【ガーデニング・農業】【めいちゃん】おすすめ 

検索

価格

【ガーデニング・農業】【めいちゃん】おすすめ 

7件あります。 ナビゲーション リンクのスキップ

結果

    1-10            

順位説明
1位

¥7,631 円

評価: 4.86

姫りんご 苗木 【メイちゃんの瞳】 1年生接木苗 登録品種・品種登録

苗木部 by 花ひろばオンライン

苗木部の配送料金についてこちらの商品の送料区分は・・・通常梱包(宅配便)です。 ※送料は購入手続きにて配送先住所を指定した際に表示されます。※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。送料についてはこちらお届けする商品について商品について商品は1年生接ぎ木苗です。根鉢の部分も含め高さ約70cmです。根鉢の大きさは直径約12cmです。1年生苗とは苗木ができて1年目の苗です。台木はマルバ台(マルバカイドウの台木)です。1年目の剪定済みです。花や果実は基本的についておりません。10月~4月ごろは葉がついておりませんが4~5月ごろから芽吹いてきます。リンゴ バレリーナツリー メイちゃんの瞳の育て方植え方・用土秋~梅雨位までに植え付けします。開花期が早いので秋植えをおすすめします。葉が芽吹いた後に植え付けする場合は根を崩さないように植えてください。水はけと通気性の良い肥沃な土を好みます。日当たりの良い場所に浅く植えます。夏の水分不足による葉やけを起こさせないように、夏は乾燥したらたっぷり水を与えてください。梅雨以降に植え付けする場合は水やりを忘れずに。YD苗では、1mくらいの植え付け間隔で大丈夫です。通常台木では仕立て方にもよります。自然樹形で剪定をしないで大きく育てても良い場合は間隔4~5mあけます。地植えで西日が当たる場所では乾燥防止のマルチングをお勧めします。土の乾燥や地熱の高温化を予防しましょう。鉢植えでは落葉果樹専用培養土の「果樹の土」がベスト。地植えでは庭土に花ひろば堆肥 極みを4割ほど(袋半分~1袋くらい)混ぜた土に植えます。水はけが悪い場合はパーライトを10リットルほど土に混ぜてください。春の植え付け方法芽吹きは始まる春の植え付けでは根っこを崩さずにそっと植えます。ポットや鉢から抜いた時に土がボロボロ落ちても構いません。植え付け3年以上経過した苗木の移植や鉢増しなどの植え替えはなるべく冬に行います。どうしても移植を春に行う場合はできるだけ根を大きく掘り取り、地上部をできるだけ小さく剪定をして掘り取って、なるべく根を乾かさないように早めに定植してください。夏の植え付け方法なるべくなら地植えは控えますが、毎日水やりができるようであれば地植えします。地植え後は根が浅く土に馴染んでいないので毎日から2日に1度のペースで秋に定期的に雨が降る季節が来るまで水やりを丁寧におこなってください。鉢から鉢への植え替えでは根を崩さずに植え替えします。秋の植え付け方法根がまだ活動をしている秋の植えつけは、乾燥に強く育つと言われます。秋の植え付けは春の植え付けと同様の要領で行います。しばらくで苗木の成長が止まりますので、秋の植え付け時の肥料は与えても与えなくてもどちらでも良いです。冬の植え付け方法12月~3月ごろが植え付け適期。土が凍るような寒冷地でなければ12月が最適。移植も生長が休眠する冬の季節です。寒冷地では冬の前に終わらせるか、春植えをおすすめします。鉢への植え付けは寒冷地でも可能です。鉢土が凍結しない場所で育ててください。ポットや鉢から抜いたら根を少し広げるように植えても大丈夫です。根を乾燥させないように植えます。水やり鉢植えの場合は、春ごろから9月ごろまでは鉢土の表面が乾いたら鉢底から流れ出るくらいたっぷりと与えてます。落葉時期の冬は水の与えすぎに注意です。冬は1週間以上鉢土が乾かないこともあります。10月ごろからは鉢土の表面が乾いていても土中が湿っている場合、鉢を持ち上げて重い時は水やりはしません。鉢土が乾いて鉢植えが軽く感じられるようになったら水やりします。庭植えの場合は、水やりは必要ありません。5月に入ってから植え付けた場合は、雨が降らない日が1週間以上続く時はは毎日水を与えます。秋になり雨が降るようになったら、水やりは雨にまかせても大丈夫です。肥料のやり方幼木期は肥料はほとんど必要なく、控えめに育てます。収穫後の12月末に化成肥料を1平米あたり100~150g程度与えてください。なりはじめてからも枝の伸び方を見ながら加減してください。花芽の付き方花芽は前年に伸びた枝のわき目が伸びて、その先端に7月中~下旬に花芽ができます。早めの摘蕾摘果で隔年結果を防ぎます。短果枝の花芽だけ残して長い枝の先や先端の花芽は開花前に摘蕾します。1果そうに6~7輪花を咲かせますが中心果だけ残して他はすべて摘果します。生理落果する時期の摘果なので様子を見ながら2~3回に分けて摘果してください。軸が短く上向きの果実は落果しやすいです。大玉種は4~5短果枝に1果、中玉は3短果枝に1果に摘果していきます。剪定方法剪定によってコンパクトに管理することも可能です。トレリス仕立て(壁面にひらぺったく誘引する)やエスパリエ仕立て(うちわみたいな感じにひらぺったくする)場合など、仕立て方もさまざまです。大鉢に王林とふじをツイストして植えて、エスパリエ仕立てにしてみた。YD苗は植え付け時に地際から60cmくらいに切り戻し、支柱をつけます。 通常台木は地際から40cmくらいに切り戻し、支柱をつけます。短果枝に花芽をつけさせるために、主枝や長果枝は12月に先端を少し切り戻しします。その他豆知識リンゴは耐寒性が強く、北海道中部以南から鹿児島北部くらいまで栽培できます。昼夜の寒暖差がないと着色不良になることがあり、暖地では成熟が遅い富士や王林などの晩成種がおすすめ。病害虫の予防法5月頃からアブラムシや黒星病、縮葉病に注意です。発生しだい消毒します。薬剤散布を控えて栽培するには袋がけがおすすめです。6月上旬には袋がけし、収穫の1ヶ月前に袋を外します。晩成種は夜蛾の被害が出るので防蛾網をかけるとよいです。増やし方接ぎ木で増やします。りんご バレリーナツリー メイちゃんの瞳濃いピンクの花色が美しい鉢植えや狭い場所におすすめ。濃いピンクの花色が美しいメイちゃんの瞳はメイポールの自然交配種です。ミニリンゴなので果実は甘酸っぱいですが、観賞価値が高いです。1本で実が成りますので、他のバレリーナツリーの受粉樹としてもお使いいただけます。5月頃に幹の周りに美しい濃いピンク色の花が咲き誇り、誰もが目を奪われます。果皮は濃紅色、果肉の中まで赤いクラブアップル。 生ではあまり食べず、加工向けです。農水省登録品種(品種名:メイ17)、「メイちゃんのひとみ/メイちゃんの瞳」は登録商標です。リンゴの木は晩春頃に花弁が5枚で一重咲きの美しい花が開花します。どの品種も花も実も美しく、生垣に使ってみたり観賞用としても注目です。仕立て方で樹形をコンパクトにできますので、ベランダや庭植え果樹に最適です。バレリーナツリー・・・「世界でもっともコンパクトなリンゴの樹」。60cm四方のスペースがあれば栽培でき、狭い場所でも鉢植えでも楽しめます。 側枝が伸び過ぎず、幹の周りに結実します。木が大きくなると枝が斜め上方に伸びて細い箒型になり、円柱状の樹形になります。“メイちゃんの瞳”の特徴学名Malus pumila バラ科 リンゴ属別名姫リンゴ、イヌリンゴ作出年・作出者2009年 (日本・天香園・齋藤里美)交配親メイポールの自然交配種開花時期4月中旬花色・大きさ・花形濃いピンク・(4cm位)・一重収穫時期9月頃果実の大きさ★★☆☆☆ 小中果 100~180g 豊産性あり果実の用途ジャム、ジュース、干しリンゴ、観賞用結果年数3~5年自家結実性1本でなる(花粉は多く、他の品種の受粉樹には向きます。他品種を近くに植えると収穫量が増えます。)推奨受粉樹・結実率順で記載津軽、アルプス乙女最終樹高地植え:2m ~ 3m 鉢植え:1m ~ 2m (落葉中高木)最終葉張り1m ~ 3m 半開帳性栽培用途果樹畑、花壇、鉢植え(7号鉢以上)、庭木、記念樹、シンボルツリー成長の早さ普通 (40cm/年)植栽適地北海道中部~九州育てやすさ ★★★★★ 初心者に超おすすめ日照条件:日なた、豊産性あり、耐寒性強い、耐暑性普通耐病害虫性耐病性:普通につく 害虫:普通につく芽吹き時期4月頃花言葉名声、誘惑

2位

¥7,980 円

評価: 0

りんご苗 メイちゃんの瞳バレリーナツリー リンゴ苗 メイちゃんの瞳りんご苗

園芸百貨店何でも揃うこぼんさい

バレリーナツリーは、世界で最もコンパクトなリンゴの木と言われています。 めいちゃんの瞳は、メイポールの自然交雑実生より育成された品種です。 横枝があまり伸びず、花も果実も幹の周りに密生します。 可愛い花と実を目で楽しめ、観賞用としてもオススメです。 ※画像は実が付いたイメージとなります。お届け時期によって、樹姿は変わります。 バレリーナツリー ・商品名メイちゃんの瞳 ・商品の説明 高さ 鉢底から約100~110センチ 開花期 4月〜5月 収穫期 9月〜10月/td> ・商品の育て方日当たりが良く、排水のよい場所で管理しましょう。土の表面が乾いたらたっぷり水を与えましょう。    特徴バラ科リンゴ属自家結実性があるので1本だけでも実をつけます 初心者の方でも育てやすいのでオススメです。  ・梱包と発送方法ギフト対応 贈り物としてもお届けができます クロネコヤマト便での お届けです  ・注意事項 数量物になりますので、若干樹形・樹高等は変わります。 植物は生き物ですので、お届けの時期によって樹姿等は、変わりますのでご了承ください。

3位

¥3,300 円

評価: 5

【メイちゃんの瞳(メイ17)】《丸葉台》1年生接木苗リンゴ※納期指定:発送予定2025年1月中旬以降順次または通常発送※[果樹苗木 林檎 りんご]

ガーデン ストーリー

鉢底からの高さ 約 70 〜 90cm 苗木タイプ 同梱については下記表を参照ください 送料サイズ 140サイズ ※沖縄県・離島・一部地域は別途中継料金がかかります。 品 種 の 特 徴 果重 糖度 収穫時期 蜜 100 〜 150g程 9月上旬〜 なし 果皮 耐寒性 植栽適地 ●果実の大きさや糖度は、栽培環境や摘果具合などにより・マ化します。参考程度にして下さい。 ●収穫時期や食べ頃は、地域や環境により1ヶ月程度前後します。 鮮紅色 -20℃ 北海道 〜 九州 結果年数 結実性 受粉樹 3 〜 4年 他家受粉   樹高・葉張り 仕立て方 交配品種 樹高: 2 〜 3m 葉張り: 2 〜 4m 変則主幹形 メイポールの自然交雑実生 特徴 果肉にうっすら赤色が入る。樹姿は円柱状のため樹冠は狭い。 この品種は登録品種(品種名:メイちゃんの瞳(メイ17) 登録番号:20598)です。 海外持出禁止 法人または個人、および所属先団体、また販売または譲渡先、対価の有無を問わず許諾を得ない増殖を行う等の、育成者権を侵害する行為の禁止。 詳細な苗木の利用に際する条件は公示(農水省HP)を参照してください。

4位

¥10,670 円

評価: 0

バレリーナツリー 苗木 メイちゃんの瞳 (PVP) 15cmポット苗 バレリーナツリー 苗 登録品種 gv

苗通販店:ぐりーんべりぃ

バレリーナツリー 苗木 メイちゃんの瞳 (PVP) 15cmポット苗 バレリーナツリー 苗 登録品種 バレリーナツリーとは、姫りんごの一種でとてもユニークな庭のシンボルとして人気が高いです。 花と果実が幹の周りに密生するため、狭いスペースでも栽培することが可能です。 イギリスでは庭のシンボルツリーとして人気です。 ◆育て方◆ 秋から次の年の梅雨くらいまでが植え付け適期ですが、4月ごろには開花するので、秋に植え付けを済ませておいた方がよいでしょう。日当たりの良い場所を選んで植えてください。 夏は乾燥したら水をたっぷり与えてください。ただ果実の収穫前に水分を控えめにすると、甘みが凝縮されておいしくなります。 花は4月くらいに咲き、実が9〜10月くらいになるので、四季を通じて楽しめます。 真冬の時期に有機肥料を施してください。 アブラムシや黒星病、縮葉病などの病害虫に注意が必要です。見つけたらすぐに駆除や消毒を行なうようにしてください。 開花時期:4月 収穫時期:9〜10月 最終樹高:2〜3m 栽培適地:北海道〜沖縄 【複数購入割引!】 複数点のご購入で、割引いたします。購入数に応じて、割引額も大きくなります。 詳細は、「お問い合わせフォーム」よりお尋ねください。 ※写真は参考写真(見本)になります。 ※植物ですので多少の個体差があります。  時期によって画像にある花や実、葉は付いてない場合があります。 ※当店では、【沖縄県】への発送は商品の品質上、お受けしておりません。ご了承ください。 ※この商品は海外持出禁止です。公示(農水省HP)参照。バレリーナツリー 苗木 メイちゃんの瞳 メイちゃんの瞳は、外側も果肉も赤色です。メイポールの自然交配種です。適度な甘味と酸味があります。豊産性なので、作りやすいです。果実は100〜150gです。果皮周辺と果肉の中心部に赤色が入り、きれいな実です。そのまま食べても、ジャムやスライスして干しリンゴなどにしても美味しいです。1本で結実します。花粉が多いので、他の品種の受粉樹としても使えます。春には美しい花が咲き、秋には真っ赤なりんごを実らせるため、四季を通して楽しめます。

5位

¥6,160 円

評価: 3.5

メイちゃんの瞳 りんご バレリーナツリー《果樹苗》PVP商品(種苗法登録品種)*先端カットしている場合があります!

日本花卉ガーデンセンター annex

メイちゃんの瞳(メイ17)りんご(バレリーナツリー) :世界で最もコンパクトなリンゴの木と言われています。 枝があまり出ずに主幹に花がびっしりと付き実がなる、狭い場所でも栽培が可能なコンパクトサイズの林檎です。 メイポールの自然交雑実生。 果実は、100〜180g程度で形は円錐形、果皮は明るい赤色に縞が入ります。 果肉内は果皮周辺と果心部が赤く着色する。「メイポール」のような渋みがなく、適度な甘みと酸味があり生食できる。 *PVP商品(種苗法登録品種)について。 こちらの品種は、育成者の許諾なく、事業(販売目的等)としての利用(増殖、譲渡、輸出入など)をする行為は禁止されています。 違反すると、損害賠償・刑事罰の対象になる場合がありますのでご注意ください。 規格:4号ポット植え、又は根巻き苗 接ぎ木1年生苗 樹高:80〜100センチ程度 同梱物:育て方マニュアル 管理方法 自家結実性有(1本で実がなります) 日当たりが良く、排水のよい場所を好みます。 通気性の良い肥沃な用土をを好みます。 肥料は冬の間に市販の有機肥料を与えてください。 剪定は翌年の花芽を出させるために、冬の間に伸びきった枝などの先を剪定して下さい。 病害虫はアブラムシや赤星病・黒星病など発生るする場合がありますので、市販の薬剤で駆除して下さい。 

6位

¥7,812 円

評価: 0

果樹の苗/バレリーナツリー(マルス):メイちゃんの瞳5号ポット*

園芸ネット プラス

鉢栽培も可能なクラブアップル 苗木果樹の苗/バレリーナツリー(マルス):メイちゃんの瞳5号ポット*バレリーナツリーはユニークな姫リンゴ。お庭のシンボルツリーとして人気です。横枝があまり伸びず、花も果実も幹の周りに密生します。60cm四方のスペースがあれば栽培でき、鉢植えでも育てられます。木が大きくなると枝が斜め上方に伸びて細い箒型になります。春には赤く美しい花が咲き、秋には赤い実を実らせて、長期間楽しめます。お庭のワンポイントとして1本植えたり、数本並べても素敵です。自家結実性があるので1本だけでも実をつけますが、他品種を近くに植えていただくと収穫量を増やすことができます。アルプス乙女や津軽がおすすめです。メイちゃんの瞳はメイポールの自然交雑実生より育成された品種。花はメイポールと同様に鮮やかなピンクで観賞用としても際立つ美しさです。果実は果重100〜180gほどでメイポールのような渋みがなく、適度な甘味と酸味があり、生食できます。果形は円錐形で果皮は明るい赤色に縞が入ります。果肉は果皮の周辺と中心部が赤く色づきます。ジャムやジュースなどの加工用としても今後が期待される品種です。タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉樹植え付け最適期:10月半ば〜3月末(鉢植えの苗は真夏をのぞきほぼ年間を通して植え付け可能です)花期:4〜5月収穫期:9月上旬頃(山形標準)樹高:3m日照:日向むき用途:花壇、庭木、鉢植え、フェンス・壁面(エスパリエ仕立て)栽培方法:接木部分が地表に出るように植えつけ、夏は乾燥させないよう敷き藁などで地表を覆ってください。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポットの接木1〜2年生、樹高約70〜80cmです。樹高につきましては、お届け時期により多少前後することがあります。また樹高が高い場合は、梱包サイズの都合上、一部の枝を剪定した状態でのお届けとなる場合がございます。秋以降のお届けは落葉、または葉がきれいでない状態の場合がございますのでご了承ください。写真は開花・結実時のイメージです。■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。・メッセージカード・栽培ガイドの添付・ラッピング・代金引換決済・時間帯指定は地域によりご指定がお受けできない場合があります・配送業者の指定バレリーナツリー(マルス):メイちゃんの瞳5号ポット*の栽培ガイド家庭果樹:すぐに収穫したい人へおすすめの品種りんごの栽培方法ジャムを作ろう!

7位

¥7,812 円

評価: 0

花木 庭木の苗/バレリーナツリー(マルス):メイちゃんの瞳4~5号ポット

園芸ネット プラス

鉢栽培も可能なクラブアップル花木 庭木の苗/バレリーナツリー(マルス):メイちゃんの瞳4〜5号ポットバレリーナツリーはユニークな姫リンゴ。お庭のシンボルツリーとして人気です。横枝があまり伸びず、花も果実も幹の周りに密生します。60cm四方のスペースがあれば栽培でき、鉢植えでも育てられます。木が大きくなると枝が斜め上方に伸びて細い箒型になります。春には赤く美しい花が咲き、秋には赤い実を実らせて、長期間楽しめます。お庭のワンポイントとして1本植えたり、数本並べても素敵です。自家結実性があるので1本だけでも実をつけますが、他品種を近くに植えていただくと収穫量を増やすことができます。アルプス乙女や津軽がおすすめです。メイちゃんの瞳はメイポールの自然交雑実生より育成された品種。花はメイポールと同様に鮮やかなピンクで観賞用としても際立つ美しさです。果実は果重100〜180gほどでメイポールのような渋みがなく、適度な甘味と酸味があり、生食できます。果形は円錐形で果皮は明るい赤色に縞が入ります。果肉は果皮の周辺と中心部が赤く色づきます。ジャムやジュースなどの加工用としても今後が期待される品種です。タイプ:バラ科サクラ属の耐寒性落葉樹花期:4〜5月収穫期:9月上旬頃(山形標準)樹高:3m日照:日向むき用途:花壇、庭木、鉢植え、フェンス・壁面(エスパリエ仕立て)栽培方法:接木部分が地表に出るように植えつけ、夏は乾燥させないよう敷き藁などで地表を覆ってください。お届けする苗は4〜5号(直径12〜15cm)ポットの接木1〜2年生、樹高約70〜85cmです。樹高につきましては、お届け時期により多少前後することがあります。また樹高が高い場合は、梱包サイズの都合上、一部の枝を剪定した状態でのお届けとなる場合がございます。秋以降のお届けは落葉、または葉がきれいでない状態の場合がございますのでご了承ください。写真は開花・結実時のイメージです。■この商品は第二配送センターよりお届けします。下記サービスについてはお受けできません。・メッセージカード・栽培ガイドの添付・ラッピング・代金引換決済・時間帯指定は地域によりご指定がお受けできない場合があります・配送業者の指定バレリーナツリー(マルス):メイちゃんの瞳4〜5号ポットの栽培ガイド家庭果樹:すぐに収穫したい人へおすすめの品種ジャムを作ろう!

    1-10