【本・雑誌・コミック】【井端弘和】おすすめ 

検索

価格

【本・雑誌・コミック】【井端弘和】おすすめ 

67件あります。 ナビゲーション リンクのスキップ

結果

    1-10   11-20   21-30   31-40   41-50   >  >>

順位説明
1位

¥1,980 円

評価: 5

アライバの鉄則 [ 井端弘和 ]

楽天ブックス

井端弘和 荒木雅博 廣済堂出版アライバノテッソク イバタヒロカズ アラキマサヒロ 発行年月:2020年07月22日 予約締切日:2020年03月19日 ページ数:300p サイズ:単行本 ISBN:9784331522967 井端弘和(イバタヒロカズ) 1975年5月12日生まれ、神奈川県川崎市出身。堀越高校ー亜細亜大学ー中日ドラゴンズ(98〜2013年)ー読売ジャイアンツ(14〜15年)。堀越高校で、2度甲子園に出場。亜細亜大学では、東都大学1部リーグで3季連続ベストナインに選出。97年オフのドラフトで中日から5位指名を受け、入団。1番セカンド荒木雅博、2番ショート井端の通称「アライバ」コンビで、多くのファンを魅了する。さらに、13年のWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)では、9回二死2ストライクから起死回生の同点タイムリーを放つなど、打撃でも抜群の勝負強さを発揮し、同大会ベストナインの指名打者(DH)部門にも選ばれた。13年オフに巨人へ移籍。15年シーズンをもって現役を引退。通算成績は、1896試合出場、打率.281、ベストナイン5回(02年、04〜07年)、ゴールデングラブ賞7回(04〜09年、12年)。引退後の16〜18年は巨人の内野守備・走塁コーチ。17年からは日本代表「侍ジャパン」の内野守備・走塁コーチを務め、19年からは、強化本部編成戦略担当も兼務。同年の第2回WBSCプレミア12の初優勝、10年ぶりの世界一奪還をベンチから支えた 荒木雅博(アラキマサヒロ) 1977年9月13日生まれ、熊本県菊池郡菊陽町出身。熊本工業高校ー中日ドラゴンズ(96〜2018年)。熊本工業高校で、2度甲子園に出場。95年オフのドラフトで中日に1位指名され、入団。01年途中から1番セカンドに定着し、打撃で1・2番、守備で二遊間を組む井端弘和との「アライバ」コンビとして名を馳せる。とくに守備では、ともに04年から09年まで6年連続でゴールデングラブ賞を受賞した。04年には1試合4安打以上を9回という日本プロ野球記録をマークし、リードオフマンとしても活躍する。俊足も生かし、07年には盗塁王を獲得。落合博満監督が指揮を執った04〜11年には、リーグ優勝4度(04、06、10、11年)、日本一1度(07年)に、主力選手として貢献した。10、11年シーズンは、荒木がショート、井端がセカンドへと、互いが入れ替わるコンバートが行われたが、12年には元へ戻る形へ再コンバートされた。現役生活22年目となった17年6月3日の東北楽天戦(ナゴヤドーム)で、史上48人目の2000本安打を達成し、名球会入りを果たす。18年シーズンをもって、現役を引退。通算成績は、2220試合出場、打率.268、378盗塁(チーム歴代1位)、ベストナイン3回(04〜06年)、ゴールデングラブ賞6回(04〜09年)。引退後の19年は、中日二軍内野守備・走塁コーチ、20年から同一軍内野守備・走塁コーチとして、後進の指導にあたっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 アライバ「守備」の鉄則(荒木雅博の守備論ーセカンドのスキル、切り返し、併殺、塁上の戦い/井端弘和の守備論ーショートの技術、基本・応用、中継の秘策、世界標準/アライバ対談 前編 守備の奥深さ&「アライバプレー」の真実・実践法)/第2章 アライバ「攻撃」の鉄則(荒木雅博の打撃・走塁論ー1番打者の役割、安打・盗塁術、攻撃連係/井端弘和の打撃・走塁論ー2番打者の仕事、右打ち、バント、エンドラン/アライバ対談 中編 攻撃の戦略&「1・2番コンビ」の機動力秘話)/第3章 アライバ「野球道」の鉄則(井端弘和の野球道ーイバタの半生、挫折と成功、プロ意識、メンタル術/荒木雅博の野球道ーアラキの軌跡、成長の理由、恩師、若手への指導論/アライバ対談 後編 2人の野球総括&「次世代のアライバ」へ向けて…) 現役時には明かせなかった二遊間守備の秘訣、1・2番打者としての打撃・機動力の極意など、コンビプレーの神随を初公開。個々の野球哲学、指導者目線での育成論も収録。実用・観戦に役立つ「アライバ流」メソッド!! 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ 野球 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他

2位

¥2,090 円

評価: 5

少年野球 デキる選手はやっている「打つ・走る・投げる・守る」 レベル別 基本プレー58 [ 井端 弘和 ]

楽天ブックス

レベル別 基本プレー58 井端 弘和 日本文芸社ショウネンヤキュウ デキルセンシュハヤッテイル「ウツ・ハシル・ナゲル・マモル」 イバタ ヒロカズ 発行年月:2023年07月23日 予約締切日:2023年05月09日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784537221220 井端弘和(イバタヒロカズ) 1975年生。堀越高“甲子園出場”→亜細亜大(97年ドラフト5位)→中日ドラゴンズ(98年〜13年)→読売ジャイアンツ(14年〜15年)。通算17年1896試合1912安打、打率・281、56本塁打、510打点、149盗塁、248犠打。入団3年目から遊撃レギュラー・2番打者として、リーグ優勝4度・日本一1度に貢献。ベストナイン遊撃手5度、遊撃ゴールデングラブ賞7度。02年サイクル安打。06年遊撃手・最多連続守備機会無失策513は日本記録。13年WBC台湾戦9回二死から同点打、ベスト4に貢献。ベストナイン(DH部門)。現役引退後は、高橋由伸監督のもと、巨人内野守備走塁コーチ(16年〜18年)。2020東京五輪「侍ジャパン」内野守備走塁コーチ(金メダル)。NTT東日本コーチ(22年都市対抗ベスト4、22年日本選手権準優勝)。22年から「侍ジャパン」Uー12日本代表監督(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 打つ(ストライクゾーンの範囲/「フルスイングできる球」がストライク ほか)/2 走る(一塁に向かう/一塁駆け抜け ほか)/3 投げる(ボールの握り方/スローイングの基本 ほか)/4 守る(エア・ハンドリング/実際にボールを捕る ほか)/5 ルール(振り逃げ/投手の牽制 ほか) 今日からできる野球の基本を難易度別にイラストと写真でわかりやすく解説。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ 野球

3位

¥1,760 円

評価: 0

井端弘和の遊撃手「超」専門講座 [ 井端弘和 ]

楽天ブックス

井端弘和 ベースボール・マガジン社イバタ ヒロカズ ノ ユウゲキシュ チョウ センモン コウザ イバタ,ヒロカズ 発行年月:2019年08月 予約締切日:2019年07月10日 ページ数:159p サイズ:単行本 ISBN:9784583112350 井端弘和(イバタヒロカズ) 1975年5月12日生まれ。神奈川県川崎市出身。173cm75kg。右投げ右打ち。堀越高から亜細亜大を経て98年ドラフト5位で中日入団。2013年のWBC日本代表としても活躍。2014年に巨人へ移籍し、15年限りで現役引退。ベストナインは5度、ゴールデングラブ賞は7度受賞。16年から巨人内野守備コーチとなり、18年まで在籍。侍ジャパンでも内野守備・走塁コーチを務め、強化本部編成戦略担当を兼務。現役生活18年の通算成績は1896試合出場、打率.281、1912安打、56本塁打、510打点、149盗塁(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 遊撃手の特性と感覚/第2章 打球処理の技術/第3章 守備の基本/第4章 さまざまなプレーへの対応/第5章 ポジショニングと対応力/第6章 遊撃手の感性 ゴールデングラブ賞7度の名手が超一流の思考・テクニックを明かす。ショートを極めるための必携バイブル! 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ 野球 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他

4位

¥1,760 円

評価: 4.67

内野守備の新常識 4ポジションの鉄則・逆説&バッテリー・外野・攻撃との関係 [ 井端弘和 ]

楽天ブックス

4ポジションの鉄則・逆説&バッテリー・外野・攻撃との関係 井端弘和 廣済堂出版ナイヤシュビノシンジョウシキ イバタヒロカズ 発行年月:2019年07月31日 予約締切日:2019年03月29日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784331522387 井端弘和(イバタヒロカズ) 1975年5月12日生まれ、神奈川県川崎市出身。堀越高校ー亜細亜大学ー中日ドラゴンズ(1998〜2013年)ー読売ジャイアンツ(14〜15年)。97年オフのドラフトで中日から5位指名を受け、入団。選手会長に就任した04年には、打率3割に、ベストナインとゴールデングラブ賞を受賞する活躍で、チームをセ・リーグ優勝に導いた。13年オフに巨人へ移籍するが、15年シーズンをもって現役を引退。通算成績は、1896試合出場、打率.281、ベストナイン5回(02、04〜07年。すべてショート)、ゴールデングラブ賞7回(04〜09、12年。同)。引退後の16〜18年は、巨人の内野守備・走塁コーチ。17年の「アジアプロ野球チャンピオンシップ」から、日本代表「侍ジャパン」の内野守備・走塁コーチを務める(19年から強化本部編成戦略担当も兼務)。現在、解説者としても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「井端流」内野守備の新常識ー本当に知っておきたい守りの鉄則/第2章 内野4ポジションの特性ー二遊間に、サード、ファーストの個別解説/特別対談前編 井端弘和×鳥谷敬ープロフェッショナル内野守備論&WBCの真相/第3章 内野手が身につけるべき基礎的技術ー脱・旧常識から始めよう/第4章 内野のプレーを高める応用テクニックー実戦の中で使える技/第5章 超ハイレベルの内野守備戦略と裏技ー門外不出のプロの奥義/特別対談中編 井端弘和×鳥谷敬ーショートと他ポジション比較&グラブ談義/第6章 内野手列伝Part1 かつてともに学び、競い合った名手の技/第7章 内野手列伝Part2 現役トッププレーヤーに学ぶポイント/第8章 指導者へ伝授!内野守備の教え方ー選手の力を伸ばすために/第9章 世界で通用するための内野守備ー日本球界の発展へ向けて/特別対談後編 井端弘和×鳥谷敬ー達人2人で選定!守備の内野オールスター 前に出るな!逆シングルにも正面あり!ファーストこそ難しい!!ゴールデングラブ賞7回のショートほか内野全4ポジションをこなした名手による「目からウロコ」の守備理論。実用にも観戦にも役立つ「井端流」メソッド!! 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ 野球 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ その他

5位

¥1,540 円

評価: 0

最強 二遊間論 [ 井端 弘和 ]

楽天ブックス

井端 弘和 エクシア出版サイキョウ ニユウカンロン イバタヒロカズ 発行年月:2022年10月04日 予約締切日:2022年08月29日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784910884011 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ 野球

6位

¥1,331 円

評価: 0

【中古】 井端弘和の遊撃手「超」専門講座/井端弘和(著者)

ブックオフ 楽天市場店

井端弘和(著者)販売会社/発売会社:ベースボール・マガジン社発売年月日:2019/09/04JAN:9784583112350

7位

¥1,430 円

評価: 0

土壇場力 悔しさと憧れが無限の力を生み出す/井端弘和【3000円以上送料無料】

bookfan 1号店 楽天市場店

著者井端弘和(著)出版社竹書房発売日2013年07月ISBN9784812495964ページ数186Pキーワードどたんばりよくくやしさとあこがれがむげんの ドタンバリヨククヤシサトアコガレガムゲンノ いばた ひろかず イバタ ヒロカズ9784812495964内容紹介WBC台湾戦、9回2死二塁、2‐3の1点ビハインド。崖っぷちで放たれた起死回生の同点タイムリー。いぶし銀と呼ばれた男が、神々しいまでの輝きを見せたその瞬間、日本中が興奮し、熱狂し、感動した。幾多の試練を乗り越えた末に、真のサムライが手にした土壇場力とは—。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 調整する力—一回は大仕事をしてやる/第1章 絶対を疑う力—野村克也さんとの出会い/第2章 瞬時に考える力—強く生きる術/第3章 乗り越える力—試練が教えてくれたもの/第4章 自分の世界へ入る力—運命の台湾戦/終章 切り替える力—勝負強さの源

8位

¥1,430 円

評価: 5

土壇場力 悔しさと憧れが無限の力を生み出す [ 井端弘和 ]

楽天ブックス

悔しさと憧れが無限の力を生み出す 井端弘和 竹書房ドタンバリョク イバタ,ヒロカズ 発行年月:2013年07月 ページ数:186p サイズ:単行本 ISBN:9784812495964 井端弘和(イバタヒロカズ) 1975年神奈川県川崎市生まれ。堀越高等学校で2回甲子園に出場。亜細亜大学では1年春からレギュラーで、3年秋より3季連続で東都大学リーグのベストナインに選ばれる。1997年ドラフト5位で中日ドラゴンズ入団。2001年から遊撃手のレギュラーに定着して以来、不動の遊撃手として活躍。ベストナイン5回(2002,04〜07)、ゴールデングラブ賞7回(2004〜09,12)、オールスター出場8回(2001,02,05,07〜11)、アジアシリーズMVP(2007)、第3回WBC2次ラウンドMVP、ベストナイン(ともに2013)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 調整する力ー一回は大仕事をしてやる/第1章 絶対を疑う力ー野村克也さんとの出会い/第2章 瞬時に考える力ー強く生きる術/第3章 乗り越える力ー試練が教えてくれたもの/第4章 自分の世界へ入る力ー運命の台湾戦/終章 切り替える力ー勝負強さの源 WBC台湾戦、9回2死二塁、2ー3の1点ビハインド。崖っぷちで放たれた起死回生の同点タイムリー。いぶし銀と呼ばれた男が、神々しいまでの輝きを見せたその瞬間、日本中が興奮し、熱狂し、感動した。幾多の試練を乗り越えた末に、真のサムライが手にした土壇場力とはー。 本 ホビー・スポーツ・美術 スポーツ 野球

9位

¥1,760 円

評価: 0

井端弘和の遊撃手「超」専門講座 / 井端弘和 【本】

HMV&BOOKS online 1号店

出荷目安の詳細はこちら内容詳細ゴールデングラブ賞7度の名手が超一流の思考・テクニックを明かす。ショートを極めるための必携バイブル!目次 : 第1章 遊撃手の特性と感覚/ 第2章 打球処理の技術/ 第3章 守備の基本/ 第4章 さまざまなプレーへの対応/ 第5章 ポジショニングと対応力/ 第6章 遊撃手の感性

10位

¥1,760 円

評価: 0

内野守備の新常識 4ポジションの鉄則・逆説&バッテリー・外野・攻撃との関係/井端弘和【1000円以上送料無料】

bookfan 2号店 楽天市場店

著者井端弘和(著)出版社廣済堂出版発売日2019年08月ISBN9784331522387ページ数268Pキーワードないやしゆびのしんじようしきよんぽじしよんのてつそ ナイヤシユビノシンジヨウシキヨンポジシヨンノテツソ いばた ひろかず イバタ ヒロカズ9784331522387内容紹介ゴールデングラブ賞7回のショートなど内野全ポジションを守り、引退後も巨人、侍ジャパンと、内野守備コーチを歴任する著者による、目からウロコの「内野守備の極意」。二遊間から、サード、ファーストまで個別解説。バッテリー・外野との連係、守備の攻撃への効用、新旧内野プロ選手分析も。実用・観戦に役立つ。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 「井端流」内野守備の新常識—本当に知っておきたい守りの鉄則/第2章 内野4ポジションの特性—二遊間に、サード、ファーストの個別解説/特別対談前編 井端弘和×鳥谷敬—プロフェッショナル内野守備論&WBCの真相/第3章 内野手が身につけるべき基礎的技術—脱・旧常識から始めよう/第4章 内野のプレーを高める応用テクニック—実戦の中で使える技/第5章 超ハイレベルの内野守備戦略と裏技—門外不出のプロの奥義/特別対談中編 井端弘和×鳥谷敬—ショートと他ポジション比較&グラブ談義/第6章 内野手列伝Part1 かつてともに学び、競い合った名手の技/第7章 内野手列伝Part2 現役トッププレーヤーに学ぶポイント/第8章 指導者へ伝授!内野守備の教え方—選手の力を伸ばすために/第9章 世界で通用するための内野守備—日本球界の発展へ向けて/特別対談後編 井端弘和×鳥谷敬—達人2人で選定!守備の内野オールスター

    1-10   11-20   21-30   31-40   41-50   >  >>