【インテリア・寝具・収納】【広島】おすすめ 

検索

価格

【インテリア・寝具・収納】【広島】おすすめ 

4356件あります。
表示は、最大 100件までです。キーワードなどで絞り込んでください。
ナビゲーション リンクのスキップ

結果

<<   <   21-30   31-40   41-50   51-60   61-70   >  >>

順位説明
21位

¥140,800 円

評価: 5

マルニ木工 maruni マルニコレクション MARUNI COLLECTION ヒロシマ HIROSHIMA アームチェア 板座 ビーチ ブナ オイルフィニッシュ デザイナー:深澤直人 インテリア リビング ダイニング 【RCP】【smtb-KD】

アトラクト

 Information こちらの製品は受注生産品の為、お届けに約3週間〜1ヶ月程度必要となります。天然木を使用しているため商品により一点一点の木目・質が異なります。持ち味としてご理解下さい。 ※お支払い方法はこちら(代引・時間指定不可) ※画面上と実際の商品の色の見え方は若干異なります。  Product Details ■サイズ W560×D530×H765×SH425m ※こちらの製品はビーチ(ブナ)になります ■カラー オイルフィニッシュ(ナチュラルクリア) ■材質 ビーチ(ブナ)突板、ウレタン樹脂塗装 ■デザイナー 深澤 直人/Naoto Fukasawa ■シリーズ HIROSHIMA/ヒロシマ ■ブランド マルニ木工カテゴリトップ > 取り扱いブランド > maruni/マルニ木工 > MARUNI COLLECTION/マルニコレクション > HIROSHIMA/ヒロシマ > アームチェア(板座)・ビーチ(ブナ/オイルフィニッシュ)デザイナー:深澤直人

22位

¥174,900 円

評価: 0

マルニコレクション HIROSHIMA アームチェア オーク材ナチュラルホワイト

ヤマギワ YAMAGIWA

プロダクトデザイナー 深澤 直人による、ナチュラルな木肌を生かし、使用シーンを限定せず、あらゆる場所で使えることを想定したシンプルで精緻な構造の「HIROSHIMA(ヒロシマ)」シリーズ。背からアームにかけての緩やかなカーブが実に美しいこのアームチェアは、座面が広いため、ダイニングチェアとしてだけでなくラウンジチェアとしても使えます。●材料:オーク●塗色・仕上:ナチュラルホワイト(ウレタン樹脂塗装)●サイズ:W560xD530xH765xSH425mm※受注生産品※基本送料 3000円(税抜)●保証期間:3年(法人利用の場合は1年となります)100年愛される日本品質の木工家具1928年から広島で木工家具の生産を続けてきた家具メーカー、MARUNI(マルニ木工)。日本独自の木に対する美意識と、精緻な職人技術を融合した「100年使える家具」を追求しています。木肌は滑らかで美しく、丹念な手仕事により生まれる優美な曲面は、人間的な温もりや清浄さを感じさせます。近年、デザイナーとの協働により匠の技はさらに昇華し、デザインの最高峰を集めたアップル新本社にも数千脚のアームチェアが導入されるなど、世界がそのデザインに注目しています。数値にできないノウハウの結晶マルニ木工の家具には代々受け継がれてきた日本の「木の知恵」が詰まっています。木は天然素材であり、同じ原木から切り出した木材でも一つひとつ異なります。木の肌目を生かした家具は特に木目や質感に大きく影響を受けるため、熟練した職人が長年の経験を生かして木材を選別・加工しています。削り出された木材は木の表情をより柔らかくするため念入りに面を磨き落とし、思わず触りたくなるような滑らかな触感へと仕上げられていきます。世界に発信する新しいスタンダードデザインまだマルニ木工が世界的に知られる前から、マルニのチェアに触れ、座ってみようとする人は後を絶たなかったといいます。吸い寄せられるように触れたくなる椅子は、長年木工家具に携わってきた職人が生み出す工芸的な温かさと、デザイナーのボーダーレスなデザイン感覚の融合によって生まれたものでした。背からアームにかけての有機的な曲線が美しく、体重をやわらかに支えるチェアは、使う人の生活に溶け込み、100年後も定番として愛されるスタンダードとして世界に発信されています。Naoto Fukasawa / 深澤直人2008年、マルニ木工は世界に発信できる新たな定番家具を開発する中、パートナーにプロダクトデザイナー、深澤直人を迎えます。彼とマルニ木工の伝統的な工芸技術との対話によって生まれたシリーズ「MARUNI COLLECTION」は、日本独自の木に対する美意識、そして精緻なもの造りの結晶として世界で評価され、29カ国で展開されるコレクションに成長しました。中でも「HIROSHIMA(ヒロシマ)」は現在もマルニ木工を象徴するプロダクトとなっています。2010年にマルニ木工のアート・ディレクターに就任。デザイン開発全般に携わっています。マルニ木工の家具は世界各国の空港、美術館、ホテル、など公的施設で導入され、Apple本社のカフェスペースでも多くの人にひと時の憩いを提供しています。普遍的でニュートラルなデザインと、自然木ならではの優しい質感は規模の違う住宅でも自然に調和し、リビング、ダイニングスペースに柔らかな印象をもたらします。MARUNI / マルニ木工マルニ木工は1928年、広島県で創業した日本を代表する家具メーカーの1つです。伝統的な木工技術とモダンデザインを融合させ、日本の思想や美意識から生まれたプロダクトを世界に発信し続けています。2008年に深澤直人とともに開発した「MARUNI COLLECTION」は、世界最大級の国際家具見本市ミラノサローネで多くの高評を呼び、世界29カ国で展開されるコレクションに成長しました。

23位

¥155,100 円

評価: 0

マルニ木工 maruni マルニコレクション MARUNI COLLECTION ヒロシマ HIROSHIMA アームチェア 張座 椅子 ビーチ ブナ ナチュラル ファブリック M-02 デザイナー:深澤直人 【RCP】【smtb-KD】

アトラクト

 Information こちらの製品は張座仕様【ファブリック M-02生地】です。受注生産品の為、お届けに約3週間〜1ヶ月程度必要となります。天然木を使用しているため商品により一点一点の木目・質が異なります。持ち味としてご理解下さい。※一部製品イメージに他の材質や仕様のものを使用しております。予めご了承くださいませ。 ※お支払い方法はこちら(代引・時間指定不可) ※画面上と実際の商品の色の見え方は若干異なります。  Product Details ■サイズ W560×D530×H765×SH430mm ※こちらの製品はビーチ(ブナ)になります ■カラー ナチュラル ■生地 MIX FLANO(ウール90%、ナイロン10%)、Remix2(ウール90%、ナイロン10%)、BALI(レーヨン67%、コットン16%、リネン15%、シルク2%)、SAGA(コットン24%、ポリエステル76%) ■材質 ビーチ(ブナ)突板、ウレタン樹脂塗装 ■デザイナー 深澤 直人(Naoto Fukasawa) ■シリーズ HIROSHIMA(ヒロシマ) ■ブランド マルニ木工カテゴリトップ > 取り扱いブランド > MARUNI COLLECTION(マルニコレクション) > HIROSHIMA(ヒロシマ) > アームチェア(張座)・ビーチ(ブナ/ナチュラル)・ファブリック M-02 デザイナー:深澤直人

24位

¥262,900 円

評価: 0

マルニコレクション MARUNI COLLECTION HIROSHIMA ラウンジチェア ビーチ M-05 4059-31 4059-81 4059-61 チェア ウレタン樹脂塗装 深澤直人 NAOTO FUKASAWA ナチュラル 北欧

家具・インテリア・雑貨 ビカーサ

チェア HIROSHIMA ラウンジチェア ビーチ M-05 美しさを生み出す計算され尽くした設計で360度どこからみても美しく整ったライン。光のあたる部分と影の部分、その陰影はとてもシャープ。コントラストも美しく、椅子としての造形美をより際立たせています。 木材の質感が見ているだけでも伝わってくる温かいデザインも特徴であるヒロシマラウンジチェアです。 MARUNI COLLECTION (マルニコレクション) マルニ木工が作るべきものとは何か、原点とは何かを探るため、100 年使っても飽きのこないデザインと堅牢さを兼ね備えた家具作りをめざしました。マルニ木工にしか生み得ない「日本から世界に発信する家具」であり、匠の技が生んだ美しさの結晶です。 リビングやラウンジで寛いでいただけるような深い掛け心地のラウンジチェアです。シンプルな構造のラウンジチェアです。リビングやラウンジで寛いでいただけるような深い掛け心地。底付き感のない快適な座面はクッション構造にもこだわり、一体感ある仕上がりです。カバーもファブリックのタイプは取り外すことが出来、季節やインテリアにあわせて替えられるなど、メンテナンス性にも優れています。 サイズ W678 x D640 x H684 x SH375mm 材質 ビーチ バリエーション 商品画像参照 納期 約3から4週間 送料 送料無料 ※北海道・沖縄・離島・一部地域を除く

25位

¥170,500 円

評価: 0

マルニ木工 maruni マルニコレクション MARUNI COLLECTION ヒロシマ HIROSHIMA アームチェア 張座 椅子 ビーチ ブナ ナチュラル Leather レザー デザイナー:深澤直人 【RCP】【smtb-KD】

アトラクト

 Information こちらの製品は張座仕様【Leather(レザー)】です。受注生産品の為、お届けに約3週間〜1ヶ月程度必要となります。天然木を使用しているため商品により一点一点の木目・質が異なります。持ち味としてご理解下さい。※一部製品イメージに他の材質や仕様のものを使用しております。予めご了承くださいませ。 ※お支払い方法はこちら(代引・時間指定不可) ※画面上と実際の商品の色の見え方は若干異なります。  Product Details ■サイズ W560×D530×H765×SH430m ※こちらの製品はビーチ(ブナ)になります ■カラー ナチュラル ■生地 Leather(レザー)*マルニスムース・ヌメ革 ■材質 ビーチ(ブナ)突板、ウレタン樹脂塗装 ■デザイナー 深澤 直人/Naoto Fukasawa ■シリーズ HIROSHIMA/ヒロシマ ■ブランド マルニ木工カテゴリトップ > 取り扱いブランド > maruni/マルニ木工 > MARUNI COLLECTION/マルニコレクション > HIROSHIMA/ヒロシマ > アームチェア(張座)・ビーチ(ブナ/ナチュラル)・Leather/レザー デザイナー:深澤直人

26位

¥80,300 円

評価: 5

マルニ木工 maruni マルニコレクション MARUNI COLLECTION ヒロシマ HIROSHIMA アームレスチェア 張座 椅子 ビーチ ブナ ナチュラル ファブリック M-02 デザイナー:深澤直人 【RCP】【smtb-KD】

アトラクト

 Information こちらの製品は張座仕様【ファブリック M-02生地】です。受注生産品の為、お届けに約3週間〜1ヶ月程度必要となります。天然木を使用しているため商品により一点一点の木目・質が異なります。持ち味としてご理解下さい。※一部製品イメージに他の材質や仕様のものを使用しております。予めご了承くださいませ。 ※お支払い方法はこちら(代引・時間指定不可) ※画面上と実際の商品の色の見え方は若干異なります。  Product Details ■サイズ W390×D480×H790×SH450mm ※こちらの製品はビーチ(ブナ)になります ■カラー ナチュラル ■生地 MIX FLANO(ウール90%、ナイロン10%)、Remix2(ウール90%、ナイロン10%)、BALI(レーヨン67%、コットン16%、リネン15%、シルク2%)、SAGA(コットン24%、ポリエステル76%) ■材質 ビーチ(ブナ)突板、ウレタン樹脂塗装 ■デザイナー 深澤 直人(Naoto Fukasawa) ■シリーズ HIROSHIMA(ヒロシマ) ■ブランド マルニ木工カテゴリトップ > 取り扱いブランド > MARUNI COLLECTION(マルニコレクション) > HIROSHIMA(ヒロシマ) > アームレスチェア(張座)・ビーチ(ブナ/ナチュラル)・ファブリック M-02 デザイナー:深澤直人

27位

¥194,700 円

評価: 0

【MARUNI】マルニ 送料無料 マルニ木工 HIROSHIMA(ヒロシマチェア) ダイニングテーブル130 ビーチ材 1954-32 マルニチェア MARUNI COLLECTION【お取り寄せ品】【商品代引き不可】

桶本家具店

■サイズ/幅1300×奥行850×高さ700mm ■脚間/975mm ■幕板下部高/620mm ■主材/ビーチ、天板:ビーチ突板 ■塗装/ウレタン樹脂 ■塗色/NL-0 ナチュラルホワイト ■重量/24.0 kg ■耐荷重/80.0 kg ■デザイナー/深澤 直人 ※この商品は全国送料無料です。(沖縄・北海道・離島へは配送できません。一部地域は別途送料が加算されます。) ■こちらの商品はお取り寄せ品になります。受注後6〜7週間後のお届けとなりますのでご了解下さい。 ■オーダー品の為受注後のキャンセルはお受けできませんので、ご注意ください。 また、お支払方法は銀行前振込又はカード決済のみとさせて頂きます。シンプルなデザインとコンパクトなサイズが魅力のテーブルです。小さなお部屋にも無理なくフィットします。 僅かに落とされた、天板の側面や脚の側面など、形状から生まれる自然な光のコントラストが陰影の美しさを感じさせます。 同シリーズのチェアとの組み合せがお勧めです。様々なシーンでぜひご利用いただきたいテーブルです。 ビーチ PEFC認証材使用/FSC認証材使用。 ビーチはヨーロッパや北アメリカなど世界中に存在し、ヨーロッパでは「森の王」と 称せられたオークに対し「森の女王」と呼ばれ、古くから尊ばれてきました。辺材は 透明感のあるうすいピンク色、芯材はやや赤みがかった褐色で、木質が硬く強度があ ります。しかも弾力性に富み、曲げに適しているため、曲木椅子や成型合板用の材料 として使用され、さらに漆器の素地材や工具の柄、木のオモチャなど様々な用途にも 使用されています。

28位

¥77,000 円

評価: 0

マルニコレクション MARUNI COLLECTION HIROSHIMA チェア ビーチ M-01 2906-30 2906-80 2906-60 深澤直人 NAOTO FUKASAWA ナチュラル 北欧

家具・インテリア・雑貨 ビカーサ

HIROSHIMA チェア ビーチ M-01 使用シーンを限定しないような、シンプルで精緻な構造の椅子です。木の質感を残しながらも、脚、背、笠木などが 溶け込むように繋がり、手で触れた時にも滑らかです。また、座は薄く一体感のある仕上がりですが、工夫を重ねた クッション構造により、底付き感もなく快適です。カバーもファブリックのタイプは取り外すことが出来、季節や インテリアにあわせて替えられるなど、メンテナンス性にも優れています。シャープな印象でありながら、木の温もりも感じられる椅子です。 MARUNI COLLECTION (マルニコレクション) マルニ木工が作るべきものとは何か、原点とは何かを探るため、100 年使っても飽きのこないデザインと堅牢さを兼ね備えた家具作りをめざしました。マルニ木工にしか生み得ない「日本から世界に発信する家具」であり、匠の技が生んだ美しさの結晶です。 デザイナーの要望に100パーセント忠実なモノヅクリではなく、技術者の経験に基づく知識、アイディアを取り入れることによって本当にいいプロダクトが出来る。このような深澤直人の考えのもと立ち上ったのがマルニコレクションです。 サイズ W390 x D480 x H790 x SH450mm 材質 ビーチ バリエーション 商品画像参照 納期 約3から4週間 送料 送料無料 ※北海道・沖縄・離島・一部地域を除く

29位

¥245,300 円

評価: 0

【MARUNI】マルニ 送料無料 マルニ木工 HIROSHIMA(ヒロシマチェア)アームチェア(張座) 2976-41/2976_11 M-05ランク マルニチェア MARUNI COLLECTION【お取り寄せ品】【商品代引き不可】

桶本家具店

■サイズ(mm)/幅560×奥行530×高さ765×座面高さ430 ■肘高(mm)/655 ■主材/オーク材 ■塗装/オイルフィニッシュ ■塗色/NB-1 ナチュラルクリア、NJ-1 ナチュラルホワイト ■重量/8kg ■張地/M-05ランク ■デザイナー/深澤 直人 ※この商品は全国送料無料です。(北海道・沖縄・離島及び一部地域は別途料金がかかります。) ■こちらの商品はお取り寄せ品になります。受注後6〜7週間後のお届けとなりますのでご了解下さい。 ■オーダー品の為受注後のキャンセルはお受けできませんので、ご注意ください。 また、お支払方法は銀行前振込又はカード決済のみとさせて頂きます。使用シーンを限定せず、あらゆる場所で使えることを想定したシンプルで精緻な構造のアームチェアです。 背からアームにかけての緩やかなカーブが美しく、背中へのフィット感も抜群です。また座もゆったりと しており、ダイニングチェアとしてだけではなく、ラウンジチェアとしてもご使用いただけます。 光のあたる部分と影の部分とのコントラストが美しく、椅子としての造形美をより際立たせています。 使い心地の良さと精緻な美しさとで非常に人気があります。張座タイプはより座り心地が高まり、また、 ファブリックによって表情が変わることも魅力です。 オーク材 PEFC認証材使用/FSC認証材使用。 オークは豊かな森を作り、欧米でも古くから家具や建築材、さらには船材やワインなどの樽材として幅広 く用いられてきました。イギリスでは王室の紋章としても使われており、キングオブフォレスト(森の王) と称せられ、剛健、長寿の象徴とされています。 オーク材の一番の特徴は、温かみのある素材感です。板目に木取ると力強い木目が出て頼もしく、柾目に 木取ると全く逆の繊細で優しい表情を見せます。さらに柾目の場合、特有の幅広の放射組織が虎斑(とらふ) と呼ばれる独特の模様を作り出します。

30位

¥106,700 円

評価: 0

マルニコレクション 折りたたみチェア HIROSHIMA オーク/ナチュラルクリア

ヤマギワ YAMAGIWA

プロダクトデザイナー 深澤 直人による、ナチュラルな木肌を生かし、使用シーンを限定せず、あらゆる場所で使えることを想定したシンプルで精緻な構造の「HIROSHIMA(ヒロシマ)」シリーズ。フォールディングチェアシリーズはコンパクトに折りたためる利便性に加え、インテリアの調和を損ねない清潔なデザインと、3次元的に成型された背座がもたらす座り心地で、幅広い空間で活躍できる個性を獲得しています。●材料:オーク●塗色・仕上:ナチュラルクリア(ウレタン樹脂塗装)●サイズ:W498xD534xH796xSH430mm※受注生産品※基本送料 3000円(税抜)●保証期間:3年(法人利用の場合は1年となります)attention! / あらかじめご了承をいただき、ご注文をお願いします。・海外受注品につき、ご注文後 1〜1.5か月かかります(クレジットまたは銀行振込にてご注文ください)。・商品画像はイメージです。デバイスによって色味・質感が実物と異なる場合があります。・天然素材のため、木目・節・風合い・色合いには個体差があります。・ご注文後のキャンセルや仕様変更、イメージ違いのよる商品到着後の返品は承っておりません。100年愛される日本品質の木工家具1928年から広島で木工家具の生産を続けてきた家具メーカー、MARUNI(マルニ木工)。日本独自の木に対する美意識と、精緻な職人技術を融合した「100年使える家具」を追求しています。木肌は滑らかで美しく、丹念な手仕事により生まれる優美な曲面は、人間的な温もりや清浄さを感じさせます。近年、デザイナーとの協働により匠の技はさらに昇華し、デザインの最高峰を集めたアップル新本社にも数千脚のアームチェアが導入されるなど、世界がそのデザインに注目しています。数値にできないノウハウの結晶マルニ木工の家具には代々受け継がれてきた日本の「木の知恵」が詰まっています。木は天然素材であり、同じ原木から切り出した木材でも一つひとつ異なります。木の肌目を生かした家具は特に木目や質感に大きく影響を受けるため、熟練した職人が長年の経験を生かして木材を選別・加工しています。削り出された木材は木の表情をより柔らかくするため念入りに面を磨き落とし、思わず触りたくなるような滑らかな触感へと仕上げられていきます。世界に発信する新しいスタンダードデザインまだマルニ木工が世界的に知られる前から、マルニのチェアに触れ、座ってみようとする人は後を絶たなかったといいます。吸い寄せられるように触れたくなる椅子は、長年木工家具に携わってきた職人が生み出す工芸的な温かさと、デザイナーのボーダーレスなデザイン感覚の融合によって生まれたものでした。背からアームにかけての有機的な曲線が美しく、体重をやわらかに支えるチェアは、使う人の生活に溶け込み、100年後も定番として愛されるスタンダードとして世界に発信されています。Naoto Fukasawa / 深澤直人2008年、マルニ木工は世界に発信できる新たな定番家具を開発する中、パートナーにプロダクトデザイナー、深澤直人を迎えます。彼とマルニ木工の伝統的な工芸技術との対話によって生まれたシリーズ「MARUNI COLLECTION」は、日本独自の木に対する美意識、そして精緻なもの造りの結晶として世界で評価され、29カ国で展開されるコレクションに成長しました。中でも「HIROSHIMA(ヒロシマ)」は現在もマルニ木工を象徴するプロダクトとなっています。2010年にマルニ木工のアート・ディレクターに就任。デザイン開発全般に携わっています。マルニ木工の家具は世界各国の空港、美術館、ホテル、など公的施設で導入され、Apple本社のカフェスペースでも多くの人にひと時の憩いを提供しています。普遍的でニュートラルなデザインと、自然木ならではの優しい質感は規模の違う住宅でも自然に調和し、リビング、ダイニングスペースに柔らかな印象をもたらします。MARUNI / マルニ木工マルニ木工は1928年、広島県で創業した日本を代表する家具メーカーの1つです。伝統的な木工技術とモダンデザインを融合させ、日本の思想や美意識から生まれたプロダクトを世界に発信し続けています。2008年に深澤直人とともに開発した「MARUNI COLLECTION」は、世界最大級の国際家具見本市ミラノサローネで多くの高評を呼び、世界29カ国で展開されるコレクションに成長しました。

<<   <   21-30   31-40   41-50   51-60   61-70   >  >>