順位 | 説明 |
1位
¥1,012 円
評価: 5
|
楽天ブックス
バブル崩壊からアベノミクスまで 中公新書 2541 西野 智彦 中央公論新社ヘイセイキンユウシ ニシノトモヒコ 発行年月:2019年04月22日 予約締切日:2019年03月08日 ページ数:336p サイズ:新書 ISBN:9784121025418 西野智彦(ニシノトモヒコ) 1958年(昭和33年)、長崎県に生まれる。慶應義塾大学卒業後、時事通信社で編集局、TBSテレビで報道局に所属し、日本銀行、首相官邸、大蔵省、自民党などを担当したほか、「筑紫哲也NEWS23」「報道特集」「Nスタ」の制作プロデューサーを務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 「平成」の幕開き、鬼平の後悔/第1章 危機のとばくちーバブル崩壊と大いなる先送り(土地バブルに「劇薬」投与/未曽有の金融不祥事 ほか)/第2章 金融危機、襲来ー拓銀・山一、連鎖破綻の衝撃(ビッグバンの打算と誤算/「大臣保証」と奉加帳 ほか)/第3章 二波、そして三波ー迷走する長銀処理、竹中プランの出現(長銀危機の勃発と迷走/日債銀破綻と第二次資本注入 ほか)/第4章 脱デフレの果てなき道ーリーマン危機から「異次元緩和」へ(緩和解除とアベノミクスの萌芽/リーマン危機、そのとき東京で ほか)/エピローグ 安倍から黒田へ、新たな「指示」 昭和末期に拡大したバブル経済は、平成の幕開きとともに崩壊した。不良債権問題で多くの金融機関が行き詰まり、一九九七〜九八年には北海道拓殖銀行、山一証券などが経営破綻。金融システムは壊滅寸前に至った。その後も混乱は続き、二〇〇八年にはリーマン危機に直面するなど、日本経済は長期停滞にあえぐ。金融当局は当時どう考え、何を見誤ったのか。キーパーソンによる貴重な証言を交え、金融失政の三〇年を検証する。 本 ビジネス・経済・就職 金融 新書 人文・思想・社会 新書 ビジネス・経済・就職
|
2位
¥1,100 円
評価: 1
|
楽天ブックス
バブルからアベノミクスまで 岩波新書 山家 悠紀夫 岩波書店ニホンケイザイサンジュウネンシ ヤンベ ユキオ 発行年月:2019年10月31日 予約締切日:2019年10月30日 ページ数:334p サイズ:新書 ISBN:9784004317999 山家悠紀夫(ヤンベユキオ) 1940年、愛媛県生まれ。神戸大学経済学部卒業。1964年、第一銀行に入行。1991年、第一勧業銀行調査部長、1994年、第一勧銀総合研究所専務理事、2001年、神戸大学大学院経済学研究科教授などを歴任。現在、「暮らしと経済研究室」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 一九九〇年代以降の日本経済を概観する(三〇年間で日本経済や暮らしはどう変わったか)/2 三〇年間の変化を追っていく(バブルの発生から、膨張、破裂まで(一九八五〜九〇年)/バブル破裂後の七年間(一九九〇〜九七年)/橋本「構造改革」政策の実施とその破綻(一九九七〜二〇〇〇年)/小泉内閣の誕生と本格的「構造改革」政策の実施(二〇〇一〜〇九年)/「構造改革」とは何であったか(第四章〜第五章への補論)/民主党政権の誕生とその自壊(二〇〇九〜一二年)/アベノミクス、超金融緩和と三度目の「構造改革」(二〇一三〜一九年))/3 日本財政をどう捉えるか(日本は世界一の金余り国ーギリシアにはならない(第三章〜第八章への補論)) 「失われた30年」とも呼ばれ、90年以降、低迷を続ける日本経済。この間、企業業績や私たちの暮らしはどう変化してきたか。アベノミクスで豊かさを実感できないのはなぜか。豊富なデータで、30年間の景気動向を分析。歴代の政権による誤った「改革」が景気の腰を折り、日本経済をどのように変質させたかを浮き彫りにする。 本 ビジネス・経済・就職 経済・財政 日本経済 新書 ビジネス・経済・就職
|
3位
¥1,045 円
評価: 0
|
bookfan 2号店 楽天市場店
著者原真人(著)出版社朝日新聞出版発売日2023年07月ISBN9784022952219ページ数354Pキーワードあべのみくすわなにおころしたかにほんの アベノミクスワナニオコロシタカニホンノ はら まこと ハラ マコト9784022952219内容紹介「日本経済が良くなるなんて思っていなかった、でもやるしかなかった」(日銀元理事)。史上最悪の社会実験「アベノミクス」はなぜ止められなかったか。どれだけの禍根が今後襲うか。水野和夫、佐伯啓思、藻谷浩介、翁邦雄、白川方明ら経済の泰斗と総合的に検証する。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 すべてはクルーグマンから始まった(翁邦雄 リフレ論を巡る「岩田‐翁」大論争の当事者/白川方明 元総裁が語る「民主主義と中央銀行」)/第2章 財政破綻、日銀破綻もありうるのか(藤巻健史 異次元緩和の危うさを最も厳しく問うた/中曽宏 金融危機は、また来るか ほか)/第3章 成長幻想も経済大国の誇りも、もういらない(佐伯啓思 アベノミクスをなぜ見放さないか/山口二郎 「より良い未来」をあきらめた民意と長期政権 ほか)/第4章 エリートの背信が国民益を損なう(門間一夫 「効果なし」でも、やるしかなかった/柳澤伯夫 正論を吐かぬ主計局の責任は大きい ほか)/第5章 モノあふれる時代の「ポスト・アベノミクス」(水野和夫 アベノミクスの本質は「資本家のための成長」/小野善康 デフレとは「お金のバブル」)
|
4位
¥2,750 円
評価: 0
|
楽天ブックス
水野 勝之 中央経済社キホンケイザイガクシテンデヨミトクアベノミクスノコウザイ ミズノ カツシ 発行年月:2021年03月25日 予約締切日:2021年03月19日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784502378119 水野勝之(ミズノカツシ) 明治大学商学部教授、博士(商学)。早稲田大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得満期退学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1編 景気循環と経済の仕組み(景気の良し悪し/リーマン・ショックと民主党政権/経済の仕組み)/第2編 アベノミクスを検証する(アベノミクス/アベノミクスの経済政策1/アベノミクスの経済政策2/経済外交/消費税率の引き上げ/働き方改革/環境政策/アベノミクスの防衛経済政策/アベノミクスの農業政策・漁業政策)/第3編 新型コロナウイルス感染症と経済政策(コロナ禍/新型コロナウイルスに対するアベノミクス後の経済政策/経済の復興ー経済の立て直し案/トランプ政権時代(2017ー2021)とバイデン新政権のアメリカ経済) 2012年から2020年まで8年近く続いた「アベノミクス」と呼ばれる安倍内閣の経済政策は、その評価が功罪相半ばしている。はたしてアベノミクスは成功したのかそうでなかったのか。そもそもアベノミクスとは何だったのか。本書では、第2次安倍内閣以降の経済政策を振り返り、元祖ケインズ経済学や元祖サプライサイド経済学などの基本経済学を用いて、その経済政策の成果を検証する。 本 ビジネス・経済・就職 経済・財政 日本経済
|
5位
¥1,045 円
評価: 0
|
楽天ブックス
朝日新書914 原真人 朝日新聞出版アベノミクスハナニヲコロシタカ ハラマコト 発行年月:2023年07月13日 予約締切日:2023年06月13日 ページ数:356p サイズ:新書 ISBN:9784022952219 原真人(ハラマコト) 1961年長野県生まれ。早稲田大卒。日本経済新聞社を経て88年に朝日新聞社に入社。経済記者として財務省や経産省、日本銀行などの政策取材のほか、金融、エネルギーなどの民間取材も多数経験。経済社説を担当する論説委員を経て、現在は編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 すべてはクルーグマンから始まった(翁邦雄 リフレ論を巡る「岩田ー翁」大論争の当事者/白川方明 元総裁が語る「民主主義と中央銀行」)/第2章 財政破綻、日銀破綻もありうるのか(藤巻健史 異次元緩和の危うさを最も厳しく問うた/中曽宏 金融危機は、また来るか ほか)/第3章 成長幻想も経済大国の誇りも、もういらない(佐伯啓思 アベノミクスをなぜ見放さないか/山口二郎 「より良い未来」をあきらめた民意と長期政権 ほか)/第4章 エリートの背信が国民益を損なう(門間一夫 「効果なし」でも、やるしかなかった/柳澤伯夫 正論を吐かぬ主計局の責任は大きい ほか)/第5章 モノあふれる時代の「ポスト・アベノミクス」(水野和夫 アベノミクスの本質は「資本家のための成長」/小野善康 デフレとは「お金のバブル」) この国にたまる、巨大な崩壊のマグマ。残された選択は、アベノミクスからの脱却しかない!財政悪化をものともせず、国の借金を膨らませ、日銀の紙幣発行を「打ち出の小槌」のように扱う…。なぜこれほど異端で、危険な政策が10年超も続けられたのか。アベノミクスの「名付け親」とされた記者が、金融・財政・政治・行政・歴史・思想など、総勢13人の賢人たちとともに徹底検証する。 本 ビジネス・経済・就職 経済・財政 日本経済 新書 ビジネス・経済・就職
|
6位
¥1,387 円
評価: 0
|
VALUE BOOKS
◆◆◆非常にきれいな状態です。中古商品のため使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】 商品状態 著者名 水野勝之 出版社名 中央経済社 発売日 2021年04月01日 ISBN 9784502378119
|
7位
¥1,012 円
評価: 0
|
楽天ブックス
人手不足経済で甦るアベノミクス PHP新書 岩田 規久男 PHP研究所ナゼデフレヲホウチシテハイケナイカ イワタ キクオ 発行年月:2019年05月17日 予約締切日:2019年04月15日 ページ数:334p サイズ:新書 ISBN:9784569843094 岩田規久男(イワタキクオ) 1942年生まれ。東京大学経済学部卒業、同大学院単位取得満期退学。学習院大学経済学部教授などを経て、2013年4月から5年間、日銀副総裁を務める。学習院大学名誉教授。専門は、金融論・都市経済学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 デフレ脱却なくして日本経済の再生なし/第2章 デフレはなぜ脅威なのか/第3章 「失われた二十年」の原因とアベノミクス/第4章 金融政策の条件と日銀財務に関する誤解/第5章 財政政策のリフレ・レジームへの転換が必要だ/第6章 成長戦略の基本原則とは 多くの人は「物価が下がるのはよいこと」と思っている。だが、デフレで物価が下がるのは悪いことずくめ。失業率が上がり、雇用が不安定な低賃金・非正規社員を増やす。企業収益率を下げ、人件費を削減させる。借金の実質負担は重くなり、実物資産投資は抑制される。有用な企業が廃業・倒産してイノベーションが滞る。「デフレなど問題ではない」という経済学者は、失業者や非正規社員の苦しみを知らない。欧米と異なり、日本の経済学者はデフレの脅威に鈍感だ。アベノミクスを実行した元日銀副総裁による、失われた二十年を「三十年」にしないための覚悟の書。 本 新書 ビジネス・経済・就職
|
8位
¥1,012 円
評価: 0
|
ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>昭和末期に拡大したバブル経済は、平成の幕開きとともに崩壊した。不良債権問題で多くの金融機関が行き詰まり、一九九七〜九八年には北海道拓殖銀行、山一証券などが経営破綻。金融システムは壊滅寸前に至った。その後も混乱は続き、二〇〇八年にはリーマン危機に直面するなど、日本経済は長期停滞にあえぐ。金融当局は当時どう考え、何を見誤ったのか。キーパーソンによる貴重な証言を交え、金融失政の三〇年を検証する。<収録内容>プロローグ 「平成」の幕開き、鬼平の後悔第1章 危機のとばくち—バブル崩壊と大いなる先送り(土地バブルに「劇薬」投与未曽有の金融不祥事 ほか)第2章 金融危機、襲来—拓銀・山一、連鎖破綻の衝撃(ビッグバンの打算と誤算「大臣保証」と奉加帳 ほか)第3章 二波、そして三波—迷走する長銀処理、竹中プランの出現(長銀危機の勃発と迷走日債銀破綻と第二次資本注入 ほか)第4章 脱デフレの果てなき道—リーマン危機から「異次元緩和」へ(緩和解除とアベノミクスの萌芽リーマン危機、そのとき東京で ほか)エピローグ 安倍から黒田へ、新たな「指示」<商品詳細>商品番号:NEOBK-2357093Nishino Tomohiko / Cho / Heisei Kinyu Shi Bubble Hokai Kara Abenomikusu Made (Chukoshinsho)メディア:本/雑誌重量:150g発売日:2019/04JAN:9784121025418平成金融史 バブル崩壊からアベノミクスまで[本/雑誌] (中公新書) / 西野智彦/著2019/04発売
|
9位
¥1,980 円
評価: 0
|
楽天ブックス
アベノミクスの源流をさぐる 中公選書 土居 丈朗 中央公論新社ヘイセイノケイザイセイサクハドウキメラレタカ ドイタケロウ 発行年月:2020年05月08日 予約締切日:2020年04月09日 ページ数:360p サイズ:全集・双書 ISBN:9784121101075 土居丈朗(ドイタケロウ) 1970年奈良県生まれ。93年大阪大学経済学部卒業、99年東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。博士(経済学)。東京大学社会科学研究所助手、慶應義塾大学経済学部助教授などを経て、2009年より同大学教授。著書に『地方債改革の経済学』(日経・経済図書文化賞、サントリー学芸賞)など。政府税制調査会、行政改革推進会議、社会保障制度改革推進会議、財政制度等審議会、産業構造審議会などの委員を兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 安倍内閣は小泉内閣と何が似ていて何が違うのか/第1章 小泉内閣前半/第2章 小泉内閣後半/第3章 第一次安倍内閣/第4章 福田内閣から民主党政権まで/第5章 第二次安倍内閣以降/終章 二〇二〇年代の宿題 21世紀最初の二〇年間の日本の経済政策は、財政健全化とデフレ脱却を追求し続けてきたといえる。そこでは次次に襲いかかる危機の克服に経済学の知恵が問われた。官邸主導で展開されたアベノミクスも例外ではない。小泉内閣以降、経済政策の立案に加わった五人の経済学者、伊藤隆敏、岩田一政、大田弘子、竹中平蔵、吉川洋の各氏との対談を通じて得た現場での議論を踏まえ、現在行われている政策の核心に迫り、今後の課題をあぶり出す。 本 ビジネス・経済・就職 経済・財政 日本経済
|
10位
¥1,365 円
評価: 0
|
もったいない本舗 楽天市場店
著者:白鳥 浩出版社:ミネルヴァ書房サイズ:単行本ISBN-10:4623078299ISBN-13:9784623078295■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。● リピーター様、ぜひ応援下さい(ショップ・オブ・ザ・イヤー)
|