【CD】【発達障害】おすすめ 

検索

価格

【CD】【発達障害】おすすめ 

6件あります。 ナビゲーション リンクのスキップ

結果

    1-10            

順位説明
1位

¥1,760 円

評価: 0

【おまけCL付】新品 発達障害&グレーゾーンの小学生の育て方 / 井上雅彦/株式会社すばる舎(オーディオブックCD) 9784775952429

ヨコレコ 楽天市場店

◆ 商品説明 本書は、発達の遅れや偏りが気になる小学生の子どもを持つ保護者の悩みに応えるため、株式会社LITALICOが運営する発達ナビとのコラボレーションによって生まれました。 「食事や身支度に時間がかかる」「忘れ物が多い」など子どもの困った行動を33挙げ、一つの行動ごとに対策を三つほど紹介。 どうしたら状況を改善できるのかといった疑問に、複数のアプローチからこたえます。 同じ困った行動でも、子どもごとにその原因は異なり、解決方法も一つではありません。一つ試して効果が見られない場合は、別の解決方法を試してみましょう。 ご家庭や小学校生活で子どもの成功経験を増やし、今よりも過ごしやすくするためのヒントがたくさん詰まった一冊です。 ※本商品は『発達障害&グレーゾーンの小学生の育て方』[すばる社刊 井上雅彦 著 ISBN: 9784799108680 335頁 1,600円(税別)]をオーディオ化したものです。 ■仕様:オーディオブックCD ■品番:9784775952429 ■JAN:9784775952429 ■発売日:2022.10.15 出版社 : でじじ発行/パンローリング発売 登録日:2023-01-11< 注 意 事 項 > ◆おまけカレンダーに関する問合せ、クレーム等は一切受付けておりません。 絵柄はランダムとなります。絵柄の指定は出来かねます。 予めご了承ください。

2位

¥1,540 円

評価: 0

【おまけCL付】発達障害の子に「ちゃんと伝わる」言葉がけ / 佐々木正美 (オーディオブックCD) 9784775953402-PAN

ヨコレコ 楽天市場店

◆ 商品説明 日常生活の「できる」を増やす伝え方のルール 発達障害の特性を理解すれば伝わるポイントがわかります。 やめなさい! → 〇〇しよう 早くしなさい! → 〇時までに終わらせよう 何かあった? → お友だちとケンカした? 具体的に、肯定的に。 目で見えるのと、短い言葉を併用して——。 ちょっと言い方を変えるだけで、子育てがもっと楽しくなる! 発達障害の子は、目に見えない〈話し言葉〉を聞き取るのが苦手です。 そのため、言葉で言って聞かせようとしても伝わりにくいことがよくあります。 本オーディオブックでは、「朝の支度を次々とこなせない」「食べものの好き嫌いが多い」「何度注意しても同じことをやめない」「口ごたえが多い」など、大人がイライラしがちな発達障害の子の問題行動ごとに、適切・不適切な言葉がけの例を挙げ、どのように言葉をかけたら伝わりやすくなるのか、自尊心を傷つけずに「できる」ことを増やしていけるのか、といった疑問に答えます。 困ったとき参考になる、お母さんの体験談付き。 ※本商品は『「発達障害の子に「ちゃんと伝わる」言葉がけ』すばる舎 刊 佐々木正美 著 ISBN:978-4-7991-0375-3 223頁 1400円(税別)をオーディオ化したものです。 <仕様>オーディオブックCD■品番:9784775953402■JAN:9784775953402■発売日:2023.04.15 CD 4枚 251分 2023年4月発売<収録内容>はじめに 1発達障害の子が、何度言っても「わからない」理由 2もう叱らなくても大丈夫。「ちゃんと伝わる」言葉がけのルール 3日常生活の「できる」がどんどん増える言葉がけ 4「その子らしさ」を大切にする子育てを 登録日:2023-05-24< 注 意 事 項 > ◆おまけカレンダーに関する問合せ、クレーム等は一切受付けておりません。 絵柄はランダムとなります。絵柄の指定は出来かねます。 予めご了承ください。

3位

¥1,540 円

評価: 0

【おまけCL付】私の夫は発達障害?カサンドラな妻たちが本当の幸せをつかむ方法 / 真行結子 (オーディオブックCD) 9784775951927-PAN

ヨコレコ 楽天市場店

◆ 商品説明 発達障害特性のある夫との関係に苦しみ、悩む妻は少なくありません。 「変わらない夫」に苦悩するよりも、うまく距離をとることで、あなた自身の人生を「幸せ」に生きてよいのです。 あなただけが必要以上の努力をし、疲弊する必要はありません。 本書では、6組の夫婦のエピソードと、発達障害当事者である夫の体験談を例に挙げ、妻が夫とうまく距離を保ちながら、自分の幸せをつかむための具体的な方法を、夫への関わり方に加え、妻の性格傾向にも触れながら紹介しています。 いろいろな夫婦関係のあり方を踏まえて、妻が自身の生き方を見つめ直し、「本当の幸せ」をつかむためのヒントが詰まっています。 自らもカサンドラ症候群を体験し、カサンドラ支援団体の代表も務める専門カウンセラーだからこそ伝えられる、苦悩する妻の背中を後押ししてくれる一冊! 真行結子(しんぎょう ゆいこ) 発達障害特性のあるパートナーを持つ人たちの居場所「フルリール」代表。 シニア産業カウンセラー。 アスペルガー症候群のパートナーと結婚し、暮らしのなかで頻発する悩みを周囲に理解してもらえず、ひとりで長い期間、悩みを抱え続けた結果、カサンドラ症候群に陥った体験から、共感と信頼のあるネットワークの重要性を痛感。以後、発達障害(未診断も含む)のパートナーを持つ方々が、幸せな人生の一歩を踏み出す力を自分のなかから引きだすことを目的とした、カサンドラ支援団体「フルリール」の活動を開始。わかちあいの会、専門家を招いての学びの会、発達障害当事者との交流ワークショップ、カサンドラ症候群自助グループ立ち上げ支援、カサンドラ症候群からの回復ワークショップ、カウンセリング等を実施。活動を通じ3500人以上の肉声に耳を傾け、600人におよぶカサンドラ症候群クライエントのカウンセリングを行うかたわら、講演も精力的に行っている。人生のモットーは「心の声で生きる」こと。目指すのは「みんながたいせつにされる社会」。 柏 淳(かしわ あつし) ハートクリニック横浜院長。 東京大学医学部医学科卒業後、国立精神神経センター、米国ソーク研究所で研究員を経て、滋賀医科大学精神科神経科で病棟医長、東京医科歯科大学精神科で講師を務めたあと、平成21年4月より、ハートクリニック横浜院長をつとめる。 学会では、日本成人期発達障害臨床医学会で理事(第1回大会長)を、成人発達障害支援学会で評議員をつとめる。 東京医科歯科大学や青山学院大学で非常勤講師として活躍するほか、東京都文京区非常勤医師も兼務している。 ※本商品は『私の夫は発達障害?』[フォレスト出版刊 真行結子 著/柏 淳 監修ISBN: 9784799109298 240頁 1,400円(税別)]をオーディオ化したものです。 <仕様>オーディオブックCD■品番:9784775951927■JAN:9784775951927■発売日:2022.07.16 出版社 : でじじ発行/パンローリング発売 言語 : 日本語 登録日:2023-01-11< 注 意 事 項 > ◆おまけカレンダーに関する問合せ、クレーム等は一切受付けておりません。 絵柄はランダムとなります。絵柄の指定は出来かねます。 予めご了承ください。

4位

¥1,540 円

評価: 0

【おまけCL付】新品 立石流 子どもも親も幸せになる 発達障害の子の育て方 / (オーディオブックCD) 9784775986646

ヨコレコ 楽天市場店

◆ 商品説明 育児書で大人気『1人でできる子が育つ「テキトー母さん」のすすめ』の著者による、 初の発達障害児に関する育児書! 自閉症児(16歳)を子育て中の著者が、自身のエピソードや、発達障害児を持つさまざまな親の話を交えながら、子どもがのびのび育つための子育てのポイントを紹介。 障害受容、療育選び、カミングアウト、学校選びなど、子どもの将来を左右する大切な分岐点で後悔しないためのヒントをアドバイス。 発達障害の子を持つ親御さんに、将来の見通しを持った子育ての大切さを伝えます。 実は16年、自閉症児の親をやっています。 たくさん悩んだけれど今は幸せです。 ●他の子との「比べる病」に要注意! ●子どもなりのペースで着実に成長します ●その子に一番あった園、療育、学校選び ●才能の「温泉堀り」をしない ●周りの人にどんどん助けを求める・・・ 変わるのは子どもではなく親。 ×健常児に近づけようとする →子ども困惑、親イライラ ○その子にあったサポートをする →子ども快適、親ニッコリ 子育てで後悔しないために----。 発達障害の子をのびのび育てる上で、 知っておきたい大切なこと。 育児書で大人気の著者が初めて明かす 悩みながらつかんだ`笑顔'で子どもと向きあうヒント! ご購入特典 図版付き 本オーディオブックのご購入特典として書籍版の図版をまとめたPDFファイルをご用意しております。 パソコンから無料でダウンロードいただけます。 詳細は商品に封入されているご案内をご覧ください。 このような本をお持ちの方へおすすめのCDです。 -shizu、平岩 幹男『発達障害の子どもを伸ばす魔法の言葉かけ』 (健康ライブラリー) -宮口 幸治『1日5分! 教室で使えるコグトレ 困っている子どもを支援する認知トレーニング122』 -前川 あさ美 (監修), かなしろ にゃんこ。 (著)『発達障害 僕にはイラつく理由がある!』(こころライブラリー) -韓 昌完『その子、発達障害ではありません IN—Childの奇跡』 -松永 正訓『発達障害に生まれて-自閉症児と母の17年』 -立石 美津子『「テキトー母さん」流子育てのコツ』 ■仕様:オーディオブックCD ■品番:9784775986646 ■JAN:9784775986646 ■発売日:2019.10.09 出版社 : でじじ発行/パンローリング発売 言語 : 日本語 登録日:2022-05-17< 注 意 事 項 > ◆おまけカレンダーに関する問合せ、クレーム等は一切受付けておりません。 絵柄はランダムとなります。絵柄の指定は出来かねます。 予めご了承ください。

5位

¥1,815 円

評価: 0

新品 発達障害?グレーゾーン?こどもへの接し方に悩んだら読む本 / 米澤好史(MP3音声データCD) 9784775957493

ヨコレコ 楽天市場店

商品説明 ■「落ち着きがない」「ルールを守らない」「すぐにかんしゃくを起こす」… これって発達障害? 愛情不足? ■ 一見、発達障害やグレーゾーンかのような行動を取るこどもたち。 実は、“愛着の問題”が原因である子が増えています。“愛着の問題”は、わが子と心のキズナが結べていないと起こるもの。“良い” とされる子育てをしても、どんなに愛情を伝えていても、結ばれて いないことはあるのです。 そんな子の困った行動が減り、困難を乗り越える力が育つ! 目次 はじめに こどもの困った行動はなぜ起こる? 第1章 こどもの行動には、必ず「理由」がある 第2章 愛着の問題は、何歳からでも修復できる! 第3章 こどもの困った行動をまねく「まちがった」接し方 第4章 今からできる「愛情がしっかり伝わる」接し方 第5章 忙しいママ・パパのための「セルフケア」 第6章 「こどもの行動につまずいたとき」の心がけ おわりに その子に合ったかかわりを見つけよう 米澤好史(よねざわ・よしふみ) 和歌山大学教育学部教授/臨床発達心理士スーパーバイザー/学校心理士スーパーバイザー/上級教育カウンセラー/ガイダンスカウンセラー・スーパーバイザー。 1961年生まれ、奈良県出身。臨床発達心理学・実践教育心理学が専門。保育園や幼稚園、小中高や支援学校、医療福祉施設など、子育ての現場に自ら足を運ぶ。何千、何万というこどもに触れ、現場の視点を大切にし、支援者が元気になり納得できるを信条に、親や教育者、支援者へ“愛着の問題”解消のためのアドバイスを行っている。 また、保育・教育・福祉関係者から保護者まで、幅広い層を対象とした数々の講演会で講師としての実績も豊富に持つ。 商品仕様 CD 1枚 193分 MP3データCD 2025年1月発売 形式 MP3音声データCD 品番 9784775957493 JAN 9784775957493 発売日 2025.01.25 発売元 でじじ発行/パンローリング発売 ※仕様・収録内容は告知なく変更になる場合がございます。 登録日 2025.04.09

6位

¥1,540 円

評価: 0

【おまけCL付】HSPと発達障害 空気が読めない人 空気を読みすぎる人 / 高田明和 (MP3音声データCD) 9784775953365-PAN

ヨコレコ 楽天市場店

◆ 商品説明 この「苦しさ」はどこからくるの? HSP?発達障害? グレーゾーンの人が急増中! 自分の傾向=クセを知れば、対処法は見えてくる! HSP(過敏性症候群)と発達障害、ともに強い「生きづらさ」を感じる共通項があるが、その境界線はグレーゾーンでもある。 「あなたはHSPなのか発達障害なのか」「空気が読めない発達障害と空気を読みすぎるHSP」など、HSPと発達障害の違いを整理し、生きづらさを克服する対処法をベストセラー医師が指南。 ※本商品は『HSPと発達障害 この「苦しさ」はどこからくるの?』[廣済堂出版刊 高田明和 著 著 ISBN:9784331522806 200頁 1,400円(税別)]をオーディオ化したものです。 <仕様>MP3音声データCD■品番:9784775953365■JAN:9784775953365■発売日:2023.04.15 CD 1枚 231分 MP3音声データCD 2023年4月発売<収録内容>はじめに 第1章 HSPと発達障害は似ている!? ──グレーゾーンの人が増えている 第2章 あなたはHSP? 発達障害?まずはチェックしてみましょう 第3章 HSPと発達障害・グレーゾーン ──「困った・苦しい」の対処法とその原因 第4章「人と違っている」ことが素晴らしいのです──HSP・発達障害は才能の宝庫 第5章「今の私のままでうまく生きる」──そのためにすべきこと 第6章「生きていくのが苦しい」からの脱出──HSP・発達障害・うつ・グレーゾーンのためのリラックス法 おわりに 登録日:2023-05-24< 注 意 事 項 > ◆おまけカレンダーに関する問合せ、クレーム等は一切受付けておりません。 絵柄はランダムとなります。絵柄の指定は出来かねます。 予めご了承ください。

    1-10