【CD・DVD】【日本大学】おすすめ 

検索

価格

【CD・DVD】【日本大学】おすすめ 

15件あります。 ナビゲーション リンクのスキップ

結果

<<   <   11-20            

順位説明
11位

¥6,112 円

評価: 0

【DVD・Blu-ray】第65回全日本大学空手道選手権大会【空手 空手道 カラテ】

東山堂 楽天市場店

【収録内容】 ■開会式 ■女子団体組手/前半戦ハイライト 大正大学 VS 京都産業大学  先鋒戦: 中井 舞 VS 坂地 心  中堅戦: 關塚 佳代 VS 小堂 利奈  大将戦: 小林 直央 VS 大西 照葉  代表戦: 小林 直央 VS 小堂 利奈 駒澤大学 VS 近畿大学  先鋒戦: 米盛 希々子 VS 野口 暖日  中堅戦: 山川 未央 VS 大室 美紗稀  大将戦: 山内 花菜 VS 岡崎 愛佳 国士舘大学 VS 同志社大学  先鋒戦: 高木 知香 VS 松下 真子  中堅戦: 推比乃 咲瑠 VS 瀬戸口 文音  大将戦: 齋藤 小茉理 VS 岡田 ほのか ■男子団体組手/前半戦ハイライト 国際武道大学 VS 長崎国際大学  先鋒戦: 政岡 大雅 VS 八頭司 恭仁  次鋒戦: 池澤 海 VS 石田 真郷  中堅戦: 松浦 司 VS 小部 翼  副将戦: 荒川 雅俊 VS 江島 暖人  大将戦: 三橋 龍斗 VS 一ノ瀬 翔太 早稲田大学 VS 日本大学  先鋒戦: 吉田 翔太 VS 村井 慶太郎  次鋒戦: 野澤 颯太 VS 坪井 凜太朗  中堅戦: 長沼 俊樹 VS 西山 大輝  副将戦: 時田 隼門 VS 水戸部 駿太  大将戦: 池田 倖紀 VS 菅田 柊斗 駒澤大学 VS 近畿大学工学部  先鋒戦: 宍戸 勇斗 VS 北代 涼馬  次鋒戦: 村田 有弥 VS 梶村 幹人  中堅戦: 渡邉 龍翔 VS 崎山 慶成  副将戦: 保坂 悠斗 VS 崎山 優成  大将戦: 畔上 宙 VS 谷口 暁理 ■女子団体形/ROUND2 A 中部学院大学(川上 友維 中路 陽紗乃 三島 きり)/パープーレン A 駒澤大学(松村 凪彩 泉 優里花 平井 美月)/ゴジュウシホダイ A 同志社大学(岡田 愛結 小久保 麗 大内 美里沙)/パープーレン A 帝京大学(水上 千穂 三澤 可奈 畑中 彩留葉)/ゴジュウシホショウ B 芦屋大学(井上 彩葉 中釜 こなつ 野々村 奈美)/パイクー B 青山学院大学(鈴木 敦弓 朝岡 奈々 花岡 瑠菜)/ゴジュウシホショウ B 関西大学(東山 有里 相原 知歩 橋本 萌花)/パープーレン B 慶應義塾大学(田野 恵都 山田 和花 川上 菜菜)/パープーレン ■男子団体形/ROUND2 A 沖縄国際大学(八塚 楓真 高良 蒼空 島田 辰夫)/パイクー A 駒澤大学(與齊 英誇 高橋 玄應 高橋 飛羽)/ウンス A 国士舘大学(倉田 天空 竹内 誠竜 米山 悠介)/チャタンヤラクーサンクー A 同志社大学(知念 レイ 明優 笹岡 丈流 東畑 憲典)/パープーレン B 中部学院大学(高杉 龍之介 渡邊 尚樹 杉山 優希)/パープーレン B 大正大学(赤木 皓太 佐藤 琉 北村 優)/ウンス B 千葉工業大学(堀 颯拳 清水 拓馬 福田 麻斗)/ウンス B 帝京大学(北澤 以進 岡本 拳 菊地 凌之輔)/ゴジュウシホショウ ■女子団体組手/準決勝戦 帝京大学 VS 京都産業大学  先鋒戦: 笠原 万保子 VS 大西 照葉  中堅戦: 澤江 優月 VS 坂地 心  大将戦: 島 愛梨 VS 小堂 利奈 同志社大学 VS 近畿大学  先鋒戦: 松下 真子 VS 岡崎 愛佳  中堅戦: 瀬戸口 文音 VS 大室 美紗稀 ■男子団体組手/準決勝戦 帝京大学 VS 近畿大学  先鋒戦: 山本 匡悟 VS 加藤 拓  次鋒戦: 小川 竜輝 VS 南 友之輔  中堅戦: 宮崎 光 VS 中村 虎太郎  副将戦: 鈴木 晃成 VS 小崎 友碁 駒澤大学 VS 京都産業大学  先鋒戦: 渡邉 龍翔 VS 荒木 弘貴  次鋒戦: 村田 有弥 VS 武田 風人  中堅戦: 畔上 宙 VS 上山 大就  副将戦: 保坂 悠斗 VS 嶋田 力斗  大将戦: 宍戸 勇斗 VS 梶原 龍斗 ■女子団体形/決勝戦 帝京大学(水上 千穂 三澤 可奈 畑中 彩留葉)/ウンス VS 慶應義塾大学(山田 和花 田野 恵都 白石 愛)/ゴジュウシホショウ ■男子団体形/決勝戦 同志社大学(知念 レイ 明優 笹岡 丈流 赤坂 風太)/アーナン VS 帝京大学(北澤 以進 岡本 拳 菊地 凌之輔)/ウンス ■女子団体組手/決勝戦 京都産業大学 VS 近畿大学  先鋒戦: 大西 照葉 VS 野口 暖日  中堅戦: 坂地 心 VS 岡崎 愛佳  大将戦: 小堂 利奈 VS 大室 美紗稀 ■男子団体組手/決勝戦 帝京大学 VS 京都産業大学  先鋒戦: 山本 匡悟 VS 武田 風人  次鋒戦: 小川 竜輝 VS 荒木 弘貴  中堅戦: 宮崎 光 VS 梶原 龍斗  副将戦: 鈴木 晃成 VS 嶋田 力斗  大将戦: 池田 蓮 VS 上山 大就 

12位

¥6,112 円

評価: 0

【DVD】第60回全日本大学空手道選手権大会 【空手 空手道 カラテ】

東山堂 楽天市場店

2016年11月19-20日/日本武道館 京産大が4年ぶり奪還!帝京7年連続3冠! 男子組手は京都産業大学が準決勝で国士舘大学に3-0勝ち。決勝でも3-0で近畿大を撃退し4連覇を阻止した。 女子組手と男女形では帝京大学がなんと7年連続で3冠を獲得。 国士舘大学と同志社大学の健闘も光った大会となった。 【収録内容】 ■開会式 ■女子団体組手/前半戦ハイライト 帝京大学 VS 京都産業大学  先鋒戦: 宮原 美穂 VS 佐尾 瑠衣花  中堅戦: 川村 菜摘 VS 竹田 由彩奈  大将戦: 森口 彩美 VS 中江 真矢  代表戦: 川村 菜摘 VS 中江 真矢 大正大学 VS 同志社大学  先鋒戦: 岡村 梨香子 VS 東海 志保  中堅戦: 山田 沙羅 VS 瀬戸口 稀美  大将戦: 大谷津 麻里 VS 沖田 理奈 駒澤大学 VS 近畿大学  先鋒戦: 守屋 ひかり VS 清家 桜  中堅戦: 宮崎 陽香 VS 篠原 渚  大将戦: 杉本 りさ VS 齋藤 綾夏 ■男子団体組手/前半戦ハイライト 帝京大学 VS 近畿大学工学部  先鋒戦: 中澤 弘輝 VS 有貞 涼  次鋒戦: 中野 壮一朗 VS 木村 壮  中堅戦: 五明 宏人 VS 杉原 弘隆  副将戦: 宮崎 祐介 VS 飯野 慎也  大将戦: 中村 良太 VS 牛島 諒 国士舘大学 VS 天理大学  先鋒戦: 大沢 侑矢 VS 岡本 啓汰  次鋒戦: 水村 春輝 VS 深江 隆裕  中堅戦: 鹿村 良介 VS 大浦 靖矢  副将戦: 山本 陸 VS 野田 健太郎  大将戦: 本園 絃貴 VS 尾形 太騎 早稲田大学 VS 近畿大学  先鋒戦: 末廣 祥彦 VS 船橋 真道  次鋒戦: 末廣 哲彦 VS 西村 拳  中堅戦: 今尾 光 VS 大迫 睦  副将戦: 澤入 迅人 VS 石濱 直鴻 ■女子団体形/準決勝戦 駒澤大学(ゴジュウシホダイ) VS 帝京大学(ゴジュウシホショウ)  帝京大学: 武儀山 舞・平 紗枝・古澤 香寿美  駒澤大学: 佐藤 柚奈・早川 梨緒・伊藤 朱里 同志社大学(スーパーリンペイ) VS 大正大学(ゴジュウシホショウ)  大正大学: 阿久津 真実・石塚 成美・東海林 ゆりあ  同志社大学: 岩本 菜穂・清水 那月・南本 愛良 ■男子団体形/準決勝戦 拓殖大学(ゴジュウシホダイ) VS 帝京大学(ソウチン)  帝京大学: 本 龍二・西原 啓太・本 一将  拓殖大学: 竹中 拓海・松下 祐輔・石井 大寛 国士舘大学(ウンス) VS 同志社大学(スーパーリンペイ)  同志社大学: 仲谷 陸・年代 海里・西山 走  国士舘大学: 梅山 晟也・西内 尊・大槻 維也 ■女子団体組手/準決勝戦 帝京大学 VS 国士舘大学  先鋒戦: 宮原 美穂 VS 菊池 瑞希  中堅戦: 鈴木 眞弥 VS 岩瀬 菜緒  大将戦: 川村 菜摘 VS 今井 りか 同志社大学 VS 近畿大学  先鋒戦: 東海 志保 VS 清家 桜  中堅戦: 瀬戸口 稀美 VS 篠原 渚 ■男子団体組手/準決勝戦 国士舘大学 VS 京都産業大学  先鋒戦: 大沢 侑矢 VS 吉村 文太  次鋒戦: 水村 春輝 VS 藤澤 貴樹  中堅戦: 鹿村 良介 VS 大西 英輝 帝京大学 VS 近畿大学  先鋒戦: 中澤 弘輝 VS 石濱 直鴻  次鋒戦: 中野 壮一朗 VS 船橋 真道  中堅戦: 五明 宏人 VS 葭矢 雄太  副将戦: 宮崎 祐介 VS 大迫 睦 ■女子団体形/決勝戦 同志社大学(クルルンファ) VS 帝京大学(ウンス)  帝京大学: 武儀山 舞・平 紗枝・古澤 香寿美  同志社大学: 岩本 菜穂・清水 那月・南本 愛良 ■男子団体形/決勝戦 国士舘大学(ガンカク) VS 帝京大学(ウンス)  帝京大学: 本 龍二・西原 啓太・本 一将  国士舘大学: 梅山 晟也・西内 尊・大久保 歴 ■女子団体組手/決勝戦 帝京大学 VS 近畿大学  先鋒戦: 宮原 美穂 VS 清家 桜  中堅戦: 森口 彩美 VS 篠原 渚 ■男子団体組手/決勝戦 京都産業大学 VS 近畿大学  先鋒戦: 釜口 幸樹 VS 石濱 直鴻  次鋒戦: 大西 英輝 VS 船橋 真道  中堅戦: 吉村 文太 VS 葭矢 雄太 

13位

¥6,112 円

評価: 0

【DVD】第61回全日本大学空手道選手権大会【空手 空手道 カラテ】

東山堂 楽天市場店

京産大が最高潮!津山監督、感涙の連覇!! 男子組手は京都産業大学が同大学初となる2連覇を達成。決勝では今年も3-0で近畿大を撃破、ドラゴン技が炸裂した。 女子組手と男女形では帝京大学が8年連続で3冠を獲得。男子団体形は10連覇となり大記録をまたも更新した。 【収録内容】 ■開会式 ■女子団体組手/前半戦ハイライト 天理大学 VS 帝京大学  先鋒戦: 伊藤 都希 VS 宮原 美穂  中堅戦: 梅本 真由 VS 鈴木 眞弥 近畿大学 VS 大正大学  先鋒戦: 篠原 渚 VS 岡村 梨香子  中堅戦: 廣瀬 朱夏 VS 山下 佳子 京都産業大学 VS 国士舘大学  先鋒戦: 中江 真矢 VS 岩瀬 菜緒  中堅戦: 竹田 由彩菜 VS 菊池 瑞希  大将戦: 佐尾 瑠衣花 VS 今井 りか ■男子団体組手/前半戦ハイライト 近畿大学 VS 大阪商業大学  先鋒戦: 安藤 大騎 VS 釜 拓冶  次鋒戦: 山城 勇樹 VS 溝口 誠  中堅戦: 西村 拳 VS 山下 大幹  副将戦: 大迫 睦 VS 市本 寛  大将戦: 中野 大輝 VS 山本 大悟 京都産業大学 VS 日本大学  先鋒戦: 吉村 文太 VS 櫻井 隼人  次鋒戦: 釜口 幸樹 VS 岡田 遥平  中堅戦: 杉本 一樹 VS 大久保 旭飛  副将戦: 中島 啓太 VS 才保 佑一朗 近畿大学工学部 VS 帝京大学  先鋒戦: 有貞 涼 VS 佐合 亮太  次鋒戦: 梶村 侑哉 VS 中野 壮一郎  中堅戦: 杉原 弘隆 VS 五明 宏人 ■女子団体形/準決勝戦 国士舘大学(クルルンファ) VS 帝京大学(ゴジュウシホショウ)  帝京大学: 武儀山 舞 平 紗枝 伊藤 いぶき  国士舘大学: 椙本 早央里 谷坂 歩美 安井 真生 駒澤大学(ゴジュウシホダイ) VS 同志社大学(スーパーリンペイ)  同志社大学: 清水 さつき 南本 愛良 宜保 ありさ  駒澤大学: 木原 妃菜 佐藤 柚奈 伊藤 朱里 ■男子団体形/準決勝戦 国士舘大学(ウンス) VS 帝京大学(ソーチン)  帝京大学: 本 龍二 本 一将 藤田 開土  国士舘大学: 萩原 啓斗 梅山 晟也 大槻 維也 同志社大学(スーパーリンペイ) VS 山梨学院大学(スーパーリンペイ)  山梨学院大学: 大家 廉 村田 望留 中村 脩平  同志社大学: 内田 智晴 西山 走 舟久保 絢哉 ■女子団体組手/準決勝戦 近畿大学 VS 京都産業大学  先鋒戦: 廣瀬 朱夏 VS 竹田 由彩菜  中堅戦: 齋藤 綾夏 VS 中江 真矢 駒澤大学 VS 帝京大学  先鋒戦: 守屋 ひかり VS 宮原 美穂  中堅戦: 木原 妃菜 VS 石合 郁香  大将戦: 杉本 りさ VS 森口 彩美 ■男子団体組手/準決勝戦 近畿大学 VS 国士舘大学  先鋒戦: 山城 勇樹 VS 山本 陸  次鋒戦: 大迫 睦 VS 本池 頼樹  中堅戦: 西村 拳 VS 辻田 誠一郎 京都産業大学 VS 帝京大学  先鋒戦: 藤澤 貴樹 VS 中村 良太  次鋒戦: 吉村 文太 VS 宮崎 祐介  中堅戦: 杉本 一樹 VS 五明 宏人  副将戦: 釜口 幸樹 VS 三浦 銀太 ■女子団体形/決勝戦 駒澤大学(ガンカク) VS 帝京大学(ウンス)  帝京大学: 武儀山 舞 平 紗枝 伊藤 いぶき  駒澤大学: 木原 妃菜 佐藤 柚奈 伊藤 朱里 ■男子団体形/決勝戦 同志社大学(アーナン) VS 帝京大学(ウンス)  帝京大学: 本 龍二 本 一将 藤田 開土  同志社大学: 西山 走 舟久保 絢哉 藤田 心 ■女子団体組手/決勝戦 近畿大学 VS 帝京大学  先鋒戦: 廣瀬 朱夏 VS 宮原 美穂  中堅戦: 齋藤 綾夏 VS 鈴木 眞弥  大将戦: 篠原 渚 VS 森口 彩美 ■男子団体組手/決勝戦 近畿大学 VS 京都産業大学  先鋒戦: 安藤 大騎 VS 杉本 一樹  次鋒戦: 西村 拳 VS 吉村 文太  中堅戦: 大迫 睦 VS 中島 啓太 

14位

¥6,112 円

評価: 0

【DVD】第62回全日本大学空手道選手権大会【空手 空手道 カラテ】

東山堂 楽天市場店

最後の強豪・国士舘大が遂に日本一!! 男子組手は国士舘大学が悲願の初優勝。決勝では帝京大学との接戦を2-3で競り勝ち歓喜に湧いた。 女子組手は近畿大学が15年ぶりの奪還。女子も強さを見せた国士舘大学だったが決勝は2-1で近大女子に軍配が上がった。 女子形では帝京大学が世界一のウンスで9年連続の優勝。 男子形は準決勝で帝京大学の連覇をくい止めた駒澤大学を同志社大学が破り、悲願の初優勝を飾った。 【収録内容】 ■開会式 ■女子団体組手/前半戦ハイライト 大正大学 VS 近畿大学  先鋒戦:小林 直央 VS 久住呂 有紀  中堅戦:吉岡 静香 VS 齋藤 綾夏  大将戦:柴田 静香 VS 日下部 萌笑 国士舘大学 VS 京都産業大学  先鋒戦:今井 りか VS 竹田 由彩奈  中堅戦:菊池 瑞希 VS 佐尾 瑠衣花  大将戦:岩瀬 菜緒 VS 中江 真矢 駒澤大学 VS 同志社大学  先鋒戦:臼井 菜月 VS 尾立 佳菜子  中堅戦:木原 妃菜 VS 沖田 理奈  大将戦:杉本 りさ VS 住友 優里 ■男子団体組手/前半戦ハイライト 日本体育大学 VS 関西学院大学  先鋒戦:小林 宗和 VS 片岡 岳斗  次鋒戦:冨田 純也 VS 重山 大樹  中堅戦:土屋 翔誠 VS 大黒 和樹  副将戦:徳田 隼也 VS 山崎 宗之  大将戦:山口 健太 VS 橋本 翔生 国際武道大学 VS 近畿大学  先鋒戦:大越 聖弥 VS 中野 大輝  次鋒戦:池澤 元太 VS 山城 勇樹  中堅戦:五十嵐 元樹 VS 立花 彪貴  副将戦:大越 愛弥 VS 大滝 隆成  大将戦:鈴木 開 VS 安藤 大騎 明海大学 VS 近畿大学工学部  先鋒戦:大塚 虹希 VS 江藤 純哉  次鋒戦:大石 隼風 VS 飯野 慎也  中堅戦:稲石 励 VS 田村 嵐  副将戦:山田 隆樹 VS 崎山 優成  大将戦:小林 優太 VS 梶村 侑哉 ■女子団体形/準決勝戦 駒澤大学(ゴジュウシホダイ) VS 帝京大学(ゴジュウシホショウ)  帝京大学:武儀山 舞 平 紗枝 石橋 咲織  駒澤大学:木原 妃菜 佐藤 柚奈 伊藤 朱里 同志社大学(アーナン) VS 国士舘大学(アーナン)  国士舘大学:井川 あかり 安井 真生 竹下 綾香  同志社大学:小久保 麗 南本 愛良 宜保 ありさ ■男子団体形/準決勝戦 駒澤大学(ガンカク) VS 帝京大学(ソーチン)  帝京大学:冨澤 拳真 本 龍二 藤田 開土  駒澤大学:香中 一郎 掃詰 開士 梅山 竣也 同志社大学(スーパーリンペイ) VS 国士舘大学(ゴジュウシホショウ)  国士舘大学:萩原 啓斗 梅山 晟也 大槻 維也  同志社大学:仲谷 海 藤田 心 舟久保 絢哉 ■女子団体組手/準決勝戦 帝京大学 VS 近畿大学  先鋒戦:宮原 美穂 VS 齋藤 綾夏  中堅戦:林 風花 VS 久住呂 有紀 国士舘大学 VS 駒澤大学  先鋒戦:菊池 瑞希 VS 臼井 菜月  中堅戦:今井 りか VS 杉本 りさ  大将戦:岩瀬 菜緒 VS 山本 美香 ■男子団体組手/準決勝戦 帝京大学 VS 京都産業大学  先鋒戦:山本 匡悟 VS 中島 啓太  次鋒戦:中野 壮一朗 VS 吉村 郁哉  中堅戦:中村 良太 VS 嶋田 力斗 法政大学 VS 国士舘大学  先鋒戦:宇野 勇気 VS 渡邉 健太  次鋒戦:鶴田 陸 VS 本池 頼樹  中堅戦:青山 広樹 VS 辻田 誠一郎  副将戦:谷沢 元輝 VS 大橋 里央 ■女子団体形/決勝戦 同志社大学(クルルンファ) VS 帝京大学(ウンス)  帝京大学:武儀山 舞 平 紗枝 石橋 咲織  同志社大学:小久保 麗 南本 愛良 宜保 ありさ ■男子団体形/決勝戦 同志社大学(アーナン) VS 駒澤大学(ゴジュウシホショウ)  駒澤大学:香中 一郎 掃詰 開士 梅山 竣也  同志社大学:仲谷 海 舟久保 絢哉 藤田 心 ■女子団体組手/決勝戦 近畿大学 VS 国士舘大学  先鋒戦:齋藤 綾夏 VS 岩瀬 菜緒  中堅戦:久住呂 有紀 VS 菊池 瑞希  大将戦:日下部 萌笑 VS 今井 りか ■男子団体組手/決勝戦 帝京大学 VS 国士舘大学  先鋒戦:山本 匡悟 VS 渡邉 健太  次鋒戦:中野 壮一朗 VS 本池 頼樹  中堅戦:中村 良太 VS 辻田 誠一郎  副将戦:中澤 弘輝 VS 大橋 里央  大将戦:上条 優太 VS 山本 陸 

15位

¥6,112 円

評価: 0

【DVD】第63回全日本大学空手道選手権大会【空手 空手道 カラテ】

東山堂 楽天市場店

2019年11月10日/愛知県・スカイホール豊田 今度は女子だ!国士舘大初V!!国士舘大学女子組手が、昨年の男子に続き悲願の初優勝を達成。決勝戦では安定した強さで勝ち上がってきた駒澤大学が粘り強さを見せ、もつれつつも国士舘大大将の岩瀬が日本一を決めた。 男子組手は京都産業大学が2年ぶり6度目の優勝を果たした。準決勝で近畿大学、決勝で近畿大学工学部との立て続けの大接戦に競り勝った。 形は帝京大学が男女2冠を獲得。女子はこれでなんと10連覇を達成!昨年連覇が止まった男子も、予選から圧倒的な実力で王座を奪還した。 【収録内容】 ■開会式 ■女子団体組手/前半戦ハイライト 国士舘大学 VS 拓殖大学  先鋒戦: 岩瀬 菜緒 VS 網谷 柚  中堅戦: 菊池 瑞希 VS 留目 すみれ  大将戦: 芳賀 由依 VS 秋山 響子 近畿大学 VS 天理大学  先鋒戦: 山内 菜緒 VS 関口 苑夏  中堅戦: 久住呂 有紀 VS 石原 璃子 日本大学 VS 帝京大学  先鋒戦: 奥田 遥菜 VS 石合 郁香  中堅戦: 伊藤 蘭 VS 林 風花  大将戦: 飛鳥 有衣子 VS 澤江 優月 ■男子団体組手/前半戦ハイライト 帝京大学 VS 駒澤大学  先鋒戦: 野村 駿太 VS 上野 翔暉  次鋒戦: 山本 匡悟 VS 鈴木 舜士  中堅戦: 小川 竜輝 VS 廣瀬 光  副将戦: 土屋 遼将 VS 渡邉 龍翔 大阪商業大学 VS 国際武道大学  先鋒戦: 山下 大幹 VS 池澤 海  次鋒戦: 松本 壱成 VS 三橋 龍斗  中堅戦: 京極 立 VS 池澤 元太  副将戦: 釜 拓冶 VS 高島 夏樹  大将戦: 田中 雄吏 VS 鈴木 開 京都産業大学 VS 駒澤大学  先鋒戦: 荒木 弘貴 VS 上野 翔暉  次鋒戦: 嶋田 力斗 VS 鈴木 舜士  中堅戦: 吉村 郁哉 VS 廣瀬 光  副将戦: 横井 仁勇 VS 渡邉 龍翔  大将戦: 梶原 龍斗 VS 佐野 直輝 ■女子団体形/ROUND 2 中京学院大学(折戸 朝香 小泉 文那 杉原 希瞳乃)/ソーチン 中部学院大学(川上 友維 中路 陽紗乃 三島 きり)/パープーレン 芦屋大学(中釜 こなつ 島子 文菜 吉田 優希)/トマリバッサイ 慶應義塾大学(城谷 実怜 尾野 真歩 川上 菜菜)/パープーレン 国士舘大学(井川 あかり 安井 真生 竹下 綾香)/アーナン 駒澤大学(木原 妃菜 佐藤 柚奈 平井 美月)/ゴジュウシホダイ 帝京大学(籔本 光咲 石橋 咲織 伊藤 いぶき)/ゴジュウシホショウ 同志社大学(福西 芽生 清水 那月 宜保 ありさ)/スーパーリンペイ ■男子団体形/ROUND 2 中部学院大学(渡邊 尚樹 谷口 璃空 羽賀 涼珠)/パープーレン 天理大学(小川 隼弥 藤井 岳斗 重山 隆悟)/パープーレン 山梨学院大学(塙 聖司 大上 健 中村 脩平)/パイクー 沖縄国際大学(高良 蒼空 池田 竜晟 渡慶次 生馬)/アーナン 同志社大学(津田 朋輝 舟久保 絢哉 藤田 心)/アーナン 駒澤大学(高橋 玄應 梅山 竣也 香中 一郎)/ガンカク 帝京大学(船本 裕哉 本 龍二 藤田 開士)/ゴジュウシホショウ 国士舘大学(片山 由冴 佐藤 競 関根 斗夢)/チャタンヤラクーサンクー ■演武 帝京大学(坂井 創 中村 甚太)/五輪 ■女子団体組手/準決勝戦 国士舘大学 VS 大正大学  先鋒戦: 芳賀 由依 VS 吉岡 静香  中堅戦: 岩瀬 菜緒 VS 柴田 静香 駒澤大学 VS 帝京大学  先鋒戦: 木原 妃菜 VS 谷沢 純香  中堅戦: 一杉 菜々子 VS 成宮 光咲 ■男子団体組手/準決勝戦 近畿大学 VS 京都産業大学  先鋒戦: 南 友之輔 VS 梶原 龍斗  次鋒戦: 中野 大輝 VS 横井 仁勇  中堅戦: 小崎 友碁 VS 嶋田 力斗  副将戦: 安藤 大騎 VS 荒木 弘貴  大将戦: 立花 彪貴 VS 吉村 郁哉 近畿大学工学部 VS 国士舘大学  先鋒戦: 梶村 幹人 VS 渡邊 健太  次鋒戦: 江藤 純哉 VS 本池 頼樹  中堅戦: 崎山 優成 VS 辻田 誠一郎  副将戦: 梶村 侑哉 VS 大橋 里央  大将戦: 飯野 慎也 VS 山本 陸 ■女子団体形/3位決定戦 慶應義塾大学(城谷 実怜 尾野 真歩 川上 菜菜)/アーナン VS 国士舘大学(井川 あかり 安井 真生 竹下 綾香)/パープーレン 芦屋大学(中釜 こなつ 島子 文菜 吉田 優希)/アーナン VS 駒澤大学(木原 妃菜 佐藤 柚奈 安部 諒花)/ゴジュウシホショウ ■男子団体形/3位決定戦 沖縄国際大学(高良 蒼空 池田 竜晟 渡慶次 生馬)/パイクー VS 同志社大学(津田 朋輝 舟久保 絢哉 藤田 心)/アーナン 山梨学院大学(塙 聖司 大上 健 中村 脩平)/パイクー VS 駒澤大学(高橋 玄應 梅山 竣也 香中 一郎)/ゴジュウシホショウ ■女子団体形/決勝戦 同志社大学(福西 芽生 清水 那月 宜保 ありさ)/アーナン VS 帝京大学(籔本 光咲 石橋 咲織 伊藤 いぶき)/ウンス ■男子団体形/決勝戦 国士舘大学(片山 由冴 佐藤 競 関根 斗夢)/パープーレン VS 帝京大学(船本 裕哉 本 龍二 藤田 開士)/ウンス ■女子団体組手/決勝戦 国士舘大学 VS 駒澤大学  先鋒戦: 芳賀 由依 VS 木原 妃菜  中堅戦: 菊池 瑞希 VS 一杉 菜々子  大将戦: 岩瀬 菜緒 VS 杉本 りさ ■男子団体組手/決勝戦 京都産業大学 VS 近畿大学工学部  先鋒戦: 荒木 弘貴 VS 梶村 幹人  次鋒戦: 吉村 郁哉 VS 江藤 純哉  中堅戦: 梶原 龍斗 VS 梶村 侑哉  副将戦: 嶋田 力斗 VS 崎山 優成  大将戦: 横井 仁勇 VS 飯野 慎也 

<<   <   11-20