【本・雑誌・コミック】【水木しげる】おすすめ 

検索

価格

【本・雑誌・コミック】【水木しげる】おすすめ 

1628件あります。
表示は、最大 100件までです。キーワードなどで絞り込んでください。
ナビゲーション リンクのスキップ

結果

    1-10   11-20   21-30   31-40   41-50   >  >>

順位説明
1位

¥1,485 円

評価: 4.6

水木しげるの遠野物語 (ビッグ コミックス) [ 水木 しげる ]

楽天ブックス

ビッグ コミックス 水木 しげる 柳田國男 小学館ミズキシゲルノトウノモノガタリ ミズキ シゲル ヤナギダクニオ 発行年月:2010年01月29日 予約締切日:2010年01月22日 ページ数:264p サイズ:コミック ISBN:9784091828798 本 漫画(コミック) 青年 小学館 ビッグC

2位

¥3,850 円

評価: 5

妖怪 水木しげる画集 [ 水木 しげる ]

楽天ブックス

水木 しげる つげ 義春 講談社ヨウカイ ミズキシゲルガシュウ ミズキ シゲル ツゲ ヨシハル 発行年月:2019年03月10日 予約締切日:2019年03月09日 ページ数:112p サイズ:単行本 ISBN:9784065150085 妖怪画74作品(カラー画62作品、モノクロ画12作品)を収録。 本 ホビー・スポーツ・美術 美術 イラスト ホビー・スポーツ・美術 美術 その他

3位

¥2,200 円

評価: 4.42

決定版 日本妖怪大全 妖怪・あの世・神様 (講談社文庫) [ 水木 しげる ]

楽天ブックス

講談社文庫 水木 しげる 講談社ケッテイバンニホンヨウカイタイゼン ヨウカイアノヨカミサマ ミズキ シゲル 発行年月:2014年02月中旬 予約締切日:2014年02月10日 ページ数:944p サイズ:文庫 ISBN:9784062776028 水木しげる(ミズキシゲル) 1922年生まれ。鳥取県境港市で育つ。太平洋戦争時、激戦地であるラバウルに出征。爆撃を受け左腕を失う。復員後紙芝居画家となりその後、貸本漫画家に転向。1965年、別冊少年マガジンに発表した『テレビくん』で第6回講談社児童まんが賞を受賞。代表作に『ゲゲゲの鬼太郎』『河童の三平』『悪魔くん』などがある。1989年『コミック昭和史』で第13回講談社漫画賞を受賞。1991年紫綬褒章、2003年旭日小綬章を受章。同年、境港市に水木しげる記念館が開館。2007年、仏版「のんのんばあとオレ」が仏アングレーム国際漫画祭最優秀賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 青行灯/青鷺火/青女房/赤頭と小僧の妖怪/赤えい/アカカナジャー/赤舌/アカナー/あかなめ/灯無蕎麦〔ほか〕 日本人を魅了してやまない妖怪たち全895項目を網羅した決定版。他を圧倒する細密な画と詳細な解説は水木しげるならでは。書籍初収録のイラスト、「あの世」「神仏」カテゴリもあって、充実&必携の一冊! 本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 人文・思想・社会 民俗 昔話・民話 文庫 人文・思想・社会

4位

¥1,320 円

評価: 4.69

妖怪ビジュアル大図鑑 (講談社ポケット百科シリーズ) [ 水木 しげる ]

楽天ブックス

講談社ポケット百科シリーズ 水木 しげる 講談社ヨウカイビジュアルダイズカン ミズキ シゲル 発行年月:2018年07月15日 予約締切日:2018年07月14日 ページ数:368p サイズ:図鑑 ISBN:9784065127469 水木しげる(ミズキシゲル) 1922年生まれ。鳥取県境港市で育つ。太平洋戦争において激戦地ラバウルへ出征。爆撃によって左腕を失う。復員後、紙芝居画家を経て漫画家になる。1965年『テレビくん』で第6回講談社児童まんが賞を受賞。2015年11月、死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 妖怪の人気者/第2章 人間のような姿で描かれた妖怪/第3章 動物のような姿で描かれた妖怪/第4章 人間と動物を合わせた姿で描かれた妖怪/第5章 器物に取り憑いた妖怪/第6章 火煙の妖怪/第7章 自然物の姿で描かれた妖怪 水木しげる先生が描いた妖しくも美しい妖怪画集。合計333妖怪をオールカラーで収録! 本 絵本・児童書・図鑑 民話・むかし話

5位

¥1,100 円

評価: 4.46

水木しげる 妖怪大百科 [ 水木 しげる ]

楽天ブックス

水木 しげる 小学館クリエイティブ 小学館BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 ミズキシゲルヨウカイダイヒャッカ ミズキ シゲル ショウガクカンクリエイティブ 発行年月:2004年11月20日 予約締切日:2004年11月13日 ページ数:184p サイズ:事・辞典 ISBN:9784092203211 水木しげる(ミズキシゲル) 1922年生まれ。鳥取県境港市で育つ。太平洋戦争時、激戦地であるラバウルに出征し、爆撃を受け左腕を失う。復員後紙芝居画家となり、その後、貸本漫画家に転向。1965年、「別冊少年マガジン」に発表した『テレビくん』で第6回講談社児童まんが賞を受賞。代表作に『ゲゲゲの鬼太郎』『河童の三平』『悪魔くん』などがある。1991年紫綬褒章、96年日本漫画家協会文部大臣賞、2003年旭日小綬章を受章。2003年3月、故郷の境港市に水木しげる記念館が開館した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 妖怪を知る7つのポイント/第2章 人間の妖怪/第3章 動物の妖怪/第4章 人獣の妖怪/第5章 百鬼夜行/第6章 妖怪地図/第7章 妖怪の歴史 数々の疑問に水木しげるが全面回答。水木妖怪学の原典が新装版で復刻!妖怪ってなに?どこに住んでる?妖怪はなぜこわい?妖怪も死ぬ?妖怪はいまもいるの?80妖怪の詳細プロフィール。日本妖怪地図。劇画『オベベ沼の妖怪』収録。 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

6位

¥1,100 円

評価: 4.36

水木しげる 妖怪大図解 [ 水木 しげる ]

楽天ブックス

水木 しげる 小学館クリエイティブ 小学館ミズキシゲルヨウカイダイズカイ ミズキ シゲル ショウガクカンクリエイティブ 発行年月:2004年10月28日 予約締切日:2004年10月27日 ページ数:176p サイズ:事・辞典 ISBN:9784092203235 水木しげる(ミズキシゲル) 1922年生まれ。鳥取県境港市で育つ。太平洋戦争時、激戦地であるラバウルに出征し、爆撃を受け左腕を失う。復員後紙芝居画家となり、その後、貸本漫画家に転向。1965年、「別冊少年マガジン」に発表した『テレビくん』で第6回講談社児童まんが賞を受賞。代表作に『ゲゲゲの鬼太郎』『河童の三平』『悪魔くん』などがある。1991年紫綬褒章、96年日本漫画家協会文部大臣賞、2003年旭日小綬章を受章。2003年3月、故郷の境港市に水木しげる記念館が開館した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) タンコロリン/ぬらりひょん/ぶるぶる/皿かぞえ/牛鬼/天邪鬼/河童/五徳猫/二口女/がんぎ小僧〔ほか〕 85妖怪の身体を大解剖。妖怪たちの超能力の秘密に迫る。 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

7位

¥2,530 円

評価: 0

水木しげるのラバウル従軍後記 トペトロとの50年 (単行本) [ 水木 しげる ]

楽天ブックス

トペトロとの50年 単行本 水木 しげる 中央公論新社ミズキシゲルノラバウルジュウグンコウキ ミズキシゲル 発行年月:2022年03月09日 予約締切日:2022年02月06日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784120055140 水木しげる(ミズキシゲル) 1922年(大正11)生まれ。鳥取県境港市で育つ。太平洋戦争中に召集され、ラバウルで左腕を失う。復員後、輪タクの親方、アパート経営、紙芝居作家を経て、貸本向け漫画を描き始め、1957年『ロケットマン』でデビュー。65年『テレビくん』により第6回講談社児童まんが賞、89年『昭和史』により第13回講談社漫画賞受賞。91年、紫綬褒章、2003年、旭小綬章受章。07年、『のんのんばあとオレ』により、第34回アングレーム国際バンド・デシネ・フェスティバル最優秀コミック賞を受賞。2010年、文化功労者となる。著書多数。2015年11月死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) トペトロとの出会い/トペトロとの再会/トペトロとの別れ/「墓場プロ」訪問記/特別収録(初めてのラバウル再訪アルバム/娘よ あれがラバウルの灯だ/トペトロの葬式) “トペトロとの50年”は、奇妙な楽しみに満ちた50年だった。豊富なカラーイラストと現地撮影写真で彩る、戦地で出会った生涯の友人との奇妙な交遊録。戦地ラバウルの情景や復員後の日々を描いた貴重な作品をカラーで掲載。ラバウルでの交流を記録した文庫版未収録写真を多数収録。エッセイ「娘よ あれがラバウルの灯だ」、マンガ「トペトロの葬式」を特別収録。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国)

8位

¥1,100 円

評価: 4.64

水木しげる 鬼太郎大百科 [ 水木 しげる ]

楽天ブックス

水木 しげる 小学館クリエイティブ 小学館BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 ミズキシゲルキタロウダイヒャッカ ミズキ シゲル ショウガクカンクリエイティブ 発行年月:2004年10月28日 予約締切日:2004年10月27日 ページ数:184p サイズ:事・辞典 ISBN:9784092203228 『鬼太郎なんでも入門』新装・改題書 水木しげる(ミズキシゲル) 1922年生まれ。鳥取県境港市で育つ。太平洋戦争時、激戦地であるラバウルに出征し、爆撃を受け左腕を失う。復員後紙芝居画家となり、その後、貸本漫画家に転向。1965年、「別冊少年マガジン」に発表した『テレビくん』で第6回講談社児童まんが賞を受賞。代表作に『ゲゲゲの鬼太郎』『河童の三平』『悪魔くん』などがある。1991年紫綬褒章、96年日本漫画家協会文部大臣賞、2003年旭日小綬章を受章。2003年3月、故郷の境港市に水木しげる記念館が開館した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鬼太郎のふしぎな世界/1 鬼太郎とその親しい仲間たちのひみつ/2 鬼太郎のくらしのひみつ/3 鬼太郎たちの社会のひみつ/4 妖怪たちの住まいのひみつ/5 鬼太郎をおびやかす妖怪たちのひみつ/6 鬼太郎の戦いのひみつ 不滅の「名キャラ」ガイド。新装・復刻鬼太郎の全秘密を大公開。 本 絵本・児童書・図鑑 図鑑・ちしき

9位

¥1,100 円

評価: 5

水木しげる妖怪大百科/水木しげる【1000円以上送料無料】

bookfan 2号店 楽天市場店

著者水木しげる(著)出版社小学館発売日2004年11月ISBN9784092203211ページ数182Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども みずきしげるようかいだいひやつかようかいなんでもに ミズキシゲルヨウカイダイヒヤツカヨウカイナンデモニ みずき しげる ミズキ シゲル9784092203211内容紹介1974年に「入門百科シリーズ」の一冊として刊行された「妖怪なんでも入門」をタイトルを変え、復刊します。水木しげる氏の「妖怪」がブームとなり、江戸東京博物館などで「水木展」が開催されます。渦中の書です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 妖怪を知る7つのポイント/第2章 人間の妖怪/第3章 動物の妖怪/第4章 人獣の妖怪/第5章 百鬼夜行/第6章 妖怪地図/第7章 妖怪の歴史

10位

¥1,540 円

評価: 0

水木しげるの妖怪えほん/水木しげる【3000円以上送料無料】

bookfan 1号店 楽天市場店

著者水木しげる(著)出版社講談社発売日2019年03月ISBN9784065150092ページ数79Pキーワードプレゼント ギフト 誕生日 子供 クリスマス 子ども こども みずきしげるのようかいえほん ミズキシゲルノヨウカイエホン みずき しげる ミズキ シゲル9784065150092内容紹介疫病退散祈願!うわさの妖怪アマビエほか26妖怪大集合!NHK Eテレ「てれび絵本」で人気を呼んだ「水木しげるの妖怪えほん」が書籍化!「ゲゲゲの鬼太郎」の生みの親・水木しげるが描いた妖怪画の数々をもとに制作されたテレビ番組「水木しげるの妖怪えほん」が絵本になりました。子どもにとってインパクトのある「ちょっと怖い」絵も、番組独自のアニメ画とユーモラスなストーリーのミックスにより、幼児から大人まで楽しめる一冊となっています。26妖怪が大集合!【鬼太郎ファミリーの人気者】砂かけ婆、児啼爺、一反木綿、塗壁【日本の有名妖怪たち】あかなめ、小豆洗い、アマビエ、海坊主、煙羅煙羅、お歯黒べったり、河童、キジムナー、けらけら女、座敷童子、ジキトリ、白坊主、すねこすり、袖引き小僧、タンコロリン、釣瓶火、豆腐小僧、ぬらりひょん、火取魔、ぶるぶる、べとべとさん、目目連※本データはこの商品が発売された時点の情報です。

    1-10   11-20   21-30   31-40   41-50   >  >>