【物理学】【CL】おすすめ 

検索

価格

【物理学】【CL】おすすめ 

24件あります。 ナビゲーション リンクのスキップ

結果

    1-10   11-20   21-30       >  

順位説明
1位

¥2,200 円

評価: 0

X線の非線形光学 SPring-8とSACLAで拓く未踏領域 (基本法則から読み解く物理学最前線 14) [ 須藤 彰三 ]

楽天ブックス

SPringー8とSACLAで拓く未踏領域 基本法則から読み解く物理学最前線 14 須藤 彰三 岡 真 共立出版エックスセンノヒセンケイコウガク ストウ ショウゾウ オカ マコト 発行年月:2017年02月10日 予約締切日:2017年02月09日 ページ数:192p サイズ:全集・双書 ISBN:9784320035348 玉作賢治(タマサクケンジ) 1996年東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻博士課程修了、博士(工学)。理化学研究所研究員。2005年同専任研究員。2009年科学技術振興機構さきがけ研究者(兼任)(〜2013年)。2014年理化学研究所チームリーダー。専門はX線物理(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 X線の非線形光学/第2章 X線と物質の相互作用の基礎/第3章 X線の散乱の基礎/第4章 基本的なX線光学系/第5章 非線形な散乱過程/第6章 長波長領域へのX線パラメトリック下方変換/第7章 非線形な吸収過程/第8章 X線非線形光学の展望/付録 本 科学・技術 物理学

2位

¥2,200 円

評価: 0

X線の非線形光学 SPring‐8とSACLAで拓く未踏領域/玉作賢治【1000円以上送料無料】

bookfan 2号店 楽天市場店

著者玉作賢治(著)出版社共立出版発売日2017年02月ISBN9784320035348ページ数171PキーワードえつくすせんのひせんけいこうがくXせん/の/ひせん エツクスセンノヒセンケイコウガクXセン/ノ/ヒセン たまさく けんじ タマサク ケンジ9784320035348内容紹介 ルビーレーザーの発明から遅れること50年余りで,ついにX線領域でも実用的なレーザーが実現した。しかも,現在世界に2台しかないX線自由電子レーザーの内1台が日本で稼働している。このSACLAを舞台にして世界中の研究者によってX線領域の非線形光学の研究が開始され,その前線は急速に拡大している。本書では立ち上がりつつあるX線非線形光学という新分野の今を紹介している。 シリーズの思想に沿って,本書は基本的な電磁気学と量子力学といった最小限の予備知識で読破できるように書かれている。一方で専門書であるので本筋の議論は数式を用いて可能な限り誤魔化さずに進めてある。式を追うことで,可視光領域の光学が前提としていた様々な近似が破れるところに,X線特有の現象が現れる様子を見ることができる。またX線の非線形光学は原子物理や光物性そして加速器科学とも境界を接している。これら関係する部分についても簡単な解説を加えて,総合的な理解を助けている。 読者は本書を通じて大学で習っている教科書的な物理学の上にどのようにX線非線形光学が構築されているか俯瞰し,最先端までの距離を感じられるだろう。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 X線の非線形光学/第2章 X線と物質の相互作用の基礎/第3章 X線の散乱の基礎/第4章 基本的なX線光学系/第5章 非線形な散乱過程/第6章 長波長領域へのX線パラメトリック下方変換/第7章 非線形な吸収過程/第8章 X線非線形光学の展望/付録

3位

¥11,000 円

評価: 0

MACLEOD:光学薄膜原論[本/雑誌] (単行本・ムック) / H.A.マクラウド 小倉 繁太郎/訳

ネオウィング 楽天市場店

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-1494318H. a. Makuraudo Ogura Shigetaro / Yaku / MACLEOD : Kogaku Usumaku Genronメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2013/04JAN:9784915851506MACLEOD:光学薄膜原論[本/雑誌] (単行本・ムック) / H.A.マクラウド 小倉 繁太郎/訳2013/04発売

4位

¥1,344 円

評価: 0

【中古】波動・振動論入門/現代工学社/高原光(ペーパーバック)

VALUE BOOKS

◆◆◆カバーに日焼け、傷みがあります。全体的に汚れがあります。中古ですので多少の使用感がありますが、品質には十分に注意して販売しております。迅速・丁寧な発送を心がけております。【毎日発送】 商品状態 著者名 高原光 出版社名 現代工学社 発売日 1996年04月10日 ISBN 9784874721711

5位

¥1,980 円

評価: 0

大学入試 Basic Lecture 動画でわかる物理 力学編 / 飯泉摩美 【全集・双書】

HMV&BOOKS online 1号店

出荷目安の詳細はこちら

6位

¥8,360 円

評価: 0

グリフィス素粒子物理学 / 原タイトル:Introduction to Elementary Particles 原著第2版の翻訳[本/雑誌] / DavidJ.Griffiths/〔著〕 花垣和則/訳 波場直之/訳

ネオウィング 楽天市場店

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>英語圏で定番の素粒子物理学テキストの待望された翻訳版。理論の土台となった歴史にはじまり、標準模型の導入、これからの方向性までをわかりやすい語り口で解説。初学者が全体像をとらえ、計算力を養うのに最適。また、本分野を学ぶうえで重要なファインマン図も懇切丁寧に解説。章のはじめに目的を掲げ、理解度に応じて学習を進められる。<収録内容>素粒子物理学の歴史素粒子の運動学相対論的運動学対称性束縛状態ファインマン則量子電気力学クォークの電気力学と色力学弱い相互作用ゲージ理論ニュートリノ振動その後:次は何だろうか?<商品詳細>商品番号:NEOBK-2409149DavidJ. Griffiths / [Cho] Hanagaki Kazunori / Yaku Ha Jo Naoyuki / Yaku / Glyph Isu Soryushi Butsuri Gaku / Original Title: Introduction to Elementary Particles Gencho Dai2 Han No Honyakuメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2019/09JAN:9784621303924グリフィス素粒子物理学 / 原タイトル:Introduction to Elementary Particles 原著第2版の翻訳[本/雑誌] / DavidJ.Griffiths/〔著〕 花垣和則/訳 波場直之/訳2019/09発売

7位

¥1,870 円

評価: 0

世界でいちばん素敵な時間の教室 The World’s Most Wonderful Classroom of Time / 原田知広 【本】

HMV&BOOKS online 1号店

出荷目安の詳細はこちら内容詳細世界でいちばん素敵な教室シリーズ第42弾。美しい写真とシンプルなQ&Aで伝えるビジュアル図鑑。原子や量子の小さな時間から、宇宙規模の大きな時間まで。科学者が挑み続ける時間の謎と秘密。目次 : そもそも「時間」って何?/ 1時間は、なぜ60分なの?/ 1日が24時間なのはなぜ?/ 1日は、昔から24時間なの?/ 太陽暦と太陰暦はどう違うの?/ 暦は誰が決めていたの?/ 人類は、時計が発明される前、どうやって時間を計っていたの?/ 計測できる最も短い時間ってどのくらい?/ 世界で最初に新しい日を迎えるのはどこ?/ 時間に始まりはあるの?/ 「絶対時間」について、教えて!/ その後、絶対時間という考えはどうなったの?/ 時間が「未来」から「過去」に進むことはないの?/ 時間が経つと、物事はどう変化をしていくの?/ 地上とジェット機内では、時間の進み方が違うって本当?/ 地上でいちばん時間の流れ方が速い場所ってどこ?/ 時間のない場所って存在するの?/ タイムマシンを作ることはできないの?/ 過去に行くのは、理論上なら可能なの?/ タイムトラベルができたとして、歴史は変えられるの?〔ほか〕

8位

¥2,640 円

評価: 0

K中間子原子核の物理 Physics on Kaonic Nuclei 基本法則から読み解く物理学最前線 / 須藤彰三 【全集・双書】

HMV&BOOKS online 1号店

出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1章 原子核と核力/ 第2章 ストレンジネスとK中間子/ 第3章 QCDとカイラル対称性/ 第4章 共鳴状態と散乱理論/ 第5章 Λ*共鳴とΚ中間子核子相互作用/ 第6章 エキゾチックなハドロン多体系/ 第7章 Κ中間子原子/ 第8章 Κ中間子原子核の実験/ 第9章 Κ中間子原子核の理論/ 第10章 今後の展望

9位

¥3,080 円

評価: 0

スタンフォード物理学再入門特殊相対性理論・古典場の理論 / 原タイトル:SPECIAL RELATIVITY AND CLASSICAL FIELD THEORY[本/雑誌] / レオナルド・サスキンド/著 アート・フリードマン/著 森弘之/訳

ネオウィング 楽天市場店

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>ひも理論のサスキンド教授が案内する特殊相対論から出発して電磁気学へと至る道。<収録内容>第1章 ローレンツ変換第2章 速度と4元ベクトル第3章 相対論的運動の法則第4章 古典場の理論第5章 粒子と場第6章 ローレンツ力の法則第7章 基本原理とゲージ不変性第8章 マクスウェル方程式第9章 マクスウェル方程式の物理的帰結第10章 ラグランジュからマクスウェルへ第11章 場と古典力学<商品詳細>商品番号:NEOBK-2854044Reonarudo Sasukindo / Cho Art Friedman / Cho Mori Hiroyuki / Yaku / Stanford Butsuri Gaku Sainyumon Tokushu Sotaiseiriron Koten Jo No Riron / Original Title: SPECIAL RELATIVITY and CLASSICAL FIELD THEORYメディア:本/雑誌重量:500g発売日:2023/04JAN:9784296070442スタンフォード物理学再入門特殊相対性理論・古典場の理論 / 原タイトル:SPECIAL RELATIVITY AND CLASSICAL FIELD THEORY[本/雑誌] / レオナルド・サスキンド/著 アート・フリードマン/著 森弘之/訳2023/04発売

10位

¥4,400 円

評価: 0

放射線物理学 / 原タイトル:Physics of Nuclear Radiations[本/雑誌] / CharyRangacharyulu/原著 遠藤暁/共訳 和田義親/共訳

ネオウィング 楽天市場店

ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>原理の理解に重点を置いた、わかりやすい解説。学習に役立つ充実した例題・演習問題。最近の応用技術も幅広く網羅。<収録内容>物理的基礎放射能原子核のエネルギー論重荷電粒子と物質の相互作用物質中の光子と電子の相互作用物質と中性子の相互作用放射線量測定の基礎放射線源放射線検出器測定技術原子核技術—その応用<商品詳細>商品番号:NEOBK-2812759CharyRangacharyulu / Gencho Endo Akira / Tomo Yaku Wada Yoshichika / Tomo Yaku / Hoshasen Butsuri Gaku / Original Title: Physics of Nuclear Radiationsメディア:本/雑誌重量:500g発売日:2022/12JAN:9784627157514放射線物理学 / 原タイトル:Physics of Nuclear Radiations[本/雑誌] / CharyRangacharyulu/原著 遠藤暁/共訳 和田義親/共訳2022/12発売

    1-10   11-20   21-30       >