【セットコンポ】【ACL】おすすめ 

検索

価格

【セットコンポ】【ACL】おすすめ 

1件あります。 ナビゲーション リンクのスキップ

結果

    1-10            

順位説明
1位

¥60,280 円

評価: 0

TEAC LP-R550USB-B(ブラック)EP/LP盤用サファイヤ針 STL-103搭載(3スピード対応)

ティアックストア楽天市場店

アンプ部 出力:3.5W + 3.5W 周波数特性:50Hz〜20kHz 入力感度:500mV / 20kΩ CDレコーダー部: 再生可能ディスク:CD-DA,CD-R,CD-RW 録音可能ディスク:音楽用CD-R、音楽用CD-RW 録音サンプリング周波数:44.1kHz 周波数特性:20Hz〜20kHz(+/-3dB) S/N比:再生:85dB以上 :録音:75dB以上 カセットプレーヤー部 トラック形式:4トラック2チャンネル・ステレオ ヘッド構成:再生ヘッド x 1 使用テープ:C-90以下のカセットテープ テープ速度:4.8cm/s ワウフラッター:0.30% 周波数特性:125〜10kHz S/N 比:45dB チューナー部: FM受信周波数:76.0MHz〜90.0MHz AM受信周波数:522kHz〜1629kHz レコードプレーヤー部: モーター:DCサーボモーター ドライブ方式:ベルトドライブ ターンテーブル速度:33 1/3、45、78rpm ワウ・フラッター:0.3%以下 S/N 比:50 dB (IHF-A) カートリッジ:セラミックステレオタイプ :※専用カートリッジの為、他のカートリッジを使うことはできません。 レコード針:STL-103(サファイヤ)、EP/LP盤用 交換針:STL-103(サファイヤ)、EP/LP盤用 :SPL-102(ダイヤモンド)、SP盤用 スピーカー部 エンクロージャー形式:バスレフ(リア) ユニット:76mm x 2 インピーダンス:4Ω 入力端子:アナログ(RCA) x 1 出力端子:アナログ(RCA) x 1 ヘッドホン出力端子:3.5mmステレオミニジャック x 1 電源:100V AC 50-60Hz 消費電力:25W 最大外形・質量:470(W) x 230(H)x 390(D)mm(突起物を含む)、11kg 動作保証温度:5℃〜35℃ 付属品:取扱説明書(保証書つき)、ドーナツ盤用アダプター、RCAオーディオケーブル、ターンテーブルカバー、リモコン(RC-1259)、ヒンジ x 2、簡単録音ガイド、単三乾電池 x 2、AMアンテナ ※お客様が録音したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、権利者に無断で使用できません。 ※ デジタル録音機器の価格には、著作権法の定めにより、私的録音補償金が含まれております。 ※仕様および外観は改善のため予告無く変更することがあります。 ※RoHSに対応しています。 対応OS Windows Windows 10 (October 2018 Update) , Windows 8.1 , Windows 8 , Windows 7 Mac macOS High Sierra (10.13) , macOS Sierra‎ (10.12) , OS X El Capitan (10.11) , OS X Yosemite (10.10) , OS X Mavericks (10.9) , OS X Mountain Lion (10.8) , OS X Lion (10.7) , Mac OS X Snow Leopard (10.6) TEAC『LP-R550USB』は、ラジカセ感覚でアナログレコードやカセットテープの音源を音楽用CD-R/RWに簡単にダビングできる、ターンテーブル/カセットプレーヤー付CDレコーダーです。 ・アナログレコードやカセットテープのレア音源をCD-R化 大切に保管している懐かしのアナログレコードや、エアチェックで録音したライブ演奏のテープなどの貴重な音源を音楽用CD-R/RWにダビングすることにより、お手持ちのオーディオシステムやカーオーディオで簡単に再生できるようになります。 長期保存における磁気転写や減磁、品質劣化等の影響を受けやすいカセットテープや保管が難しいレコードは、CD-R化することで更に長期に保存する事が可能となります。 ・多くの機能をすぐに使いこなせるよう、パネルの表記は日本語表記です。 ・オーディオプレーヤーとしても十分な機能を発揮 レコード部は33/45/78回転に対応し、SP盤専用交換針(別売/SPL-102)をお使いいただくことでより忠実なSP盤再生が可能となります。 ラジオチューナーはAMとFMの受信に対応。 もちろん、ラジオの音声もCD-R/RWへ録音できます。 プレーヤーとしても優れた再生能力を誇っており、スピーカーは本格的なバスレフ型スピーカーを採用し、迫力ある低音を再生。 アンプ部は3.5W+3.5W、50〜20kHzの周波数特性を実現しており、プレーヤーとしても高い表現力を提供します。 ・レコード、CD、ラジオ、カセットテープをUSB経由でPCへ録音 本体トップパネルにはパソコンへ接続できるUSB端子を用意しました。 パソコン録音用ソフトウェアを使うことで、CD-R/RW同様、アナログレコードやカセットテープ、AM/FMラジオの音声をパソコンに録音することができます。 『LP-R550USB』があれば、音楽をいつまでも楽しんでいただくことができることでしょう。 ※データ用CD-R/RWはご使用になれません。 ※Windows7/Vista搭載PCで録音した音がひずむ場合は、下記をお試し下さい。 LP-R550USBのUSB出力つまみを最大にする。 PC側の「マイクのレベル」設定値を"20〜25"に変更してください。 「コントロールパネル」→「サウンド」→「録音」→「マイクのレベル」 (PC側の初期設定値は「100」になっています。) 主な特長 ・レコード、カセットテープ、ラジオ、外部入力の音声を音楽用CD-R/RWへかんたん録音 ・USB接続でレコード、CD、ラジオ、カセットテープの音声をパソコンに録音 ・音楽鑑賞に最適な3.5W+3.5Wアンプ、バスレフ方式ステレオスピーカー ・録音するだけでなく、音楽鑑賞にも最適です。 低音を補強するバスレフ方式のスピーカーを採用しています。 ・お手持ちのプレーヤーに接続できるピンジャック(RCA)入出力 ピンジャック(RCA)の外部入出力端子がついていますので、お持ちのオーディオ機器と接続することができます。 ・オートリターン機能つき3スピード対応アナログターンテーブル LP盤やドーナツ盤だけでなく、78回転のSP盤も再生可能です。 オートリターン機能付で、レコードの再生が終わると自動的にトーンアームが戻ります。 ・CDへの録音時、曲番号(トラック)は自動または手動で設定 ・離れた場所からでも操作できるリモコンを標準装備 ・明るくて読みやすいLCD画面 ・操作パネルはわかりやすい日本語表示 ・CDへの録音時、曲番号(トラック)は自動または手動で設定 ・よく使う機能には専用ボタンでかんたん操作 ・レコードにあわせた交換針(オプション) LP/EP盤用交換針(サファイア):STL-103(3個入り) SP盤専用交換針(ダイヤモンド):SPL-102(2個入り) パソコン録音用ソフトが別途必要です。 ご購入時はLP/EP盤用の針が取り付けられています。 SP盤用(SPL-102)の針は別途お求めいただけます。 CD-R(Compact Disc Recordable):1回だけ録音可能なCD CD-RW(Compact Disc ReWritable):何回も録音可能なCD(データの消去が可能)TEAC『LP-R550USB』は、 アナログレコードやカセットテープの音源を ラジカセ感覚で音楽用CD-R/RWに簡単にダビングできる、 ターンテーブル/カセットプレーヤー付CDレコーダーです。 ・かんたん操作で本格CD録音 ・USB接続でパソコンでも録音 ・78回転SP盤にも対応した3スピードターンテーブル(33 1/3、45、78rpm/オートリターン機能付) ・2ポジション(ハイ/ノーマル)のカセットテープ・プレーヤー(再生専用) ・AM/FMステレオチューナー ・外部入力端子装備 ・音楽鑑賞に最適なバスレフ方式ステレオスピーカーを内蔵 ・使いやすさにこだわったリモコン ・見やすいLCD表示部 ・日本語表記のパネル 外形寸法:470(W) × 230(H) × 390(D)mm(突起物を含む) 質量:11kg Recording Tomorrow 記録と再生技術で今を未来へつなぐ 『TEAC(ティアック)』(Tokyo Electro Acoustic Company)は、 ホームオーディオからハイエンドオーディオまで、 音楽を豊かに楽しむことができる様々な製品を展開しています。 ティアック株式会社は、創業以来60年以上培ってきた記録・再生技術を基盤に、 オーディオ・レコーディング機器、産業用記録再生装置などの製品を 開発・販売するエレクトロニクスメーカーです。

    1-10