【科学・医学・技術】【丸岡いずみ】おすすめ 

検索

価格

【科学・医学・技術】【丸岡いずみ】おすすめ 

1件あります。 ナビゲーション リンクのスキップ

結果

    1-10            

順位説明
1位

¥1,210 円

評価: 2

休むことも生きること 頑張る人ほど気をつけたい12の「うつフラグ」 [ 丸岡いずみ ]

楽天ブックス

頑張る人ほど気をつけたい12の「うつフラグ」 丸岡いずみ 幻冬舎ヤスム コト モ イキル コト マルオカ,イズミ 発行年月:2017年12月 予約締切日:2017年12月05日 ページ数:173p サイズ:単行本 ISBN:9784344032187 丸岡いずみ(マルオカイズミ) 1971年徳島県生まれ。元日本テレビ記者兼キャスター。長年、子どもの引きこもりや不登校について取材。警視庁担当記者経験後、犯罪心理や非行心理に興味を持ち、心理学を学ぶため、早稲田大学大学院人間科学研究科に入学。実践人間科学の修士号を取得。2011年の東日本大震災の取材後、重度のうつ病を発症。回復後、『仕事休んでうつ地獄に行ってきた』『ひとたらし』(ともに主婦と生活社)を執筆。2014年にメンタルヘルスカウンセラーの資格を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 うつ病への道(東日本大震災で2週間現地へ。頭皮に大量の湿疹が発生/ロイヤルウエディングから帰国後、寝つきが悪い日々が続く ほか)/第2章 うつ病って何?(うつ病は脳の病気です/医学的には『新型うつ』はうつ病ではない ほか)/第3章 「うつフラグ」の見つけ方&対応策(重症化する前にフラグに気づいて手を打とう/フラグ1 仕事が好きで頑張り屋である ほか)/第4章 私がうつをこじらせた&救われた9つの理由(うつ病はその人やその状況、知識の差がよくも悪くもなる/こじらせた原因 ほか)/第5章 頑張らなくても生きていける(自分の宝が仕事から家族へとシフトした/何者でもない私を支えてくれる人たちへの感謝 ほか) 気づかぬうちに意外な形で進行し、誰もが発症しうる「うつ病」。「ここで気づけば重篤化しない」というターニング・ポイントを、自らの経験とともに医学的根拠を加えて解説した丸岡流・うつヌケの技術。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学

    1-10