順位 | 説明 |
31位
¥1,628 円
評価: 4
|
楽天ブックス
図解でわかる人気のヒミツ お店やろうよ!シリーズ Business Train 技術評論社ハジメテ ノ ニギワイ イドウ ヤタイ オープン ブック ビジネス トレイン 発行年月:2013年10月 ページ数:159p サイズ:単行本 ISBN:9784774159935 第1章 走れ!移動屋台、夢と自由をのせてー街で出会える人気店の、ここだけの話(本格石窯に燃える炎と煙突から立ち上る煙に焼きたてピザの期待度もアップ!PIZZA FORNO/ふるさとの名物を世界に広めるため大学生時代にオープン!eatjoy ほか)/第2章 お店づくりはスタートが大事!ー移動屋台ならではの売り方とは?(人気屋台を探せ!01 味と手軽さ&見せ方で注目を集める飲食系・移動屋台/人気屋台を探せ!02 オーナーのセンスしだいで魅力アップの物販系・移動屋台 ほか)/第3章 大切な準備をはじめようーメニューづくり、出店場所&車の確保(商品構成を考えよう コンセプト・出店場所・客層が魅力的な商品構成の基本/材料を仕入れよう 利益率アップの第一歩は効率のよい仕入れから ほか)/第4章 お金の準備と開業の手続きを行おうー必要になるお金と手続きについて(開業にはいくらかかる?開業にかかる費用を把握して必要な資金を計算しよう/資金はどこで調達する?自己資金で不足する場合は公的融資の利用も視野に入れよう ほか)/第5章 めざせ人気屋台!開店までの最終仕上げー集客方法とオープン前後の注意点(営業時間 出店の時間帯に合わせてメニューや集客方法を調整しよう/販売促進 ショップを印象づけるネーミングとロゴを考えよう ほか) 営業車の手配&出店場所の探し方など、実例&開業情報が満載! 本 ビジネス・経済・就職 流通 ビジネス・経済・就職 経営 起業・開業 ビジネス・経済・就職 産業 商業 美容・暮らし・健康・料理 料理 グルメガイド
|
32位
¥7,150 円
評価: 5
|
楽天ブックス
フランス菓子その孤高の味わいの世界 弓田亨 イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ企画BKSCPN_【高額商品】 パティスリー フランセーズ ソノ イマジナシオン ユミタ,トオル 発行年月:2008年09月 ページ数:303p サイズ:単行本 ISBN:9784901490221 弓田亨(ユミタトオル) 1947年、福島県会津若松市生まれ。1970年、大学卒業後に熊本の菓子屋「反後屋」に入り、東京「ブールミッシュ」工場長を経て1978年に渡仏。パリ7区にある「パティスリー・ミエ」で研修し、ドゥニ・リュッフェル氏(ミエのオーナー・シェフ)と出会う。翌年帰国し、青山「フランセ」、自由が丘「フレンチ・パウンド・ハウス」工場長を務める。1983年再び渡仏。「パティスリー・ミエ」で半年研修。1986年「ラ・パティスリー イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ」を代々木上原に開店。1994年に代官山へ移転。自らの心の中から生まれた感情や記憶をお菓子として表現し続け、現在もフランス菓子教室の運営、全国でのプロ向け技術講習会、海外での素材捜しなどに精力的に取り組み、“imagination”豊かな、孤高の味わいのフランス菓子を追求している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) Imagination編(フランス菓子とは何か/フランスと日本の違い/私がフランス的なものを追い求めてきた流れ/自分の心の中に“フランス的な領域”を創造する為に/フランス的なお菓子を作る為の技術的な考え方/さらなる高みへ)/Recette編(フランスで出会ったフランス菓子の多様性と多重性/フランス菓子の古典に学んだフランス菓子の多様性/コートゥ=ドールの大地が育んだ豊穣の極み、フランスの土の多様性と多重性/素材の豊穣さに支えられた力強い味わいを持つ地方菓子/ショコラの多様性と広がる精神性 フランス人はショコラが大好き/パティスィエは何故かマカロンにこだわる/今もフランス家庭で作られる洗練さなど必要とされない素朴なお菓子/心の中にフランス的な領域を創造する為の訓練として)/Technique編 シリーズ最終章。前作から22年を経て、自らのパティスィエ人生の中でさらに完成された理論とそれに基づく代表的なフランス菓子の少量のルセットゥ(レシピ)を、詳細な工程写真で解説。 本 美容・暮らし・健康・料理 料理 お菓子・パン
|
33位
¥1,595 円
評価: 0
|
bookfan 2号店 楽天市場店
著者AiHorikawa(著)出版社KADOKAWA発売日2022年11月ISBN9784046059666ページ数127Pキーワード料理 クッキング ほんとうわひみつにしたいとにかくかわいい ホントウワヒミツニシタイトニカクカワイイ ほりかわ あい ホリカワ アイ9784046059666内容紹介SNSで大人気のAi Horikawa(@ai_mogmog)、待望の初レシピ本。 「作ってみたい!」「かわいすぎる!」と話題の厳選スイーツたちを1冊にまとめました。見目麗しいグラデーションケーキ、フルーツのカット&デコレーションで美しいタルト、 SNSでバズったかわいすぎる雲マシュマロやチューリップショートケーキなど作ってみたいスイーツが勢ぞろい。 ラッピングアイデアやデコレ—ションテクニック、本書初公開のレシピも! Ai Horikawaの世界観をたっぷり紹介した書籍です。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 baked sweets/焼き菓子(パイナップルフラワーマフィン/カラメルバナナパウンドケーキ ほか)/2 chocolates/チョコレートスイーツ(バナナブラウニー/とろけるチョコテリーヌ ほか)/3 tarts/タルト(基本のタルト生地の作り方/基本のカスタードクリームの作り方 ほか)/4 cheesecakes/チーズケーキ(ニューヨークチーズケーキ/ゴルゴンゾーラといちじくのチーズケーキ ほか)/5 fresh sweets/生菓子(いちごのリングゼリーパンナコッタ/3層のコーヒーゼリー ほか)/simple/recipes/オーブンを使わない手軽にかわいいスイーツ
|
34位
¥1,650 円
評価: 0
|
楽天Kobo電子書籍ストア
<p><strong>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p> <p>料理家・管理栄養士の長谷川あかりさんによる、パーソナルムック第2弾!<br /> 冬にぴったりな新作レシピをはじめ、全国肉まん食べ比べやホームパーティーの手土産特集など<br /> 読んでいるだけでワクワクする、“おいしい時間”を過ごせる1冊です。</p> <p>SNSに投稿したレシピが「簡単なのに手の込んだ味」「思わずつくりたくなる、あたらしい家庭料理」と話題を呼び、2022年にレシピ本デビュー。以来、書籍やWEB、テレビで大活躍しています。<br /> さらに、センスのいい器使いや私服、インテリアなどのライフスタイルにも注目が集まっています。<br /> 初となるパーソナルムックは、長谷川さんの「簡単でシンプルなのに、しみじみおいしい。いつもの日々をより豊かにする楽しい料理を届けたい」という思いを込め、『DAILY RECIPE』と名付けました。</p> <p><レシピ><br /> ・蒸して、焼いて、煮込んで、全部おいしい! 冬野菜ワンダーランド<br /> ・心と体に優しく沁みる 真っ白なごちそう<br /> ・とりあえず巻いて、包んで 春巻きと餃子<br /> ・大晦日、2時間で7品できる!「令和版・ネオおせち」<br /> ・こちら日々ごはん相談室 食べすぎ、胃もたれ調整ごはんの巻<br /> ・私はおにぎりLOVER<br /> ・みそ汁はバッファです</p> <p><読み物><br /> ・対談 あの人に会いたい(スペシャルゲスト登場!)<br /> ・今どきホームパーティーのおもたせ<br /> ・肉まん大試食会開催 あつあつ肉まんを熱〜く語り合おう<br /> ・冬ごはんの思い出 うちのお雑煮。<br /> ・カラフル靴下でGO!<br /> ・リアル1週間ごはん日記</p> <p><strong>※電子版限定特典ムービーとして「長谷川あかりさんの料理ワンポイントレッスン」をご覧になれます</strong></p> <p><strong>※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
|
35位
¥1,089 円
評価: 0
|
ブックオフ 楽天市場店
森岡梨(著者)販売会社/発売会社:文化出版局/文化出版局発売年月日:2005/09/10JAN:9784579209569
|
36位
¥1,650 円
評価: 0
|
楽天Kobo電子書籍ストア
<p><strong>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p> <p>料理家・管理栄養士の長谷川あかりさんによる、初めてのパーソナルムックです。<br /> SNSに投稿したレシピが「簡単なのに手の込んだ味」「思わずつくりたくなる、あたらしい家庭料理」と話題を呼び、2022年にレシピ本デビュー。以来、書籍やWEB、テレビで大活躍しています。<br /> さらに、センスのいい器使いや私服、インテリアなどのライフスタイルにも注目が集まっています。<br /> 初となるパーソナルムックは、長谷川さんの「簡単でシンプルなのに、しみじみおいしい。いつもの日々をより豊かにする楽しい料理を届けたい」という思いを込め、『DAILY RECIPE』と名付けました。新撮レシピ47点に加え、暮らしにまつわる読み物も満載の1冊です。</p> <p><レシピ><br /> ・今の私の定番レシピ8 <br /> ・しっかりトマトと優しいナスの料理<br /> ・green side dish あると嬉しい緑のおかず<br /> ・召しませ、冷や奴<br /> ・夏の空想麺旅<br /> ・こちら日々ごはん相談室 夏だからご自愛スープの巻</p> <p><読み物><br /> ・おいしいをつくる、私のキッチン<br /> ・器もファッションもベーシックが好き<br /> ・成城石井のお気に入り<br /> ・旅のおすそわけ 道後温泉編<br /> ・あの人に会いたい guest鎮西寿々歌さん(FRUITS ZIPPER)<br /> ・リアル1週間ごはん日記</p> <p><strong>※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
|
37位
¥1,430 円
評価: 0
|
bookfan 2号店 楽天市場店
著者Mai(著)出版社マガジンハウス発売日2021年03月ISBN9784838731442ページ数127Pキーワード料理 クッキング いちにんまえしよくどうのからだりせつとごはん1にん イチニンマエシヨクドウノカラダリセツトゴハン1ニン いちにんまえ しよくどう まい イチニンマエ シヨクドウ マイ9784838731442内容紹介★初回限定特典★罪悪感ゼロ! Maiのヘルシーおやつレシピ(PDF)付き食べても食べても太らない!きれいになる!!YouTube登録者数57万人突破、「1人前食堂」Maiさんのゆるいから続くヘルシーレシピ彼女のレシピ動画の中で最も人気を集めるシリーズ、“リセットごはん”が待望の書籍化!食いしん坊で料理オタクな彼女が好きなだけ食べても太らないように、そして忙しくても健康でい続けるために、頼りにしている秘密のレシピを公開!!全部1人前500kcal台!白米なしでも満足感のある低糖質ごはんはじめ、高たんぱく&低脂肪おかず、発酵食でお腹すっきり腸活レシピ、野菜たっぷりスープなど、おいしくて体が喜ぶ92品が1冊に。忙しくても、夜遅くて疲れていても、帰ってほぼ10分で完成するものばかり。つい食べすぎちゃったり、無理せず体を整えたいときは、1人前食堂流「からだリセットごはん」を味方につけてみませんか? ----------------------------------------------------★初回限定特典★罪悪感ゼロ! Maiのヘルシーおやつレシピ本書に収録できなかった、「豆乳チャイプリン」「おからと豆腐のティラミス」「バナナきな粉たっぷりパンケーキ」「甘酒ヨーグルト」4品のレシピ(PDF)を初回版のみお届け!*初回帯のQRコードからアクセスできます(予定数に達し次第終了) ---------------------------------------------------- ※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 ひと皿で完結!かんたんリセットごはん(ご飯もの/麺 ほか)/2 ヘルシーなのに大満足!!1人前食堂のベストおかず(缶詰/鶏肉 ほか)/3 1品で満たされるほったらかしスープレシピ(レンチン/小鍋)/4 準備5分!チンするだけの冷凍作りおき(和風/洋風 ほか)
|
38位
¥1,760 円
評価: 0
|
bookfan 2号店 楽天市場店
著者小関由美(著) 中山真由美(著)出版社誠文堂新光社発売日2022年09月ISBN9784416522660ページ数159Pキーワード料理 クッキング えいこくがしれいじーでいじーべーかりーのおいしい エイコクガシレイジーデイジーベーカリーノオイシイ こせき ゆみ なかやま まゆみ コセキ ユミ ナカヤマ マユミ9784416522660内容紹介英国菓子やアフタヌーンティーの人気が高まっているなかとりわけ注目を集めている、人気の英国菓子店Lazy Daisy Bakeryのレシピとおいしさの秘密にせまります。店主の中山真由美さんは、アンティークビジネスで英国を訪れるかたわら、英国各地のティールームを巡り、様々な英国菓子を探求。その後、みずから現代風にアレンジしたレシピを開発してきました。2016年に英国菓子店をオープンしてからは、あっという間に行列ができる人気店となります。中山さんのお菓子の魅力は、ひとことで表現するのは難しく、とても洗練されたもの。そんな中山さんとLazy Daisy Bakeryの魅力を、英国文化やアフタヌーンティーの世界に詳しい小関由美さんが紹介します。英国菓子のおいしさや文化的背景など、小関さんならではの英国に関する知識・情報など読み物も充実しています。英国好きにはたまらない、Lazy Daisy Bakeryのおいしい秘密がつまった一冊です。■目次1章 スコーンとビクトリアスポンジスコーンのこと /プレーンスコーン /チーズスコーン /クリスマススコーン /フルーツスコーン /イギリスを代表するお菓子スコーンとヴィクトリアスポンジ /ヴィクトリアスポンジのこと /レイジーデイジーベーカリー オリジナル ヴィクトリアスポンジ /クラシックヴィクトリアスポンジ /イチゴ・ラズベリー・ルバーブのジャム /イギリスのティールームとベーカリー、昔と今のお菓子たち 2章 フルーツのお菓子 アップサイドダウンケーキのこと /ブラムリーアップルのアップサイドダウンケーキ /赤リンゴのアップサイドダウンケーキ /洋ナシとカカオのアップサイドダウンケーキ /オレンジとクランベリーのアップサイドダウンケーキ /グレープのアップサイドダウンケーキ/チェリーとマジパンのアップサイドダウンケーキ /ルバーブのアップサイドダウンケーキ /イギリスのフルーツ事情 /ブラムリーアップルのスパイスケーキ /トフィーアップルケーキ /トフィーソース /プロとして、ひとりで働く、湯島で働くこと /イギリスのアンティーク&ヴィンテージ…ほか 3章 Lazy Daisy Bakery 定番のお菓子 イギリスでも日本でも定番のお菓子たち /キャロットケーキ /コーヒーとクルミのケーキ/レモンドリズルケーキ /オレンジとポピーシードのドリズルケーキ / ジンライムのドリズルケーキ /クラシックシードケーキ /忘れられたお菓子「シードケーキ」の復活 /ラズベリーのベイクウェルケーキ /ココナッツとラズベリーのケーキ /イギリス人が大好きなチョコレートのお菓子たち /チョコレートラバーケーキ/大人のラズベリーブラウニー /特別な日、お祝いの日のお菓子 /クラシッククリスマスケーキ /クリスマス、フェスティヴシーズンのお菓子 /ミンスパイ …ほか**********************************※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次レイジーデイジーベーカリーとは?/レイジーデイジーベーカリーのお菓子の不思議な魅力/1章 スコーンとヴィクトリアスポンジ/2章 フルーツのお菓子/3章 Lazy Daisy Bakery定番のお菓子/4章 特別な日、お祝いの日のお菓子
|
39位
¥3,520 円
評価: 0
|
bookfan 1号店 楽天市場店
著者小林寛司(著)出版社柴田書店発売日2019年07月ISBN9784388063055ページ数223Pキーワードヴいらあいーだしぜんからはつそうするりようり ヴイラアイーダシゼンカラハツソウスルリヨウリ こばやし かんじ コバヤシ カンジ9784388063055内容紹介農園レストランの先駆けが贈る野菜料理100品と、地方でガストロノミーを貫くための方法論。和歌山県岩出市に店を構えて20年。日々、畑で土にふれ、季節とともに暮らしを送る「ヴィラ・アイーダ」オーナーシェフ、小林寛司氏が生み出す料理100皿を、1年をかけて撮影した。もはやイタリアンという枠では語りきることのできない自由闊達な品々に加え、料理人仲間や生産者との交流、畑の話、魅力的なレストランの作り方など、氏の経営論を余すところなく掲載する。「ここにしかない野菜料理」と、「地方ガストロノミーの可能性」が詰まった一冊。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次新緑/向夏/盛夏/晩夏/秋暑/秋涼/秋麗/向冬/小寒/寒春/芽吹春/春陽々/農園より/OUR VEGETABLES
|
40位
¥1,760 円
評価: 0
|
楽天Kobo電子書籍ストア
<p>英国菓子やアフタヌーンティーの人気が高まっているなかとりわけ注目を集めている、人気の英国菓子店Lazy Daisy Bakeryのレシピとおいしさの秘密にせまります。店主の中山真由美さんは、アンティークビジネスで英国を訪れるかたわら、英国各地のティールームを巡り、様々な英国菓子を探求。その後、みずから現代風にアレンジしたレシピを開発してきました。2016年に英国菓子店をオープンしてからは、あっという間に行列ができる人気店となります。</p> <p>中山さんのお菓子の魅力は、ひとことで表現するのは難しく、とても洗練されたもの。そんな中山さんとLazy Daisy Bakeryの魅力を、英国文化やアフタヌーンティーの世界に詳しい小関由美さんが紹介します。英国菓子のおいしさや文化的背景など、小関さんならではの英国に関する知識・情報など読み物も充実しています。英国好きにはたまらない、Lazy Daisy Bakeryのおいしい秘密がつまった一冊です。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
|