【花・観葉植物】【グローバルダイニング】おすすめ 

検索

価格

【花・観葉植物】【グローバルダイニング】おすすめ 

2件あります。 ナビゲーション リンクのスキップ

結果

    1-10            

順位説明
1位

¥2,800 円

評価: 5

北欧風のマグカップ陶器に、ポトスグローバルグリーンを植えて。浅岡園芸 ポトス 迷彩 植え替え 観葉植物 室内 おしゃれ 鉢植え インテリア リビング ダイニング キッチン カウンター テーブル デスク オフィス 部屋 初心者 育て方 育てやすい

e-花屋さん

観葉植物を元気にする活力剤 お届け内容 ポトスグローバルグリーン学名:Epipremnum pinnatum 'Global Green' 育て方ガイド サイズ目安 サイズは写真を掲載しております。そちらをご参照ください。 関連品・バリエーション ■■水を与えやすい細口のジョーロ ■■簡単、栄養補給プランツフード 詳細・育て方(説明書付き) 室内の明るく風通しのよい場所で管理します。 お水は1〜2週間に一度ほど。休日だけの世話でも大丈夫なので、忙しい人でも安心して育てることができます。 ポトスは陰に強い植物なので、インテリアグリーンとして重宝します。但し、寒さはあまり得意でないので冬季は8℃以上の場所に置いてください。 注意事項 【鉢について】 ハンドメイドのため、歪みやサイズ誤差が多少ございます。また園芸の植木鉢や受皿には、小さな傷やペイントムラなどがどうしてもございます。予めご理解ください。 【植物について】 写真は見本です。ツルの長さなどがお届けのタイミングにより、多少異なります。 配送料 こちらは「通常送料」商品です。 送料はコチラ 備考 【同梱おすすめ】北欧風のマグカップに、グリーンを植えて。 マグカップに見立てた陶器鉢に、フレッシュなポトス。キッチンカウンターやテーブルで映える、グリーンインテリアの登場です! 迷彩ポトスが鉢と調和する 今回使用したポトスはグローバルグリーン。2020年に本格デビューの、ポトスの新品種。鉢のデザインが珍しいため「調和がとれるように」と選びました。 カップだけでなく、ソーサにも同じ模様が入った凝った作り。ハンドメイド特有の優しい雰囲気もでてますよ! ポトスの長所は、増やしやすいところ 伸びた枝は、ハサミでカット。水にさせば、簡単に「分身」を作れます。 「窓のないトイレ」や「お風呂」など、切り枝を使えば植物ライフの可能性を広げることができます! 「植物を引き立てる」シンプルな鉢も良いですが、 「植物と調和し、インテリアの一部になる」鉢も面白いですよ!

2位

¥2,079 円

評価: 5

迷彩ポトス『グローバルグリーン』を、カワイイ鉢で。浅岡園芸 ポトス 迷彩 植え替え 観葉植物 室内 おしゃれ 鉢植え インテリア リビング ダイニング キッチン カウンター テーブル デスク オフィス 部屋 初心者 育て方 育てやすい

e-花屋さん

観葉植物を元気にする活力剤 お届け内容 ポトスグローバルグリーン学名:Epipremnum pinnatum 'Global Green' 育て方ガイド サイズ目安 (1) 全体高さ:20〜25cm前後 (2) 鉢の直径:10.5cm鉢の高さ:10cm ※排水穴あり、受皿付き(受皿の直径は9.5cm) 関連品・バリエーション ■■水を与えやすい細口のジョーロ ■■簡単、栄養補給プランツフード 詳細・育て方(説明書付き) 室内の明るく風通しのよい場所で管理します。 お水は1〜2週間に一度ほど。休日だけの世話でも大丈夫なので、忙しい人でも安心して育てることができます。 ポトスは陰に強い植物なので、インテリアグリーンとして重宝します。但し、寒さはあまり得意でないので冬季は8℃以上の場所に置いてください。 注意事項 【鉢について】 鉢はセメント素材です。素材の特性上、小さな傷・カケ・擦れ傷がございます。数ミリ程度であれば、素材の特性としてご理解いただきたい範疇となります。 あらかじめご了承くださいませ。 【植物について】 写真は見本です。ツルの長さなどがお届けのタイミングにより、多少異なります。 配送料 こちらは「通常送料」商品です。 送料はコチラ 備考 【同梱おすすめ】丈夫な反面、"ありきたり"とも言われてしまうポトス。ですがその常識を覆す、新しいポトスが2020年にデビューしたのはご存じですか? ポトス・グローバルグリーン(Epipremnum pinnatum ‘Global Green’) アメリカでも人気爆発、日本生まれの迷彩ポトス。 グローバルグリーン、4色のカワイイ鉢にアレンジ 迷彩柄がゆえ、"カッコいい鉢"との組み合わせが多いグローバルグリーン。ただ今回は、"カワイラシイ鉢"とのマッチングを考えてました。もっと気軽に手にとってもらいたいから。 2020年のデビュー以来、私もずっとグローバルグリーンを育ててます。 他のポトスに比べて「成長がほどよい」感じ。グングン育つわけでないけど、「育ってる」という実感はある。なんと言うか"ちょうどいい"感じ。 迷彩、迷彩と連呼しましたが、それはさておき「育ててほしいポトス」の一つだと思います。長く付き合えますよ! 鉢はホワイト、ベージュ、グレー、ブラックの4色。 どの色が好みですか?シンプルだけど、"普通すぎない"感じがいいと思います!

    1-10