| 順位 | 説明 | 
			| 11位
                        ¥7,190 円
                        評価: 0 | アート明日香 
                            商品の詳細 作家名 Toshiko Matsumoto 作品名 はちみつ 技法 ジクレー 外径サイズ 44×37 cm 作品サイズ 28×25 cm 補足説明 作者直筆サイン入り 状態 新品 付属品 額付 エディション 限定300部 ◆ Toshiko Matsumoto ◆1993 銅版画をはじめる。2002 銅版画グループ『さくらぐみ』を立ち上げる。2004 自宅での製作環境を整える。2005 全国のアートイベントに参加をはじめる。    二科会第3回ポストカード大賞展、奨励賞受賞。2006 神戸二紀公募展入選(パステル画)。2009 フェリシモ トリビュート21、デザインプレート優秀賞受賞。2012 二科会第10回ポストカード大賞展、準大賞受賞。2015 第4回ホルベイン版画コンクール自由部門、優秀賞受賞。    二科会第13回ポストカード大賞展、準大賞受賞。 ※ 本商品は、店舗等でも販売している為、  ご注文のタイミングによっては完売となる場合が御座います  ので、その場合は、ご容赦下さい。 ■Toshiko Matsumotoの一覧 ※商品画像は、出来る限り商品の色合いに近付けて再現する様、心掛けておりますが、ご使用のモニタによっては実際の色合いと異なって見える場合が御座います。予め、ご了承下さい。 動物画_クマ_くま_熊_ベア_ハチミツ_蜂蜜_幻想的_まつもととしこ
                     | 
			| 12位
                        ¥10,120 円
                        評価: 0 | アート明日香 
                            商品の詳細 作家名 はりたつお 作品名 般若院のシダレ桜 技法 ジクレー 外径サイズ 43×23 cm 作品サイズ 27×11 cm 補足説明 作者サイン入り 状態 新品 付属品 額付 エディション 限定300部  『妖怪人間ベム』と『昆虫物語みなしごハッチ』の50周年を記念した企画の一環として、両作品がコラボレーションいたします。1968年の初回放送から50周年を迎えたアニメ『妖怪人間ベム』と、2020年4月に50周年を迎えるアニメ『昆虫物語みなしごハッチ』。この両作品を、絵本作家・はりたつお氏が、『The Art of 妖怪人間ベム×HUTCH THE HONEY BEE』としてリデザインしました。◆ はり たつお(Tatsuo Hari) ◆1974 鳥取県境港に生まれる(大阪育ち)。本名、畭 辰雄。1992 豊中市美術展、ターレンスジャパン賞、受賞。2000 愛媛新聞広告大賞作品にてCIデザインを担当。2001 江戸崎農業公園ポティロンの森のCMキャラクター製作(TV東京)。2003 社団法人日本グラフィックデザイナー協会、正会員。2005 社団法人日本グラフィックデザイナー協会主催JAGDAポスター展。2004 滋賀県文化振興事業団主催「はりたつお展」が報知新聞掲載。2005 わたむきホール虹エントランス窓面巨大装飾デザインを担当。2006 大阪難波丸善書店OCATギャラリーにて「はりたつお展」が河内新聞掲載。2008 Benesseの幼児向け英語教材のキャラクター絵本を手掛ける。2009 東京銀座の老舗画廊トップアート35周年記念作品に採用される。2010 イオングループ「タキヤ」Webメインビジュアル製作。2011 ヤマト科学工業企業カレンダーを手掛ける。現在、社団法人 日本グラフィックデザイナー協会 正会員,日本アーキテクチュラル・レンダラーズ協会 正会員 ※ 本商品は、店舗等でも販売している為、  ご注文のタイミングによっては完売となる場合が御座います  ので、その場合は、ご容赦下さい。 ■はりたつおの一覧 ※商品画像は、出来る限り商品の色合いに近付けて再現する様、心掛けておりますが、ご使用のモニタによっては実際の色合いと異なって見える場合が御座います。予め、ご了承下さい。 風景画_観光地_サクラ_ミツバチ_てんとう虫_アニメ
                     | 
			| 13位
                        ¥19,800 円
                        評価: 0 | アート明日香 
                            商品の詳細 作家名 山家久幸 作品名 雪景・桜田門 技法 セリグラフ 外径サイズ 63×48 cm 作品サイズ 46×35 cm 補足説明 状態 新品 付属品 額付 エディション 限定200部 ■ 山家 久幸 (Yamaie Hisayuki)1956年 香川県高松市に生まれる。 1978年 アメリカ・ヴァージニア州Tidewater community collegeにて油絵と版画を学ぶ。 1981年 ノーフォーク・アートアメリカ画廊にて個展を始める。JANIFアート・アートショー特選、GENTアートショー一等賞GRANBYアートショー大賞、HILLTOPアートショー大賞。 1982年 渡欧後、帰国 版画展出品。 1983年 渋谷ギャラリー百号にて個展。 1984年 版画グランプリ展出品、香川県洋画展奨励賞受賞。 1985年 高松・宮武画廊、神戸ギャラリー・どらぺ藤沢西武にて個展。 1988年 大阪京阪デパートにて個展。 1989年 高松ギャラリー宮脇、マウイ・サンセットギャラリーにて個展。 1990年 宇都宮東武デパート、まちだ東急、高松三越にて個展。 1991年 大阪京阪デパート、さっぽろ東急にて個展。 1992年 大阪八番館画廊、新宿三越にて個展。 1993年 大阪京阪デパートにて個展。 1994年 大阪八番館画廊、まちだ東急、さっぽろ東急にて個展。 1995年 大阪京阪デパートにて個展。 1996年 日本橋三越にて個展。 1997年 大阪八番館画廊、千葉三越にて個展。 1998年 NHK大河ドラマ「徳川慶喜」にちなんだ“皇居の四季”をNHKサービスより制作。 1999年 高松三越にて救ライ・チャリティー個展を開催。 2000年 大阪梅田大丸にて個展。 2001年 ギャラリー百号にて個展。 2002年 アメリカ・ヴァージニア州、アートヴィジュアルセンターにて個展。 2003年 フランクリン・ミント社より開府四百年記念版画江戸城を制作。 2004年 アートプリント・ジャパン社よりギリシャ版画を制作。 ※ 本商品は、店舗等でも販売している為、  ご注文のタイミングによっては完売となる場合が御座います  ので、その場合は、ご容赦下さい。 ■山家久幸の一覧 ※商品画像は、出来る限り商品の色合いに近付けて再現する様、心掛けておりますが、ご使用のモニタによっては実際の色合いと異なって見える場合が御座います。予め、ご了承下さい。 風景画_皇居_建物_雪景色_季節冬_水辺_堀
                     | 
			| 14位
                        ¥2,361 円
                        評価: 0 | オフィス ユー 
                            木版画、ビニールゴム板などその他凸版にも適しています。ご注文1本につき、インキ練板1枚をおつけします!コンパクトで収納に便利なチューブ入800cc
                     |