順位 | 説明 |
1位
¥24,200 円
評価: 0.0
|
産経ネットショップ
ギフトラッピングについて 商品詳細 商品名 : ソニーミュージック 桂文珍 落語全集 (1組:CD10枚+別冊解説書) セット内容・付属品 : CD10枚組 サイズ : 約32cm×17.3cm×22cm 重量 : 1367g 生産者 : (株)ソニー・ミュージックダイレクト 生産国 : 日本 ジャンル : 話芸 ・この商品のご注文後の返品・交換はお受けしておりません 関連キーワード:ソニー ソニーミュージック CD 落語 寄席 桂文珍 名人ソニーミュージック 桂文珍 落語全集 (1組:CD10枚+別冊解説書) 文珍が愛してやまない古典落語の名作と、時代を映す新作落語の傑作を網羅 “今”を感じさせる落語といえば、文珍! 上方落語というより文珍落語。 大ネタたっぷりのCD全集、遂に誕生!『古典』から『新作』まで独自に練り上げた、文珍! 桂文珍の本領といえば、やはり高座です。師匠・桂文枝の薫陶を受け、古典落語の真髄を桂米朝師について体得。同時に平成の時代を映す笑いの鏡として新作落語にも新境地を開き、今や古典・新作ともに「文珍落語」として完成。その時代の動きを鋭く笑いに仕立て上げる抜群のセンスと庶民派の個性で絶大な人気を集める 17演目を精選。古典から新作まで文珍ならではのイキのいいCD全集として『桂文珍落語全集』が誕生いたしました。 『桂文珍落語全集』の四大特徴 ・文珍が愛してやまない古典落語の名作と、時代を映す新作落語の傑作を網羅。 ・客席の爆笑に包まれた、熱気溢れるライブ録音。 ・当社のオリジナル企画で初めて実現した、他では手に入らないCD全集。 ・落語作家の小佐田 定雄氏による読むだけでも楽しい「演目解説」や書き下ろし「落語風味文珍論」を収めた 別冊解 説書付(AB判・40ページ) 体のつづく限り88歳ぐらいまで独演会をつとめたい。 桂文珍(大阪舞台芸術賞受賞式で) 昭和56年の上方お笑い大賞金賞を皮切りに数々の受賞に輝く文珍ですが、なんばグランド花月での独演会で演じた大作「地獄八景亡者の戯れ」が評価され「平成14年度大阪舞台芸術賞」を堂々受賞。この賞を受賞した落語家は、桂米朝、桂文枝、桂枝雀に続く4人目であり、文字通り、上方落語の実力派としての地位を確立。壇上、文珍は「賞に恥じないようにがんばっていきます。体のつづく限り独演会をやっていたい。88歳くらいまでできたら」と落語にかける情熱を語りました。 伝統の世界と現代を自由自在に往復できる噺家。それが、「桂文珍」なのです。 小佐田定雄(落語作家) 「古典」に永遠の命を与えるためには、昔どおり、先人どおりの内容をコピーしているだけではいけません。時代の流れに沿って内容に変更を加えていかないと確実に時代遅れになってしまうのです。代々の演者が少しずつ新しい工夫をプラスしてきたのが「古典落語」です。文珍さんも、古典にいろいろ工夫を加えて新しい魅力を引き出しています。また、文珍さんはいくつかの優れた新作落語を創っています。社会性のある上に、これまでの古典にはなかった新しい演出の落語を積極的に演じてきました。それらの集大成が、この全集に収められています。 【商品概要】 ◇発売日:2003年11月1日 ◇品番:DYCS-1037 ◇価格:22,000円+税 ◇仕様:CD10枚組+別冊解説書+特製カートンボックス ◇ステレオ録音 ◇発売元:(株)ソニー・ミュージックダイレクト 【桂文珍プロフィール】 昭和23年12月10日、兵庫県生まれ。大阪産業大学在学中に五代目桂文枝に入門し内弟子になる。47年に桂文珍を名乗り初高座。49年ごろからTV番組「ヤングOh!Oh!」に出演し人気者に。現在、報道番組「ウェークアップ!」のニュースキャスターとしても活躍。 58年花王名人大賞優秀新人賞、日本放送演芸大賞奨励賞など受賞は多数。関西大学文学部国文科非常勤講師、高野山大学客員教授。慶応大学で講師を務めたこともある。関西大学文学部での国文学史特殊講義の講義録を「落語的学問のススメ」として出版。 【収録内容】 [DISC:1] 1. 後生鰻[ごしょううなぎ] 2. 七段目[しちだんめ] [DISC:2] 1. 蔵丁稚[くらでっち] 2. 宿屋仇[やどやがたき] [DISC:3] 1. 心中恋電脳[しんじゅう・こいのばーちゃる] 2. 楽屋スナップ [DISC:4] 1. はてなの茶碗[ちゃわん] 2. 星野屋[ほしのや] [DISC:5] 1. 老婆の休日[ろうばのきゅうじつ] 2. ヘイ!マスター [DISC:6] 1. らくだ [DISC:7] 1. 鷺捕り[さぎとり] 2. 不動坊[ふどうぼう] [DISC:8] 1. 手水廻し[ちょうずまわし] 2. 愛宕山[あたごやま] [DISC:9] 1. 地獄八景亡者の戯れ[じごくばっけいもうじゃのたわむれ] [DISC:10] 1. 稽古屋[けいこや] 2. 軒付け[のきづけ]
|
2位
¥11,000 円
評価: 0.0
|
産経ネットショップ
ギフトラッピングについて 商品詳細 商品名 : ソニーミュージック 【CD】Rutsuko Honda FOLK SONGS 1970-1975 本田路津子 DYCL-3391 1セット(5枚入) セット内容・付属品 : CD5枚組 サイズ : 約14.3cm×2cm×25cm 重量 : 439g ジャンル : 歌謡曲 メーカー : ソニーミュージック 生産者 : (株)ソニー・ミュージックダイレクト 生産国 : 日本 関連キーワード:ソニー ソニーミュージック 邦楽 J-POP CD 音楽 ミュージック 歌謡曲 フォークソニーミュージック 【CD】Rutsuko Honda FOLK SONGS 1970-1975 本田路津子 DYCL-3391 1セット(5枚入) ソニーミュージック初の女性フォークシンガー本田路津子 初CD化曲多数! ソニーミュージックの女性フォークシンガー第 1 号! 若者によってラジオの深夜放送から多くのヒット曲が生まれた 1970 年前後に特に支持されたのがフォークソングだった。歌詞、メロディ、歌力という音楽の本質で判断されたので、当時盛んだったコンテストから続々とアマチュアがデビューした。本田路津子は、ニッポン放送の人気番組「フォークビレッジ」のコンテストをきっかけにデビューのチャンスをつかみ、1970 年のデビュー曲「秋でもないのに」が深夜放送で火が付きいきなりヒットした。その後も「風がはこぶもの」「一人の手」「耳をすましてごらん」などがヒットし、森山良子と並んで透明感のある歌声でカレッジフォークのブームを支えた。 紅白歌合戦には 2 度出場し、コンサート活動も順調だったが、1975 年に結婚を機に惜しまれつつ引退した。そんな本田路津子が、わずか 5 年の活動期間にリリースした 13 枚のシングルと 7 枚のアルバムを全て収録した初の BOX となる。アンドレ・カンドレ時代の井上陽水(「春が来ると」)や、デビュー間もない五輪真弓(「旅立つ想い」)らの書き下ろし曲、杉田二郎による未発表曲(「愛のハーモニー」「幸せという名の町」)など初 CD 化多数!本田路津子に興味はあるけどよくは知らない方のために「本田路津子への 70 の質問」を別冊で展開しています。 収録曲 * 印は初商品化音源です。 DISC 1 フォークソング・コレクション 1 1. 秋でもないのに 2. 風がはこぶもの 3. 一人の手 4. 死んだ少女 5. 誰もいない海 6. 遠い世界に 7. 白い色は恋人の色 8. おはなし 9. 小さな日記 10. 今日の日はさようなら 11. 手紙* 12. あの素晴しい愛をもう一度 13. 知床旅情 14. 遠くへ行きたい 15. 出稼ぎお父う 16. 防人の唄 17. 友よ 18. 戦争は知らない 19. 死んだ男の残したものは 20. X'mas なんか来てほしくない 21. 幸せはつくるもの 22. 若者たち DISC 2 フォークソング・コレクション2 1. 愛するハーモニー 2. さよならをするために 3. ひとりごと 4. 太陽がくれた季節 5. サルビアの花 6. 美しい星 7. ケ・サラ 8. ママに捧げる詩 9. 雨が空から降れば 10. 結婚しようよ 11. インドの街を象にのって 12. 私の家 13. もみの木 14. 赤色エレジー 15. 私の小さな人生 16. たんぽぽ 17. 春夏秋冬 18. マリエ 19. ひとりきり 20. どうしてこんなに悲しいんだろう DISC 3 シングル・コレクション 1. 秋でもないのに 2. 小さな丘の小さな家 3. 風がはこぶもの 4. 野に咲く花 5. 家路 6. 金色の時間 7. 一人の手 8. だれかを愛したい 9. 声のする向こうに 10. 耳をすましてごらん 11. 藍より青く 12. めぐりあうためには 13. くちぐせ 14. この空の下で 15. 時はとどめられない 16. 白い花 17. 歩きなれた道 18. 空と話そう 19. 日だまりのうた 20. 郊外電車で 21. 果樹園 22. エレス・トゥー“あなたなしでは” 23. それぞれの愛 24. 手紙 25. 幼ない子供のように DISC 4 ライブ・アンド・レア・コレクション 1. オープニング 2. シェルブールの雨傘 3. ソング・サング・ブルー 4. 私はイエスがわからない 5. 行かないで 6. トップ・オブ・ザ・ワールド〜シング 7. 一人の手 8. 人生のメロディー 9. 私の小さな人生 10. 家路* 11. 窓が話してくれる* 12. 愛のハーモニー* 13. 幸せという名の町* DISC 5 オリジナルソング・コレクション 1. 野に咲く花 2. 小さな丘の小さな家 3. ある朝うまれて 4. ままごとの世界 5. 春が来ると 6. 希望の国 7. 孤独な少女 8. 陽は昇る 9. 恋する瞬間 10. どうしているの 11. あの想い出の道 12. 一年たちました 13. 出発のある人生 14. 愛のおくりもの 15. 赤いローソクと人魚 16. 九月の朝 17. 旅立つ想い 18. 心の中を流れる河 19. めぐり逢う季節 20. 私の子供たちへ 21. 愛のテーマ
|
3位
¥11,000 円
評価: 0.0
|
産経ネットショップ
ギフトラッピングについて 商品詳細 商品名 : ソニーミュージック 【CD】こころの景色〜癒しの叙情歌全集 DYCL-3073 1セット(6枚入) セット内容・付属品 : CD6枚組 サイズ : 約14.3cm×7.3cm×13cm 重量 : 694g メーカー : ソニーミュージック 生産者 : (株)ソニー・ミュージックダイレクト 生産国 : 日本 この商品のご注文後の返品・交換はお受けしておりません 関連キーワード:ソニー ソニーミュージック 邦楽 CD 音楽 ミュージック 歌謡曲ソニーミュージック 【CD】こころの景色〜癒しの叙情歌全集 DYCL-3073 1セット(6枚入) 懐かしいメロディーと歌詞が聴く人を優しい気持ちにしてくれる150曲 大正、昭和と歌い継がれてきた「こころの歌」をソニーミュージックの音源で綴る叙情歌全集。 懐かしいメロディーと歌詞が聴く人を優しい気持ちにしてくれる150曲です。 5枚の歌唱盤と1枚のオルゴール盤の6枚組。 ●「日本の叙情歌1 & 2」は、それぞれ日本の叙情歌の代表曲を選曲。島田祐子、ボニージャックスを始め、太田裕美、森山良子、山口百恵らの歌唱も収録。四季を感じさせる歌を中心に選曲。 ●「日本の叙情歌3」は、季節に関わらず、アーティストもバラエティに富んだ1枚。藤圭子、小林旭、坂上二郎、赤い鳥などの歌唱を収録。 ●「世界の叙情歌」は、海外の叙情歌を網羅。五輪真弓、南沙織、ボニージャックスらの歌唱を収録。 ●「想い出の歌」は童謡の代表曲を選曲。太田裕美、友竹正則らが幼い頃を懐かしく歌います。 ●「愛と安らぎのオルゴール」は、スイス、ブレモン社製のオルゴールのサンプリング音を使用したオルゴール演奏。 ■発売日:2015年1月16日 ■仕 様:CD6枚組、全150曲収録、別冊歌詞集付き、特製収納ボックス入り ■品 番:DYCL-3073〜8 ■P O S:4582290405162 ■発売元:株式会社ソニー・ミュージックダイレクト 【Disc 1】日本の叙情歌 1〜夏は来ぬ 1. 早春賦/島田祐子 2. 春の唄/島田祐子 3. 朧(おぼろ)月夜/島田祐子 4. 花/島田祐子 5. さくら貝の歌/倍賞千恵子 6. 小諸なる古城のほとり/ボニージャックス 7. 初恋/ボニージャックス 8. 月の沙漠/ボニージャックス 9. 若葉/ボニージャックス 10. みどりのそよ風/ボニージャックス 11. 浜辺の歌/島田祐子 12. 夏は来ぬ/東京トルベール 13. 雨降りお月さん/太田裕美 14. 知床旅情/加藤登紀子 15. 牧場の朝/ボニージャックス 16. 海/ボニージャックス 17. 時計台の鐘/ボニージャックス 18. 芭蕉布/島田祐子 19. この道/島田祐子 20. 椰子の実/倍賞千恵子 21. 夏の思い出/島田祐子 22. この広い野原いっぱい/森山良子 (収録時間 65:37) 【Disc 2】日本の叙情歌 2〜赤とんぼ 1. 赤とんぼ/島田祐子 2. 夕やけこやけ/太田裕美 3. もみじ/東京トルベール 4. ちいさい秋みつけた/ボニージャックス 5. 里の秋/ボニージャックス 6. 荒城の月/倍賞千恵子 7. 故郷(ふるさと)/島田祐子 8. 五木の子守唄/島田祐子 9. 七つの子/太田裕美 10. 十五夜お月さん/島田祐子 11. 待ちぼうけ/平野忠彦 12. 浜千鳥/島田祐子 13. かあさんの歌/倍賞千恵子 14. あざみの歌/倍賞千恵子 15. ペチカ/倍賞千恵子 16. 雪/太田裕美 17. もずが枯木で/ボニージャックス 18. あした/島田祐子 19. 冬景色/ボニージャックス 20. 母/島田祐子 21. 花いちもんめ/藤 圭子とグリーメン 22. いい日 旅立ち/山口百恵 23. 秋桜(コスモス)/山口百恵 (収録時間66:09) 【Disc3】日本の叙情歌 3〜遠くへ行きたい 1. あんたがたどこさ/藤 圭子とグリーメン 2. うみ/太田裕美 3. 砂山/坂上二郎 4. 花嫁人形/島田祐子 5. 遠い世界に/本田路津子 6. 遠くへ行きたい/島田祐子 7. 夜明けのうた/島田祐子 8. 見上げてごらん夜の星を/雪村いづみ 9. 今日の日はさようなら/森山良子 10. みかんの花咲く丘/ボニージャックス 11. 秋でもないのに/本田路津子 12. 宵待草/倍賞千恵子 13. 惜別の歌/小林 旭 14. 雪の降る街を/ボニージャックス 15. 誰もいない海/本田路津子 16. 竹田の子守唄/赤い鳥 17. ゴンドラの唄/島田祐子 18. 琵琶湖周航の歌/島田祐子 19. 翼をください/赤い鳥 20. 四季の歌/いぬい ゆみ (収録時間62:03) 【Disc 4】世界の叙情歌〜ダニー・ボーイ 1. ダニー・ボーイ/五輪真弓 2. ポーリュシカ・ポーレ/ロイヤルナイツ 3. 夢路より/ボニージャックス 4. 菩提樹/ボニージャックス 5. おお牧場は緑/東京放送児童合唱団 6. おおブレネリ/東京放送児童合唱団 7. ピクニック/ロイヤルナイツ 8. カチューシャ/ロイヤルナイツ 9. 悲しき天使/南 沙織 10. アニー・ローリー/島田祐子 11. 野ばら/島田祐子 12. 一週間/ロイヤルナイツ 13. フニクリ・フニクラ/ロイヤルナイツ 14. アヴェ・マリア/島田祐子 15. 蛍の光/ロイヤルナイツ、東京トルベール 16. 赤いサラファン/島田祐子 17. シューベルトの子守歌/島田祐子 18. 埴生の宿/東京トルベール 19. 故郷の廃家/ボニージャックス 20. 歌の翼に/島田祐子 21. 春の日の花と輝く/ボニージャックス 22. オールド・ブラック・ジョー/ボニージャックス 23. 谷間の灯/ボニージャックス 24. 冬の星座/島田祐子 25. ともしび/島田祐子 (収録時間71:17) 【Disc 5】想い出の歌〜春の小川 1. 春の小川/島田祐子 2. 春よ来い/太田裕美 3. ちょうちょ/太田裕美 4. こいのぼり/太田裕美 5. あの町この町/島田祐子 6. 赤い帽子白い帽子/島田祐子 7. どんぐりころころ/ボニージャックス 8. 茶摘/音羽ゆりかご会 9. 証城寺の狸囃子/島田祐子 10. あの子はたあれ/太田裕美 11. からすの赤ちゃん/音羽ゆりかご会 12. 山寺の和尚さん/友竹正則 13. ぞうさん/友竹正則 14. たなばたさま/太田裕美 15. ゆりかご/島田祐子 16. かもめの水兵さん/島田祐子 17. 背くらべ/音羽ゆりかご会 18. サッちゃん/友竹正則 19. 朝はどこから/音羽ゆりかご会 20. しゃぼん玉/太田裕美 21. 仲よし小道/島田祐子 22. 赤い靴/島田祐子 23. 汽車/音羽ゆりかご会 24. ゆりかごのうた/太田裕美 25. いぬのおまわりさん/太田裕美 26. 汽車ポッポ/太田裕美 27. 青い眼の人形/島田祐子 28. 叱られて/島田祐子 29. 村まつり/太田裕美 30. たき火/音羽ゆりかご会 31. 母さん訪ねて/音羽ゆりかご会 32. うれしいひなまつり/太田裕美 (収録時間58:38) 【Disc 6】愛と安らぎのオルゴール〜大きな古時計 1. 大きな古時計 2. シューベルトの子守歌 3. 故郷(ふるさと) 4. 家路(遠き山に日は落ちて) 5. 赤とんぼ 6. アニー・ローリー 7. 故郷の人々 8. 小さな木の実 9. 星の界 10. もみの木 11. 冬景色 12. 冬の星座 13. 早春賦 14. 今日の日はさようなら 15. 別れ 16. 花 17. 朧(おぼろ)月夜 18. グリーン・スリーブス 19. 夏の思い出 20. 夏は来ぬ 21. 浜辺の歌 22. 埴生の宿 23. ローレライ 24. 峠のわが家 25. オールド・ブラック・ジョー 26. マイ・ボニー 27. ロング・ロング・アゴー(久しき昔) 28. ロンドンデリーの歌 ■オルゴール演奏 (収録時間73:07)
|
4位
¥1,240 円
評価: 0.0
|
c.s.c 楽天市場店
カクテルにも似た甘いピアノの調べ。映画音楽からポップス・ヒットまで、心地よいサウンドが貴方を優しく包みます。 収録内容 DISC. 1 1. オリーブの首飾り 2. エーゲ海の真珠 3. 愛のオルゴール 4. 街角のカフェ 5. 枯葉 6. ムーン・リバー 7. スターダスト 8. 慕情 9. マイ・ファニー・ヴァレンタイン 10. 四月の恋 11. アンチェインド・メロディ 12. トゥルー・ラヴ 13. イエスタディ 14. ミッシェル 15. ヘイ・ジュード 16. レット・イット・ビー DISC. 2 1. ある愛の詩 2. ロメオとジュリエット 3. シェルブールの雨傘 4. 恋する二人 5. スカボロ・フェア 6. サウンド・オブ・サイレンス 7. 愛情物語 8. 風と共に去りぬ 9. トゥナイト 10. 夜は恋人 11. 愛の誓い 12. ラ・ノヴィア 13. ひき潮 14. 夏の日の恋 15. 朝日のようにさわやかに 16. 夢見る頃を過ぎても 解説付 発売元: ユニバーサル ミュージック 発売日: 2008/10/01 JAN: 4988005594969 品番: SET-1006
|
5位
¥4,500 円
評価: 0.0
|
ナクソス ミュージックストア
曲目・内容Disc 1(ALPHA202)「ヴィオラ・ダ・ガンバとフォルテピアノ —18世紀、ベルリン楽派の作曲家たち—」1.ヨハン・ゴットリープ・グラウン(1703-1771):トリオ ハ長調 Wendt 872.C.P.E.バッハ(1714-1788):ヴァイオリン・ソナタ ニ長調 Wq. 71, H. 502(ヴィオラ・ダ・ガンバとフォルテピアノ編)3.C.P.E.バッハ:シンフォニア イ短調 Wq. 156, H. 582 *(ヴィオラ・ダ・ガンバとフォルテピアノ編)4.不詳:ヴィオラ・ダ・ガンバ・ソナタ ニ長調(アマーリエ蔵書585、伝L.C. ヘッセ作)5.C.P.E.バッハ:2つのヴァイオリンと通奏低音のための三重奏曲 ハ短調「快活の人、憂鬱の人」 Wq. 161/1, H. 579(ヴィオラ・ダ・ガンバとフォルテピアノ編)アルノー・ド・パスクアル(フォルテピアノ)ジルバーマン1749年製作モデルによる、ケルスティン・シュヴァルツ再現製作楽器*クリストフォリ1722年製作モデルと1726年製作モデルによる、ケルスティン・シュヴァルツ再現製作楽器リュシル・ブーランジェ(ヴィオラ・ダ・ガンバ)ライプツィヒのヨアヒム・ティールケ18世紀製作の7弦モデルによる、フランソワ・ボダール2006年製作の再現楽器Disc 2(ALPHA196)「ハイドン: 鍵盤のためのソナタ3編、アダージョと変奏曲」ヨーゼフ・ハイドン(1732-1809)1.ソナタ ヘ長調 Hob. XVI:232.ソナタ 変ホ長調 Hob. XVI:283.ソナタ ハ長調 Hob. XVI:484.アダージョ ヘ長調 Hob. XVII:95.アンダンテと変奏 ヘ短調 Hob. XVII:6※各ソナタの後に、演奏者による即興演奏付きボビー・ミッチェル(フォルテピアノ)使用楽器: シュタイン・モデル 18世紀末製オリジナル(修復: クリス・マーネ)Disc 3(ZZT110103)「ベートーヴェン: 最後のソナタ」ベートーヴェン(1770-1827)1.ピアノ・ソナタ 第30番 ホ長調 Op.1092.ピアノ・ソナタ 第31番 変イ長調 Op.1103.ピアノ・ソナタ 第32番 ハ短調 Op.111アレクセイ・リュビモフ(フォルテピアノ)使用楽器: アントン・グラーフ1828年製作によるオリジナル古楽器Disc 4(ALPHA201)「ベートーヴェン: 変奏と幻想」ベートーヴェン(1770-1827)1.創作主題による32の変奏曲 ハ短調 WoO 802.ピアノ・ソナタ 第19番 ト短調 Op. 49, No. 13.幻想曲 ト短調 Op. 774.ピアノ・ソナタ 第20番 ト長調 Op. 49, No. 25.15の変奏曲とフーガ 変ホ長調 「エロイカ変奏曲」 Op. 35オルガ・パシチェンコ(フォルテピアノ)ウィーンのフリッツ1818年頃製作モデルによる、クリストファー・クラーク再現製作楽器(製作番号11)Disc 5(ALPHA131)「フランス初期ロマン派の歌曲王 - ベランジェ傑作集」ピエール=ジャン・ド・ベランジェ(1780-1857)1.なにもかも小さい(老人政治)2.錬金術師3.婚礼の夜4.着古した服5.悪魔の死6.教皇はイスラム教徒7.もはやリゼットではなく8.醜さと美しさ9.わたしの埋葬10.老上等兵11.底辺の人々12.年寄り浮浪者13.1階から6階まで14.すてきな婆さま15.我らの地球アルノー・マルゾラティ(バリトン)イヴ・レヒシュタイナー(ハルモニウム=足踏式室内オルガン)フレディ・エシェルベルジェ(ピアノ)使用楽器: プレイエル1845年製アップライトDisc 6(ZZT101102)シューベルト(1797-1828)● 『冬の旅』 D.911 (全24曲)トーマス・バウアー(バリトン)ヨス・ファン・インマゼール(フォルテピアノ)ウィーンのヴァルター(1752-1826)工房製作モデルによるクリストファー・クラーク1988年製作再現古楽器Disc 7(ALPHA040)「プレイエル・ピアノによるショパン1」ショパン (1810-1849)1.ポロネーズ 第1番 嬰ハ短調 Op. 26, No. 12.3つのエコセーズ Op. 72 No. 33.ワルツ 第14番 ホ短調4.タランテッラ 変イ長調 Op. 435.レントラーとトリオ 変イ長調 Op. posth.6.ワルツ 第4番 ヘ長調 「華麗なる円舞曲」 Op. 34 No. 37.ポロネーズ 第2番 変ホ短調 Op. 26, No. 28.コントルダンス 変ト長調 - B 179.ワルツ 第6番 変ニ長調 「子犬のワルツ」 Op. 64, No. 110.ワルツ 第7番 嬰ハ短調 Op. 64, No. 211.カンタービレ 変ロ長調12.ボレロ Op. 1913.ワルツ 第3番 イ短調「華麗なる円舞曲」 Op. 34 No. 214.4つのマズルカ Op. 6アルテュール・スホーンデルヴルト (ピアノ)パリのプレイエル1836年製作によるオリジナル古楽器Disc 8&9(ALPHA158)シューマン(1810-1856)1.ピアノ三重奏曲 (全4曲)2.幻想小曲集 Op. 883.ペダル・ピアノのための練習曲集 Op. 56(クラリネット、チェロとピアノ編)ゴルダン・ニコリッチ (ヴァイオリン)クリストフ・コワン (チェロ)ポール・メイエ (クラリネット)エリック・ル・サージュ (ピアノ)ニューヨークのスタインウェイ1875年製作によるオリジナル古楽器Disc 10(ALPHA119)「マゼッパ」 —1846年製プレイエル・ピアノで奏でるリスト名作集—リスト(1811-1886)1.詩的で宗教的な調べ S173/R14 - 第7曲 葬送2.超絶技巧練習曲集 S139/R2b (抜粋)3.ショパン - 6つのポーランドの歌 S480/R145 (抜粋)4.巡礼の年 第2年 イタリア S161/R10b (抜粋)5.愛の夢 S541/R211 (抜粋)6.パトリック・シャイダー:即興演奏パトリック・シャイダー(ピアノ)パリのプレイエル1846年製作によるオリジナル古楽器レコーディング2002-2014年商品番号:ALPHA569アーリー・ピアノ〜 フォルテピアノ・歴史的ピアノによる21世紀の精選名盤集[10枚組BOX] [インマゼール、リュビモフ、ル・サージュ、スホーデンヴルト、パシチェンコ ほか]CD 10枚組 発売日:2019年09月27日 Alpha ClassicsALPHAならでは! 作曲当時の響きに迫る古楽器ピアノの音色を楽しむ、特別価格の好企画BOXALPHAとZig-Zag Territoiresからリリースされた膨大なカタログから、現代ピアノとは違う、作曲家たちが知っていた18〜19世紀当時のフォルテピアノ・歴史的ピアノで録音された重要盤を集めた10枚組BOX。使用楽器は個々それぞれに全く違う楽器と言っても過言ではないほどですが、演奏者はどのアルバムでも演奏作品に最適な楽器を厳選、どのアルバムでも作曲家自身が聴き知っていた音のイメージに肉薄してみせています。演奏者もインマゼール、リュビモフ、ル・サージュ、スホーデンヴルト、パシチェンコなど、楽器ごとに最適な歴史的奏法でずばぬけた解釈を体現してきた新旧世代の一流ぞろい。シューベルト作品に寄り添うヴァルター・モデルの響きからチェンバロ風のジルバーマン・モデルによるC.P.E.バッハ、曲中の隠れた面白さに次々と気づかされるハイドン演奏、楽器のスペックすれすれに攻めるスリルがたまらないプレイエルでのリストまで、このBOXひとつで歴史的ピアノの多彩さと深さが概観できる、よく練られた決定盤的内容になっています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)グラウンC.P.E.バッハハイドンベートーヴェンベランジェシューベルトショパンシューマンリスト
|
6位
¥4,500 円
評価: 0.0
|
お取り寄せ本舗 KOBACO
【中古】(未使用・未開封品)ザ・ベスト 名曲喫茶で聴くクラシック [CD]【メーカー名】日本コロムビア【メーカー型番】【ブランド名】【商品説明】ザ・ベスト 名曲喫茶で聴くクラシック [CD]オムニバス(クラシック)未使用・未開封ですが弊社で一般の方から買取しました中古品です。一点物で売り切れ終了です。当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。お問い合わせ・メールにて不具合詳細をご連絡ください。【重要】商品によって返品先倉庫が異なります。返送先ご連絡まで必ずお待ちください。連絡を待たず会社住所等へ送られた場合は返送費用ご負担となります。予めご了承ください。他モールとの併売品の為、完売の際はキャンセルご連絡させて頂きます。中古品の商品タイトルに「限定」「初回」「保証」「DLコード」などの表記がありましても、特典・付属品・帯・保証等は付いておりません。電子辞書、コンパクトオーディオプレーヤー等のイヤホンは写真にありましても衛生上、基本お付けしておりません。※未使用品は除く品名に【import】【輸入】【北米】【海外】等の国内商品でないと把握できる表記商品について国内のDVDプレイヤー、ゲーム機で稼働しない場合がございます。予めご了承の上、購入ください。掲載と付属品が異なる場合は確認のご連絡をさせて頂きます。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3〜10営業日程度とお考えください。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1〜3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、お問い合わせ・メールにてお願い致します。営業時間 月〜金 11:00〜17:00★お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承ください。ご来店ありがとうございます。当店では良品中古を多数揃えております。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、お問い合わせ・メールにてお願い致します。
|
7位
¥2,957 円
評価: 4.41
|
楽天ブックス
(オムニバス)100キョククラシック ベストガ10マイ3000エン 発売日:2005年12月07日 予約締切日:2005年11月30日 100 CLASSICS BEST GA 10MAI 3000YEN JAN:4988064250653 AVCLー25065/74 エイベックス・エンタテインメント(株) チャイコフスキー フィリップ・アントルモン ザ・スコラーズ・バロック・アンサンブル ウィーン室内管弦楽団 エイベックス・エンタテインメント(株) [Disc1] 『TVベスト!』/CD 曲目タイトル: 1.(チャイコフスキー)/弦楽セレナード 第1楽章 (チャイコフスキー)/(フィリップ・アントルモン)[9:32] 2.(メンデルスゾーン)/結婚行進曲 (メンデルスゾーン)/(ベルタラン・ホック)[6:10] 3.(ショパン)/前奏曲 第7番 (ショパン)/(イディル・ビレット)[0:44] 4.(ラフマニノフ)/パガニーニの主題による狂詩曲 第18変奏 (ラフマニノフ)/(アントニ・ヴィト)[2:40] 5.(エルガー)/行進曲 ≪威風堂々≫ 第1番 (エルガー)/(アレクサンドル・アニシモフ)[6:31] 6.(ラフマニノフ)/交響曲 第2番 第3楽章 (ラフマニノフ)/(スティーヴン・ガンゼンハウザー)[12:40] 7.(ドヴォルザーク)/交響曲 第9番 ≪新世界より≫ 第4楽章 (ドヴォルザーク)/(スティーヴン・ガンゼンハウザー)[11:02] 8.(ヨハン・シュトラウス2世)/トリッチ・トラッチ・ポルカ (J.シュトラウス2)/(オンドレイ・レナルト)[2:48] 9.(ラヴェル)/ボレロ (ラヴェル)/(エイドリアン・リーパー)[13:32] [Disc2] 『シネマ・ベスト!』/CD 曲目タイトル: 1.(スタンリー・マイヤーズ)/カヴァティーナ (マイヤーズ)/(ノーバート・クラフト)[3:33] 2.(ワーグナー)/楽劇 ≪ワルキューレ≫ より <ワルキューレの騎行> (ワーグナー)/(ウーヴェ・ムント)[5:23] 3.(サミュエル・バーバー)/弦楽のためのアダージョ (バーバー)/(カペラ・イストロポリターナ)[7:47] 4.(モーツァルト)/ピアノ協奏曲 第21番 第2楽章 (モーツァルト)/(アンドラーシュ・リゲティ)[6:45] 5.(ロドリーゴ)/アランフェスの協奏曲 第2楽章 (ロドリーゴ)/(ニコラス・ワード)[10:25] 6.(マーラー)/交響曲 第5番 第4楽章 <アダージェット> (マーラー)/(アレクサンドル・アニシモフ)[11:58] 7.(ロッシーニ)/歌劇 ≪ウィリアム・テル≫ 序曲 (ロッシーニ)/(ミヒャエル・ハラース)[12:09] 8.(ヨハン・シュトラウス2世)/美しく青きドナウ (J.シュトラウス2)/(オンドレイ・レナルト)[9:25] [Disc3] 『ヒーリング・ベスト!』/CD 曲目タイトル: 1.(マスネ)/歌劇 ≪タイス≫ より瞑想曲 (マスネ)/(ジェルジ・セルメシ)[4:40] 2.(エルガー)/愛の挨拶 (エルガー)/(エイドリアン・リーパー)[3:26] 3.(ベートーヴェン)/ピアノ・ソナタ 第8番 ≪悲愴≫ 第2楽章 (ベートーヴェン)/(イェネ・ヤンドー)[4:44] 4.(モーツァルト)/ホルン協奏曲 第3番 第2楽章 (モーツァルト)/(マイケル・トンプソン)[5:04] 5.(グリーグ)/≪ペール・ギュント≫ 組曲より <朝> (グリーグ)/(ゲルハルト・マルクソン)[4:06] 6.(スメタナ)/≪わが祖国≫ より <モルダウ> (スメタナ)/(アントニ・ヴィト)[13:14] 7.(グルック)/聖霊の踊り (グルック)/(ノラ・シュールマン)[4:50] 8.(ボロディン)/中央アジアの草原にて (ボロディン)/(ダニエル・ナザレス)[8:04] 9.(ドビュッシー)/夢 (ドビュッシー)/(ペーター・ブレイナー)[4:16] 10.(ベートーヴェン)/ロマンス 第2番 (ベートーヴェン)/(ケネス・ジーン)[9:48] [Disc4] 『モーツァルト・ベスト!』/CD 曲目タイトル: 1.(モーツァルト)/アイネ・クライネ・ナハトムジーク 第1楽章/(ヴォルフガング・ソボトカ)[5:51] 2.(モーツァルト)/ピアノ・ソナタ 第11番 第3楽章 <トルコ行進曲>/(イェネ・ヤンドー)[3:41] 3.(モーツァルト)/交響曲 第40番 第1楽章/(バリー・ワーズワース)[7:29] 4.(モーツァルト)/クラリネット協奏曲 第2楽章/(ヨハネス・ヴィルトナー)[7:18] 5.(モーツァルト)/交響曲 第25番 第1楽章/(バリー・ワーズワース)[7:40] 6.(モーツァルト)/キラキラ星変奏曲/(イェネ・ヤンドー)[11:59] 7.(モーツァルト)/セレナード 第10番 ≪グラン・パルティータ≫ 第3楽章/(ジャーマン・ウインド・ソロイスツ)[5:56] 8.(モーツァルト)/交響曲 第41番 ≪ジュピター≫ 第1楽章/(バリー・ワーズワース)[11:18] [Disc5] 『ショパン・ベスト!』/CD 曲目タイトル: 1.(ショパン)/ワルツ 第1番 ≪華麗なる大円舞曲≫/(イディル・ビレット)[5:31] 2.(ショパン)/ワルツ 第6番 ≪小犬≫/(イディル・ビレット)[1:46] 3.(ショパン)/練習曲 第12番 ≪革命≫/(イディル・ビレット)[2:57] 4.(ショパン)/練習曲 第3番 ≪別れの曲≫/(イディル・ビレット)[4:32] 5.(ショパン)/ピアノ協奏曲 第2番 第2楽章/(ロベルト・スタンコフスキー)[9:25] 6.(ショパン)/ポロネーズ 第6番 ≪英雄≫/(イディル・ビレット)[7:15] 7.(ショパン)/バラード 第1番/(イディル・ビレット)[9:57] 8.(ショパン)/スケルツォ 第2番/(イディル・ビレット)[10:56] 9.(ショパン)/ピアノ協奏曲 第1番 第3楽章/(ジュラ・ネーメト)[9:28] [Disc6] 『ピアノ・ベスト!』/CD 曲目タイトル: 1.(リスト)/ラ・カンパネッラ (リスト)/(イェネ・ヤンドー)[4:44] 2.(グリーグ)/ピアノ協奏曲 第1楽章 (グリーグ)/(アンドラーシュ・リゲティ)[12:01] 3.(ショパン)/ポロネーズ 第3番 ≪軍隊≫ (ショパン)/(イディル・ビレット)[6:26] 4.(ベートーヴェン)/エリーゼのために (ベートーヴェン)/(バーラシュ・ソコライ)[3:06] 5.(シューマン)/トロイメライ (シューマン)/(イェネ・ヤンドー)[3:14] 6.(ドビュッシー)/亜麻色の髪の乙女 (ドビュッシー)/(フランソワ=ジョエル・ティオリエ)[2:12] 7.(サティ)/ジムノペディ 第1番 (サティ)/(クラーラ・ケルメンディ)[2:39] 8.(ベートーヴェン)/ピアノ・ソナタ 第14番 ≪月光≫ 第1楽章 (ベートーヴェン)/(イェネ・ヤンドー)[5:17] 9.(ドビュッシー)/月の光 (ドビュッシー)/(フランソワ=ジョエル・ティオリエ)[4:15] 10.(ラヴェル)/亡き王女のためのパヴァーヌ (ラヴェル)/(フランソワ=ジョエル・ティオリエ)[5:53] 11.(ラフマニノフ)/ピアノ協奏曲 第2番 第1楽章 (ラフマニノフ)/(ジェルジ・レヘル)[11:09] [Disc7] 『バロック・ベスト!』/CD 曲目タイトル: 1.(パッヘルベル)/カノン (パッヘルベル)/(リヒャルト・エトリンガー)[4:46] 2.(ヴィヴァルディ)/≪四季≫ より <春>:アレグロ (ヴィヴァルディ)/(スティーヴン・ガンゼンハウザー)[3:32] 3.(ヘンデル)/オンブラ・マイ・フ (ヘンデル)/(ヘルムート・ミュラー=ブリュール)[2:36] 4.(ヘンデル)/≪メサイア≫ より <ハレルヤ・コーラス> (ヘンデル)/(ザ・スコラーズ・バロック・アンサンブル)[3:40] 5.(ボッケリーニ)/メヌエット (ボッケリーニ)/(ノラ・シュールマン)[2:54] 6.(ヘンデル)/≪水上の音楽≫ より <アラ・ホーンパイプ> (ヘンデル)/(ボーダン・ヴァルハル)[2:58] 7.(J.S.バッハ)/マタイ受難曲より アリア 『憐れみたまえ、我が神よ』 (J.S.バッハ)/(ゲザ・オーバーフランク)[7:09] 8.(ヘンデル)/シバの女王の入城 (ヘンデル)/(ヘルムート・ミュラー=ブリュール)[3:03] 9.(マルチェッロ)/オーボエ協奏曲より <アダージョ> (マルチェッロ)/(ヘルムート・ミュラー=ブリュール)[4:12] 10.(ヴィヴァルディ)/≪四季≫ より <冬>:ラルゴ (ヴィヴァルディ)/(ヘルムート・ミュラー=ブリュール)[2:22] 11.(コレッリ)/合奏協奏曲 第8番 ≪クリスマス≫ より <パストラーレ> (コレルリ)/(ヘルムート・ミュラー=ブリュール)[3:54] 12.(アルビノーニ)/アダージョ (アルビノーニ)/(ヘルムート・ミュラー=ブリュール)[8:21] 13.(J.S.バッハ)/イタリア協奏曲 第1楽章 (J.S.バッハ)/(ローレンス・カミングス)[4:07] 14.(J.S.バッハ)/マタイ受難曲より コラール 『来れ、娘たちよ、我とともに嘆け』 (J.S.バッハ)/(ゲザ・オーバーフランク)[7:34] [Disc8] 『バッハ・ベスト!』/CD 曲目タイトル: 1.(J.S.バッハ)/G線上のアリア/(ヘルムート・ミュラー=ブリュール)[4:59] 2.(J.S.バッハ)/主よ、人の望みの喜びよ/(ベルタラン・ホック)[3:46] 3.(J.S.バッハ)/無伴奏チェロ組曲 第1番より <プレリュード>/(ツァバ・オンツァイ)[2:29] 4.(J.S.バッハ)/2つのヴァイオリンのための協奏曲 第2楽章/(オリヴェル・ドホナーニ)[6:47] 5.(J.S.バッハ)/ブランデンブルク協奏曲 第5番より <アレグロ>/(ヘルムート・ミュラー=ブリュール)[4:59] 6.(J.S.バッハ)/アヴェ・マリア (グノー編曲)/(ラーズロー・コヴァーチ)[2:42] 7.(J.S.バッハ)/ゴルトベルク変奏曲より <アリア>/(チェン・ピシェン)[3:16] 8.(J.S.バッハ)/トッカータとフーガ ニ短調/(ヴォルフガング・リュプサム)[10:01] 9.(J.S.バッハ)/平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第1番 <プレリュードとフーガ>/(イェネ・ヤンドー)[4:25] 10.(J.S.バッハ)/アリア 『羊は安らかに草を食み』/(ベルタラン・ホック)[5:13] 11.(J.S.バッハ)/無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番より <シャコンヌ>/(ルーシー・ファン・ダール)[12:13] [Disc9] 『オペラ・ベスト!』/CD 曲目タイトル: 1.(プッチーニ)/歌劇 ≪トゥーランドット≫ より 『誰も寝てはならぬ』 (プッチーニ)/(ヨハネス・ヴィルトナー)[3:10] 2.(プッチーニ)/歌劇 ≪ジャンニ・スキッキ≫ より 『私のお父さん』 (プッチーニ)/(アレクサンダー・ラハバリ)[2:27] 3.(ヴェルディ)/歌劇 ≪椿姫≫ 第1幕前奏曲 (ヴェルディ)/(アレクサンダー・ラハバリ)[3:53] 4.(ベルリーニ)/歌劇 ≪ノルマ≫ より 『清らかな女神よ』 (ベルリーニ)/(ミヒャエル・ハラース)[9:59] 5.(ビゼー)/歌劇 ≪カルメン≫ より <闘牛士の歌> (ビゼー)/(アレクサンダー・ラハバリ)[4:58] 6.(マスカーニ)/歌劇 ≪カバレリア・ルスティカーナ≫ 間奏曲 (マスカーニ)/(ゲルハルト・マルクソン)[3:04] … CD クラシック その他 クラシック オムニバス
|
8位
¥2,558 円
評価: 4.26
|
楽天ブックス
(オムニバス)100キョクピア ノ10マイ10ジカン3000エン 発売日:2006年03月23日 予約締切日:2006年03月16日 100 PIANO JAN:4988064250806 AVCLー25080/9 エイベックス・ミュージック・クリエイティヴ(株) モーツァルト リチャード・ヘイマン イェネ・ヤンドー エイベックス・ミュージック・クリエイティヴ(株) [Disc1] 『はじめてのピアノ』/CD 曲目タイトル: 1.(モーツァルト)/ピアノ・ソナタ 第15番 ハ長調 K.545 第1楽章 (モーツァルト)/(イェネ・ヤンドー)[4:05] 2.(ベートーヴェン)/バガテル イ短調 ≪エリーゼのために≫ WoO.59 (ベートーヴェン)/(バラーシュ・ショコライ)[3:08] 3.(モーツァルト)/ピアノ・ソナタ 第11番 イ長調 K.331 ≪トルコ行進曲付き≫ 第3楽章 (トルコ行進曲) (モーツァルト)/(イェネ・ヤンドー)[3:42] 4.(チャイコフスキー)/ピアノ曲集 ≪四季≫ より 6月 <舟歌> (チャイコフスキー)/(イロナ・プルニー)[4:51] 5.(ドヴォルザーク)/ユモレスク (ドヴォルザーク)/(バラーシュ・ショコライ)[2:49] 6.(バダジェフスカ)/乙女の祈り (パダジェフスカ)/(ペーテル・ナジ)[4:47] 7.(ゴセック)/ガヴォット ニ長調 (ゴセック)/(バーラシュ・ソコライ)[2:46] 8.(ハイドン)/ピアノ・ソナタ 第35番(旧48番) ハ長調 Hob.106ー35 第1楽章 (ハイドン)/(イェネ・ヤンドー)[5:26] 9.(モーツァルト)/「ああ、ママに言うわ」による12の変奏曲 ハ長調 K.265 (キラキラ星変奏曲) (モーツァルト)/(イェネ・ヤンドー)[12:00] 10.(ジョージ・ガーシュウィン)/ラプソディ・イン・ブルー (ガーシュウィン)/(キャサリン・セルビー)[16:54] [Disc2] 『おはようピアノ』/CD 曲目タイトル: 1.(メンデルスゾーン)/無言歌 第30番 イ長調 Op.62ー6 <春の歌> (メンデルスゾーン)/(ペーテル・ナジ)[2:18] 2.(シューベルト)/楽興の時 D.780,Op.94より 第3番 ヘ短調 (シューベルト)/(イェネ・ヤンドー)[1:49] 3.(ベートーヴェン)/ト調のメヌエット (ベートーヴェン)/(ペーテル・ナジ)[2:39] 4.(モーツァルト)/ピアノ協奏曲 第9番 変ホ長調 K.271 ≪ジュノーム≫ 第1楽章 (モーツァルト)/(イェネ・ヤンドー)[9:55] 5.(レスピーギ)/≪リュートのための古風な舞曲とアリア≫ 第3組曲より 第3曲 <シチリアーナ> (レスピーギ)/(コンスタンティン・シチェルバコフ)[3:03] 6.(ハイドン)/ピアノ・ソナタ 第42番 (旧56番) ニ長調 Hob.106ー42 第1楽章 (ハイドン)/(イェネ・ヤンドー)[8:54] 7.(フリッツ・クライスラー)/愛の喜び (クライスラー/ラフマニノフ編曲)/(イディル・ビレット)[6:59] 8.(ジョージ・ガーシュウィン)/サムバディ・ラヴズ・ミー (ガーシュウィン)/(レオン・ベイツ)[4:07] 9.(モーツァルト)/ピアノ・ソナタ 第12番 ヘ長調 K.332 第1楽章 (モーツァルト)/(イェネ・ヤンドー)[6:53] 10.(ベートーヴェン)/ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 Op.15 第1楽章 (ベートーヴェン)/(バリー・ワーズワース)[17:37] [Disc3] 『おやすみピアノ』/CD 曲目タイトル: 1.(J.S.バッハ)/ゴルトベルク変奏曲 ト長調 BWV988より <アリア> (J.S.バッハ)/(チェン・ピシェン)[3:17] 2.(ラヴェル)/≪夜のガスパール≫より 第1曲 <オンディーヌ(水の精)> (ラヴェル)/(フランソワ=ジョエル・ティオリエ)[5:58] 3.(ベートーヴェン)/ピアノ・ソナタ 第14番 嬰ハ短調 Op.27ー2 ≪月光≫ 第1楽章 (ベートーヴェン)/(イェネ・ヤンドー)[5:18] 4.(フォーレ)/夜想曲 第1番 変ホ短調 Op.33ー1 (フォーレ)/(ジャン・マルタン)[7:19] 5.(フォーレ)/夜想曲 第2番 ロ長調 Op.33ー2 (フォーレ)/(ジャン・マルタン)[6:21] 6.(フォーレ)/夜想曲 第4番 変ホ長調 Op.36 (フォーレ)/(ジャン・マルタン)[7:35] 7.(ホルスト)/≪惑星≫ より <金星> (4手ピアノ編曲版) (ホルスト)/(レン・ヴォースター)[7:07] 8.(ショパン)/夜想曲 第1番 変ロ短調 Op.9ー1 (ショパン)/(イディル・ビレット)[5:35] 9.(ショパン)/夜想曲 第2番 変ホ長調 Op.9ー2 (ショパン)/(イディル・ビレット)[4:32] 10.(ラフマニノフ)/ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 Op.18 第2楽章 (ラフマニノフ)/(ベルント・グレムザー)[11:02] [Disc4] 『TVで知ってるピアノ』/CD 曲目タイトル: 1.(ショパン)/前奏曲 第7番 イ長調 Op.28ー7 (ショパン)/(イディル・ビレット)[0:47] 2.(ベートーヴェン)/ピアノ・ソナタ 第8番 ハ短調 Op.13 ≪悲愴≫ 第2楽章 (ベートーヴェン)/(イェネ・ヤンドー)[4:47] 3.(リスト)/愛の夢 第3番 変イ長調 S.541ー3 (リスト)/(バラーシュ・ショコライ)[3:46] 4.(ショパン)/幻想即興曲 嬰ハ短調 Op.66 (ショパン)/(イディル・ビレット)[5:30] 5.(ラフマニノフ)/パガニーニの主題による狂詩曲 Op.43より 第18変奏 (ラフマニノフ)/(ベルント・グレムザー)[2:43] 6.(J.S.バッハ)/イタリア協奏曲 ヘ長調 BWV971 第1楽章 (J.S.バッハ)/(ヤーノシュ・シェベシュチェーン)[3:52] 7.(ドビュッシー)/≪子供の領分≫ より 第1曲 <グラドゥス・アド・パルナッスム博士> (ドビュッシー)/(フランソワ=ジョエル・ティオリエ)[2:09] 8.(ブラームス)/ハンガリー舞曲 第5番 (ブラームス)/(イディル・ビレット)[2:26] 9.(サティ)/ジュ・トゥ・ヴ(あなたが欲しい) (サティ)/(クラーラ・ケルメンディ)[4:26] 10.(ドビュッシー)/前奏曲集 第2巻より 第4曲 <妖精はよい踊り子> (ドビュッシー)/(フランソワ=ジョエル・ティオリエ)[3:02] 11.(ショパン)/ポロネーズ 第6番 変イ長調 Op.53 ≪英雄≫ (ショパン)/(イディル・ビレット)[7:18] 12.(チャイコフスキー)/ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 Op.23 第1楽章 (チャイコフスキー)/(ベルント・グレムザー)[21:00] [Disc5] 『映画で知ってるピアノ』/CD 曲目タイトル: 1.(モーツァルト)/ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K.467 第2楽章 (モーツァルト)/(イェネ・ヤンドー)[6:45] 2.(サティ)/グノシエンヌ 第1番 (サティ)/(クラーラ・ケルメンディ)[3:13] 3.(ラフマニノフ)/ピアノ協奏曲 第3番 ニ短調 Op.30 第1楽章 (ラフマニノフ)/(ベルント・グレムザー)[16:41] 4.(J.S.バッハ)/ゴルトベルク変奏曲 ト長調 BWV988より 第25変奏 (J.S.バッハ)/(チェン・ピシェン)[4:22] 5.(サティ)/ジムノペディ 第1番 (サティ)/(クラーラ・ケルメンディ)[2:40] 6.(ショパン)/ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 Op.11 第1楽章 (ショパン)/(イシュトヴァーン・セーケイ)[19:24] 7.(ドビュッシー)/≪ベルガマスク組曲≫ より 第3曲 <月の光> (ドビュッシー)/(フランソワ=ジョエル・ティオリエ)[5:10] 8.(ショパン)/夜想曲 第20番 嬰ハ短調 KK.4aー16,BI.49(遺作) (ショパン)/(イディル・ビレット)[3:59] [Disc6] 『頭すっきりピアノ』/CD 曲目タイトル: 1.(ショパン)/練習曲 第1番 ハ長調 Op.10ー1 (ショパン)/(イディル・ビレット)[2:20] 2.(モーツァルト)/ロンド ニ長調 K.485 (モーツァルト)/(バラーシュ・ショコライ)[6:01] 3.(モーツァルト)/4手のためのソナタ ハ長調 K.521 第1楽章 (モーツァルト)/(イェネ・ヤンドー)[9:19] 4.(シューベルト)/即興曲 変ト長調 D.899ー3,Op.90ー3 (シューベルト)/(バラーシュ・ショコライ)[5:40] 5.(シベリウス)/即興曲 Op.5ー5 (シベリウス)/(リスト・ラウリアラ)[3:47] 6.(ドビュッシー)/アラベスク 第1番 ホ長調 (ドビュッシー)/(クラーラ・ケルメンディ)[5:07] 7.(ラヴェル)/水の戯れ (ラヴェル)/(フランソワ=ジョエル・ティオリエ)[5:01] 8.(リスト)/巡礼の年 第3年 S.163ー4 <エステ荘の噴水> (リスト)/(イェネ・ヤンドー)[7:25] 9.(リスト)/巡礼の年 第1年 ≪スイス≫ S.160ー1 <ウィリアム・テルの礼拝堂> (リスト)/(イェネ・ヤンドー)[6:38] 10.(ストラヴィンスキー)/≪火の鳥≫ より <フィナーレ> (ピアノ編曲版) (ストラヴィンスキー)/(イディル・ビレット)[4:02] 11.(グリーグ)/ピアノ協奏曲 イ短調 第3楽章 (グリーグ)/(イェネ・ヤンドー)[9:20] [Disc7] 『仕事がはかどるピアノ』/CD 曲目タイトル: 1.(モーツァルト)/4手のためのソナタ ニ長調 K.381 第1楽章 (モーツァルト)/(イェネ・ヤンドー)[5:19] 2.(ショパン)/ワルツ 第1番 変ホ長調 Op.18 ≪華麗なる大円舞曲≫ (ショパン)/(イディル・ビレット)[5:34] 3.(グリーグ)/抒情小曲集 第8集 Op.65ー6 <トロルドハウゲンの婚礼の日> (グリーグ)/(アイナル・ステーン=ノックレベルク)[6:02] 4.(イェッセル)/おもちゃの兵隊の行進 (イェッセル)/(バラーシュ・ショコライ)[2:56] 5.(ショパン)/ワルツ 第6番 変ニ長調 Op.64ー1 ≪小犬≫ (ショパン)/(イディル・ビレット)[1:49] 6.(ラフマニノフ)/前奏曲 ト短調 Op.23ー5 (ラフマニノフ)/(イディル・ビレット)[4:04] 7.(ベートーヴェン)/ピアノ・ソナタ 第29番 変ロ長調 Op.106 ≪ハンマークラヴィーア> 第1楽章 (ベートーヴェン)/(イェネ・ヤンドー)[11:22] 8.(ナザレー)/エポニーナ (ナザレー)/(イアラ・ベス)[5:49] 9.(ラヴェル)/ピアノ協奏曲 ト長調 第1楽章 (ラヴェル)/(フランソワ=ジョエル・ティオリエ)[8:10] 10.(ベートーヴェン)/ピアノ三重奏曲 第7番 変ロ長調 Op.97 ≪大公≫ 第1楽章 (ベートーヴェン)/(シュトゥットガルト・ピアノ三重奏団)[13:19] [Disc8] 『ゆったりピアノ』/CD 曲目タイトル: 1.(ショパン)/前奏曲 第15番 変ニ長調 Op.28ー15 ≪雨だれ≫ (ショパン)/(イディル・ビレット)[5:50] 2.(ドビュッシー)/前奏曲集 第1巻より 第8曲 <亜麻色の髪の乙女> (ドビュッシー)/(フランソワ=ジョエル・ティオリエ)[2:13] 3.(ショパン)/ピアノ協奏曲 第2番 ヘ短調 Op.21 第2楽章 (ショパン)/(イシュトヴァーン・セーケイ)[8:59] 4.(モーツァルト)/ピアノ協奏曲 第20番 ニ短調 K.466 第2楽章 (モーツァルト)/(イェネ・ヤンドー)[9:04] 5.(ラヴェル)/ピアノ協奏曲 ト長調 第2楽章 (ラヴェル)/(アントニ・ヴィト)[8:27] 6.(ベートーヴェン)/交響曲 第6番 ≪田園≫ S.484ー6 第2楽章 (ベートーヴェン/リスト編曲)/(コンスタンティン・シチェルバコフ)[12:11] … CD クラシック 器楽曲 クラシック オムニバス
|
9位
¥2,242 円
評価: 4.0
|
楽天ブックス
(オムニバス)キユーピー3プンクッキングウィズクラシックスボリューム1フィットネスディッシュ 発売日:1997年06月21日 予約締切日:1997年06月14日 Kewpie with Classics volume 1 Fitness Dish JAN:4988027018771 FHCFー2381 (株)ソニー・ミュージックレーベルズ イェッセル ジャン=フランソワ・パイヤール 宇井かおり 野田智子 (株)ソニー・ミュージックマーケティング [Disc1] 『キユーピー3分クッキング with Classics vol.1 〜フィットネス ディッシュ〜』/CD 曲目タイトル: 1.(イェッセル)/ おもちゃの兵隊のマーチ /(野田智子)[2:34] 2.(パッヘルベル)/ カノン /(ジャン=フランソワ・パイヤール)[6:09] 3.(J.S.バッハ)/ アヴェ・マリア /(漆原朝子)[4:29] 4.(リスト)/ 愛の夢 /(三舩優子)[5:01] 5.(ドビュッシー)/ 亜麻色の髪の乙女 /(漆原朝子)[2:20] 6.(シューマン)/ アラベスク op.18 /(ルース・ラレード)[6:56] 7.(J.ペルナンブーコ)/ ショーロ (鐘のひびき) /(マリア・エステル・グスマン)[2:29] 8.(シューマン)/ 「即興曲集」 op.90ー3 /(三舩優子)[5:56] 9.(ベートーヴェン)/ 「ヴァイオリン・ソナタ」 op.24 春 /(ジェラール・コルステン)[9:24] 10.(J.S.バッハ)/ 主よ人の望みの喜びよ /(ルース・ラレード)[3:25] 11.(ヘンデル)/ オンブラ・マイ・フ /(アーサー・フィードラー)[6:14] 12.(J.S.バッハ)/ ラルゴ (アリオーソ) /(宇井かおり)[4:38] 13.(モーツァルト)/ オペラ 「フィガロの結婚」 より “恋とはどんなものかしら" /(野田智子)[1:57] 14.(イェッセル)/ おもちゃの兵隊のマーチ /(伊東たけし)[3:08] CD クラシック その他 クラシック オムニバス
|
10位
¥2,095 円
評価: 4.5
|
楽天ブックス
(オムニバス)ベストオブベスト オーケストラメイキョク 発売日:2006年12月20日 予約締切日:2006年12月13日 BEST OF BEST ORCHESTRAL MUSIC JAN:4988002516827 VICCー60550/3 ビクターエンタテインメント モーツァルト マルチェロ・ロタ チェコ・ナショナル交響楽団 ビクターエンタテインメント [Disc1] 『ベスト・オブ・ベスト オーケストラ名曲』/CD アーティスト:マルチェロ・ロタ/チェコ・ナショナル交響楽団 ほか 曲目タイトル: 1.(モーツァルト)/「フィガロの結婚」序曲/(マルチェロ・ロタ)[4:38] 2.(ウェーバー)/「魔弾の射手」序曲/(マルチェロ・ロタ)[10:27] 3.(ロッシーニ)/「セヴィリアの理髪師」序曲/(マルチェロ・ロタ)[7:42] 4.(ロッシーニ)/「ウィリアム・テル」序曲/(マルチェロ・ロタ)[12:44] 5.(スッペ)/「軽騎兵」序曲/(ロビン・ステープルトン)[6:43] 6.(ヴォルフ=フェラーリ)/「マドンナの宝石」間奏曲 第1番/(ロビン・ステープルトン)[4:36] 7.(マスカーニ)/「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲/(ロビン・ステープルトン)[3:58] 8.(ビゼー)/「カルメン」前奏曲/(ロビン・ステープルトン)[2:13] 9.(ミハイル・グリンカ)/「ルスランとリュドミラ」序曲/(ウラディーミル・フェドセーエフ)[5:26] 10.(ワーグナー)/「ローエングリン」第3幕への前奏曲/(朝比奈隆)[3:18] 11.(オッフェンバック)/「天国と地獄」序曲/(朝比奈隆)[10:31] 12.(ヴェルディ)/「アイーダ」大行進曲/(朝比奈隆)[5:25] [Disc2] 『ベスト・オブ・ベスト オーケストラ名曲』/CD 曲目タイトル: 1.(ヨハン・シュトラウス2世)/ワルツ「美しく青きドナウ」/(エーリヒ・ビンダー)[10:10] 2.(ブラームス)/ハンガリー舞曲 第5番/(ロビン・ステープルトン)[2:22] 3.(メンデルスゾーン)/結婚行進曲/(ロビン・ステープルトン)[4:10] 4.(レハール)/ワルツ「金と銀」/(ロビン・ステープルトン)[7:22] 5.(ヨハン・シュトラウス1世)/ラデツキー行進曲/(ロビン・ステープルトン)[2:53] 6.(ワーグナー)/結婚行進曲/(ロビン・ステープルトン)[4:50] 7.(モーツァルト)/アイネ・クライネ・ナハトムジーク〜第1楽章/(ベルリン室内管弦楽団)[5:36] 8.(モーツァルト)/ディヴェルティメント K.136〜第1楽章/(ベルリン室内管弦楽団)[5:50] 9.(ウェーバー)/舞踏への勧誘/(ロビン・ステープルトン)[9:05] 10.(メンデルスゾーン)/序曲「フィンガルの洞窟」/(ロビン・ステープルトン)[10:02] 11.(ベートーヴェン)/序曲「エグモント」/(クルト・マズア)[8:40] 12.(モーツァルト)/交響曲 第40番〜第1楽章/(リボル・ペシェク)[7:27] [Disc3] 『ベスト・オブ・ベスト オーケストラ名曲』/CD 曲目タイトル: 1.(ビゼー)/アルルの女〜ファランドール/(ロビン・ステープルトン)[3:34] 2.(ラヴェル)/亡き王女のためのパヴァーヌ/(マルチェロ・ロタ)[6:22] 3.(ベルリオーズ)/幻想交響曲〜第4楽章:断頭台への行進/(ポール・フリーマン)[4:26] 4.(ワルトトイフェル)/スケーターズ・ワルツ/(ロビン・ステープルトン)[6:15] 5.(ケテルビー)/ペルシャの市場にて/(ロビン・ステープルトン)[6:14] 6.(ポンキエルリ)/時の踊り/(ロビン・ステープルトン)[8:33] 7.(ワルトトイフェル)/ワルツ「女学生」/(ロビン・ステープルトン)[5:46] 8.(ホルスト)/組曲「惑星」〜木星/(ポール・フリーマン)[8:20] 9.(ベルリオーズ)/序曲「ローマの謝肉祭」/(ポール・フリーマン)[9:10] 10.(レスピーギ)/交響詩「ローマの松」〜アッピア街道の松/(マルチェロ・ロタ)[4:57] 11.(ラヴェル)/ボレロ/(マルチェロ・ロタ)[15:36] [Disc4] 『ベスト・オブ・ベスト オーケストラ名曲』/CD 曲目タイトル: 1.(ムソルグスキー)/組曲「展覧会の絵」〜プロムナード/(マルチェロ・ロタ)[1:36] 2.(ハチャトゥリアン)/ガイーヌ〜剣の舞/(ウラディーミル・フェドセーエフ)[2:16] 3.(スメタナ)/交響詩「我が祖国」〜モルダウ/(ズデニェク・コシュラー)[12:22] 4.(シベリウス)/交響詩「フィンランディア」/(ウラディーミル・フェドセーエフ)[9:15] 5.(ドヴォルザーク)/交響曲 第9番「新世界より」〜第2楽章:家路/(ズデニェク・コシュラー)[12:02] 6.(チャイコフスキー)/白鳥の湖〜情景/(ウラディーミル・フェドセーエフ)[3:13] 7.(グリーグ)/ペール・ギュント組曲〜朝/(ロビン・ステープルトン)[4:01] 8.(イヴァノヴィッチ)/ワルツ「ドナウ河のさざ波」/(ロビン・ステープルトン)[6:15] 9.(チャイコフスキー)/弦楽のためのセレナード〜第1楽章/(ウラディーミル・フェドセーエフ)[10:35] 10.(ドヴォルザーク)/スラヴ舞曲 作品72ー2/(ウラディーミル・ヴァーレク)[5:42] 11.(リスト)/ハンガリー狂詩曲 第2番/(ロビン・ステープルトン)[10:28] CD クラシック その他 クラシック オムニバス
|
11位
¥1,939 円
評価: 4.91
|
楽天ブックス
(オムニバス)cdsale_cl パツヘルベルノカノン/オン パレー 発売日:1998年11月30日 予約締切日:1998年11月23日 JAN:4988011163319 PHCPー20310 ユニバーサルミュージック パッヘルベル カール・ミュンヒンガー イ・ムジチ合奏団 ユニバーサルミュージック [Disc1] 『<パッヘルベルのカノン/オン・パレード>』/CD 曲目タイトル: 1.(パッヘルベル)/ カノン /(パッヘルベル)[4:50] 2.(パッヘルベル)/ カノン /(パッヘルベル)[4:38] 3.(パッヘルベル)/ カノン /(パッヘルベル)[4:28] 4.(パッヘルベル)/ カノン /(パッヘルベル)[3:49] 5.(パッヘルベル)/ カノン /(パッヘルベル)[6:27] 6.(パッヘルベル)/ カノン /(パッヘルベル)[3:59] 7.(パッヘルベル)/ カノン /(パッヘルベル)[4:17] 8.(パッヘルベル)/ カノン /(パッヘルベル)[5:07] 9.(パッヘルベル)/ カノン /(パッヘルベル)[4:39] 10.(パッヘルベル)/ カノン /(パッヘルベル)[5:19] 11.(パッヘルベル)/ カノン /(パッヘルベル)[3:47] CD クラシック その他 クラシック オムニバス
|
12位
¥1,810 円
評価: 4.63
|
楽天ブックス
(オムニバス)BKSCPN_【ベスト盤旧作】 ベストオブベスト クラシックピアノ 発売日:2006年05月24日 予約締切日:2006年05月17日 BEST OF BEST CLASSIC PIANO MUSIC JAN:4988002503599 VICCー60517/20 ビクターエンタテインメント リスト タチアナ・ニコラーエワ ビクターエンタテインメント [Disc1] 『ベスト・オブ・ベスト クラシック・ピアノ』/CD アーティスト:タチアナ・ニコラーエワ/ガブリエル・チョドス ほか 曲目タイトル: 1.(リスト)/ラ・カンパネラ/(フジ子・ヘミング)[5:38] 2.(リスト)/ため息/(フジ子・ヘミング)[5:33] 3.(リスト)/泉のほとりで/(フジ子・ヘミング)[4:34] 4.(リスト)/エステ荘の噴水/(ケマル・ゲキチ)[7:32] 5.(リスト)/愛の夢 第3番/(ケマル・ゲキチ)[5:09] 6.(ドビュッシー)/月の光/(北川曉子)[4:24] 7.(ドビュッシー)/亜麻色の髪の乙女/(ガブリエル・チョドス)[2:59] 8.(ドビュッシー)/夢/(コルネリア・ヘルマン)[3:32] 9.(ドビュッシー)/象の子守歌/(エヴァ・ポブウォツカ)[3:35] 10.(ショパン)/夜想曲 第2番/(エヴァ・ポブウォツカ)[3:31] 11.(ショパン)/ワルツ 第6番「小犬のワルツ」/(エヴァ・ポブウォツカ)[2:12] 12.(ショパン)/練習曲 「別れの曲」/(エヴァ・ポブウォツカ)[4:18] 13.(ショパン)/幻想即興曲/(エヴァ・ポブウォツカ)[5:15] 14.(ショパン)/ポロネーズ 第6番「英雄」/(エヴァ・ポブウォツカ)[7:04] 15.(サティ)/ジムノペディ 第1番/(津田真理)[3:28] 16.(サティ)/あなたが欲しい/(津田真理)[5:12] 17.(サティ)/ピカデリー/(津田真理)[1:33] [Disc2] 『ベスト・オブ・ベスト クラシック・ピアノ』/CD 曲目タイトル: 1.(シューマン)/トロイメライ/(エヴァ・ポブウォツカ)[3:06] 2.(シューマン)/楽しき農夫/(ガブリエル・チョドス)[0:40] 3.(シューマン)/飛翔/(イェルク・デムス)[3:03] 4.(シューマン)/兵士の行進/(木幡律子)[0:50] 5.(クララ・ヴィーク)/ロマンス/(イェルク・デムス)[2:51] 6.(ブラームス)/子守歌/(イェルク・デムス)[1:42] 7.(ブラームス)/ワルツ 作品39ー15/(コルネリア・ヘルマン)[1:52] 8.(ブラームス)/バラード「エドワード」/(ブラームス)[4:57] 9.(ブラームス)/狂詩曲 作品79ー2/(イェルク・デムス)[4:49] 10.(シューベルト)/楽興の時 第3番/(エヴァ・ポブウォツカ)[1:33] 11.(シューベルト)/即興曲 作品90ー2/(エヴァ・ポブウォツカ)[4:22] 12.(ウェーバー)/舞踏への勧誘/(コルネリア・ヘルマン)[8:40] 13.(メンデルスゾーン)/春の歌/(エヴァ・ポブウォツカ)[2:38] 14.(メンデルスゾーン)/紡ぎ歌/(エヴァ・ポブウォツカ)[1:55] 15.(メンデルスゾーン)/ヴェネツィアの舟歌 作品62ー5/(エヴァ・ポブウォツカ)[2:38] 16.(メンデルスゾーン)/浮き雲/(エヴァ・ポブウォツカ)[2:53] 17.(ワーグナー)/アルバムの綴り(変ホ長調)/(イェルク・デムス)[3:47] 18.(リヒャルト・アイレンベルク)/森の水車/(北川曉子)[3:54] 19.(ルビンシテイン)/へ調のメロディー/(イェルク・デムス)[3:30] 20.(ブルックナー)/思い出/(イェルク・デムス)[3:37] 21.(バダジェフスカ)/乙女の祈り/(コルネリア・ヘルマン)[5:14] 22.(バダジェフスカ)/かなえられた祈り/(吉田真穂)[4:43] 23.(フィールド)/夜想曲 第1番/(エヴァ・ポブウォツカ)[3:43] [Disc3] 『ベスト・オブ・ベスト クラシック・ピアノ』/CD 曲目タイトル: 1.(チャイコフスキー)/トロイカ/(ミハイル・プレトニョフ)[3:26] 2.(チャイコフスキー)/舟歌/(ミハイル・プレトニョフ)[5:25] 3.(チャイコフスキー)/狩り/(ミハイル・プレトニョフ)[2:49] 4.(チャイコフスキー)/小さな木馬/(木幡律子)[0:51] 5.(チャイコフスキー)/フランスの古いうた/(木幡律子)[1:05] 6.(エルガー)/愛の挨拶/(コルネリア・ヘルマン)[3:06] 7.(ムソルグスキー)/バーバ・ヤガーの小屋/(松本和将)[3:00] 8.(ムソルグスキー)/キエフの大きな門/(松本和将)[4:58] 9.(シベリウス)/樅の木/(木幡律子)[3:20] 10.(ドヴォルザーク)/ユーモレスク/(ガブリエル・チョドス)[2:38] 11.(イグナツ・ヤン・パデレフスキ)/メヌエット/(木幡律子)[4:19] 12.(サン=サーンス)/子守歌/(木幡律子)[1:12] 13.(ラヴェル)/亡き王女のためのパヴァーヌ/(ダン・タイ・ソン)[7:06] 14.(ラヴェル)/道化師の朝の歌/(ダン・タイ・ソン)[6:36] 15.(フォーレ)/夜想曲 第1番/(エヴァ・ポブウォツカ)[7:20] 16.(マリー)/金婚式/(木幡律子)[4:33] 17.(グリーグ)/春に寄す/(エヴァ・ポブウォツカ)[2:36] 18.(グリーグ)/トロルドハウゲンの婚礼の日/(エヴァ・ポブウォツカ)[5:26] 19.(グリーグ)/妖精の踊り/(エヴァ・ポブウォツカ)[0:54] 20.(グリーグ)/アルバムの綴り/(エヴァ・ポブウォツカ)[3:58] 21.(グリーグ)/ゆりかごの歌/(エヴァ・ポブウォツカ)[2:49] [Disc4] 『ベスト・オブ・ベスト クラシック・ピアノ』/CD 曲目タイトル: 1.(J.S.バッハ)/主よ、人の望みの喜びよ/(タチアナ・ニコラーエワ)[3:39] 2.(J.S.バッハ)/メヌエット(ト長調)/(ガブリエル・チョドス)[1:30] 3.(J.S.バッハ)/イタリア協奏曲〜第1楽章/(エヴァ・ポブウォツカ)[3:20] 4.(J.S.バッハ)/シチリアーノ/(エヴァ・ポブウォツカ)[4:02] 5.(J.S.バッハ)/トッカータ(ホ短調)/(エヴァ・ポブウォツカ)[8:18] 6.(J.S.バッハ)/メヌエット/(木幡律子)[1:30] 7.(J.S.バッハ)/プレリュード/(木幡律子)[1:58] 8.(C.P.E.バッハ)/ソルフェージエット/(木幡律子)[0:58] 9.(C.P.E.バッハ)/ファンタジア/(木幡律子)[0:27] 10.(ヘンデル)/調子の良い鍛冶屋/(コルネリア・ヘルマン)[4:21] 11.(ダカン)/かっこう/(木幡律子)[2:03] 12.(F.クープラン)/小さな風車/(木幡律子)[1:54] 13.(F.クープラン)/目覚まし時計/(木幡律子)[3:57] 14.(ラモー)/めんどり/(木幡律子)[4:40] 15.(ハイドン)/メヌエット(ハ長調)/(木幡律子)[2:53] 16.(ハイドン)/ピアノ・ソナタ 第23番〜第2楽章/(スタニスラフ・ブーニン)[9:17] 17.(モーツァルト)/トルコ行進曲/(ケマル・ゲキチ)[3:33] 18.(モーツァルト)/メヌエット/(エリック・ハイドシェック)[3:48] 19.(ベートーヴェン)/ピアノ・ソナタ 第14番「月光」〜第1楽章/(仲道祐子)[5:48] 20.(ベートーヴェン)/エリーゼのために/(コルネリア・ヘルマン)[3:05] 21.(ベートーヴェン)/メヌエット(ト長調)/(ガブリエル・チョドス)[2:23] 22.(ディアベリ)/序奏とロンド/(木幡律子)[3:18] CD クラシック 器楽曲 クラシック オムニバス
|
13位
¥1,180 円
評価: 0.0
|
ダイハンDAIHAN
ムードミュージック、永遠の名盤コレクション ポール・モーリアの洗練されたフレンチ・サウンドも楽しいクラシック名曲集! 原盤 : フィリップス ■解説付き 収録曲 1. みじかくも美しく燃え(モーツァルト) 2. アヴェ・マリア(シューベルト) 3. マドンナの宝石(ヴォルフ・フェラーリ) 4. ヘ調のメロディ(ルビンシュテイン) 5. パッヘルベルのカノン(パッヘルベル) 6. G線上のアリア(J.Sバッハ) 7. 恋のアランフェス(ロドリーゴ) 8. アルハンブラの思い出(タレガ) 9. ホフマンの舟歌(オッフェンバック) 10. アルビノーニのアダージョ(ジャゾッド編) 11. さよならをもう一度(ブラームス) 12. 別れの曲(ショパン) メール便での発送となります 宅配便をご希望の場合は送料が別途必要となります (ご注文後にご案内します) 代金引換(メール便不可)の場合は宅配料金+代引手数料となります誕生日、父の日、母の日、敬老の日、クリスマス、入園祝い、入学祝い、プレゼント、ギフトなどにも是非どうぞ。 お気に入りの音楽や映像でリラックスしたり、お店や社内のBGMにも。 無料でのラッピングも承ります。
|