【その他】【マツコの知らない世界】おすすめ 

検索

価格

【その他】【マツコの知らない世界】おすすめ 

1件あります。 ナビゲーション リンクのスキップ

結果

    1-10            

順位説明
1位

¥2,780 円

評価: 0

ポン酢 浜守の塩ぽん 220ml×2本 塩ポン 塩ポン酢

鳥取・島根の逸品グルメ いずも庵

原材料名米発酵調味液(国内製造)、柑橘果汁(ゆこう、ゆず)、醸造酢、風味調味液、(だし(かつお節、昆布、乾椎茸、さば節)、砂糖、食塩、米発酵調味料、かつおエキス)、食塩(藻塩)、たんぱく加水分解物(豚を含む)/酒精、調味料(アミノ酸等) 内容量220g 賞味期限製造から365日※実際にお届けする商品の賞味期間は、在庫状況により短くなる場合がございますので何卒ご了承ください。 保存方法直射日光・高温多湿を避け、暗所で保存してください。開栓後よく混ぜてからお召し上がりください。 栓をしっかりして、必ず立てて保管してください。 冷蔵庫(10℃以下)で保存し、なるべくお早めにお召し上がりください。 販売者特定非営利活動法人 浜田ライフセービングクラブ島根県浜田市瀬戸ケ島町138−12 製造者有限会社垣崎醤油店島根県邑智郡邑南町中野1046   栄養成分表示(100gあたり) 熱量88kcal たんぱく質1.2g 脂質0.3g 炭水化物20.1g 食塩相当量5.08g当店の商品は全品送料込みまたは送料無料です。 但し沖縄・離島へのお届けは運賃が高額なため700円ご負担いただいております。 また、クール便の場合は北海道、沖縄、離島へのお届けの場合別途700円追加となります。 ご了承くださいませ。 浜守の塩ポン 220ml × 2本 浜田の海で生活する会 日本海の荒波から汲み上げ丹誠こめて焼き上げた 藻塩を使った「極上の塩ポンズ」。   海の恵み、山の香りを感じられ、食材の良さを 引き出してくれる逸品です。 鍋ものや焼き魚、冷や奴、サラダなどによく合います。   原材料の塩には、きれいな島根県浜田市にある瀬戸が島町の海水を使用し、カジメという海草を一緒に平釜に入れて薪で炊き上げた藻塩を使っています。 浜守の塩ぽんは、島根県浜田市にある瀬戸が島町の海水から作った藻塩を使用しています。 原料は地元の海水を使用。 約17メートル下の細石を通り濾過された きれいな海水のみを汲み上げ、薪で炊いて塩を作っています。 また、藻塩に使用しているカジメ(海草の一種)は浜田の海で、 直接、ライフセーバーの方たちの手で採られた 厳選されたカジメのみを使用しています。 塩の結晶の大きさを細かくしているため、 どのような用途にも使用できます。 浜守(はまもり)の塩の『浜守』とは・・・ 海の安全を守っているライフセーバーが作っている。 海の恵みが私たち(人)の体を守ってくれる。 私たち(人)が海(自然)を守っていく。 という想いを込めて『浜守』と名付けられています。 私たちが作っています! 「浜田の海で生活する会」の皆さん 私たち「浜田の海で生活する会」は、全員が海の安全を守る ライフセーバーの資格を有し、毎年、夏になると地元の海水浴場で 監視業務やジュニアライフセービング・プログラム、ビーチクリーンなどを おこなっております。 私たち浜田の海で生活する会は、毎年、石見海浜公園と波子海水浴場で 海の安全を守るライフセービング活動を行っています。 石見海浜公園では、監視業務だけでなく海岸の清掃活動や、 子供たちに海と楽しく触れ合ってもらえるマリンレジャーやマリンスポーツ、 ジュニアライフセービング・プログラムなどもおこなっております。 海もとてもキレイですので是非遊びにきてください。   ※この商品はメーカーから直接発送いたします。浜守の塩シリーズのみ同梱ができます。浜守の塩シリーズ以外のご注文がある場合は別途送料をいただきます。ご了承ください。

    1-10