【人文・地歴・社会】【Lgbt】おすすめ 

検索

価格

【人文・地歴・社会】【Lgbt】おすすめ 

549件あります。
表示は、最大 100件までです。キーワードなどで絞り込んでください。
ナビゲーション リンクのスキップ

結果

    1-10   11-20   21-30   31-40   41-50   >  >>

順位説明
1位

¥3,410 円

評価: 0

改訂版 LGBT法律相談対応ガイド [ 東京弁護士会 LGBT法務研究部 ]

楽天ブックス

東京弁護士会 LGBT法務研究部 第一法規カイテイバンエルジイビイティイホウリツソウダンタイオウガイド トウキョウベンゴシカイホウムケンキュウブ 発行年月:2021年03月02日 予約締切日:2021年02月02日 ページ数:354p サイズ:単行本 ISBN:9784474072657 第1章 LGBTの理解(性の多様性について/LGBTの人口/LGBTが抱える問題)/第2章 現状と取組み(LGBTをめぐる国際的動向/国の取組み/地方自治体の取組み/企業での取組み)/第3章 LGBTに関わる諸問題(事例編)(家事/労働/その他一般民事/刑事/在留資格) 本 人文・思想・社会 社会 ジェンダー・セクシュアリティ

2位

¥2,200 円

評価: 0

「LGBT」ヒストリー [ 永易 至文 ]

楽天ブックス

永易 至文 緑風出版エルジービーティー ヒストリー ナガヤス シブン 発行年月:2022年03月09日 予約締切日:2022年03月05日 ページ数:240p サイズ:単行本 ISBN:9784846122034 永易至文(ナガヤスシブン) 1966年、愛媛県生まれ。1980年代末からゲイのコミュニティー活動にかかわる。出版社勤務をへて、2000年代以後、ライター/編集者として性的マイノリティーの暮らしや老後、HIV問題を取材・執筆。高邁な理想論を追うよりも、いまできることを具体的に、が持ち味。2013年に行政書士登録、東中野さくら行政書士事務所開設。同年、特定非営利活動法人パープル・ハンズ設立、同事務局長。「性的マイノリティーの老後を考え、つながるNPO」「老後と同性パートナーシップの確かな情報センター」を掲げて、講座や相談、集いの運営のほか、公正証書の作成などの実務にあたっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 性をめぐる知識との出会い/同性パートナーシップと法整備/同性カップルの暮らしの諸相/生活者としての性的マイノリティーと老後/子ども・若者・学校をめぐって/コミュニティー、文化、政治/エイズとLGBT/1990年代に起こったこと ニュースの背景・歴史・行間を読み解く。性的マイノリティーの話題を網羅した『読む現代LGBT事典』。日本で当事者運動が活発化した1990年代以後を生きたゲイ男性が、話題を自分史に重ねながら平易に解説。 本 人文・思想・社会 社会 ジェンダー・セクシュアリティ

3位

¥1,650 円

評価: 0

13歳から知っておきたいLGBT+ [ アシュリー・マーデル ]

楽天ブックス

アシュリー・マーデル 須川 綾子 ダイヤモンド社ジュウサンサイカラシッテオキタイエルジービーティー アシュリーマーデル スガワ アヤコ 発行年月:2017年11月24日 予約締切日:2017年11月22日 サイズ:単行本 ISBN:9784478102961 マーデル,アシュリー(Mardell,Ashley) 1992年2月、ミネアポリスに生まれる。2009年以降、LGBTへの理解を広めるためYouTubeにビデオを投稿する。2016年11月20日、婚約者の女性と結婚。それを機にAsh Hardellと改名する 須川綾子(スガワアヤコ) 翻訳家。東京外国語大学英米語学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はじめに 自分の居場所を探す人、誰かの居場所をつくりたい人へ/第1章 スペクトラムー「白黒割り切れないもの」を表現する/第2章 ジェンダーー自分にとっての真実を探して/第3章 性的アイデンティティと恋愛のアイデンティティー誰に、どんなふうに魅力を感じる?/おわりに 終わりのない冒険に向けて/用語解説 言葉がわからなくなったときのためのカンニングシート 自分の居場所を探す人、誰かの居場所をつくりたい人へ。約40名のLGBT+のインタビューを収録! 本 人文・思想・社会 社会 ジェンダー・セクシュアリティ

4位

¥1,760 円

評価: 4.5

はじめて学ぶLGBT 基礎からトレンドまで [ 石田仁 ]

楽天ブックス

石田仁 ナツメ社ハジメテマナブエルジービーティーキソカラトレンドマンデ イシダヒトシ 発行年月:2019年01月07日 予約締切日:2018年11月08日 ページ数:264p サイズ:単行本 ISBN:9784816365829 石田仁(イシダヒトシ) 1975年生まれ。中央大学大学院文学研究科博士後期課程修了、博士(社会学)。現在、日工組社会安全研究財団主任研究員、成蹊大学・和光大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 「性」は多様/第1章 自分の性をどう伝える?周りはどう受け止める?/第2章 どうしたら学校は過ごしやすい場所になる?/第3章 性的マイノリティの心と体の健康/第4章 性的マイノリティを取りまく法律上の問題を考える/第5章 性的マイノリティの市民生活と課題/第6章 何のための「LGBTビジネス」か/第7章 性別と科学の関係を深く知ろう/第8章 これまで十分に語られてこなかったセクシュアリティのこと/特別編 LGBTについて調査・研究するとき/エピローグ LGBT言説のその先 カミングアウト、同性パートナーシップ、SOGI、セクシュアル・マイノリティー気持ちに寄り添い、理解する。 本 人文・思想・社会 社会 ジェンダー・セクシュアリティ

5位

¥2,860 円

評価: 0

LGBTをめぐる法と社会 [ 谷口洋幸 ]

楽天ブックス

谷口洋幸 日本加除出版エルジービーティー オ メグル ホウ ト シャカイ タニグチ,ヒロユキ 発行年月:2019年10月 予約締切日:2019年10月10日 ページ数:216p サイズ:単行本 ISBN:9784817845948 谷口洋幸(タニグチヒロユキ) 金沢大学国際基幹教育院准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 LGBTと裁判ー府中青年の家裁判を振り返る/第2章 LGBTと差別ー(男性)同性愛者への「からかい」に抗議の声をあげること/第3章 LGBTと法律ー日本における性別移行法をめぐる諸問題/第4章 LGBTと行政ー具体的な施策実現過程/第5章 LGBTと司法ー法曹に求められているもの/第6章 LGBTと企業ー職場にLGBTアライが存在する効果と多様性を活かす企業施策/第7章 LGBTと家族ー同性婚の禁止は憲法に違反するか/第8章 LGBTと大学ーLGBT/SOGI対応の現状と課題/第9章 LGBTと人権ー世界人権宣言70周年を迎えて 本 人文・思想・社会 法律 法律 人文・思想・社会 社会 ジェンダー・セクシュアリティ 美容・暮らし・健康・料理 恋愛 性

6位

¥2,200 円

評価: 0

法律家が教える LGBTフレンドリーな職場づくりガイド [ LGBTとアライのための法律家ネットワーク ]

楽天ブックス

LGBTとアライのための法律家ネットワーク 藤田 直介 株式会社法研ホウリツカガオシエルエルジービーティーフレンドリーナショクバヅクリガイド エルジービーティートアライノタメノホウリツカネットワーク フジタ ナオスケ 発行年月:2019年12月10日 予約締切日:2019年10月18日 ページ数:216p サイズ:単行本 ISBN:9784865136081 藤田直介(フジタナオスケ) 弁護士。LGBTとアライのための法律家ネットワーク共同代表及び共同創設者。早稲田大学法学部卒業、米国ミシガン大学ロースクール法学修士。ゴールドマン・サックス証券株式会社法務部部長、同社LGBTネットワーク・アライ。2017年6月LGBTとアライのための法律家ネットワークの活動に関連して英国フィナンシャル・タイムズ企業の法務部門に関する「最も革新的な法務責任者」部門を受賞 東由紀(ヒガシユキ) Allies Connect代表。米国ニューヨーク州立大学卒業、中央大学戦略経営修士。企業の人事部門で人材育成、ダイバーシティ&インクルージョンの推進に取り組む傍ら、2010年から「アライ」として活動する。2018年にAllies Connectを設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 なぜLGBT施策が必要なのか(すべての企業にLGBT施策が必要な理由がある/声をあげる当事者・アライ/多くの企業が取り組み始めている/広がる自治体の取り組み/国の取り組みにも変化の兆しが/国際的な動向にも目を向けておこう)/第2章 LGBT施策構築のポイント(ステップ・バイ・ステップでいこう!/みんなが安心して働ける環境を構築しよう)/第3章 テーマ別に考える「具体的な対応」(LGBTに関する企業指針を明確に打ち出す/施策構築・企業対応の基本/トランスジェンダー社員のための施策・対応/同性パートナーをもつ社員のための施策・対応/人事ライフサイクル別に考える適切な対応/ハラスメント対応のポイントは?/顧客・取引先対応のポイント) 従業員が安心して実力を発揮できる職場をつくるために。よくわかるステップバイステップ。 本 人文・思想・社会 社会 労働 人文・思想・社会 社会 ジェンダー・セクシュアリティ

7位

¥2,860 円

評価: 0

愛と差別と友情とLGBTQ+ 言葉で闘うアメリカの記録と内在する私たちの正体 [ 北丸 雄二 ]

楽天ブックス

言葉で闘うアメリカの記録と内在する私たちの正体 北丸 雄二 人々舎アイトサベツトユウジョウトエルジービーティープラス キタマル ユウジ 発行年月:2021年08月20日 予約締切日:2021年07月03日 ページ数:448p サイズ:単行本 ISBN:9784910553009 本 人文・思想・社会 社会 ジェンダー・セクシュアリティ

8位

¥1,320 円

評価: 0

検証「LGBT理解増進法」 SOGI差別はどのように議論されたのか [ 神谷 悠一 ]

楽天ブックス

SOGI差別はどのように議論されたのか 神谷 悠一 かもがわ出版ケンショウエルジービーティーリカイゾウシンホウ カミヤユウイチ 発行年月:2023年10月13日 予約締切日:2023年08月31日 ページ数:112p サイズ:単行本 ISBN:9784780312980 神谷悠一(カミヤユウイチ) 1985年岩手県盛岡市生まれ。早稲田大学教育学部卒業。一橋大学大学院社会学研究科修士課程修了。LGBT法連合会理事・事務局長。早稲田大学ジェンダー研究所招聘研究員。兵庫県明石市LGBTQ+/SOGIE施策アドバイザー。これまでに、内閣府「ジェンダー統計の観点からの性別欄検討ワーキンググループ」構成員や、一橋大学大学院社会学研究科客員准教授を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 「LGBT理解増進法」成立の過程を追う(G7サミットに向けた当時者団体の動き/首相秘書官発言の波紋/岸田総理との面会へ/国内での運動の積み重ね/G7広島サミット開催へ 法案をめぐる攻防/最終盤のジェンダーバックラッシュ/異例ずくめの法案成立/これからに向けて)/第2部 「LGBT理解増進法」はどういう法律か(この法律によって全国で研修など理解増進のための取り組みが実施されるのですか?/性的指向やジェンダーアイデンティティを自分の意思で変えたり、選択することは可能なのですか?/「ジェンダーアイデンティティ」などの用語の使い方は、この法律に合わせないといけないのですか?/この法律は、男女別施設(公衆浴場やトイレ)などの利用ルールを変えるものですか?/この法律に基づく学校教育は、保護者の理解が得られないと実施できないものなのですか?/この法律は、自治体の取り組みを制限したり、性的マイノリティに関する教育に介入するきっかけとなるものですか?/法案審議で「民間団体等の活動の促進」が削除されたと聞きましたが、民間団体に否定的な見解に基づくものですか?/「全ての国民が安心して生活すること」への「留意」が記された第十二条は、権利保障の取り組みを阻害するものなのですか?) 法律成立までの経緯をたどる迫真ドキュメント。&論点や「懸念」をQ&Aで解説。 本 人文・思想・社会 社会 ジェンダー・セクシュアリティ 美容・暮らし・健康・料理 恋愛 性

9位

¥2,200 円

評価: 0

クィアの民俗学 LGBTの日常をみつめる [ 辻本 侑生 ]

楽天ブックス

LGBTの日常をみつめる 辻本 侑生 島村 恭則 実生社クィアノミンゾクガク ツジモト ユウキ シマムラ タカノリ 発行年月:2023年10月25日 予約締切日:2023年09月07日 ページ数:162p サイズ:単行本 ISBN:9784910686103 辻本侑生(ツジモトユウキ) 1992年生まれ。弘前大学地域創生本部助教。専門は現代民俗学、地域政策・地域社会論 島村恭則(シマムラタカノリ) 1967年生まれ。関西学院大学社会学部長、教授。専門は、現代民俗学、民俗学理論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はじめにークィアをめぐる人文学の状況/第1部 民俗学史からクィアを考える(日本民俗学クィア研究史/南方熊楠と岩田準一の「男色談義」)/第2部 「いま・ここ」からクィアを見通す(大阪「LGBTの駆け込み寺」の実践/ゲイバレーボールチームの現代民俗学/長崎のマダムナンシー)/第3部 クィア民俗学の展開(性的マイノリティは差別を「笑い話」に変えるのか?/異類/婚姻/境界/類縁)/おわりにー民俗学の挑戦 クィアの視点から民俗学の新たな可能性を拓く。 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣

10位

¥1,320 円

評価: 0

クィア・ヒーローズ 世界を変えた56人のLGBTQヒーローたち [ アラベル・シカルディ ]

楽天ブックス

アラベル・シカルディ サラ・タナト・ジョーンズ ジーオーティークィアヒーローズセカイヲカエタゴジュウロクニンノエルジービーティーキューヒーロータチ アラベルシカルディ サラタナトジョーンズ 発行年月:2022年04月19日 予約締切日:2022年01月14日 ページ数:64p サイズ:単行本 ISBN:9784823602924 シカルディ,アラベル 自身もクィアのアジア系アメリカ人ライター。専門分野は、美容、ファッション、政治、アイデンティティなど。これまでに『Teen Vogue』、『them.』、『ROOKIE』、『ALLURE』、『iーD』、『NYLON』などで記事を書き、BuzzFeedの美容エディターを務めたこともある。現在はフルタイムのフリーランスとして書籍を執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 「どんなことだって可能なんだ!」子供たちに勇気と希望を与えてくれる56人の“クィア”なヒーローたち。差別や偏見に晒されながらも、さまざまな分野で名を残してきたLGBTQの英雄たちの偉業をカラフルな似顔絵とともに紹介。音楽界に革命をもたらしたフレディ・マーキュリー、ルネサンスの巨匠レオナルド・ダ・ヴィンチ、テニスの女王マルチナ・ナブラチロワ、人工知能の父アラン・チューリングetc…、世間の無理解にも怯まず揺るぎない決意で自らを貫いた勇気ある人々の物語。日本版には、まだ偏見の残る社会で戦い続ける日本のローカルヒーローたちも収録。 本 人文・思想・社会 社会 ジェンダー・セクシュアリティ

    1-10   11-20   21-30   31-40   41-50   >  >>