【本・雑誌・コミック】【橋本病】おすすめ 

検索

価格

【本・雑誌・コミック】【橋本病】おすすめ 

81件あります。 ナビゲーション リンクのスキップ

結果

    1-10   11-20   21-30   31-40   41-50   >  >>

順位説明
1位

¥1,595 円

評価: 5

甲状腺バセドウ病・橋本病甲状腺の名医・大学教授が伝授する最新最強自力療法大全 (わかさ夢ムック 『夢21』特別編集)

楽天ブックス

わかさ夢ムック 『夢21』特別編集 わかさ出版コウジョウセン バセドウビョウ ハシモトビョウ コウジョウセン ノ メイイ タ 発行年月:2020年03月31日 予約締切日:2020年03月06日 ページ数:74p サイズ:ムックその他 ISBN:9784866981512 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 美容・暮らし・健康・料理 健康 健康法

2位

¥1,540 円

評価: 4

図解甲状腺の病気がよくわかる最新治療と正しい知識 バセドウ病、橋本病、甲状腺腫瘍への診断と治療 [ 伊藤公一(医学) ]

楽天ブックス

バセドウ病、橋本病、甲状腺腫瘍への診断と治療 伊藤公一(医学) 高見博 日東書院本社ズカイ コウジョウセン ノ ビョウキ ガ ヨク ワカル サイシン チリョウ ト タ イトウ,コウイチ タカミ,ヒロシ 発行年月:2012年01月 予約締切日:2012年01月18日 ページ数:175p サイズ:単行本 ISBN:9784528012479 伊藤公一(イトウコウイチ) 伊藤病院院長。1958年生まれ。北里大学医学部卒業。東京女子医科大学院修了。東京女子医科大学・筑波大学大学院非常勤講師。日本医科大学客員教授 高見博(タカミヒロシ) 伊藤病院学術顧問。1946年生まれ。慶應義塾大学医学部卒業。帝京大学医学部名誉教授。日本内科分泌外科学会・日本甲状腺外科学会理事長。日本甲状腺学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 甲状腺の働きと病気/第2章 バセドウ病の症状と治療/第3章 橋本病の症状と治療/第4章 そのほかの機能低下症/第5章 良性の腫瘍と悪性の甲状腺がん/第6章 甲状腺の病気に関する正しい知識 バセドウ病、橋本病、甲状腺腫瘍への診断と治療。妊娠、出産、日常生活への不安なども含めて、甲状腺の病気を図解入りで、わかりやすく解説。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学

3位

¥1,320 円

評価: 0

NHK出版 病気がわかる本 甲状腺の病気といわれたら バセドウ病・橋本病・甲状腺腫瘍【電子書籍】[ 西川光重 ]

楽天Kobo電子書籍ストア

<p>「バセドウ病」「橋本病」「甲状腺腫瘍」などの「甲状腺の病気」があるといわれたら……。甲状腺の病気は、日本での患者数500万〜1000万人と推計される実は身近な病気なのですが、病気の症状が多様なことや、更年期症状や心臓病などほかの病気と間違えられていたりして、気づかずにいることも多くあります。甲状腺の病気はきちんと診断を受け、適切な治療を受けることが大切です。診断によっては定期的な経過観察だけで過ごせることも少なくありません。この本では、症状、検査と診断、薬物治療やアイソトープ治療、手術、日常生活での留意点を、甲状腺専門病院の専門医療チーム全面協力のもと、わかりやすく解説しています。</p> <p>〈目次〉<br /> 甲状腺の病気とは<br /> Part1 「バセドウ病」といわれたら(主な症状/検査と診断/薬物治療/アイソトープ治療/手術/甲状腺眼症/バセドウ病に似た病気/バセドウ病Q&A)<br /> Part2 「橋本病」といわれたら(主な症状/検査と診断/薬物治療/甲状腺機能低下症が起こる橋本病以外の病気/子どもの甲状腺の病気/橋本病Q&A)<br /> Part3 「甲状腺腫瘍」があるといわれたら (甲状腺腫瘍とは/検査と診断/良性腫瘍の治療/悪性腫瘍の治療/がんの種類によって異なる治療法/手術後のストレッチ体操/甲状腺治療の最前線/甲状腺腫瘍Q&A)<br /> Part4 甲状腺の病気と日常生活での留意点(日常生活を送るうえで/食生活のポイント/治療中の運動/妊娠・出産)<br /> コラム 臨床心理士からのメッセージ</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

4位

¥1,595 円

評価: 3

わかさ夢MOOK146 甲状腺 バセドウ病 橋本病 最新最強自力療法大全【電子書籍】[ わかさ・夢21編集部 ]

楽天Kobo電子書籍ストア

<p>甲状腺・バセドウ病・橋本病 最新最強自力療法大全<br /> 首のはれ 動悸 倦怠感も退く!</p> <p>疲れだるさ、動悸、むくみ、月経不順など、原因不明の体調不良に悩まされていませんか?<br /> 上に書いてある不調の多くに当てはまる人は、甲状腺の病気も疑ってみる必要があるでしょう。<br />  <br /> バセドウ病や橋本病といった甲状腺の病気はけっして珍しくなく、国内の推計患者数は500万人を超えるといわれています。<br /> また、更年期障害やウツ病といった他の病気と間違えやすく、甲状腺にトラブルが生じていることに気づかないケースも少なくありません。<br />  <br /> とはいえ、甲状腺の病気は不治の病ではなく、適切な治療や生活習慣によって改善が望める病気です。</p> <p>本書で紹介している治療法やセルフケアを参考にして、症状の回復に役立ててみてください。</p> <p>1章 首のはれ・しこり・だるさから病気の疑いもバセドウ病か橋本病かもわかる!<br /> [甲状腺セルフ検診]</p> <p>2章 甲状腺の病気を招く重大原因はなんと夫婦げんか!防ぐには心身のリラックスと休養が肝心</p> <p>3章 甲状腺の検査値が続々正常化!断薬できた!自律神経のバランスを整える医師推奨[甲状腺調整ヨガ]</p> <p>4章 バセドウ病・橋本病の新セルフケア!医師考案「気ながし療法」でだるさ・むくみ・冷えが退く</p> <p>5章 腸活、カモミールティー、セレンなどバセドウ病・橋本病を撃退する最新食事術</p> <p>6章 TSH FT3 FT4など検査値の改善報告が多数!甲状腺の病気を改善に導く<br /> [漢方薬とツボ事典]</p> <p>7章 マイルド加温療法、朝の日光浴、さけたほうがいい市販薬などの甲状腺の機能を正す最強生活術</p> <p>8章 傷跡が目立たず回復の早い内視鏡手術やエタノール注入療法など病院の甲状腺最新治療</p> <p>9章 甲状腺の病気の隠れ原因「副腎疲労」を解決する話題のグルテンフリー食レシピ</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

5位

¥1,320 円

評価: 0

股関節の「内旋」が病気をつくりだす 40年来の腰痛 後縦靭帯骨化症 脳梗塞 変形性膝関節症 橋本病 前立腺がん [ 礒谷 圭秀 ]

楽天ブックス

40年来の腰痛 後縦靭帯骨化症 脳梗塞 変形性膝関節症 橋本病 前立腺がん 礒谷 圭秀 現代書林コカンセツノナイセンガビョウキヲツクリダス イソガイ ケイシュウ 発行年月:2017年07月07日 予約締切日:2017年07月06日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784774516431 礒谷圭秀(イソガイケイシュウ) 礒谷式力学療法総本部代表。香港國際自然療法学院講師。鍼灸師・指圧師・保育士。礒谷療法の創始者である礒谷公良氏の長女。実父の公良氏に30年間師事し、1989年、公良氏の死去に伴い「礒谷式力学療法総本部」を開設。2011年4月からは、韓国の京畿大学代替医療大学院の特別講師を務める。香港・中医経絡美容協会の栄誉顧問に就任するなど、国内外で治療技術の普及、後進の指導に努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 股関節の「内旋」があなたの健康を害している(若くして亡くなった女性アイドル歌手の足の特徴/街で見かける子どもの多くは股関節が内旋している ほか)/第1章 動きから見えてくる病気と股関節の関係(人間の体のコントロールタワーは「脊柱」/脊柱の異常の原因は股関節のゆがみ ほか)/第2章 股関節の内旋を矯正し難病を改善した症例(交通事故とがんの後遺症を礒谷式セルフケアで克服/40年来の腰痛と難病の後縦靱帯骨化症を克服 ほか)/第3章 股関節の内旋を治す礒谷式矯正法(ひもしばり矯正法/膝かかえ運動 ほか) 理想の健康体とは股関節の動きである外転・内転・外旋・内旋・屈曲・伸展の角度のバランスが取れていること。「内旋」(LX型・RX型)が病気の元凶になっている。35年間にわたって患者を救い続けてきた名治療家が到達した最新の「礒谷式力学療法」。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学

6位

¥1,760 円

評価: 0

私たちも甲状腺 バセ子とハッシーの物語 バセドウ病と橋本病 [ 山内 泰介 ]

楽天ブックス

バセ子とハッシーの物語 バセドウ病と橋本病 山内 泰介 MARIE K&M企画室ワタシタチモコウジョウセン ヤマウチ タイスケ マリエ 発行年月:2023年03月08日 予約締切日:2023年02月13日 ページ数:112p サイズ:単行本 ISBN:9784909950048 山内泰介(ヤマウチタイスケ) 医療法人山内クリニック理事長。日本甲状腺学会認定専門医、日本外科学会外科専門医、内分泌外科専門医。愛媛大学医学部卒業。同大学院終了後、野口病院(大分県別府市)、東京女子医科大学内分泌外科、伊藤病院(東京都渋谷区)で内科・外科を問わず甲状腺の総合診療にあたる。1994年に山内クリニックを埼玉県川口市に開設、2012年には甲状腺診療の医療水準を上げるため、甲状腺専門クリニックとして埼玉県さいたま市(大宮)に移転し、埼玉医科大学総合医療センター(埼玉県川越市)内分泌・糖尿病内科客員准教授を兼任。「主治医が見つかる診療所」(テレビ東京系列)「ザ!世界仰天二ュース」(日本テレビ系列)などメディア出演多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 自分の甲状腺のこと、きちんと知りたい!/2 甲状腺ホルモンって、こんなに大切だったんだ!/3 バセドウ病と橋本病、その症状の共通点・相違点/4 バセドウ病と橋本病の検査・診断/5 バセドウ病と橋本病の治療/6 妊娠と甲状腺ホルモンの密接な関係/7 症状改善や予防のために日々、気をつけたいこと 今、できることから一緒に始めよう!バセドウ病のバセ子と橋本病のハッシーが、甲状腺博士とともにガイド役を務めます。病気と上手につきあいながら、素敵な人生をキープする方法、探しませんか? 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学

7位

¥1,540 円

評価: 0

図解甲状腺の病気がよくわかる最新治療と正しい知識 バセドウ病、橋本病、甲状腺腫瘍への診断と治療[本/雑誌] (単行本・ムック) / 伊藤公一/監修 高見博/監修

ネオウィング 楽天市場店

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>バセドウ病、橋本病、甲状腺腫瘍への診断と治療。妊娠、出産、日常生活への不安なども含めて、甲状腺の病気を図解入りで、わかりやすく解説。<収録内容>第1章 甲状腺の働きと病気第2章 バセドウ病の症状と治療第3章 橋本病の症状と治療第4章 そのほかの機能低下症第5章 良性の腫瘍と悪性の甲状腺がん第6章 甲状腺の病気に関する正しい知識<アーティスト/キャスト>高見博(演奏者) 伊藤公一<商品詳細>商品番号:NEOBK-1071202Ito Koichi / Kanshu Takami Hiroshi / Kanshu / Illustrated Kojosen No Byoki Ga Yoku Wakaru Saishin Chiryo to Tadashi Chishiki Basedo Byo Hashimoto Byo Kojosen Shuyo He No Shindan to Chiryoメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2012/01JAN:9784528012479図解甲状腺の病気がよくわかる最新治療と正しい知識 バセドウ病、橋本病、甲状腺腫瘍への診断と治療[本/雑誌] (単行本・ムック) / 伊藤公一/監修 高見博/監修2012/01発売

8位

¥1,320 円

評価: 0

NHK出版 病気がわかる本 甲状腺の病気といわれたら バセドウ病・橋本病・甲状腺腫瘍 [ 西川 光重 ]

楽天ブックス

バセドウ病・橋本病・甲状腺腫瘍 西川 光重 赤水 尚史 NHK出版エヌエイチケイシュッパンビョウキガワカルホンコウジョウセンノビョウキトイワレタラ ニシカワ ミツシゲ アカミズ タカシ 発行年月:2022年04月19日 予約締切日:2022年02月25日 ページ数:144p サイズ:単行本 ISBN:9784140113721 西川光重(ニシカワミツシゲ) 1974年京都大学医学部卒業。1982年同大学大学院博士課程修了、医学博士。関西医科大学に赴任し、主に甲状腺、内分泌代謝疾患の臨床と研究に従事。この間、カナダのトロント大学で甲状腺に関する研究を深める。2015年まで関西医科大学の教授を務め、現在、隈病院・学術顧問。内科医師として臨床・研究に取り組みながら、若手医師の育成にも尽力している。米国核医学会、日本甲状腺学会などよりの受賞歴あり。日本甲状腺学会会長も務めた。関西医科大学名誉教授 赤水尚史(アカミズタカシ) 1980年京都大学医学部卒業。旧・神戸市立中央市民病院、京都大学医学部附属病院、倉敷中央病院、和歌山県立医科大学などで長年にわたり内分泌医療の研究および診療に尽力し、日本甲状腺学会ならびに日本内分泌学会などより数々の受賞歴あり。2022年4月より隈病院院長に就任、後進の指導や新たな研究体制の構築を進める。和歌山県立医科大学名誉教授。日本内分泌学会代表理事、日本甲状腺学会理事長、アジアオセアニア甲状腺学会理事長も務めた 宮内昭(ミヤウチアキラ) 1970年大阪大学医学部医学科卒業。甲状腺・副甲状腺疾患の診療研究に約50年携わる。専門は甲状腺がんの診断と治療。「頸神経ワナ反回神経吻合」の実施、「下咽頭梨状窩瘻」発見、特異な甲状腺腫瘍を発見し「甲状腺内胸腺腫」と命名、「甲状腺微小乳頭がんに対する非手術経過観察」提唱など甲状腺診療に多数の功績がある。日本甲状腺学会など国内外の学会より多数の受賞歴あり。2012〜2020年アジア内分泌外科学会理事長、2019年国際内分泌外科学会会長に就任。現在、隈病院名誉院長。日本医科大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 「バセドウ病」といわれたら(バセドウ病とは/バセドウ病の主な症状 ほか)/2 「橋本病」といわれたら(橋本病とは/橋本病の主な症状 ほか)/3 「甲状腺腫瘍」があるといわれたら(甲状腺腫瘍とは/検査と診断 ほか)/4 甲状腺の病気と日常生活での留意点(日常生活を送るうえでの留意点とは/食生活のポイント ほか) 体調の不安を抱えて、日々の治療にとまどうあなたへ。実は身近な、甲状腺の病気。甲状腺専門医療チームがわかりやすく答えます!バセドウ病、橋本病、甲状腺腫瘍があるといわれたら…。それぞれの病気の症状、検査と診断、薬物治療やアイソトープ治療、手術、日常生活での留意点、治療の疑問などについて、やさしく解説します。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学

9位

¥1,320 円

評価: 0

股関節の「内旋」が病気をつくりだす 40年来の腰痛 後縦靭帯骨化症 脳梗塞 変形性膝関節症 橋本病 前立腺がん/礒谷圭秀【1000円以上送料無料】

bookfan 2号店 楽天市場店

著者礒谷圭秀(著)出版社現代書林発売日2017年07月ISBN9784774516431ページ数141Pキーワード健康 こかんせつのないせんがびようきおつくりだす コカンセツノナイセンガビヨウキオツクリダス いそがい けいしゆう イソガイ ケイシユウ9784774516431内容紹介著者は治療家として50年以上、患者の施術にあたってきました。著者が開発した独自の股関節矯正により、これまでのべ200万人以上の患者の症状が改善しました。著者の治療法は「股関節のゆがみを矯正し、自然治癒力を高める治療法」です。本書では著者が注目している難病の原因である足先が内側にねじれていて、膝が内側に入ってしまっている状態である股関節の「内旋(ないせん)」について、状態の解説と原因の解決法について述べていきます。現代社会の生活習慣から内旋状態がつくられてきたと著者は分析し、とくに問題なのは、最近の若い子どもにとても多い「ベタ座り」であり、足を深く組んだり、かかとを左右大きく開いて内股にしたりする危険性について解説するとともに、自分自身でゆがみを矯正するセルフケア法についても豊富なイラストで説明していきます。国内外の多くの治療家からも高く評価される予防医学としての「礒谷式力学療法」の最新理論について分かりやすく解説していく本書は、身体の不調に悩む多くの患者さんの助けになるはずです。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 股関節の「内旋」があなたの健康を害している(若くして亡くなった女性アイドル歌手の足の特徴/街で見かける子どもの多くは股関節が内旋している ほか)/第1章 動きから見えてくる病気と股関節の関係(人間の体のコントロールタワーは「脊柱」/脊柱の異常の原因は股関節のゆがみ ほか)/第2章 股関節の内旋を矯正し難病を改善した症例(交通事故とがんの後遺症を礒谷式セルフケアで克服/40年来の腰痛と難病の後縦靱帯骨化症を克服 ほか)/第3章 股関節の内旋を治す礒谷式矯正法(ひもしばり矯正法/膝かかえ運動 ほか)

10位

¥1,760 円

評価: 0

私たちも甲状腺 バセ子とハッシーの物語バセドウ病と橋本病/山内泰介/MARIE【1000円以上送料無料】

bookfan 2号店 楽天市場店

著者山内泰介(著) MARIE(絵)出版社K&M企画室発売日2023年03月ISBN9784909950048ページ数111Pキーワードわたしたちもこうじようせんわたくしたちもこうじよう ワタシタチモコウジヨウセンワタクシタチモコウジヨウ やまうち たいすけ まりえ ヤマウチ タイスケ マリエ9784909950048内容紹介甲状腺は「人間の活力の元」ですが、そこに何らかのトラブルを抱える日本人は、予備軍も入れると約1000万人! その代表的な疾患がバセドウ病と橋本病です。このふたつの病と上手に付き合えるように、検査法や治療法はもちろん、日々の暮らしの中で気をつけることまで、甲状腺専門医の山内泰介医師が誰にでもわかりやすく解説します。甲状腺トラブルを抱える方たちはもちろん医療を学ぶ方たちにも、ぜひ注目してほしい内容です。バセドウ病のバセ子と橋本病のハッシーが、甲状腺博士とともにガイド役を務めます。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 自分の甲状腺のこと、きちんと知りたい!/2 甲状腺ホルモンって、こんなに大切だったんだ!/3 バセドウ病と橋本病、その症状の共通点・相違点/4 バセドウ病と橋本病の検査・診断/5 バセドウ病と橋本病の治療/6 妊娠と甲状腺ホルモンの密接な関係/7 症状改善や予防のために日々、気をつけたいこと

    1-10   11-20   21-30   31-40   41-50   >  >>