【セット・詰め合わせ】【母の日プレゼント】おすすめ 

検索

価格

【セット・詰め合わせ】【母の日プレゼント】おすすめ 

7件あります。 ナビゲーション リンクのスキップ

結果

    1-10            

順位説明
1位

¥4,840 円

評価: 0

《No.221 発酵生活応援セット》みそ 米麹 醤油糀 塩こうじ お中元お歳暮 ご贈答ギフト 母の日プレゼント 暑中見舞い残暑見舞い

佐野みそ亀戸本店

賞味期限 3ケ月以上 保存方法 直射日光、高温多湿を避け保存下さい 内容量 みそ(手前自慢500g、手前みそ白500g)、あま酒(濃縮タイプ)、こめこうじ200g、塩こうじ袋300g、醤油糀200ml 原材料 米みそ(米、大豆、塩、酒精)、あま酒(米こうじ、米、食塩)、塩こうじ(米こうじ、食塩)、醤油糀(米こうじ、醤油、酒精) 説明 手前自慢みそ・・・秘伝の4種類の合わせ味噌 手前白こし・・・・天然塩で天然熟成させた白みそです あま酒・・・・・・米こうじだけで作った濃縮タイプです。そのまま凍らせればあま酒シャーベットが楽しめます。 生塩こうじ・・・・レシピ付です 生醤油こうじ・・・レシピ付です 健康を気遣う方への贈り物に最適です。 詳しい味噌の説明はこちら 手前自慢 手前白こし 用途 贈答・ギフトに 

2位

¥2,670 円

評価: 0

《No.204 噌セット 贅沢みそセット210g×3》3種類味噌セット(金亀子みそ 大吟 蔵魂) 高級国産みそ お中元 お歳暮 ご贈答ギフト 母の日プレゼント 暑中見舞い残暑見舞い

佐野みそ亀戸本店

賞味期限 パッケージに記載(4ヶ月以上) 保存方法 直射日光、高温多湿を避け保存下さい 内容量 カップ入210g×3種類 原材料 【金亀子(こがね)赤みそ】新潟県産もち米・北海道産大豆・食塩・酒精 【大吟(だいぎん)】岡山県産米・国産大豆・食塩 【蔵魂(ぞっこん)】国産大豆・国産米・食塩・酒精 説明 当店人気のプレミアム贅沢味噌のおみそセットです。包装してのお送りとなります。 【金亀子赤みそ(こがねあか)】 新潟産の最高級黄金もち米の麹を中心に、北海道産大粒大豆を使用。もち米のとろっとした自然な甘みと力強い旨みがとても美味しい味噌です。おみそ汁はもちろん、野菜スティックやおむすびなどにもよく合います。 【大吟(だいぎん)】 岡山米を70%になるまで磨き、糀にして、さらには15割(通常の約1.5倍)も使ったとても贅沢なお味噌です。「すっきり・端麗」とても上品な甘みです。ドレッシング 大吟1・酢1・オリーブ0.5にもどうぞ。 【蔵魂(ぞっこん)】 米糀だけでなく、大豆も全て麹にして造る希少な味噌です。そのため発酵力がとても強く、さらに2年間も長期熟成させますので、とても深いコクと、さっぱりとしたキレがある昔ながらの手造り味噌です。 用途 贈答ギフトに 

3位

¥6,300 円

評価: 0

《No.269 お味噌と出汁のセット》210g味噌6種出汁2種セット お中元 お歳暮 ご贈答ギフト 母の日プレゼント 暑中見舞い残暑見舞い

佐野みそ亀戸本店

賞味期限 パッケージに記載(4ヶ月以上) 保存方法 直射日光、高温多湿を避け保存下さい 内容量 味噌6種×210g(手前自慢、手前みそ白こし、赤だし祇園、金亀子みそ赤、仙台杜の熟王、うき糀)、出汁パック2種(かつお、いりこ、混合) 原材料 説明 「シンプルな和の朝食こそ最高の贅沢」がコンセプトの詰め合せです。 美味しいお味噌と手軽で本格だしパックの詰合せです 味噌6種 各210g 金亀子みそ赤 うき糀みそ 手前自慢 杜の熟王 手前白こし 京都赤だし祇園 うまかだし(混合・かつお) ブレンドすることによりいろいろなおみそ汁がお楽しみいただけるセットです。 贈り物に是非どうぞ。 【手前自慢】 手前自慢:4種類の秘伝のブレンド味噌です。4種類の味噌を、佐野の合わせ味噌技法で絶妙な割合でブレンド。こくとまろやかさを両立させ、どんな具にも合う自慢の逸品です。 4種類の味噌のうち1種類が粒なので若干粒子を感じますが、ほぼこしみそです。赤味噌のコク・味わい深さと、白味噌の自然な甘みとまろやかさを同時に感じられるとともに、さっぱりとしたキレの心地よさも味わえます。 【手前白こし】大豆の皮をみがきとって自然塩で仕込みました。小さいお子様のご家庭に人気のお味噌です。あっさりとした味わいです。繊細な口当たりが、料理の美味しさを一層引き立ててくれます。冴えた淡色のため、旬の具材の鮮やかな色合いと好相性な逸品。 【京都赤だし祇園】 濃厚な八丁味噌に米味噌と西京味噌をブレンドした、コクがありながらも食べやすくしたまろやかな味噌。なめこ、しじみのおみそ汁にぜひどうぞ。 【金亀子みそ赤】もち米麹で仕込んだ当店人気No.1のお味噌。最高級黄金もち米の麹を中心に使用して造った味噌です。もち米特有のなんとも言えないトロっとした甘みと香りが特徴。大豆は、北海道産大粒大豆を使用。ふたつの贅沢な材料を組み合わせたことで、高いレベルでバランスが取れている、とても力強いうま味を有した味噌が誕生しました。店頭人気No1。野菜スティックやおむすびにも。 【仙台杜の熟王 】伝統の古式醸造法で仕込んでいます。力強いコクとほのかなコゲ臭、深いうま味がある、昔ながらのいなか味噌です。 【うき糀】ふわっとしたこうじの香り、自然な甘みが特徴の十二割こうじ(大豆が10に対して米こうじが12の割合)たっぷりの、米こうじを使用した味噌です。おみそ汁にすると、こうじが ふぁっと浮いて素朴な味わいもあります。 用途 贈答ギフトに 

4位

¥5,850 円

評価: 5

《No.270 人気みそ210g 味噌8種詰合せ 》 金亀子赤 手前自慢 手前白 杜の熟王 十穀みそ 櫻島 祇園 うき糀 お中元 お歳暮 ご贈答ギフト 母の日 プレゼント 暑中見舞い残暑見舞い

佐野みそ亀戸本店

賞味期限 パッケージに記載(4ヶ月以上) 保存方法 直射日光、高温多湿を避け保存下さい 内容量 味噌8種 各210gカップ入(手前自慢、手前みそ白こし、赤だし祇園、金亀子みそ赤、仙台杜の熟王、うき糀、麦みそ櫻島、十穀みそ) *原料の関係で、中身変更になることがございます。 原材料 説明 「シンプルな和の朝食こそ最高の贅沢」がコンセプトの詰め合せです。 美味しいお味噌の詰合せです 味噌8種 各210g 金亀子みそ赤 うき糀みそ 手前自慢 杜の熟王 手前白こし 京都赤だし祇園 麦みそ 櫻島 十穀みそ ブレンドすることによりいろいろなおみそ汁がお楽しみいただけるセットです。 贈り物に是非どうぞ。 【手前自慢】 手前自慢:4種類の秘伝のブレンド味噌です。4種類の味噌を、佐野の合わせ味噌技法で絶妙な割合でブレンド。こくとまろやかさを両立させ、どんな具にも合う自慢の逸品です。 4種類の味噌のうち1種類が粒なので若干粒子を感じますが、ほぼこしみそです。赤味噌のコク・味わい深さと、白味噌の自然な甘みとまろやかさを同時に感じられるとともに、さっぱりとしたキレの心地よさも味わえます。 【手前白こし】大豆の皮をみがきとって自然塩で仕込みました。小さいお子様のご家庭に人気のお味噌です。あっさりとした味わいです。繊細な口当たりが、料理の美味しさを一層引き立ててくれます。冴えた淡色のため、旬の具材の鮮やかな色合いと好相性な逸品。 【京都赤だし祇園】 濃厚な八丁味噌に米味噌と西京味噌をブレンドした、コクがありながらも食べやすくしたまろやかな味噌。なめこ、しじみのおみそ汁にぜひどうぞ。 【金亀子みそ赤】もち米麹で仕込んだ当店人気No.1のお味噌。最高級黄金もち米の麹を中心に使用して造った味噌です。もち米特有のなんとも言えないトロっとした甘みと香りが特徴。大豆は、北海道産大粒大豆を使用。ふたつの贅沢な材料を組み合わせたことで、高いレベルでバランスが取れている、とても力強いうま味を有した味噌が誕生しました。店頭人気No1。野菜スティックやおむすびにも。 【仙台杜の熟王 】伝統の古式醸造法で仕込んでいます。力強いコクとほのかなコゲ臭、深いうま味がある、昔ながらのいなか味噌です。 【うき糀】ふわっとしたこうじの香り、自然な甘みが特徴の十二割こうじ(大豆が10に対して米こうじが12の割合)たっぷりの、米こうじを使用した味噌です。おみそ汁にすると、こうじが ふぁっと浮いて素朴な味わいもあります。 【櫻島】裸大麦(四国産)をぜいたくに38割。九州大豆と自然塩で仕込み、天然熟成させた深い甘みの麦味噌です。塩分控え目、甘口タイプです。おみそ汁はもちろん野菜スティックにも。 【十穀みそ】 十種類すべて国産の雑穀を用いて天然熟成させた味噌です。人間に必要なビタミン・ミネラル・アミノ酸・繊維質が豊富で、免疫力を高めるといわれる強い生命力を持つ雑穀。 用途 贈答ギフトに 

5位

¥5,040 円

評価: 0

《No.63 味噌醤油つめ合わせセット(4種詰合せ)》調味料梅セット お中元お歳暮 ご贈答ギフト 母の日 プレゼント 暑中見舞い残暑見舞い

佐野みそ亀戸本店

賞味期限 保存方法 直射日光、高温多湿を避け保存下さい 内容量 佐野の超特選醤油1L、手前自慢みそ500g、手前白こしみそ500g、あとひき梅150g 原材料 米味噌(米、大豆、塩、酒精) 醤油(大豆、小麦、食塩、酒精) 梅干(梅、漬け原材料〔食塩、還元水あめ、蛋白加水分解物(大豆由来)〕、調味料(アミノ酸等)、酸味料、甘味料(スクラロース)、野菜色素、ビタミンB1) 説明 佐野みそこだわりの調味料・梅干セットです。 再仕込み超特選醤油1L、手前自慢みそ500g、手前白こしみそ500g、あとひき梅150gの詰め合わせです。 佐野の超特選醤油1L:半年かけて出来上がった生しょうゆを塩水のかわりにもう一度仕込みます。これを「再仕込み」といいます。この昔ながらの醸造方法により濃厚でコクがあり、角のとれたまろやかで香り深い最高の醤油が出来上がります。再仕込み醸造とは別名「二度仕込み」ともいいます。 手前自慢みそ500g:4種類の味噌を、佐野の合わせ味噌技法で絶妙な割合でブレンド。こくとまろやかさを両立させ、どんな具にも合う自慢の逸品です。 手前白こしみそ500g:大豆の皮を厚く削りとっています。日本酒で言えば“吟醸酒”のような造り方です。とてもすっきりとしたお味噌です。 あとひき梅 150g:すっぱくない・低塩 (塩度8%)。すっぱさをおさえた、とても食べやすいまろやかなうす塩仕上げです。「もう一粒食べたくなる」とお子様からお年寄りまで喜ばれる人気商品です。 用途 贈答・ギフトに 

6位

¥5,760 円

評価: 0

《No.223 日本全国みそ行脚セット 》各210g 味噌8種 仙台塾王、越の錦、峡、江戸黒みそ、手前自慢、徳川、西京、櫻島 お中元 お歳暮 ご贈答ギフト 母の日 プレゼント 暑中見舞い残暑見舞い

佐野みそ亀戸本店

賞味期限 パッケージに記載(4ヶ月以上) 保存方法 直射日光、高温多湿を避け保存下さい 内容量 味噌8種 各210gカップ入(仙台みそ 杜の塾王、越後みそ 越 の錦、甲斐みそ 峡(かい)、江戸甘みそ 江戸黒みそ、信州みそ 手前自慢、東海豆みそ 赤だし徳川、関西白みそ 西京みそ、九州麦みそ 櫻島) *原料の関係で、中身変更になることがございます。 原材料 説明 日本全国みそ行脚セット 地域が誇る味噌の詰合せです。単品もよし、ブレンドもよし、楽しみ方は無限大です。 味噌8種 各210g 1.仙台みそ 杜の塾王 2.越後みそ 越の錦 3.甲斐みそ 峡(かい) 4.江戸甘みそ 江戸黒みそ 5.信州みそ 手前自慢 6.東海豆みそ 赤だし徳川 7.関西白みそ 西京みそ 8.九州麦みそ 櫻島 全国名物みそ料理レシピ付き、また8種類のお味噌を使ったブレンド方法付 ブレンドすることによりいろいろなおみそ汁がお楽しみいただけるセットです。 贈り物に是非どうぞ。 用途 贈答ギフトに 1.仙台みそ【仙台杜の塾王】長期熟成により造られた、濃厚な味と香りこだわりの仙台みそ 2.越後みそ【越の錦】かたくなに国産。一度仕込んだ味噌に更に麹を加えて再発酵。甘口です 3.甲斐みそ 【峡(かい)】麦こうじと米こうじを半々で仕込みました、粒みそ好きにおすすめです 4.江戸みそ【江戸黒こし】江戸伝統の甘味噌。こってりとした深い甘みと豊かな香り、みそおでん・田楽みそなどに 5.信州みそ【手前自慢】4種類の味噌を、佐野の合わせ味噌技法で絶妙な割合でブレンドしました 6.東海豆みそ【赤だし徳川】「八丁の味わいは好きだけど、ちょっと渋すぎるんだよね」という方に 7.関西白みそ【西京みそ】 お雑煮や茶懐石などによく使われるとても甘いお味噌です。お料理に幅広くお使いいただけます。 8.九州麦みそ【櫻島】 裸大麦(四国産)をぜいたくに38割。九州大豆と自然塩で仕込み、天然熟成させた深い甘み 

7位

¥2,410 円

評価: 0

手造り味噌ギフトセット 400g×2種 | 送料無料 味噌 みそ 大豆 国産 調味料 父の日 お中元 御中元 2025 春ギフト 夏ギフト 母の日 プレゼント ギフト お祝い お返し 結婚 出産 内祝い 退職祝い お礼 お土産 帰省土産 イベント 景品 会社 職場 大量 法人 お取り寄せ

栃木のタウン誌厳選 もんみや通販

手造り味噌の紹介コメント とべやの那須与一味噌。原料は、国産大豆、良質の米または麦のこうじと天日塩だけ。余分なものは一切加えず、那須山麓の覆流水を使って、ていねいに仕込んだ低塩の味噌です。 様々なシーンでご利用いただいています 1年の中に沢山ある季節の贈り物、お中元(御中元)・お歳暮(御歳暮)・お年賀(御年賀)・暑中見舞い・残暑見舞い・母の日・父の日・敬老の日・バレンタインデー・節分・ひなまつり(ひな祭り)・ホワイトデー・クリスマスなど、定番のギフトイベントに、気の利いたプレゼントを贈ってみませんか?男性・女性問わずご好評いただいています。 手造り味噌 ギフトセットの詳細 品名 詳細 手造り味噌(米糀) ◆内容量:400g◆原材料名:大豆(遺伝子組換えでない)、米糀(国産)、食塩 ◆原料大豆:国産大豆100%使用 手造り味噌(米麦混合こうじ) ◆内容量:400g◆原材料名:大豆(遺伝子組換えでない)、米糀(国産)、麦麹、食塩 ◆原料大豆:国産大豆100%使用 保存方法 直射日光、高温多湿を避けて保存して下さい。 4月〜10月は冷蔵庫保存をお勧め致します。 賞味期限 6ヶ月 備考 ※とべやの味噌は、こうじが生きています。 すぐにお召し上がりにならない場合は、冷蔵庫で保管してください。 製造 戸辺食品工業株式会社 栃木県大田原市紫塚4-3944◆他のとべや 商品はコチラ

    1-10