【CD・DVD】【瀬戸内寂聴】おすすめ 

検索

価格

【CD・DVD】【瀬戸内寂聴】おすすめ 

302件あります。
表示は、最大 100件までです。キーワードなどで絞り込んでください。
ナビゲーション リンクのスキップ

結果

    1-10   11-20   21-30   31-40   41-50   >  >>

順位説明
1位

¥9,020 円

評価: 0

ソニーミュージック 【CD】瀬戸内寂聴 あおぞら説法 DYCW-3200 1セット(4枚入)

産経ネットショップ

ギフトラッピングについて 商品詳細 商品名 : ソニーミュージック 【CD】瀬戸内寂聴 あおぞら説法 DYCW-3200 1セット(4枚入) セット内容・付属品 : CD4枚組 サイズ : 約14.5cm×3.3cm×19.8cm 重量 : 465g メーカー : ソニーミュージック 生産者 : (株)ソニー・ミュージックダイレクト 生産国 : 日本 この商品のご注文後の返品・交換はお受けしておりません 関連キーワード:ソニー ソニーミュージック 邦楽 CD 音楽 ミュージック 歌謡曲ソニーミュージック 【CD】瀬戸内寂聴 あおぞら説法 DYCW-3200 1セット(4枚入) 天台寺の境内に凛として響き渡った瀬戸内寂聴の法話をまとめたCD全集 人様のために平安と幸せを願う、それが本当の祈り。    2002年4月から11月に至る8ヶ月間、月に一度、天台寺の境内に凛として響き渡った瀬戸内寂聴の法話をまとめたCD全集。身近に起こる不安や悩み、苦労など日々の出来事に窮する人に向け解りやすく温かく語る瀬戸内寂聴の法話には、生きるためのヒントがちりばめられています。10年以上を経た法話ながら、現在にも、未来にも通じる普遍的な内容になっています。 ※この商品は、2004年1月に扶桑社から発売されたカセットと同内容の録音を初CD化したものです。 ◆仕様:CD4枚組/ MONO、32ページブックレット付、特製BOX入り ◆語り:瀬戸内寂聴、写真:堂本正令、文:八木沢由香 ◆音源提供:ニッポン放送 ◆発売元:株式会社ソニー・ミュージックダイレクト 「済んだことはくよくよしない。明日はいいことがあると信じて生きれば、きっといいことがあります。八十歳の私が言うのだからホントよ」 「みなさん、元気に長生きしましょう。長生きすれば自然にラクに死ぬこともできます。といっても、私もまだ死んだことがないから、ラクに死ねるかどうかはわからないんですけれどね(爆笑)」 楽しく、明るく生きるためのヒントが詰まった寂聴さんの言葉の数々。元気をいただきたくなったとき、幸せについて知りたくなったとき耳を傾けてみませんか。いつの間にか、心が生き生きとしてくるはずです。 DISC 1 『さくらの章』 ①卯月(二〇〇二年四月) 此岸で生きるということ 私たちはみな、誰かを喜ばせるため、幸せにするためにこの世にいる。 ②皐月(二〇〇二年五月) この世のすべては「ご縁」 どんな出逢いも縁。ご縁によって世の中は回っている。 DISC 2 『あじさいの章』 ①水無月(二〇〇二年六月) いい笑顔は最高の贈り物 口の端を上げてニッコリ笑えば、笑った人も笑いかけられた人も幸せになります。 ②文月(二〇〇二年七月) 「切に生きる」ことが元気の秘訣 「現在をいかに一生懸命生きるか考えなさい」、仏教の大切な教えのひとつです。 DISC 3 『ききょうの章』 ①葉月(二〇〇二年八月) 楽しく生きるための知恵 観音様はどこにでもいる。困った時に助けてくれる人は、みな観音様の化身です。 ②長月(二〇〇二年九月) 畏怖の心を持ち続ける 宇宙を動かしている大いなる生命によって、私たちも生かされている。 DISC 4 『かつらの章』 ①神無月(二〇〇二年十月) 明日の幸せを祈るこころ 人様のために平安と幸せを願う、それが本当の祈り。 ②霜月(二〇〇二年十一月) 「忘却」は仏様からの恩寵 どんな苦しみも悲しみも、いつか必ず和らぐ日が来る。 瀬戸内寂聴(せとうち じゃくちょう)    1922年徳島市生まれ。東京女子大学国語専攻部卒業。50年、文筆活動に入る。56年『女子大生。曲愛玲』で新潮社同人雑誌賞を受賞。60年『田村俊子』で第一回田村俊子賞受賞、63年『夏の終り』で女流文学賞受賞。幅広く執筆活動を重ね、人気作家として多くの人々に愛される。73年、平泉・中尊寺で得度。法名寂聴。京都の嵯峨野に寂庵を結ぶ。87年、岩手県の八葉山天台寺に晋山し、第七十三世住職に就任。88〜91年まで教賀女子短期大学学長を務める。92年『花に問え』で谷崎潤一郎賞受賞、95年『白道』で芸術選奨文部大臣賞を受賞。97年文化功労者。98年にNHK放送文化賞を受賞。同年、『源氏物語』全10巻の現代語全訳。2001年『場所』で野間文芸賞受賞。02年『瀬戸内寂聴全集』全20巻完成。06年、文化勲章受章。14年、病に伏せ活動休止していたが、15年春には復帰し、精力的に動き回る日々を送っている。

2位

¥10,027 円

評価: 5

いのちの説法 [ 瀬戸内寂聴 ]

楽天ブックス

瀬戸内寂聴イノチノセッポウ セトウチジャクチョウ 発売日:2012年10月31日 予約締切日:2012年10月27日 INOCHI NO SEPPOU JAN:4560254182243 ANOCー1100 (株)キングインターナショナル (株)キングインターナショナル [Disc1] 『いのちの説法』/CD アーティスト:瀬戸内寂聴 [Disc2] 『いのちの説法』/CD アーティスト:瀬戸内寂聴 [Disc3] 『いのちの説法』/CD アーティスト:瀬戸内寂聴 [Disc4] 『いのちの説法』/CD アーティスト:瀬戸内寂聴 [Disc5] 『いのちの説法』/CD アーティスト:瀬戸内寂聴 [Disc6] 『いのちの説法』/CD アーティスト:瀬戸内寂聴 CD 演歌・純邦楽・落語 その他 演歌・純邦楽・落語 ドキュメント・脱音楽

3位

¥18,857 円

評価: 0

全品ポイント10倍!11日1:59まで瀬戸内寂聴 遺したい言葉 DVDセット

NHKスクエア DVD・CD館

※ラッピングのご注意点 ・商品個々の包装は承っておりません。作家生活50年を迎える寂聴さんは、節目の年にあたり、自らの言葉で自分の人生を語ることを決意しました。これまで語らなかった事実も含めて人生を語り、いま伝えたい言葉を記録しました。1年間にわたる密着取材をもとに、春夏秋冬、季節ごとの寂聴さんの姿を映し出し“遺したい言葉”を伝えます。作家生活50年を迎える寂聴さんは、節目の年にあたり、自らの言葉で自分の人生を語ることを決意しました。これまで語らなかった事実も含めて人生を語り、いま伝えたい言葉を記録しました。1年間にわたる密着取材をもとに、春夏秋冬、季節ごとの寂聴さんの姿を映し出し“遺したい言葉”を伝えます。平成19年2月にNHKハイビジョン特集で放送されたシーンに未公開映像を加えて再編集した、瀬戸内寂聴さんの“遺したい言葉”を網羅した完全版です。<特典>絵馬、しおり入り<収録内容>DISC1 春の章 生きること 書くこと (68分)DISC2 夏の章 愛する (67分)DISC3 秋の章 別離 (63分)DISC4 冬の章 老いを生きる (65分)*DVD4枚組*このビデオプログラムはハイビジョン素材をNTSCに変換して使用しています。(ハイビジョン画質ではありません)

4位

¥31,680 円

評価: 0

瀬戸内寂聴・京都法話集 CD全12巻

ユーキャン通販ショップ

5位

¥4,070 円

評価: 0

全品ポイント10倍!11日1:59まで瀬戸内寂聴 いのちよみがえるとき DVD+BOOK

NHKスクエア DVD・CD館

永久保存版 DVD+BOOK、待望の刊行!"人間寂聴"の素顔に迫るNHKのドキュメンタリー映像(89分)大病後初、天台寺で行われた"心洗われる"法話の映像(44分)スペシャル・ブック:「瀬戸内寂聴独白2000日」ほか(112ページ)【DVD収録内容】■大反響を呼んだNHK BS 「ザ・プレミアム いのちよみがえるとき 完全密着 瀬戸内寂聴」 89分■岩手県・天台寺で、約3000人のファンを前に行われた大病後初の記念碑的法話 44分■寂聴さんの 「ある日の朝食」 9分◆内容説明DVD特典映像として、病を乗り越えて初めての本格的な法話を収録!2014年5月、92歳になって間もなく病に臥せた瀬戸内寂聴さん。腰椎の圧迫骨折の激痛に苦しめられながら、その後発覚した胆のう癌の手術も乗り越えて復帰し、懸命のリハビリで体力を回復。その間およそ500日にわたる闘病の様子を追ったドキュメンタリーがNHKスペシャルとNHK BSプレミアムの枠で放映されて大反響を呼びました。本書のDVDにはBSプレミアム版の映像(89分)に加え、2015年10月、岩手県の天台寺で約3000人の聴衆を前に、大病後初めて行われた本格的な法話(44分)を特典映像として収録。「スペシャル・ブック」も紐解きながら、瀬戸内寂聴さんの飾らぬ"素顔"と、大病を経て掴み取った"言葉"に触れてみてください。きっと、生きる元気をもらえます。【スペシャル・ブック収録内容】■「瀬戸内寂聴独白2000日」・人生、老い、恋と愛、出家と祈り、書くこと、行動すること、など■寂聴さんと私・井上荒野、江國香織、平野啓一郎、ほか◆内容説明①「瀬戸内寂聴独白2000日」*2010年以降、寂聴さんが折々に語ったことをテーマ別に全6章にまとめました。第1章「生きることの苦楽」・放浪の星について、ひとりであること、何が起こるかわからない人生、ほか第2章「老いと死に支度」・老いについて、死のイメージ、理想の死に方、死に支度、晩節の汚し方、ほか第3章「恋すること、愛すること」・人を好きになるモヤモヤ、男女関係の変化について、自由に愛した男と女のこと第4章「出家・仏の力・祈り」・出家に際して守ったこと、忘れることの救い、祈りについて、ほか第5章「書く喜び」・三島由紀夫の思い出、伊藤野枝と甘粕正彦、十か月ぶりの書斎、ほか第6書「行動し、声を上げること」・戦争体験の消滅、世界と文化で付き合う、殺すなかれ、戦後八十年に向けて②「寂聴さんと私」*寂聴さんと親しい若手作家などの方のエッセイです。・井上荒野さん、江國香織さん、平野啓一郎さん、ほか。③「先生と私の4500日」*DVD収録映像制作者・中村裕氏(テレビディレクター)による、寂聴さんの素顔。④別丁綴じ込み*寂聴さんの書:「忘己利他」(和紙様の紙に印刷された書が綴じ込まれています)瀬戸内寂聴(せとうち・じゃくちょう)1922(大正11)年、瀬戸内晴美として徳島に生まれる。東京女子大学卒業。1957(昭和32)年「女子大生・曲愛玲」で新潮社同人雑誌賞を受賞。61年『田村俊子』で田村俊子賞、63年『夏の終り』で女流文学賞を受賞。73年11月14日、平泉中尊寺で得度。法名、寂聴。1992(平成4)年『花に問え』で谷崎潤一郎賞、96年『白道』で芸術選奨文部大臣賞、2001年『場所』で野間文芸賞、11年『風景』で泉鏡花文学賞を受賞。1998年『源氏物語』の現代語訳(全10巻)を完成。2002年『瀬戸内寂聴全集』(全20巻)完結。06年、文化勲章を受賞。主な著作に『花芯』『かの子繚乱』『美は乱調にあり』『比叡』『諧調は偽りなり』『青鞜』『いよよ華やぐ』『釈迦』『死に支度』『わかれ』『求愛』など。*A5判 上製 DVD+112ページ+別丁綴じ込み2ページ

6位

¥3,093 円

評価: 0

一期一会~寂聴さんの生き方指南~ 其の二 [ 瀬戸内寂聴 ]

楽天ブックス

瀬戸内寂聴イチゴイチエ ジャクチョウサンノイキカタシナン ソノ2 セトウチジャクチョウ 発売日:2013年06月26日 予約締切日:2013年06月22日 (株)キングインターナショナル ANODー6015 JAN:4560254189570 【シリーズ解説】 人生は「一期一会」。寂聴さんの言葉との出逢いが、あなたが前向きに生きるための道しるべになりますように。/携帯電話サイトで有料会員だけに配信されていた「寂聴の人生相談室」 日本 ICHIGOICHIEーJAKUCHO SAN NO IKIKATA SHINANー SONO 2 DVD 趣味・実用 その他

7位

¥2,699 円

評価: 0

一期一会~寂聴さんの生き方指南~ 其の一 [ 瀬戸内寂聴 ]

楽天ブックス

瀬戸内寂聴イチゴイチエ ジャクチョウサンノイキカタシナン ソノ1 セトウチジャクチョウ 発売日:2013年06月26日 予約締切日:2013年06月22日 (株)キングインターナショナル ANODー6014 JAN:4560254189563 【シリーズ解説】 人生は「一期一会」。寂聴さんの言葉との出逢いが、あなたが前向きに生きるための道しるべになりますように。/携帯電話サイトで有料会員だけに配信されていた「寂聴の人生相談室」 日本 ICHIGOICHIEーJAKUCHO SAN NO IKIKATA SHINANー SONO 1 DVD 趣味・実用 その他

8位

¥9,020 円

評価: 0

CD 瀬戸内寂聴 あおぞら説法

三省堂書店

人様のために平安と幸せを願う、それが本当の祈り。 2002年4月から11月に至る8ヶ月間、月に一度、天台寺の境内に凛として響き渡った瀬戸内寂聴の法話をまとめたCD全集。 身近に起こる不安や悩み、苦労など日々の出来事に窮する人に向け解りやすく温かく語る瀬戸内寂聴の法話には、生きるためのヒントがちりばめられています。 10年以上を経た法話ながら、現在にも、未来にも通じる普遍的な内容になっています。 ※この商品は、2004年1月に扶桑社から発売されたカセットと同内容の録音を初CD化したものです。 「済んだことはくよくよしない。明日はいいことがあると信じて生きれば、きっといいことがあります。八十歳の私が言うのだからホントよ」 「みなさん、元気に長生きしましょう。長生きすれば自然にラクに死ぬこともできます。といっても、私もまだ死んだことがないから、ラクに死ねるかどうかはわからないんですけれどね(爆笑)」 楽しく、明るく生きるためのヒントが詰まった寂聴さんの言葉の数々。 元気をいただきたくなったとき、幸せについて知りたくなったとき耳を傾けてみませんか。 いつの間にか、心が生き生きとしてくるはずです。 DISC1『さくらの章』 1)卯月(二〇〇二年四月) 此岸で生きるということ 私たちはみな、誰かを喜ばせるため、幸せにするためにこの世にいる。 2)皐月(二〇〇二年五月) この世のすべては「ご縁」 どんな出逢いも縁。ご縁によって世の中は回っている。 DISC2『あじさいの章』 1)水無月(二〇〇二年六月 いい笑顔は最高の贈り物 口の端を上げてニッコリ笑えば、笑った人も笑いかけられた人も幸せになります。 2)文月(二〇〇二年七月) 「切に生きる」ことが元気の秘訣 「現在をいかに一生懸命生きるか考えなさい」、仏教の大切な教えのひとつです。 DISC3『ききょうの章』 1)葉月(二〇〇二年八月) 楽しく生きるための知恵 観音様はどこにでもいる。困った時に助けてくれる人は、みな観音様の化身です。 2)長月(二〇〇二年九月) 畏怖の心を持ち続ける 宇宙を動かしている大いなる生命によって、私たちも生かされている。 DISC4『かつらの章』 1)神無月(二〇〇二年十月) 明日の幸せを祈るこころ 人様のために平安と幸せを願う、それが本当の祈り。 2)霜月(二〇〇二年十一月) 「忘却」は仏様からの恩寵 どんな苦しみも悲しみも、いつか必ず和らぐ日が来る。

9位

¥4,070 円

評価: 0

全品ポイント10倍!11日1:59まで瀬戸内寂聴 いのちよみがえるとき DVD+BOOK

NHKスクエア キャラクター館

永久保存版 DVD+BOOK、待望の刊行!"人間寂聴"の素顔に迫るNHKのドキュメンタリー映像(89分)大病後初、天台寺で行われた"心洗われる"法話の映像(44分)スペシャル・ブック:「瀬戸内寂聴独白2000日」ほか(112ページ)【DVD収録内容】■大反響を呼んだNHK BS 「ザ・プレミアム いのちよみがえるとき 完全密着 瀬戸内寂聴」 89分■岩手県・天台寺で、約3000人のファンを前に行われた大病後初の記念碑的法話 44分■寂聴さんの 「ある日の朝食」 9分◆内容説明DVD特典映像として、病を乗り越えて初めての本格的な法話を収録!2014年5月、92歳になって間もなく病に臥せた瀬戸内寂聴さん。腰椎の圧迫骨折の激痛に苦しめられながら、その後発覚した胆のう癌の手術も乗り越えて復帰し、懸命のリハビリで体力を回復。その間およそ500日にわたる闘病の様子を追ったドキュメンタリーがNHKスペシャルとNHK BSプレミアムの枠で放映されて大反響を呼びました。本書のDVDにはBSプレミアム版の映像(89分)に加え、2015年10月、岩手県の天台寺で約3000人の聴衆を前に、大病後初めて行われた本格的な法話(44分)を特典映像として収録。「スペシャル・ブック」も紐解きながら、瀬戸内寂聴さんの飾らぬ"素顔"と、大病を経て掴み取った"言葉"に触れてみてください。きっと、生きる元気をもらえます。【スペシャル・ブック収録内容】■「瀬戸内寂聴独白2000日」・人生、老い、恋と愛、出家と祈り、書くこと、行動すること、など■寂聴さんと私・井上荒野、江國香織、平野啓一郎、ほか◆内容説明①「瀬戸内寂聴独白2000日」*2010年以降、寂聴さんが折々に語ったことをテーマ別に全6章にまとめました。第1章「生きることの苦楽」・放浪の星について、ひとりであること、何が起こるかわからない人生、ほか第2章「老いと死に支度」・老いについて、死のイメージ、理想の死に方、死に支度、晩節の汚し方、ほか第3章「恋すること、愛すること」・人を好きになるモヤモヤ、男女関係の変化について、自由に愛した男と女のこと第4章「出家・仏の力・祈り」・出家に際して守ったこと、忘れることの救い、祈りについて、ほか第5章「書く喜び」・三島由紀夫の思い出、伊藤野枝と甘粕正彦、十か月ぶりの書斎、ほか第6書「行動し、声を上げること」・戦争体験の消滅、世界と文化で付き合う、殺すなかれ、戦後八十年に向けて②「寂聴さんと私」*寂聴さんと親しい若手作家などの方のエッセイです。・井上荒野さん、江國香織さん、平野啓一郎さん、ほか。③「先生と私の4500日」*DVD収録映像制作者・中村裕氏(テレビディレクター)による、寂聴さんの素顔。④別丁綴じ込み*寂聴さんの書:「忘己利他」(和紙様の紙に印刷された書が綴じ込まれています)瀬戸内寂聴(せとうち・じゃくちょう)1922(大正11)年、瀬戸内晴美として徳島に生まれる。東京女子大学卒業。1957(昭和32)年「女子大生・曲愛玲」で新潮社同人雑誌賞を受賞。61年『田村俊子』で田村俊子賞、63年『夏の終り』で女流文学賞を受賞。73年11月14日、平泉中尊寺で得度。法名、寂聴。1992(平成4)年『花に問え』で谷崎潤一郎賞、96年『白道』で芸術選奨文部大臣賞、2001年『場所』で野間文芸賞、11年『風景』で泉鏡花文学賞を受賞。1998年『源氏物語』の現代語訳(全10巻)を完成。2002年『瀬戸内寂聴全集』(全20巻)完結。06年、文化勲章を受賞。主な著作に『花芯』『かの子繚乱』『美は乱調にあり』『比叡』『諧調は偽りなり』『青鞜』『いよよ華やぐ』『釈迦』『死に支度』『わかれ』『求愛』など。*A5判 上製 DVD+112ページ+別丁綴じ込み2ページ

10位

¥3,846 円

評価: 0

瀬戸内寂聴 遺したい言葉 【DVD】

HMV&BOOKS online 1号店

出荷目安の詳細はこちら内容詳細作家生活50年を迎える瀬戸内寂聴が自らの言葉で人生を語るDVD。若かりし頃に激情の日々を過ごし、出家することによって心の静寂を取り戻した彼女の言葉は深く重い。生と死を見つめ、四季ごとに紡ぎ出した“遺したい言葉”がそこにある。

    1-10   11-20   21-30   31-40   41-50   >  >>