【人文・地歴・社会】【大河ドラマ】おすすめ 

検索

価格

【人文・地歴・社会】【大河ドラマ】おすすめ 

48件あります。 ナビゲーション リンクのスキップ

結果

    1-10   11-20   21-30   31-40   41-50   >  

順位説明
1位

¥1,320 円

評価: 0

どうする家康 完結編[NHK大河ドラマガイド] / 古沢良太 【ムック】

HMV&BOOKS online 1号店

出荷目安の詳細はこちら内容詳細加速する戦国エンターテインメント、大好評大河ドラマのガイドブックもついに完結編!松本潤主演、古沢良太脚本の戦国エンターテインメント大河ドラマ「どうする家康」を、とことん楽しむためのガイドブックもついに「完結編」。豊臣秀吉に臣従することとなった家康。秀吉による天下統一で世に太平が訪れたかに思われたが、秀吉没後、大名たちの思惑は入り乱れ、ふたたび世に戦乱が訪れる。やがて「関ヶ原の戦い」「大坂夏の陣・冬の陣」と天下人への道を歩んでいく家康と家臣団たちの決断とは。家康、どうする!? 完結に向かうドラマの魅力を余すところなく伝えるドラマ・ガイドでは、松本潤(家康)×松山ケンイチ(本多正信)×山田孝之(服部半蔵)のグラビア巻頭座談でスタート。同世代の三人が俳優として「どうする家康」への想いを語りあう。出演者インタビューでは、物語の終幕に向けた出演陣の生の声をお届け。新たな登場人物を含む多くの登場人物の役柄紹介、あらすじ、美麗グラビア、登場人物関係図など充実の内容に。徳川四天王クローズアップ企画、歴史的な背景がわかる歴史読み物、過去の大河ドラマ作品のプレイバックなど、「どうする家康」を多角的に楽しみ、これまでの歩みを振り返るページも。すべての「どうする家康」ファンに贈る必携の1冊!■完結編インタビューに登場の出演者の一部(予定)松本潤広瀬アリス松本若菜松山ケンイチ山田孝之ムロツヨシ和久井映見高畑淳子中村七之助佐藤浩市(誌面掲載順)ほか《著者情報》古沢 良太(コサワ リョウタ)脚本家。1973年生まれ、神奈川県出身。2002年、『アシ!』で脚本家デビュー。映画「ALWAYS 三丁目の夕日」で日本アカデミー賞最優秀脚本賞受賞。「ゴンゾウ 伝説の刑事」で向田邦子賞受賞。主な作品に「鈴木先生」「リーガル・ハイ」「デート〜恋とはどんなものかしら〜」「コンフィデンスマンJP」など。アニメ作品「GREAT PRETENDER」、Eテレ子ども向け人形劇「Q〜こどものための哲学」など多分野で活躍。NHKでの作品に「外事警察」があり、大河ドラマは初となる。

2位

¥2,420 円

評価: 0

NHK大河ドラマ「いだてん」完全シナリオ集 第1部 [ 宮藤 官九郎 ]

楽天ブックス

宮藤 官九郎 文藝春秋エヌエイチケイタイガドラマイダテンカンゼンシナリオシュウ ダイイチブ クドウ カンクロウ 発行年月:2019年09月05日 予約締切日:2019年08月16日 ページ数:576p サイズ:単行本 ISBN:9784163910949 宮藤官九郎(クドウカンクロウ) 1970年、宮城県出身。脚本家、監督、俳優。91年、大人計画に参加。95年にはパンクコントバンド「グループ魂」を結成し、“暴動”の名でギターを担当。主なドラマの脚本に『木更津キャッツアイ』(芸術選奨文部科学大臣新人賞)『タイガー&ドラゴン』(ギャラクシー賞テレビ部門大賞)『うぬぼれ刑事』(向田邦子賞)『あまちゃん』(東京ドラマアウォード2013脚本賞)『ゆとりですがなにか』(芸術選奨文部科学大臣賞他)。映画の脚本に『GO』(日本アカデミー賞最優秀脚本賞他)など。監督・脚本映画に『真夜中の弥次さん喜多さん』(新堂兼人賞金賞)など。舞台『鈍獣』で岸田國士戯曲賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本書は2019年1月6日から6月23日までNHK総合ほかにて放送された「大河ドラマ『いだてん 東京オリムピック噺』」第1回から第24回のシナリオ(決定稿)をまとめたものです。 本 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ

3位

¥1,210 円

評価: 4.17

NHK大河ドラマ歴史ハンドブック どうする家康 徳川家康と家臣団たちの時代 (NHKシリーズ) [ NHK出版 ]

楽天ブックス

徳川家康と家臣団たちの時代 NHKシリーズ NHK出版 NHK出版エヌエイチケイタイガドラマレキシハンドブックドウスルイエヤス エヌエイチケイシュッパン 発行年月:2022年11月30日 予約締切日:2022年09月23日 ページ数:160p サイズ:ムックその他 ISBN:9784149110677 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)

4位

¥1,210 円

評価: 3

NHK大河ドラマ歴史ハンドブック どうする家康 徹底解説・関ヶ原の戦い編 (NHKシリーズ) [ NHK出版 ]

楽天ブックス

NHKシリーズ NHK出版 NHK出版エヌエイチケイタイガドラマレキシハンドブックドウスルイエヤステッテイカイセツセキガハラノタタカイヘン エヌエイチケイシュッパン 発行年月:2023年09月05日 予約締切日:2023年07月26日 ページ数:160p サイズ:ムックその他 ISBN:9784149110813 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)

5位

¥1,650 円

評価: 0

さかのぼり武士の日本史 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」「どうする家康」が早わかり!/跡部蛮【1000円以上送料無料】

bookfan 2号店 楽天市場店

著者跡部蛮(著)出版社ビジネス社発売日2022年09月ISBN9784828424361ページ数254Pキーワードさかのぼりぶしのにほんしたいがどらまかまくらどの サカノボリブシノニホンシタイガドラマカマクラドノ あとべ ばん アトベ バン9784828424361内容紹介つわものたちの「千年の物語」 武士「誕生」から戦国武将らの「ルーツ」が90分でわかる本鎌倉から徳川家康、明治維新を貫く日本史外伝。応仁の乱をはじめ、複雑な日本史の出来事をわかりやすく書いた本がブームになっている。その意味でいうと、日本文化を代表する「武士道」を築いた「侍」すなわち武士たちはごくあたりまえのように日本史に登場してくるが、その成り立ち、つまり、誕生の秘密となるとかなり複雑。そのややこしい武士「誕生」の秘密を、著名な武士の「さかのぼり」という手法によって彼ら一族の誕生の瞬間までさかのぼり、その秘密をどこよりもわかりやすく明らかにしてゆく。■こうして農民が武士になった!■まだ武士とは呼べない兵を反乱に狩りだした平将門■「日本初の武士」といわれる藤原秀郷の謎■下剋上の時代に誕生した武士たち■井伊直弼の先祖は応仁の乱・南北朝の時代から今川と宿敵の関係にあった!■広島の小早川隆景のルーツは小田原にあり! ■幕末の雄・名門島津は元をただせば貴族の家臣だった■織田信長の祖先は古代の神官だった!ほか※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序説 武士千年の物語—三〇分でわかる!江戸時代の「侍」が誕生するまでの軌跡(神奈備種松というすごいヤツ!/年貢と武士誕生の瞬間!/下司の勘繰りと泣く子も黙る地頭 ほか)/第1部 江戸幕府諸藩主のさかのぼり(織田家(天童藩)—織田信長の先祖は「古代の神官」だった!/島津家(薩摩藩)—幕末までつづく「近衛家」との深い仲/井伊家(彦根藩)—南北朝時代からの「宿命的仇敵」の名 ほか)/第2部 さかのぼり「武士の歴史」あれこれ(末裔が「鬼平」となった「武士第一号」とは誰なのか?/五〇〇〇石でも一〇万石?謎の喜連川氏のルーツ/徳川埋蔵金ゆかりの幕臣小栗上野介の「さかのぼり」 ほか)

6位

¥1,100 円

評価: 4.75

NHK大河ドラマ歴史ハンドブック 鎌倉殿の13人 北条義時とその時代 (NHKシリーズ) [ NHK出版 ]

楽天ブックス

北条義時とその時代 NHKシリーズ NHK出版 NHK出版エヌエイチケイタイガドラマレキシハンドブックカマクラドノノジュウサンニン エヌエイチケイシュッパン 発行年月:2021年11月30日 予約締切日:2021年09月27日 ページ数:160p サイズ:ムックその他 ISBN:9784149110530 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 伝記(外国)

7位

¥1,540 円

評価: 0

松村邦洋まさかの「光る君へ」を語る 2024年NHK大河ドラマ/松村邦洋【1000円以上送料無料】

bookfan 2号店 楽天市場店

著者松村邦洋(著)出版社プレジデント社発売日2023年12月ISBN9784833425223ページ数277Pキーワードまつむらくにひろまさかのひかるきみえ マツムラクニヒロマサカノヒカルキミエ まつむら くにひろ マツムラ クニヒロ9784833425223内容紹介2024年NHK大河ドラマ松村邦洋、まさかの「光る君へ」を語る芸能界No.1歴史YouTuberが頑張りました!無手勝流・日本一面白い大河ドラマ解説本、堂々3度目!時は平安。『源氏物語』そのままの貴族たちのミヤビな生活、セックスと暴力、壮絶な権力闘争……"魂の友″紫式部と藤原道長の2人はどう生き抜く!?※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 衝撃…今度の大河ドラマはセックス&バイオレンス(半グレ?チーマー?ワイルドな貴族たち/カッコイイ系をそろえた俳優陣/紫式部を押し倒しちゃう藤原道長)/第2章 紫式部が『源氏物語』を書き始めて宮廷に入るまで(「男だったらなあ」—父を嘆かせた頭の良さ/夫は20歳くらい年上の遊び人)/第3章 五男坊・道長は、こうしてテッペンを取った(道長の父・兼家が関白になるまで/道隆が後ろ盾だった定子サロンと清少納言/兄2人の死、道長と甥っ子・伊周の対決)/第4章 紫式部は見た!道長の素顔と宮廷のウラ側(紫式部、「女の園」彰子サロンに入る/紫式部と『源氏物語』がキューピットに?/道長、ついに外祖父のポジション獲得!)

8位

¥1,540 円

評価: 0

松村邦洋まさかの「光る君へ」を語る 2024年NHK大河ドラマ/松村邦洋【3000円以上送料無料】

bookfan 1号店 楽天市場店

著者松村邦洋(著)出版社プレジデント社発売日2023年12月ISBN9784833425223ページ数277Pキーワードまつむらくにひろまさかのひかるきみえ マツムラクニヒロマサカノヒカルキミエ まつむら くにひろ マツムラ クニヒロ9784833425223内容紹介2024年NHK大河ドラマ松村邦洋、まさかの「光る君へ」を語る芸能界No.1歴史YouTuberが頑張りました!無手勝流・日本一面白い大河ドラマ解説本、堂々3度目!時は平安。『源氏物語』そのままの貴族たちのミヤビな生活、セックスと暴力、壮絶な権力闘争……"魂の友″紫式部と藤原道長の2人はどう生き抜く!?※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 衝撃…今度の大河ドラマはセックス&バイオレンス(半グレ?チーマー?ワイルドな貴族たち/カッコイイ系をそろえた俳優陣/紫式部を押し倒しちゃう藤原道長)/第2章 紫式部が『源氏物語』を書き始めて宮廷に入るまで(「男だったらなあ」—父を嘆かせた頭の良さ/夫は20歳くらい年上の遊び人)/第3章 五男坊・道長は、こうしてテッペンを取った(道長の父・兼家が関白になるまで/道隆が後ろ盾だった定子サロンと清少納言/兄2人の死、道長と甥っ子・伊周の対決)/第4章 紫式部は見た!道長の素顔と宮廷のウラ側(紫式部、「女の園」彰子サロンに入る/紫式部と『源氏物語』がキューピットに?/道長、ついに外祖父のポジション獲得!)

9位

¥1,540 円

評価: 0

松村邦洋まさかの「光る君へ」を語る 2024年NHK大河ドラマ / 松村邦洋 【本】

HMV&BOOKS online 1号店

出荷目安の詳細はこちら内容詳細時は平安。『源氏物語』そのままの貴族たちのミヤビな生活、セックスと暴力、そして権力闘争…“魂の友”紫式部と藤原道長の2人はどう生き抜くのか!?無手勝流、日本一面白い大河ドラマ解説本、3度目。目次 : 第1章 衝撃…今度の大河ドラマはセックス&バイオレンス(半グレ?チーマー?ワイルドな貴族たち/ カッコイイ系をそろえた俳優陣/ 紫式部を押し倒しちゃう藤原道長)/ 第2章 紫式部が『源氏物語』を書き始めて宮廷に入るまで(「男だったらなあ」—父を嘆かせた頭の良さ/ 夫は20歳くらい年上の遊び人)/ 第3章 五男坊・道長は、こうしてテッペンを取った(道長の父・兼家が関白になるまで/ 道隆が後ろ盾だった定子サロンと清少納言/ 兄2人の死、道長と甥っ子・伊周の対決)/ 第4章 紫式部は見た!道長の素顔と宮廷のウラ側(紫式部、「女の園」彰子サロンに入る/ 紫式部と『源氏物語』がキューピットに?/ 道長、ついに外祖父のポジション獲得!)

10位

¥1,935 円

評価: 0

NHK大河ドラマ「いだてん」完全シナリオ集 第1部【電子書籍】[ 宮藤官九郎 ]

楽天Kobo電子書籍ストア

<p>2019年のNHK大河ドラマ「いだてん」第1部(第1回〜24回)のシナリオ集。<br /> 「日本マラソンの父」金栗四三編の興奮が蘇る!</p> <p>「いだてん」は宮藤官九郎氏が、4年近い月日をかけて完成させた大傑作だ。<br /> 第1部は、日本人で初めてオリンピックに出場した選手で「日本マラソンの父」と言われる金栗四三の半生を描いている。<br /> 同時代に生きた落語家の古今亭志ん生の生き様を織り交ぜながら、日本の明治から昭和のスポーツ史を見事に面白く”物語”に仕立てた。<br /> これができるのは、エンターテインメント界のリーダー、宮藤官九郎しかいないだろう。<br /> スポーツへのリスペクトと、落語に対する愛がぎっしりと詰まった作品だ。</p> <p>この「完全シナリオ集」は、いわゆる決定稿と言われる役者やスタッフに配られる台本をまとめたものである。<br /> 台本は撮影現場で適宜変更されるため、実際放送されたものとの違いを楽しむのも、通にはおすすめ。<br /> 通でなくても、シナリオを読むことで、金栗四三の熱量や、若き志ん生の破天荒ぶりに泣いたり笑ったりができる。<br /> そして、じっくりと宮藤氏の天才性を知ることになるだろう。</p> <p>巻頭にはカラーでドラマの名シーンが、巻末には、豪華なオリジナル企画が3本収録。<br /> 中村勘九郎×綾瀬はるか対談/松尾スズキインタビュー/森山未來インタビュー<br /> 役者が、宮藤脚本をどう解釈し、どう演じたかが分かり、これも面白い。</p> <p>何度も読みたくなる作品だ。</p> <p>*本電子書籍は生田斗真さんの写真を掲載しておりません</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

    1-10   11-20   21-30   31-40   41-50   >