【エフェクター】おすすめ TOP30

ジャンル

19件あります。 ジャンルを指定してください。 ナビゲーション リンクのスキップ

【エフェクター】おすすめ TOP30

順位説明
1位

¥14,500 円

評価: 5.0

ZOOM B1 FOUR 純正アダプターセット ベース用マルチエフェクター ズーム

島村楽器 B1 FOUR と 純正アダプターのセット【セット内容】・ZOOM B1 FOUR Multi-Effects Processor・ZOOM AD-16 アダプター【特徴】合計70種類以上のアンプ/エフェクトモデルを内蔵し、最大5個を自由な接続順で同時に使用可能。実機の内部回路を忠実にエミュレートした9種類のアンプモデルと先進のIR(インパルス応答)を用いたキャビネットモデル、有名ブティックペダルのモデリングを含む60種類以上のベースエフェクトを標準搭載。さらに、PC/Mac用アプリ「Guitar Lab」から配信される、追加のアンプモデル/エフェクト/パッチをダウンロードして、本体に無償でインストール可能。ルーパー機能、リズムマシン機能、チューナー機能、ヘッドフォン端子、音楽プレイヤーを入力できるAUX IN端子を備え、普段のプラクティスからライブステージまであらゆるシーンに対応します。【詳細情報】同時使用エフェクト数:5パッチユーザーエリア:50サンプリング周波数:44.1 kHzA/D 変換:24-bit 128 倍オーバーサンプリングD/A 変換:24-bit 128 倍オーバーサンプリング信号処理:32 bitディスプレイ:ドットマトリクスLCD (128*32 dot)入力INPUT :標準モノラルフォーンジャック  定格入力レベル: 20 dBu 入力インピーダンス(ライン): 470 k ΩAUX IN :ステレオミニジャック  定格入力レベル: 10 dBu 入力インピーダンス(ライン): 1 k Ω出力OUTPUT:標準ステレオフォーンジャック(ライン/ ヘッドフォン兼用)  最大出力レベル: ライン + 2 dBu(出力負荷インピーダンス 10 k Ω以上時) フォーン 17 mW + 17 mW( 負荷 32 Ω時)入力 S/N:120 dBノイズフロアー(残留ノイズ):-97 dBu電源:ACアダプター DC9 V センターマイナス、500 mA(ZOOM AD-16) 単三乾電池4 本 連続駆動時間 約18 時間(アルカリ電池使用、LCD バックライトOFF 時)USB :【端子】 USB2.0 Micro-B【Guitar Lab】 規格:USB1.1 Full Speed【対応ケーブル】 USB2.0 Micro-Bケーブル※データ転送に対応したケーブルを使用してください。※USB 端子からの給電も可能です。※充電専用ケーブルを使用した場合、給電以外の機能は使えません。外形寸法:B1 FOUR 156 mm (D) × 130 mm (W) × 42 mm (H)重量:B1 FOUR 340 g(電池を除く)※ 0 dBu = 0.775 VJANコード:4515260020591【Multi-Effects】【Processor】
2位

¥154,000 円

評価: 0.0

【10月以降入荷予定、ご予約受付中】 Anagram Darkglass Electronics (新品)

イケベ楽器楽天ショップ ■商品紹介Darkglassからベースプレイヤー向けに最適化されたマルチプロセッサーが登場!Anagramは、トーン、フレキシビリティ、パフォーマンスを再定義するために設計された革新的なフラッグシップ・ベース・プラットフォームです。15年にわたって研究開発してきた革新技術と最先端のプロセッシング・パワーを組み合わせ、ベース・トーンの限界を押し広げるだけでなく、ミュージシャンが新しいサウンドの領域を探求するきっかけとなるような製品を目指しました。超低レイテンシー、広範なカスタマイズ性、Darkglassエコシステムとのシームレスな統合により、スタジオでもステージでも高いパフォーマンスを発揮します。直感的な操作性で、トーンの洗練だけでなく、創造性の新たな可能性を引き出します。■優れたパフォーマンスのためのデザイン・最先端のヘキサコア・プロセッサーと32-bit/48kHzオーディオ・プロセッシングを搭載し、超低レイテンシー、原音に忠実な明瞭度、スタジオクラスのサウンドを実現。・低音にフォーカスしたキュレーションを提供するために綿密に作り込まれており、アナログにインスパイアされた温かみのあるサウンド〜境界を押し広げるようなサウンドスケープまで、あらゆるサウンドを形作ることを可能としています。■無限の柔軟性、簡単なコントロール・ブロックをベースとした構造と7インチの高輝度タッチスクリーンでのドラッグ&ドロップの直感的な操作で、シグナル・チェーンを瞬時に設計、直列(12ブロック)または並列(24ブロック)のシグナル・チェーンを作成することができます。・象徴的なDarkglassドライブからリッチなリバーブやアンビエント・ディレイまで、ベーシスト必携の50種類以上のカスタマイズ可能なエフェクト・ブロックがプリインストールされているので、箱から出してすぐにワールドクラスのトーンにアクセスできます。126プリセットを使用可能。・選択できるPreset、Scene、Stompの3つのコントロール・モードは、瞬時の切替、パラメーター調整、従来のペダルボード・スタイルの操作が可能です。・ヘッドフォン・モニタリング、タップテンポ同期、チューナー、ルーパー、グローバル・パラメトリック EQ、ミキサー、ユーザー生成IRのサポートなどの追加機能は、あらゆるシーンに対応するユーティリティを提供します。・Darkglass Suiteによってコントロールと機能の拡張が可能で、さらにNeural Amp Modeler(NAM)* との互換により、何千もの高品質なアンプ・モデルやエフェクト・モデルにアクセス可能。アナログ的な温かみから近未来的なテクスチャーまで、音色の可能性が広がります。*Neural Amp Modeler (NAM)Neural Amp Modelerは、ディープラーニングを使用して最先端の精度でギターアンプとペダルのモデルを作成する世界最大のオープンソースプロジェクトです。ギター・トーン、ベース・トーン、スタジオ機材のキャプチャーのための世界最大のコミュニティで、アンプ、ペダル、リグ、アウトボード、シグナル・チェーンなどのIRやNAMプロファイルを無料で共有することができます。■仕様詳細Input1/4インチモノラルジャックで、楽器やペダルボードからの出力を接続します。Send / Insert1/4インチのデュアル機能ジャックで、ステレオセンドまたはモノラルインサートとして使用可能です。エフェクトループの構築ができます。Return / Exp1/4インチのデュアル機能ジャックで、ステレオリターンまたはエクスプレッションペダル入力として使用可能です。Headphone Output3.5mmステレオヘッドフォンジャックで、3段階のゲイン調整が可能。あらゆるタイプのヘッドフォンに対して最適な音量と明瞭なサウンドを提供します。Main Outputs1/4インチ出力 × 2XLR 出力 × 2(ソフトウェア制御のグラウンドリフト機能付き)ステレオエフェクト、ウェット/ドライをスプリットして出力、複数のアンプへの接続など、多様な出力構成が可能。臨場感あるサウンド体験を実現します。USB-C PortAnagramのUSBオーディオインターフェース機能を有効化し、Darkglass Suiteアプリとの連携が可能:・ソフトウェアアップデート・Darkglass ライブラリへのアクセス・USB-MIDI もサポートPower Delivery(PD)対応の USB-C 電源(ノートPC・スマホ用充電器やモバイルバッテリーなど)で本体を駆動することも可能です。MIDI In3.5mm TRS(Type A)ジャックで、外部MIDIコントローラーとの接続に対応。MIDI Out3.5mm TRS(Type A)ジャックで、AnagramからMIDIデータを送信可能。9V DCセンターマイナス仕様の安定化された9V DCアダプターをご使用ください。DimensionsWidth: 210 mmLength: 105 mmHeight: 62 mmWeight: 815 g電源アダプター付属検索キーワード:イケベカテゴリ_エフェクター_ベース用エフェクター_ベース用マルチエフェクター_Darkglass Electronics_新品 SW_Darkglass Electronics_新品 JAN:6430054581080 登録日:2025/04/24 エフェクター コンパクトエフェクター ストンプボックス ダークグラス
3位

¥77,000 円

評価: 0.0

【ESP直営店】STELLA GEAR Bass Driver's High

ESP CRAFT HOUSE楽天市場店 見えない低音域の音像が見える!スイッチをONにした瞬間に立体感が生まれる! ベースサウンドに新たな次元を創り出し、無限の可能性を秘めたベース用オーバードライヴペダル「STELLA GEAR Bass Driver’s High」 独自の回路設計によりベースの音程感と立体感を保ちながら複雑な倍音構成による “うねり” を生み出します。 ブレンド回路にAPC (Adaptive Phase Controlled) Blend Systemを開発。適切な位相状態を計算する事で、音声信号をブレンドする際に必ず生じる周波数特性の劣化を最小限にします。 - Specifications - 入力インピーダンス:1MΩ 出力負荷インピーダンス:100Ω コントロール:Master Vol、Blend、Drive Vol、Drive、Bass、Lo-Mid、Hi-Mid、Treble、On/Off スイッチ、Driveスイッチ 端子:1/4インチ標準フォーン・ジャック(入力、出力)、 DC9V入力ジャック(ACアダプター・ジャック) 電源:ACアダプター(レギュレート済みセンターマイナスDC9V) 消費電流:DC9V 65mA 重量:345g 付属品:保証書、取り扱い説明書、ゴム足×4 サイズ:89(D)×123(W)×51(H)mm(フットスイッチやジャック等の突起物含む) ※画像はサンプルです。※掲載商品は店舗/他のWEBサービス等と並行して販売しております。随時在庫状況の更新を行っておりますが、売り切れの場合はご了承下さい。
4位

¥67,100 円

評価: 0.0

Microtubes B7K Ultra v2 with Aux In Darkglass Electronics (新品)

イケベ楽器楽天ショップ ■商品紹介Darkglassの定番である Ultra シリーズが更に進化Darkglassの定番であるMicrotubes B7K Ultra V2 とVintage Ultra V2 に AUX インプットを追加したモデルが登場。既存のV2の機能はそのままにAUXインプットを増設することで、 練習からステージまで一貫して使えるツールとなりました。<機能>2つのフットスイッチを搭載しオーバードライブ回路を個別でON/OFFが可能。ローミッド、ハイミッドにそれぞれ3-wayトグルスイッチを搭載し計6周波数のコントロールが可能。トータルの音量をコントロールするマスターボリュームを搭載。【新機能】・V2の機能はそのままにAUXインプットを増設■仕様詳細バランスド・ダイレクトアウトにはデジタルキャビネットエミュレーションが搭載。(ON/OFF可能)3.5mm ヘッドフォンアウトを搭載(常時キャビネットエミュレーションが適用されます)Darkglass Suite (ソフトウェアmac / PC) を使用し、好みのキャビネットインパルスレスポンスを選択可能。Micro-USB Bポートを搭載。グラウンドリフトスイッチ登載。インプットインピーダンス : 1M Ohmアウトプットインピーダンス : 1K Ohm消費電流 : 110mA (9V センターマイナス)サイズ:Width : 120mm / Height: 95 mm / Depth: 55 mm重量:425g検索キーワード:イケベカテゴリ_エフェクター_ベース用エフェクター_ベース用プリアンプ・EQ・DI_Darkglass Electronics_新品 SW_Darkglass Electronics_新品 JAN:6430054580434 登録日:2019/12/09 プリアンプ ダークグラス
5位

¥67,100 円

評価: 0.0

【送料込】Darkglass Electronics Microtubes B7K Ultra v2 with Aux In ベース用オーバードライブ/プリアンプ

愛曲楽器 アップグレードした Microtubes B7K Ultra v2 は、v1 よりもさらに多彩な機能とサウンドの可能性を備えています:(1)キャビネットシミュレーションのインパルスレスポンス(IR)をロード可能。(2)Micro-USB Bポートから PC / Mac に接続し、Darkglass Suite ソフトウェアを使用してヴァーチャルキャビネットをロード可能。(3)キャビネットシミュレーション内蔵 3.5mm ヘッドフォンアウトを装備。(4)キャビネットシミュレーションの ON/OFF が可能なバランスド XLR アウトを装備。FeaturesMasterB7K Ultra 全体のボリュームを調整します。クリーン・モードの出力の微調整を行うのに理想的です。D.I アウトのレベルコントロールとして使用することもできます。Blendクリーンシグナルとオーバードライブシグナルのミックスバランスをコントロールします。オーバードライブシグナルのボリュームをコントロールする Level ノブの設定に関わらず、クリーンシグナルはユニティ・ゲインとなっており、ミックスするバランスの微調整を Blend ノブで行います。Levelオーバードライブシグナルのボリュームを設定します。Driveオーバードライブシグナルのサチュレーションの量を設定します。Attack Switchサチュレートさせた時の高域の量を設定します。”Boost” セッティングではプレゼンスを強調し、よりクリアなサウンドになります。”Flat” ポジションは音色に影響を及ぼしません。”Cut” ポジションでは高域の量を減少させ、暖かみのあるサウンドになります。Grunt Switchクリッピングステージ前の低域のブーストレベルを3モードから選択し、低域の強さを設定します。Bass100Hz を中心周波数として ±12dB までブースト/カットします。Lo Mids250Hz、500Hz、1kHz の中から選択した周波数を中心周波数として ±12dB までブースト/カットします。Hi Mids750Hz、1.5kHz、3kHz の中から選択した周波数を中心周波数として ±12dB までブースト/カットします。Treble5kHz を中心周波数として ±12dB までブースト/カットします。Direct Outputバランスド XLR アウトプットで、マイクプリアンプや PA システム等と接続する際に有効です。Ground liftダイレクトアウトのグラウンドを切断してグランドループを防ぎます。スイッチはノイズの少ない方のポジションに設定してください。このスイッチの設定は 1/4″ フォンアウトには影響しません。Cab Simダイレクトアウトプットのキャビネットシミュレーションの ON/OFF を切り替えます。このスイッチで、必要に応じてすべてのデジタル回路を完全にバイパスした信号を出力することができます。Headphones16Ω のミニマムロードで駆動できる 3.5mm ステレオジャックのヘッドホンアンプを内蔵しています。レベル調整はマスターボリュームコントロールで行います。USBMicro-USB Bコネクタから PC / Mac に接続して、ペダルにキャビネットシミュレーションのインパルスレスポンス(IR)をロードし、さまざまなセッティングをコントロールすることができます。DIMENSIONS125 x 96 x 57 mmWARNINGB7K Ultra V2 の 消費電流は 110mA です。レギュレートされた DC9V センターマイナス極性のアダプターをご使用ください。環境への配慮を理由に 9V バッテリー(006P)駆動には対応していません。レギュレートされてないパワーサプライの使用、もしくは 9VDC 以上の電圧を供給した場合、ノイズの発生やユニットが破損する恐れがあり、保証対象外となりますのでご注意ください。Darkglass SUITEDarkglass Electronics の新製品 B7K ULTRA v2 にはデジタル・キャビネットエミュレーション機能が搭載されております。ペダルと PC/MAC を USB ケーブルで接続し、Darkglass Suite ソフトウェアを使用することで使用するキャビネットエミュレーターの選択、コントロールが可能となります。機能キャビネット・インパルスレスポンスを管理・ロードDarkglass ファクトリーインパルスレスポンスを多数搭載キャビネットシミュレーションボリュームのコントロール対応OSWindows 7以降のWindows OSOS X 10.9 Mavericks以降の mac OS※製品の改良等により、予告なく仕様が変更となることがございます。予めご了承ください。
6位

¥46,750 円

評価: 5.0

Empress Effects Bass Compressor(Blue)【コンプレッサー】【ベース】【エフェクター】

Rock oN Line 楽天市場店 【製品概要】2011年にリリースされた前モデルのCompressorは、圧倒的な称賛を持って迎えられました。多くのシンプル過ぎるコンプレッサーペダルからから一歩踏み出し、スタジオグレード機器同等のコントロールを搭載し、プロフェッショナルなサウンドメイクを達成するCompressorはギターだけでなくベースでも最高のサウンドをアウトプットしましたが、Empressはさらなる高みを目指します。ベース・ギター用にチューニングされたBass Compressorの登場です。前モデル同様の通常ハイエンドなスタジオ機器でしか見られないコントロールは微細な設定を可能にし、プロフェッショナルなサウンドメイクを手助けします。更に完全にコントロール可能なサイドチェインハイパスフィルターと、2つのポジションの”Tone + Colour”スイッチで豊かなキャラクターを与えます。従来のペダルコンプレッサーでは、ダイナミクスの制御と引き換えにどうしてもサウンドの精彩を欠いてしまう事が多かったのが事実です。Bass Compressorでは音楽表現や繊細なタッチを見事に制御しサウンドを見事に整えます。間違いなくすべてのベーシストにとって手放せない一台となるでしょう。【特徴】・オールアナログシグナルパス: デジタル処理は一切ナシ。完全なるアナログサウンドが保たれます。・究極のトランスペアレント・サウンド: 楽器本来のサウンドをマスクすることなく、自在なダイナミクスコントロールを可能に。・Ratio: 2:1, 4:1, 10:1から選択し、幅広いサウンドに対応。・Attack / Release: スタジオグレード機器同等の、独立したアタック/リリースコントロール。あらゆる状況に最適なコンプレッションを微細に達成できます。・Mix: Dry/Wet(コンプレッション)の比率を自在に設定し”パラレル・コンプレッション”を可能に。ダイナミクスやサスティンを的確に整理しながら、一切の原音ニュアンスを失いません。・LEDメーター: インプットゲイン/ゲインリダクションレベルを視覚的に表示するLEDメーター搭載。・Tone + Colour: ミッドレンジのカット/ブーストと、マイルドな倍音質感を加えてリッチなキャラクターを増強します。・Sidechain Send/Return: TRS3.5mmインサートで、サイドチェイン(特定の帯域へのコンプレッションを個別にコントロール)が可能になります。スタジオ録音のテクニックを達成できます。・Sidechain High Pass Filter: サイドチェインにハイパスフィルターを装備。これで別にフィルターを接続する必要はありません!フィルターは20Hz-400Hzを自在に設定可能で、選択した帯域へのコンプレッションを微細に調整。プロフェッショナルなサウンドメイクを実現します。・Improved Low End Frequency: 低域へのレスポンスを拡大し、更にベースへ最適なチューニングへ。・True Display LEDs: ブライトなマルチカラーLEDで、コンプレッションの情報を正確に伝えます。・True Bypass: ペダルをバイパス時にはシグナルに一切影響を与えません。・Small Size, Beautiful Case: 前モデルCompressorの全ての機能を網羅しながら、ほぼ半分へサイズダウン。スパークルが美しいブルーとグレーカラーからお選びいただけます。■スタジオコンプレッサー同様のフルコントロールとLEDメーターレコーディング・スタジオのラックマウント機器同様のコントロールを全て装備。ベーシストに新しいサウンドメイクの扉を開きます。 Input/Ratio/Attack/Release/Outputは個別にコントロールが可能であり、あらゆる楽曲に対して最適なコンプレッションを追求できます。スタジオコンプレサー同様のトランスペアレントなコンプレッションから、深いリミッティングサウンドまで、最高のサウンドとコントロールをペダルフォーマットで実現できます。また、ペダルタイプのコンプレッサーには搭載される事のなかった視覚性の良いLEDメーターを装備!この優秀なメーターはゲインリダクションと入力レベルの両方を同時に監視することができるため、音楽のGROOVEを視覚的に確認しながらサウンドメイクできます。Empress EffectsのBass Compressorでは、低域の周波数レスポンス拡張(10Hz~20kHz@-3dB)に加え、フル可変のサイドチェイン・ハイパスフィルター、低音楽器向けにチューニングされたTone+Colourスイッチなど、ベース専用の機能を備えています。プロフェッショナルなベーシストが要求する全てのレベルにパーフェクトに対応できる唯一のベースコンプレッサーです。■ベース専用コンプレッサーの可能性を追及1、MIX コントロールBass Compressor では、スタジオレコーディングで使用される“パラレル・コンプレッション”の技法をギターペダルで実現できます。通常のコンプレッサーペダルの出力は、エフェクト音が100%となりますが、"Mixコントローラー" を標準装備した本機では、ドライ/ウェット信号の比率を自由にコントロール可能です。コンプレッションされたエフェクト音(Wet) だけだと、どうしても音が詰まったような印象になりますが、原音(Dry)を 少し加えていくことでサウンドは驚くほど活き活きとした印象になります。ダイナミクスやサスティンを完全に制御しつつも、一切の原音を失わないオーガニックなコ ンプレッション効果を、一台のペダルだけで達成することができます。2、SC HP (サイドチェイン・ハイパスフィルター)Bass Compressor には、フル可変の"サイドチェイン・ハイパスフィルター" が追加されています。より細かく的確に低域をコントロールするため、SC HPノブでは 20Hz~400Hzのフィルター周波数を連続的に可変することが可能です。ゲインリダクションの検知器に送られる信号の低域をカットすることで、コンプレッションがベース帯域に過剰に反応してしまう現象を防ぐことができます。このスタジオテクニックを活用する事で、特にベース楽器対して最適なコンプレッション効果が得られるようになります。また本機のトップ面にはサイドチェイン回路に外部デバイスを接続できるTRS端子を備えているため、外部EQユニットなどからのサイドチェイン・コントロールも可能です。イコライジングで特定の帯域を強調して、ピッキングなどのピーキーな部分に対して特にコンプレッションの反応を強くさせることもできます。耳障りなサウンドをより制御したしたプロフェッショナルなサウンドメイクを可能にします。3、Tone + Colour スイッチBass Compressor にはベース帯域に特化したスペシャルな "トーン+カラースイッチ" が追加されています。スイッチは左側に倒すと「ミッドレンジ(500Hz)カット」 、右側に倒すと「アッパーミッドレンジ(2kHz)ブースト」となります。また同時に、カラーサーキットを通過する事で、サウンドにわずかな倍音質感を加える事ができます。倍音成分が加わることで、存在感のある際立つベースサウンドが楽しめます。またこのカラーサーキットは内部のDIPスイッチで2つのポジションごとにオンまたはオフに設定可能です。カラーサーキットをオフにするとピュアなイコライジング動作のみを有効にすることができ、トーン+カラースイッチ有効時のサウンドをクリアーに保つことができます。4、アドバンス設定Compressor MKIIのアドバンス設定では、本機に電源投入された際にエフェクト・バイパスで立ち上がるか、またはエフェクト・オンで立ち上がるかを設定することができます。コンプレッサーを常にオンの状態で使用したい場合にとても便利な機能です。 製品仕様Input Impedance1MΩOutput Impedance2.2kΩFrequency Responce10Hz - 20kHz (-3dB)DistortionNoise- 101dBHeadroom+15dBuAttack50μsec - 50msecRatio2:1、4:1、10:1Release50msec - 1secSidechain HPF20Hz - 400Hz (variable control)Power9VDC ( TIP = -) 、100mASizeH64mm × D122mm × W66mmWeight454 gレコーディング・スタジオ品質のコンプレッサーを足下に。様々な機能が追加されたベース専用バージョン!(カラー:ブルー)
7位

¥44,000 円

評価: 0.0

TECH21 / SansAmp BASS DRIVER DI V2 サンズアンプ ベース用 オーバードライブ ベースプリアンプ 【PNG】

イシバシ楽器 WEB SHOP すべてのベーシストが手にすべき、究極のマストアイテム――SansAmp BASS DRIVER DI。 このベース専用ダイレクトボックスは、ビンテージなチューブトーンから、明るくモダンなスラップサウンド、そして攻撃的な歪みまで、あらゆるサウンドを再現可能にします。 ■特徴: 本機をミキサーやレコーダーに直接接続するだけで、まるでチューブアンプを鳴らしているかのような温かみと深みのあるサウンドが得られます。5弦や6弦ベースの低域をしっかりとカバーするために、低音周波数を調整するスイッチを搭載。さらに、Ver2からミッドレンジコントロールとその周波数を自在に調整できるスイッチも加わり、まさにあなたのベースサウンドを細部までチューニング可能です。 また、レコーディング時にも本機を直接ミキサーに接続することで、スタジオ品質のサウンドを簡単に得ることが可能。ヘッドフォンモニタリングにおいても、そのクリアで豊かな音色をフルに体感できます。 ※本製品はDCアダプターは付属しておりません。別途、DCアダプターをお買い求めください。 ■Spec 製品サイズ:120x95x50mm(スイッチ、ノブを含む) 製品重量:389g 入力端子:1/4” TS PHONE 入力インピーダンス:4.7MΩ 出力端子:1/4” TS PHONE OUT(バッファード) 、 1/4” TS PHONE PARALLEL OUT、XLR(MIC OUT) 出力インピーダンス:1kΩ(1/4” TS PHONE)、600Ω(XLR) コントロール:DRIVE、LEVEL、BLEND アクティブPOST EQ:BASS(±12dB)、MID(±12dB)、TREBLE(±12dB)、PRESENCE(±12dB) SHIFT40/80Hz スイッチ:ON/40Hz、OFF/80Hz MID SHIFT 500/1000Hzスイッチ:ON/1000Hz、OFF/500Hz XLR OUT PAD スイッチ:ON/-20dB、OFF/0dB +10dB 1/4” スイッチ:ON/0dB、OFF/-10dB PHANTOM & GROUND CONNECT スイッチ:ON/グランド接続&ファンタム電源使用可、OFF/グラウンドカット&ファンタム電源使用不可 電源/消費電流:DC9V(φ2.1mmセンターマイナス)/100mA(別売) or 006P/9V電池(別売)、48Vファンタム電源駆動対応 パッケージサイズ:14.5x12x5.38cm 総重量(パッケージを含む):0.52kg 生産国:アメリカ ※画像はサンプルです。
8位

¥29,700 円

評価: 0.0

■1,000円OFFクーポン配布中 MXR M87 Bass Compressor

MUSICLAND KEY -楽器- トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年11月30日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明■ベース用コンプレッサー■CHT Constant Headroom Technologyで、クリーンなコンプレッションを提供■トゥルーバイパス■10個のLEDでリダクションを表示納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
9位

¥27,680 円

評価: 0.0

国内正規品 / MXR M80 Bass D.I. + + モリダイラパッチケーブル2本 セット[マークス・オリジナルクロス付]ベースダイレクトボックス 【配送区分A】

マークスミュージック楽天市場店 ■店舗在庫あります!即納可能!!■ ベースマンにお奨め!クリーンとディストーションのモードを持ち、ディストーションには原音をミックスする事が出来る為、腰のある歪みが得られます。ノイズゲートも搭載され、無音時の不快なヒスノイズをシャットアウト。クリーン&ディストーション共用のEQを装備。D.I(ダイレクト)ボックスとしても使用可能です。 コントロール: (CL)はクリーン用、(DS)はディストーション用 Bypass、Distortionスイッチ、EQ(CL/DS):Bass/Mid/Treb、Collor(プリセットEQ)、Clean Volume(CL)、Gain(DS)、Distortion Volume(DS)、Blend(DS)、Gate Trigger(DS)=ノイズフロア・スレッショルド、Gateスイッチ(DS)、 Phantom/Groundスイッチ(XLR) 電源9V:006P/9V乾電池または9V DC/ACアダプター *XLR端子によるファンタム電源対応 サイズ:124(W)× 91(D)× 38(H)mm (突起部含まず) 安心の国内正規流通商品 こちらの商品は国内正規流通品です。国内にてメーカー保証/サポートを受けることができます。 【Keywords】 MXR M80 Bass ベース DI D.I. エムエックスアール ダイレクトボックス ベースエフェクター
10位

¥23,100 円

評価: 0.0

BOSS / BB-1X Bass Driver BB1X ボス ベース用 プリアンプ【YRK】【PTNB】

イシバシ楽器 WEB SHOP ベース・サウンドの艶や太さを余すところなく発揮 プリアンプのようにベースの基本となる音色作りを行うためのペダル。ベースやアンプ本体のサウンド ・ キャラクター、演奏者の個性を最大限に引き出してくれます。 ワイドレンジでありながら音の芯をしっかりキープしたパンチのあるサウンドを実現。 ■Features ◯ベースやアンプの個性を活かして図太くパンチのあるサウンドへ ◯どのようなプレイでもダイナミクスを失わずロー・エンドが痩せることのない最新の歪み ◯2軸のBLENDつまみによりダイレクト音とエフェクト音を直感的にブレンド ◯驚異的な音色コントロール幅を誇るLOWとHIGHのトーンつまみ ◯ベース・アンプ用の OUTPUT端子とPAやレコーダーに直接バランス接続できるLINE OUT 端子の 2 系統出力 ◯数々のベーシストやPAエンジニアの協力の下、チューンナップされたLINE OUT専用の実戦向け音色 ◯スペシャル・エディションにふさわしいプレミアム仕様の外観 ◯安心の長期5年保証 ■個性を活かし長所を伸ばす1台 外観はコンパクト・エフェクターの BB-1Xですが、ソロの時だけオンにするような使い方だけではなく、プリアンプやDIの様にベース・サウンドの根幹を担う役割を果たすペダルです。接続すると音のキャラクターが決まってしまうような、必要以上に個性を主張するペダルではなく、このBB-1Xはベース本体やアンプのキャラクターを損なわず、演奏のニュアンスを的確に捉え、その良い部分を最大限に増幅してくれる今までにない発想で作られています。ナチュラルでありながら太く芯がある、まさに現代のベース・サウンドを作る 1 台です。 ■どこまでもナチュラルな 新しい太さ 従来のベース用ペダルでは太くパンチのあるサウンドを作るための処理により、周波数レンジが狭くなり、結果として不自然な音色になりがちです。またクリアで解像度が高い歪みサウンドを作ろうとするとロー・エンドは削られがちになり、歪みが深くなるに従ってダイナミック・レスポンスが失われ、表現力に乏しいサウンドになってしまいます。BB-1Xは独自の最新技術MDPにより多角的にベース信号を解析し、楽器や機材の個性、プレイスタイル、フレージング、ニュアンス等を反映した膨大な処理を行います。これにより、自然な高精細ドライブサウンドとソリッドなロー・エンドを両立し、現代のベーシストの繊細な演奏ニュアンスに忠実に反応。ベース自体の個性を活かしながらワイドレンジかつ図太くコシのある今までにないベース・サウンドを提供します。 ■多彩な音色でも音の芯は絶対にキープ ベーシストにとって、音の芯は何よりも重要なものです。最新技術により、図太くパンチのある音の芯をベース・サウンドの核として保ったまま、レンジが広く洗練された幅広い音作りが可能になりました。HIGH/LOWつまみとBLENDつまみを組み合わせることにより、シンプルなノブ構成にもかかわらず驚異的なレンジの音色調整が可能です。 ■ただのLINE OUTではないBOSSからの新提案 一般的なステージ・セッティングでは、ベース信号はDIボックスを使用して2つの出力に分割されます。一方の出力はベース・アンプへ、他方の出力はPAへ送られます。BB-1XはPAへ直接バランス接続が可能なLINE OUT端子を搭載、さらにその音色はライン出力用にカスタム・チューニングされています。ステージの現場では、ベーシストがアンプから聴くサウンドとPAエンジニアがバンド全体のバランスを考慮して観客へ届けるサウンドが大きく異なる場合があります。BOSSは数多くのベーシスト、PAエンジニアと協力して、両者にとって最適化された新しいラインアウト・サウンドを作り上げました。パンチのある図太い音の芯を保ちながら全体的なバランスのとれた、理想のライン・サウンドを提供します。 ■MDP Multi-Dimensional Processing BOSS独自の多次元的信号処理技術「MDP」は、入力されたギター・サウンドを構成する周波数特性、倍音構成、ダイナミクスや演奏の音域、単音弾きかコード弾きか、チョーキングやビブラートなどのテクニック、弦の種類や楽器のパーツなど様々な要素を瞬時に解析します。さらに時間経過とともに変化するこれらの要素に対し、最適な処理をリアルタイムに行います。それにより、複雑に絡み合った多くの要素が生み出す音楽的な表現力を失うことなく、エフェクトの効果を得ることができます。従来の技術では生み出すことができなかった、新たな表現力へとつながる画期的な先進技術です。 ■主な仕様 コントロール:ペダル・スイッチ、LEVELつまみ、BLENDつまみ、LOWつまみ、HIGHつまみ、DRIVEつまみ インジケーター:CHECKインジケーター(バッテリー・チェック兼用) 接続端子:INPUT端子、OUTPUT端子、LINE OUT端子(TRS標準タイプ)、ACアダプター端子(DC9V) 電源:アルカリ電池(9V形)、ACアダプター(別売) 消費電流:55mA 連続使用時の電池の寿命(使用状態によって異なります):アルカリ電池:約6時間 付属品:保証書、チラシ(安全上のご注意、使用上のご注意、サービスの窓口)、アルカリ電池(9V形);本体に接続済み 別売品:ACアダプター(PSA-100) ■外形寸法/質量 幅 (W):73 mm 奥行き (D):129 mm 高さ (H):59 mm 質量:445 g ※画像はサンプルです。
11位

¥19,800 円

評価: 0.0

TB-1B ALBIT (新品)

イケベ楽器楽天ショップ ■商品紹介チューブサウンドのオーバードライブブースター!!ハイエンドなビンテージチューブオーバードライブのチューブ3本分の回路をFET(チューブの特性に近い半導体)×6個に置き換えて構築されたオーバードライブブースター。バイパス回路にもFETを採用することにより、接続するだけでチューブサウンドが得られます。チューブサウンドを崩さないよう「TUBE DRIVE」と「MASTER」というシンプルな構成になっていますが、ゲインの設定次第で太いオーバードライブから芯のあるディストーションサウンドまで幅開くサウンドメイクが可能です。 また心地良いコンプ感とピッキングニュアンスをより良く再現させるように、駆動させる電源電圧は9Vから最大15Vまで接続可能で、電圧によるサウンドの違いを体感できる等、目的やプレイスタイルに沿ってご使用頂けます。一般的なブースターとして使用する以外に変わった使用方法として、ブースターやディストーションなどの後ろに、このTB-1Bを接続すると、音質がチューブドライブサウンド風に変化します。またA1FD pro等に接続してお使いいただくと、チューブアンプのドライブチャンネルのような音を作ることが可能となっております。※現在の仕様ではフットスイッチにメタル製のハットが標準装備されます。※画像は旧仕様のものです。■仕様詳細■電源: DC9V-15V(センターマイナス)■コントロール: TUBE DRIVE・MASTER■スイッチ: BYPASS■端子: INPUT・OUTPUT・DC9V-15V■インジゲーター: BYPASS(3φ赤)■入力インピーダンス: 1MΩ■出力インピーダンス: 10kΩ■外形寸法: 70mm(W)×100mm(D)×50mm(H)■重量: 220g (電池含まず)■付属品: 電池006P・取扱説明書・保証書検索キーワード:イケベカテゴリ_エフェクター_ベース用エフェクター_ベース用ディストーション・オーバードライブ_ALBIT_新品 SW_ALBIT_新品 JAN:4560179400958 登録日:2023/11/23 エフェクター コンパクトエフェクター ストンプボックス アルビット
12位

¥15,900 円

評価: 5.0

ZOOM B1X FOUR + 純正ACアダプター AD-16A/D セット ベースエフェクター【配送区分A】

マークスミュージック楽天市場店 ■店舗在庫あります!即納可能!!■ 1つのペダル。低音はよりディープに。 70種以上のエフェクト&アンプモデル、ルーパー、ドラムマシンを内蔵。さらに、Guitar Labから配信される追加エフェクト/パッチで、ベースの可能性とローエンドの魅力をディープに探求。 Xpressionの「X」 『B1X FOUR』には、ベースの表現力を大幅に拡げるエクスプレッションペダルを装備。ベースを弾きながら、ボリューム、ワウ、ピッチ、ディレイなどのエフェクトを自在にコントロールできます。 多彩な低音、60エフェクト ベースで使用されることの多い「ベーシック」なエフェクトのみならず、オクターバーやベースシンセ、ファズなど、トラディショナルからブティックまで60種類以上のエフェクトを内蔵。自分だけの個性的なベースサウンドをクリエイトできます。 9種のアンプモデル Fender、Ampeg、Aguilarなど、9種類のアンプモデル※を搭載。実機を忠実にエミュレートしたヘッドアンプ+IR(インパルス応答)を用いたキャビネットが生み出す、リアルで重厚なアンプモデリング・サウンドを、ベースと一緒にどこにでも持ち運べます。 9種類のアンプモデルは、以下モデルのサウンドをシミュレートしています。 1. Ampeg SVT 2. Fender Bassman 100 3. SWR SM-400 4. Aguilar DB 750 5. Trace Elliot AH400SMX 6. Acoustic 370 7. Markbass MINIMARK 802 8. EBS HD360 9. Ampeg B-15N Guitar Lab対応 実機同様のグラフィカルなUIで、エフェクトおよびパッチの編集/並び替え/バックアップ作業がワンストップで行える、PC/Mac用アプリ「Guitar Lab」に対応。オンラインで随時配信されるアンプモデル、エフェクト、パッチを追加して、新しいエフェクトの組み合わせや設定をさらに追求できます。 ドラムマシン搭載 リアルなドラム音源を使用した68種類のリズムパターンは、ロックからジャズまで幅広い音楽ジャンルに対応。メトロノームとして活用できる4/4拍子、3/4拍子、5/4拍子のシンプルなリズムパターンも内蔵。いつでもリズムに合わせて、ベースをプレイできます。 ループでグルーヴ 内蔵ドラムマシンと同期できる、最長30秒のルーパー機能を搭載。エフェクト込みのフレーズをオーバーダビングして、バッキングからソロまでを一人で行うリアルタイムの即興パフォーマンスが行えます。クールなフレーズを重ねた低音のグルーヴで、オーディエンスを魅了しよう。 オートセーブ オートセーブ機能をオンにすれば、あなたのエフェクト設定は自動的に本体に保存されます。直前までのエディットを、常に逃さずメモリーします。 ライブ演奏に ライブ演奏に適した2種類のモードを用意。 MEMORYモード(プリセレクト機能)では、現在使用中のパッチ音色を保持したまま、離れた番号のパッチに切り替えることが可能。目的のパッチを選んで確定するまで、余計な音を出さずに切り替えることができます。STOMPモードでは、パッチ内の個々のエフェクトをフットスイッチで自在にオン/オフできます。 また、全体の音質を調整するアウトプットEQを備え、トップパネルの4つのノブで演奏環境に応じたトーン補正が瞬時に行えます。 シンプルなUI 『B1 FOUR』/『B1X FOUR』の操作パネルは、デスクトップでの使用も考慮したデザイン。ドラムマシン、ルーパー機能のON/OFFや、4つのツマミでエフェクト設定も直感的に調節でき、思い通りのサウンドを作成できます。 バッテリー駆動 単3アルカリ電池4本で約18時間の連続使用が可能。別売ACアダプタ(AD-16)またはUSBバスパワーでも駆動します。 主な特長 ● 実在モデルを忠実にエミュレートした、9種類のアンプ/キャビネットモデル ● 有名ブティックペダルのモデリングを含む60種類以上のベースエフェクト(B1 FOUR: 65エフェクト / B1X FOUR: 71エフェクト) ● PC/Mac用アプリ「Guitar Lab」から、追加のエフェクト/パッチを入手可能 ● 最大5エフェクトを同時使用でき、接続順も自由に並び替え可能 ● 50種類のエフェクトパッチをメモリー可能(ファクトリー/ユーザー兼用) ● ボリューム、ピッチ、ワウなど、ベースを弾きながらエフェクトをリアルタイムにコントロールできるエクスプレッションペダル搭載(B1X FOURのみ) ● ベースケースのポケットに収まる、軽量コンパクトデザイン ● 単3アルカリ電池×4本で、18時間の連続駆動が可能 ● 最長30秒のフレーズを録音できるルーパー機能 ● ルーパーと同期再生できる68種類のリズムパターン ● 演奏環境に合わせて全体の音質を瞬時に調節できるアウトプットEQ ● 音楽プレイヤーなどを接続できるAUX IN端子 ● エフェクトの設定を自動的に保存するオートセーブ機能 ● Low-B、Hi-Cチューニングにも対応するチューナー機能 ● Guitar Labとの接続およびファームウェア・アップデート用USBポート装備 ● 電源は単3乾電池の他、ACアダプタ(別売AD-16)、USBバスパワーでも駆動可能 SPECS 同時使用エフェクト数 5 パッチユーザーエリア 50 サンプリング周波数 44.1 kHz A/D変換 24-bit 128 倍オーバーサンプリング D/A変換 24-bit 128 倍オーバーサンプリング 信号処理 32-bit 電源 ACアダプター DC9 V センターマイナス、500 mA(ZOOM AD-16) 単三乾電池4 本 連続駆動時間 約18 時間(アルカリ電池使用、LCD バックライトOFF 時) USB USB MIDI USB Micro-B ※USB 端子からの給電も可能です。 ※充電専用ケーブルを使用した場合、給電以外の機能は使えません。 外形寸法 B1 FOUR 156 mm (D) × 130 mm (W) × 42 mm (H) B1X FOUR 156 mm (D) × 216 mm (W) × 52 mm (H) 重量 B1 FOUR 340 g(電池を除く) B1X FOUR 610 g(電池を除く) 【Keywords】 ZOOM Bass Multi-Effects Processor B1 B-1 B1X B-1X FOUR B1on B1Xon ズーム ベースエフェクター ベースマルチエフェクター ルーパー ドラムマシン メトロノーム
13位

¥14,300 円

評価: 5.0

BOSS DI-1 ダイレクトボックス

chuya-online チューヤオンライン BOSS ボス製の定番ダイレクトボックス DI-1です。高音質と高耐久性のロングセラーDI-1はアクティブ方式によるプロ仕様のダイレクト・ボックスです。高インピーダンスの入力回路によりエレキ・ギター、エレキ・ベースなどを直接接続できます。オート・パワー・オン/オフ回路を装備しており、入力信号がなくなると自動的に電源が切れます。ファンタム電源対応により、ファンタム電源対応のミキサーから電源を供給することができます。入力アッテネーターにより幅広い入力に対応。フェイズ・スイッチによりバランス・アウトの極性を切り替えることが可能です。グランド・リフト・スイッチにより入力とバランス。アウトのアース接続を絶縁することができます。入力のパラ・アウト・ジャックを装備。グランド保証型のダイレクト・ボックスなので、バランス・アウトの1番ピンと2番ピン(または3番ピン)をショートしても正常に動作します。ステージやスタジオで今なお定番のダイレクトボックス。楽器からの出力をミキサー入力に変換する低インピーダンスXLRコネクターへ変換。3段階アッテネータースイッチやオートパワーオフ等多機能装備で幅広く活躍。電源9V DC 006P×1またはファンタム電源24V〜48V DC周波数特性20 Hz 〜 40 kHz (+0.5/-1 dB)定格入力レベル-20 dBu/0 dBu/+20 dBu (切り換え)最大入力レベル+45 dBu (1 kHz), 390 Vp-p入力インピーダンス4.7 MΩ/37 KΩ/33KΩ入力アッテネーターに対応して切り換え(オート・パワースイッチがONの時)出力レベル-18 dBu (定格、600Ω負荷、バランス・アウト)最大+8 dBu、-20 dBu (定格、50kΩ負荷、アンバランス・アウト)最大+8 dBu出力負荷インピーダンス200Ω以上(バランス・アウト)、10kΩ以上(アンバランス・アウト)残留ノイズ-110 dBu以下(IHF-A)歪み率0.05%以下消費電流6 mA外形寸法96.5(W)×46(H)×125(D)mm質量480g 
14位

¥14,000 円

評価: 0.0

ZOOM B1 FOUR + Rolandケーブル セット ベースエフェクター【配送区分A】

マークスミュージック楽天市場店 低音はよりディープに。 70種以上のエフェクト&アンプモデル、ルーパー、ドラムマシンを内蔵。さらに、Guitar Labから配信される追加エフェクト/パッチで、ベースの可能性とローエンドの魅力をディープに探求。 多彩な低音、60エフェクト ベースで使用されることの多い「ベーシック」なエフェクトのみならず、オクターバーやベースシンセ、ファズなど、トラディショナルからブティックまで60種類以上のエフェクトを内蔵。自分だけの個性的なベースサウンドをクリエイトできます。 9種のアンプモデル Fender、Ampeg、Aguilarなど、9種類のアンプモデル※を搭載。実機を忠実にエミュレートしたヘッドアンプ+IR(インパルス応答)を用いたキャビネットが生み出す、リアルで重厚なアンプモデリング・サウンドを、ベースと一緒にどこにでも持ち運べます。 9種類のアンプモデルは、以下モデルのサウンドをシミュレートしています。 1. Ampeg SVT 2. Fender Bassman 100 3. SWR SM-400 4. Aguilar DB 750 5. Trace Elliot AH400SMX 6. Acoustic 370 7. Markbass MINIMARK 802 8. EBS HD360 9. Ampeg B-15N Guitar Lab対応 実機同様のグラフィカルなUIで、エフェクトおよびパッチの編集/並び替え/バックアップ作業がワンストップで行える、PC/Mac用アプリ「Guitar Lab」に対応。オンラインで随時配信されるアンプモデル、エフェクト、パッチを追加して、新しいエフェクトの組み合わせや設定をさらに追求できます。 ドラムマシン搭載 リアルなドラム音源を使用した68種類のリズムパターンは、ロックからジャズまで幅広い音楽ジャンルに対応。メトロノームとして活用できる4/4拍子、3/4拍子、5/4拍子のシンプルなリズムパターンも内蔵。いつでもリズムに合わせて、ベースをプレイできます。 ループでグルーヴ 内蔵ドラムマシンと同期できる、最長30秒のルーパー機能を搭載。エフェクト込みのフレーズをオーバーダビングして、バッキングからソロまでを一人で行うリアルタイムの即興パフォーマンスが行えます。クールなフレーズを重ねた低音のグルーヴで、オーディエンスを魅了しよう。 オートセーブ オートセーブ機能をオンにすれば、あなたのエフェクト設定は自動的に本体に保存されます。直前までのエディットを、常に逃さずメモリーします。 ライブ演奏に ライブ演奏に適した2種類のモードを用意。 MEMORYモード(プリセレクト機能)では、現在使用中のパッチ音色を保持したまま、離れた番号のパッチに切り替えることが可能。目的のパッチを選んで確定するまで、余計な音を出さずに切り替えることができます。STOMPモードでは、パッチ内の個々のエフェクトをフットスイッチで自在にオン/オフできます。 また、全体の音質を調整するアウトプットEQを備え、トップパネルの4つのノブで演奏環境に応じたトーン補正が瞬時に行えます。 シンプルなUI 『B1 FOUR』/『B1X FOUR』の操作パネルは、デスクトップでの使用も考慮したデザイン。ドラムマシン、ルーパー機能のON/OFFや、4つのツマミでエフェクト設定も直感的に調節でき、思い通りのサウンドを作成できます。 バッテリー駆動 単3アルカリ電池4本で約18時間の連続使用が可能。別売ACアダプタ(AD-16)またはUSBバスパワーでも駆動します。 主な特長 ● 実在モデルを忠実にエミュレートした、9種類のアンプ/キャビネットモデル ● 有名ブティックペダルのモデリングを含む60種類以上のベースエフェクト(B1 FOUR: 65エフェクト / B1X FOUR: 71エフェクト) ● PC/Mac用アプリ「Guitar Lab」から、追加のエフェクト/パッチを入手可能 ● 最大5エフェクトを同時使用でき、接続順も自由に並び替え可能 ● 50種類のエフェクトパッチをメモリー可能(ファクトリー/ユーザー兼用) ● ボリューム、ピッチ、ワウなど、ベースを弾きながらエフェクトをリアルタイムにコントロールできるエクスプレッションペダル搭載(B1X FOURのみ) ● ベースケースのポケットに収まる、軽量コンパクトデザイン ● 単3アルカリ電池×4本で、18時間の連続駆動が可能 ● 最長30秒のフレーズを録音できるルーパー機能 ● ルーパーと同期再生できる68種類のリズムパターン ● 演奏環境に合わせて全体の音質を瞬時に調節できるアウトプットEQ ● 音楽プレイヤーなどを接続できるAUX IN端子 ● エフェクトの設定を自動的に保存するオートセーブ機能 ● Low-B、Hi-Cチューニングにも対応するチューナー機能 ● Guitar Labとの接続およびファームウェア・アップデート用USBポート装備 ● 電源は単3乾電池の他、ACアダプタ(別売AD-16)、USBバスパワーでも駆動可能 SPECS 同時使用エフェクト数 5 パッチユーザーエリア 50 サンプリング周波数 44.1 kHz A/D変換 24-bit 128 倍オーバーサンプリング D/A変換 24-bit 128 倍オーバーサンプリング 信号処理 32-bit 電源 ACアダプター DC9 V センターマイナス、500 mA(ZOOM AD-16) 単三乾電池4 本 連続駆動時間 約18 時間(アルカリ電池使用、LCD バックライトOFF 時) USB USB MIDI USB Micro-B ※USB 端子からの給電も可能です。 ※充電専用ケーブルを使用した場合、給電以外の機能は使えません。 外形寸法 B1 FOUR 156 mm (D) × 130 mm (W) × 42 mm (H) B1X FOUR 156 mm (D) × 216 mm (W) × 52 mm (H) 重量 B1 FOUR 340 g(電池を除く) B1X FOUR 610 g(電池を除く) 【Keywords】 ZOOM Bass Multi-Effects Processor B1 B-1 B1X B-1X FOUR B1on B1Xon ズーム ベースエフェクター ベースマルチエフェクター ルーパー ドラムマシン メトロノーム
15位

¥12,500 円

評価: 4.0

ZOOM B1 FOUR Multi-Effects Processor ベース用マルチエフェクター ズーム

島村楽器 軽量コンパクトなベース用マルチエフェクツ・プロセッサー【特徴】合計70種類以上のアンプ/エフェクトモデルを内蔵し、最大5個を自由な接続順で同時に使用可能。実機の内部回路を忠実にエミュレートした9種類のアンプモデルと先進のIR(インパルス応答)を用いたキャビネットモデル、有名ブティックペダルのモデリングを含む60種類以上のベースエフェクトを標準搭載。さらに、PC/Mac用アプリ「Guitar Lab」から配信される、追加のアンプモデル/エフェクト/パッチをダウンロードして、本体に無償でインストール可能。ルーパー機能、リズムマシン機能、チューナー機能、ヘッドフォン端子、音楽プレイヤーを入力できるAUX IN端子を備え、普段のプラクティスからライブステージまであらゆるシーンに対応します。【主な特長】・実在モデルを忠実にエミュレートした、9種類のアンプ/キャビネットモデル・有名ブティックペダルのモデリングを含む60種類以上のベースエフェクト(B1 FOUR: 65エフェクト / B1X FOUR: 71エフェクト)・PC/Mac用アプリ「Guitar Lab」から、追加のエフェクト/パッチを入手可能・最大5エフェクトを同時使用でき、接続順も自由に並び替え可能・50種類のエフェクトパッチをメモリー可能(ファクトリー/ユーザー兼用)・ボリューム、ピッチ、ワウなど、ベースを弾きながらエフェクトをリアルタイムにコントロールできるエクスプレッションペダル搭載(B1X FOURのみ)・ベースケースのポケットに収まる、軽量コンパクトデザイン・単3アルカリ電池×4本で、18時間の連続駆動が可能・最長30秒のフレーズを録音できるルーパー機能・ルーパーと同期再生できる68種類のリズムパターン・演奏環境に合わせて全体の音質を瞬時に調節できるアウトプットEQ・音楽プレイヤーなどを接続できるAUX IN端子・エフェクトの設定を自動的に保存するオートセーブ機能・Low-B、Hi-Cチューニングにも対応するチューナー機能・Guitar Labとの接続およびファームウェア・アップデート用USBポート装備・電源は単3乾電池の他、ACアダプタ(別売AD-16)、USBバスパワーでも駆動可能【詳細情報】同時使用エフェクト数:5パッチユーザーエリア:50サンプリング周波数:44.1 kHzA/D 変換:24-bit 128 倍オーバーサンプリングD/A 変換:24-bit 128 倍オーバーサンプリング信号処理:32 bitディスプレイ:ドットマトリクスLCD (128*32 dot)入力INPUT :標準モノラルフォーンジャック  定格入力レベル: 20 dBu 入力インピーダンス(ライン): 470 k ΩAUX IN :ステレオミニジャック  定格入力レベル: 10 dBu 入力インピーダンス(ライン): 1 k Ω出力OUTPUT:標準ステレオフォーンジャック(ライン/ ヘッドフォン兼用)  最大出力レベル: ライン + 2 dBu(出力負荷インピーダンス 10 k Ω以上時) フォーン 17 mW + 17 mW( 負荷 32 Ω時)入力 S/N:120 dBノイズフロアー(残留ノイズ):-97 dBu電源:ACアダプター DC9 V センターマイナス、500 mA(ZOOM AD-16) 単三乾電池4 本 連続駆動時間 約18 時間(アルカリ電池使用、LCD バックライトOFF 時)USB :【端子】 USB2.0 Micro-B【Guitar Lab】 規格:USB1.1 Full Speed【対応ケーブル】 USB2.0 Micro-Bケーブル※データ転送に対応したケーブルを使用してください。※USB 端子からの給電も可能です。※充電専用ケーブルを使用した場合、給電以外の機能は使えません。外形寸法:B1 FOUR 156 mm (D) × 130 mm (W) × 42 mm (H)重量:B1 FOUR 340 g(電池を除く)※ 0 dBu = 0.775 VJANコード:4515260020591
16位

¥10,800 円

評価: 0.0

Fender USA Bassman Compressor 【最安セール】

イケベ楽器 イケシブ 楽器種別:新品Fender USA/Bassman 商品一覧>>Fender USA/新品 商品一覧>>エフェクター【5,000円〜15,000円】 商品一覧>>ベース用エフェクター/ベース用コンプレッサー・リミッター/Fender USA 商品一覧>>安心してお買い物頂けるよう、コンパクトもマルチも丁寧梱包でお届けします!Fender USA Bassman Compressor 【最安セール】商品説明Bassmanペダルは、あらゆるベースに対応する多彩なエフェクトをラインナップしています。Fenderのローエンドシグナルプロセッシングを確立したオリジナルのチューブアンプからインスピレーションを得たBassmanペダル製品は、アナログとデジタルの回路を一から丹念に作り上げ、ベースのサウンドパレットを広げるコレクションです。Bassman Compressorは、使いやすさと極上のトーンを重視した、ベースに特化したプロフェッショナルコンプレッサーです。シンプルなコントロールで、最も著名なスタジオラックコンプレッサーと同等のスムーズなRMSコンプレッションが得られます。RatioスイッチとReleaseスイッチには、それぞれ2種類のプリセットが用意されており、最小限の操作でベースから最も理想的なサウンドを引き出すことができます。Blendコントロールを使用すれば、クリーンシグナルとダイナミクスをブレンドすることが可能です。商品詳細9-Volt Battery or 9VDC Center Negative AC Adapter (not included)寸法:2.50x3.00x5.00 INイケベカテゴリ_エフェクター_ベース用エフェクター_ベース用コンプレッサー・リミッター_Fender USA_Bassman_新品 SW_Fender USA_新品 JAN:0717669940799 登録日:2024/07/01 フェンダー ベースマン
17位

¥8,800 円

評価: 0.0

【中古】ONE CONTROL / Hookers Green Bass Machine 【新宿店】

イシバシ楽器 17Shops 人気商品が中古で入荷! キズや汚れなど若干の使用感はございますが動作上の問題はございません。※画像に映っている商品が付属品含め全てとなります。 ※こちらの商品は現物1点限りを、店頭展示を含め複数のモールに同時掲載しております。 売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、必ずしもリアルタイムではございません。 ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は、誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。 製品仕様 商品ランクB+:多少傷はあるが通常使用する用途において問題なし保証期間1ヶ月
18位

¥8,800 円

評価: 0.0

【中古】ZOOM / B1 Four 【池袋店】

イシバシ楽器 17Shops 70種以上のエフェクト&アンプモデル、ルーパー、ドラムマシンを内蔵。さらに、Guitar Labから配信される追加エフェクト/パッチで、ベースの可能性とローエンドの魅力をディープに探求。実在モデルを忠実にエミュレートした、9種類のアンプ/キャビネットモデル有名ブティックペダルのモデリングを含む60種類以上のベースエフェクト (B1 FOUR: 65エフェクト)50種類のエフェクトパッチをメモリー可能(ファクトリー/ユーザー兼用)ベースケースのポケットに収まる、軽量コンパクトデザイン単3アルカリ電池×4本で、18時間の連続駆動が可能電源は単3乾電池の他、ACアダプタ(別売AD-16)、USBバスパワーでも駆動可能 ※中古品につき、傷・打痕等、写真に写りにくい部分や記載以外の傷があります。予めご了承くださいませ。 ※こちらの商品は現物1点限りを、店頭展示を含め複数のモールに同時掲載しております。 売却に伴う商品情報の削除は迅速を心掛けておりますが、必ずしもリアルタイムではございません。 ご注文後に万一売り切れとなっておりました際は、誠に申し訳ございませんがご容赦くださいませ。 製品仕様 商品ランクA:美品保証期間3ヶ月付属品箱
19位

¥8,217 円

評価: 0.0

【全品ポイント10倍!要エントリー!】【期間限定セール】ソースオーディオ SOURCE AUDIO マルチウェーブベースディストーション SA120 【中古】

ワットマン楽天市場店 【ご注意】商品は店頭・他ネットショップでも販売しておりますので、ご注文をいただいても売り切れの場合がございます。ご了承ください。ブランド名ソースオーディオ SOURCE AUDIO商品名マルチウェーブベースディストーション SA120商品説明21タイプのバラエティ豊かなオーバードライブ/ディストーションコンディションレベルB(並品)コンディションの備考【全体】目立つ箇所や場所にキズや擦れ・汚れなどが見当たり、素材自体のコンディション劣化の見られる商品ですが、まだお使い頂ける商品です。※お客様のご都合による返品は受け付けておりません。※目立つキズ、汚れ等は写真等で記載するよう心がけておりますが、中古品の特性上、細かいキズ・汚れ等を全ては表記できません。表記コンディションをご理解のうえ、ご購入くださいませ配送方法宅配便商品番号kjd122689734在庫お問合せ先【ワットマンテック梶ケ谷店】 044-860-6700【ご注意】当社オンラインショップ以外で情報、商品写真、画像、文章等を無断で転用しているページは偽サイトであり当店とは一切関係がございませんのでご注意ください。接続先のURLをご確認ください。楽天市場URL:https://www.rakuten.co.jp/楽天市場商品ページ:https://item.rakuten.co.jp/●●●《ソースオーディオ》SOURCE AUDIOマルチウェーブベースディストーション SA120 x1186009051