【日本酒】【EL】おすすめ 

検索

価格

【日本酒】【EL】おすすめ 

393件あります。
表示は、最大 100件までです。キーワードなどで絞り込んでください。
ナビゲーション リンクのスキップ

結果

<<   <   81-90   91-100         >  

順位説明
81位

¥1,980 円

評価: 4.75

日本酒 愛宕の松 あたごのまつ 本醸造 鮮烈辛口 1.8L 1800ml 宮城 新澤醸造店

田んぼの中の地酒屋さぶん酒店

《 ※クール配送をご希望の方は、ご注文画面で必ず【配送設定:ヤマト運輸(クール便)】をご選択ください※ 》 コストパフォーマンス抜群、キレ味抜群の辛口酒 ★ブリュッセル国際コンクール SAKE selection 2018 本醸造酒部門 トロフィー受賞★ 『究極の食中酒』伯楽星でお馴染みの新澤醸造店が醸す、コストパフォーマンス抜群、キレ味抜群のの辛口酒。 幅広い温度帯でお楽しみいただける、毎日の晩酌酒にぴったりの一本です。 愛宕の松・伯楽星【宮城・新澤醸造店】 使用米 宮城県産米 精米歩合 - 日本酒度 +8 酸度 1.7 アルコール度 15 配送方法 常温設定 ●配送設定:常温便 ( 配送設定の大切なお知らせ ) ※一部[要冷蔵]など記載がある日本酒も、火入れ(熱処理)タイプの日本酒の初期設定は「常温便」となっています。 ※クール便(通常送料+360円)をご希望の場合は、ご注文画面で【配送設定:ヤマト運輸(クール便)】をご選択ください。 

82位

¥6,200 円

評価: 4.67

デラックス豊麗 司牡丹 純米大吟醸原酒 900ml 司牡丹酒造 佐川町 日本酒 清酒 酒 淡麗辛口 4合瓶 ギフト プレゼント お中元 お祝い お返し ご自宅用 飲酒は20歳になってから【Cool delivery】

アグリファーム高知

ギフト対応 今から遡ること約40年前。「吟醸酒」という言葉がなかった時代に、 「品質」を世に問うべくして誕生!。 司牡丹が守り抜いた技と伝統が詰まった一瓶です。 司牡丹酒造が自信をもってお届けする逸品日本酒です。 純米大吟醸・原酒 (データは2009年1月現在出荷分) 内容量 900mL アルコール度数 17〜18度 原料米山田錦 原材料名 米・米麹 精米歩合 30〜40% 日本酒度 +5.0 酸度 1.6 アミノ酸度 ----- 使用酵母 ----- 蔵元 司牡丹酒造 保存方法冷暗所で保管。開封後はお早めに。<ちなみに> ・精米歩合とはお米をどこまで削って作られたかをあらわす割合です。40%というのは60%の部分を削りとっているのです。 ・日本酒度とは清酒の比重を示す単位です。一般的には(+)の度合いが高くなるほど辛口であり、(−)の度合いが高くなるほど甘口になります(あくまで一般論です)。 冷酒 (約10℃) ひや (常温) ぬる燗 (約40℃) あつ燗 (約50℃) ◎ ○ × × この土佐の地酒に合うおすすめの酒肴 土佐の釣りうるめ 酒盗(個人的には「辛口」がおすすめかと) お酒は20歳になってから! 20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。

83位

¥4,015 円

評価: 0

【ポイント有り】2024年 亀泉純 米吟醸生原酒 CEL-24 1.8L【高知県】クール便発送

Ocean北海道

【本商品はヤマト便、ゆうパックのクール便配送となります。予めご了承下さい。】 香りよく爽やかに甘やか、白ワインのようにフルーティな純米吟醸生原酒 リンゴやパイナップルの香り。酸味と甘みが絶妙のバランスで白ワインのような味わい。 造り 純米吟醸原酒 [分析値] アルコール度数 14度 日本酒度 -10 酸度 1.8 アミノ酸度 1.0 使用米 八反錦(広島) 精米歩合(掛米・麹米) 50 酵母 高知酵母(CEL-24)【亀泉酒造(株)】 ◆創業/明治30年(1868年) ◆杜氏/西原一民(高知杜氏) ◆環境/どんな干魃でも涸れない街道一の湧き水を使ったことから、万年の泉にちなみ「亀泉」と命名。黒潮踊る土佐。その山間で地元産の原料のみを使い、社長自ら杜氏として香り高く端正な酒を醸す。 ◆歴史/明治30年創業。昭和18年国の政策により高陵酒造として統合され、昭和39年分離独立。 ◆こだわり/高知県産の米・酵母・水にこだわり、飲んでうまい酒造りを目・・・。Sweet aroma of banana. Smooth and dry taste.

84位

¥3,575 円

評価: 0

澤の花 Beau Michelle ミッシェル 1500ml 発泡 日本酒 伴野酒造 長野県

はせがわ酒店

商品情報 商品説明 発酵中の醪に音楽を聴かせる事によってまろやかな味わいに。蔵に流れる音楽がこの酒名の由来です。女性の為の日本酒として、口当たりの良いアルコール9度で設計しています。吟醸酒と同じ手間暇をかけて醸され、程よい酸味と甘みが特徴です。 蔵元 伴野酒造 地域 長野県 容量 1500ml 注意事項 クール便推奨。 良く冷やし、吹き出しに気を付けながら慎重に開栓してください。 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。一盃が旨い、二盃が心地良い 清らかな酒 明治34年、1901年創業。「澤の花」は信州佐久の清流に咲く美しい花をイメージして名付けられました。決して派手ではなく、爽やかな香りの中に透明感を感じる清らかな味わいが「澤の花」ブランドを通して表現されています。近年では「Beau Michelle」低アルコールで、甘酸っぱいというかつてない日本酒のジャンルを開拓し注目を集めています。まさに魅せる酒に、日本酒を素敵にというコンセプトを体現している造り酒屋です。

85位

¥11,000 円

評価: 0

【ふるさと納税】CEL24純米大吟醸50 720ml

高知県土佐町

商品説明名称純米吟醸酒原材料名 吟の夢(国産米100%)内容量720ml 賞味期限別途商品ラベルに記載保存方法冷蔵保存してください。 発送元道の駅土佐さめうら 高知県土佐郡土佐町 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。「ふるさと納税」寄附金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 寄附を希望される皆さまの想いでお選びください。 (1) 自然環境、景観及び森林資源の維持・保全・整備、産業振興に関する事業 (2) 安全・安心・健康で住みよいまちづくり、地域活性化の推進に関する事業 (3) 未来を担う人づくり、子育て支援、住民自治及び地域コミュニティの醸成・推進に関する事業 特徴のご希望がなければ、町政全般に活用いたします。 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。 発送の時期は、寄附確認後2ヵ月以内を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。

86位

¥3,300 円

評価: 0

「土佐の地酒」久礼 純米吟醸CELうらら 生酒西岡酒造店 1800ml

高知の地酒 土佐美味

下記ギフト対応を必ずご確認下さい。 ギフト対応 品名   久礼 純米吟醸 CELうらら (生酒) 種別     純米吟醸 原料米    土佐麗(高知) アルコール度 14度 精米歩合   60% 日本酒度   -5 酸度     1.7 アミノ酸度  0.9 使用酵母   CEL24 容量     1800ml この商品は要冷蔵品になります。 ※冬季は、クール便の有無は選択できます クール便代金は荷物サイズにより価格が変動します。 サイズ 税込価格 例 80まで 360円 1800ml×1本まで 100まで 675円 1800ml×6本まで 2本以上ご注文頂いた場合 自動計算が出来ない為、 ご注文後 訂正請求させて頂きます。ご了承下さいませ。 西岡酒造店は 高知県中西部に位置する中土佐町久礼にあります。 かつお祭が開催されるほどの鰹の名産地であり、 一方で清流四万十川源流域の町として自然環境に恵まれたところです。 江戸時代中期の天明元年(1781年)創業の歴史ある蔵元で、 四万十川源流名水を使用し、こだわりの酒造りを行っています。 久礼 純米吟醸 CELうらら (生酒) 1800mlは初売り 母の日父の日ボーナスお中元敬老の日お歳暮の贈り物、家飲みやパーティーにおすすめです。  「土佐の地酒」久礼 純米吟醸CELうらら 生酒西岡酒造店 1800ml 季節数量限定! 今だけの生酒 お米は、高知県生まれの酒造好適米 「土佐麗(とさうらら)」を使用。 酵母は、同じく高知県生まれで香りの良さが際立つ「CEL24」を使用し、名前は率直に「CELうらら」。 ラベルはメロンのイメージです。 まるで白ワインを思わせる華やかな香り、 そしてほどよい酸味が特徴の新しい日本酒です。 低アルコールの原酒で甘いタイプに仕上がっています。 5~10度くらいによく冷やしてお飲みください。 1升瓶3本までは別途箱代がかかります。税別 1本180円、2本270円、3本410円 ご注文後、1升瓶専用箱代を ラッピング代として請求させて頂きます。 同梱は6本まで可能。 4本以上になるとリサイクル箱 使用の為、箱代はかかりません。

87位

¥4,675 円

評価: 0

亀泉 純米大吟醸 貴賓 火入れ 720ml 亀泉酒造土佐市 日本酒 清酒 酒 淡麗辛口 4合瓶 ギフト プレゼント お中元 お祝い お返し ご自宅用 20歳未満の方はお買い物できません【Cool delivery】

アグリファーム高知

その名のとおり、気品溢れる味わい。 山田錦を40%まで精米し、丹念に造りあげています。 華やかでありながら上品な落ち着いた感じです。 決して、薄いとかのっぺらしているとかではなく、 しっかりと、味はのっています。 喉越しも滑らかに、さらっと落ちていくキレの良い酒。 亀泉酒造が自信をもってお届けする酒です。 純米大吟醸 (データは2009年6月現在出荷分) 内容量 720mL アルコール度数 16〜17度 日本酒度/酸度 +5〜6/1.0〜1.5 原材料名 主原料:米(兵庫・山田錦・精米歩合40%)・米麹 蔵元 亀泉酒造 保存方法 冷暗所で保管。開封後はお早めに。 このお酒に特におすすめの酒肴   土佐のうまさかなセット(送料無料) お酒は20歳になってから! 20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。

88位

¥2,013 円

評価: 5

亀泉 純米吟醸生原酒 CEL-24[高知](クール便扱い)ギフト 誕生日 父の日 御中元 お中元

地酒のリエゾン 楽天市場店

-蔵元について- 創業明治30年(1868年)の亀泉酒造。 どんな干ばつでも涸(か)れないと言われた 湧水を使っていた事から 万年の泉にちなみ、亀泉と命名されました。 社長自ら杜氏として酒造りを行い、 辛口のイメージの強い土佐において、 香り高い端正な日本酒を醸造しています。 -このお酒について- このしぼりたては、更に土佐辛口酒のイメージをくつがえす、日本酒度−10前後の甘やかなしぼりたて。 林檎やパイナップルを思わせる香りで、酸味と甘みが絶妙のバランス。 まるで白ワインのような味わいのしぼりたて生原酒です。 ●製造元:亀泉酒造株式会社(高知県土佐市) ●原材料:八反錦(広島県産) ●精米歩合:50% ●日本酒度:−15~-8 ●アルコール分:14% ●酵母:CEL-24 ●製造年:2024年 ●商品発送及び保管上のご注意:クール便発送、要冷蔵商品 

89位

¥4,180 円

評価: 0

亀泉 (かめいずみ) 純米吟醸 生原酒 CEL(セル)-24 土佐うらら【令和6BY】【高知県】【亀泉酒造】

こだわりの酒屋遊銘館

アルコール度数14度 呑み方 お好みで 保存方法 要冷蔵 原材料 米(国産)・米麹(国産米) 原料米 土佐うらら 精米歩合 50% 日本酒度 -14 酸度 1.5 アミノ酸度 0.8 備考 ※ロットによってスペックが少しずつ変わります。今のスペックが気になる方はお気軽にお問い合わせください。【要冷蔵の為クール便にて送らせて頂きますので必ず配送方法「クール便」をお選び下さい!お選びになられなかった場合でもクール便に変更させて頂きます!】  ◆◇ Guide ◇◆ 「獺祭や十四代や三芳菊等、今までの日本酒らしからぬ」で人気のお酒は多々あれど、このCEL-24(高知酵母の一種)もかなり日本酒離れしています。華やかな香りでリンゴやパイナップルやメロンの様な瑞々しい果実味を帯びつつ甘酸っぱい白ワインの様な味わいとアルコール度でスルスル飲めてしまいます。数字だけ見ると甘ったるそうですが実際はかなりの酸がありますので意外と酸でキレます。「初めて日本酒を飲む方」や「濃いのは好きだけど原酒の度数はキツイ」なんて方には特にオススメです。

90位

¥2,640 円

評価: 3.91

亀泉 CEL-24 純米吟醸活性にごり生原酒 720ml [令和4酒造年度] にごり酒、スパークリング、高知県、亀泉酒造(株)

美酒の三河屋

発酵終了直後の醪(もろみ)を粗く漉した発泡性の純米吟醸活性にごり酒。 高知県の亀泉酒造(株)さんに特別注文、蔵出しをお願いしている、美酒の三河屋オリジナル商品です。 【CEL−24】という酵母で仕込んだ純米吟醸はフルーティな香りと味わいの美酒ですが、そのスパークリングにごり酒となると、トロリとした食感と共にシュワッとした爽快感が加わり、今までに味わった事のないような風味を楽しむ事ができます。 当店では全て完全冷蔵貯蔵しておりますが、酵母が微かに生きている為の「後発酵」により、炭酸ガスが瓶の中に入っていので、開栓注意、要冷蔵です!絶対にお守り下さい! もう一度申し上げますが、とってもキケンなお酒ではあるものの、一般的なにごり酒とは違って吟醸香が漂い、甘ったるくない、冴えた切れ味をもった美酒です。 開栓の際には中身のお酒が噴き出す事があります。 令和4酒造年度もガス圧が高いと思われますので、ほぼ間違いなく噴き出します! 開栓の際は充分にご注意下さい! お願い:配送途中での破損防止、品質保持の観点から、ご注文の際には配送方法のご要望として「クール便配送希望」とご入力下さい。 常温便(通常の宅配便)でのご注文を頂いた場合、当店の方でクール便に訂正させて頂きます。 その際は所定のクール料金(税抜400円)を加算させて頂きます事、予めご了承下さい。 産地 高知県 醸造元 亀泉酒造(株) 容量 720ml 造り 純米吟醸活性にごり酒 Alc. 14度-16度 精米歩合 50% 日本酒度 -16から-10 酸度 1.6から2.2 アミノ酸度 0.9から1.3 蔵出年月 2023年1月(2022BY) 保存方法 要冷蔵 尚、左上の商品画像は実際の商品と異なる場合がございます。 特に亀泉【CEL-24】活性にごりに関しましては、その年その年の仕上がり具合や、仕込み桶ごとの醗酵進捗状況に差が生じやすい為、日本酒度や酸度、アルコール度数といった成分分析値が必ずしも一致しません。 予めご了承の程、宜しくお願い申し上げます。

<<   <   81-90   91-100         >