訳者),荒井雅子(訳者)販売会社/発売会社:岩波書店発売年月日:2017/08/01JAN:9784000229579
27位

¥968 円

評価: 0.0

ソロモンの指環 動物行動学入門【電子書籍】[ コンラート ローレンツ ]

楽天Kobo電子書籍ストア <p>孵卵器のなかでハイイロガンのヒナが卵から孵った。小さな綿毛のかたまりのような彼女は大きな黒い目で、見守る私を見つめ返した。私がちょっと動いてしゃべったとたん、ガンのヒナは私にあいさつした。こうして彼女の最初のあいさつを「解発」してしまったばかりに、私はこのヒナに母親として認知され、彼女を育てあげるという、途方もない義務を背負わされたのだが、それはなんと素晴らしく、愉しい義務だったことか……「刷り込み」理論を提唱し、動物行動学をうちたてた功績でノーベル賞を受賞したローレンツ博士が、溢れんばかりの歓びと共感をもって、研究・観察の対象にして愛すべき友である動物たちの生態を描く。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
28位

¥556 円

評価: 0.0

【中古】中学入試対応ツッコミ!理科 /永岡書店/高濱正伸(単行本)

VALUE BOOKS ◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 高濱正伸、江上修 出版社名 永岡書店 発売日 2019年4月10日 ISBN 9784522436776
29位

¥392 円

評価: 0.0

【中古】小学校理科の大事なところが7時間でわかる本 /PHP研究所/森田和良(単行本(ソフトカバー))

VALUE BOOKS ◆◆◆全体的に使用感があります。中古ですので多少の使用感がありますが、品質には十分に注意して販売しております。迅速・丁寧な発送を心がけております。【毎日発送】 商品状態 著者名 森田和良 出版社名 PHP研究所 発売日 2012年05月 ISBN 9784569803562
30位

¥350 円

評価: 0.0

【中古】脳が語る科学 養老孟司対談集 /青土社/養老孟司(単行本)

VALUE BOOKS ◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 養老孟司 出版社名 青土社 発売日 1999年08月 ISBN 9784791757336