【地理】【マスク】おすすめ 

検索

価格

【地理】【マスク】おすすめ 

2件あります。 ナビゲーション リンクのスキップ

結果

    1-10            

順位説明
1位

¥2,970 円

評価: 0

世界の「住所」の物語 通りに刻まれた起源・政治・人種・階層の歴史 [ ディアドラ・マスク ]

楽天ブックス

通りに刻まれた起源・政治・人種・階層の歴史 ディアドラ・マスク 神谷 栞里 原書房セカイノジュウショノモノガタリ ディアドラマスク カミタニシオリ 発行年月:2020年09月23日 予約締切日:2020年07月30日 ページ数:384p サイズ:単行本 ISBN:9784562057917 マスク,ディアドラ(Mask,Deirdre) 作家。ノースカロライナ州出身、ロンドン在住。『ハーバード・ロー・レビュー』の編集者を経て、3年間弁護士や連邦司法事務員として働いた後、アイルランド国立大学で修士課程修了。ハーバード大学でライティング、ロンドン・スクール・オブ・エコノミックスで社会科学の教鞭を執った。NYタイムズ、アトランティック、ガーディアンなどに通りの名称に関する記事を寄稿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 発展(コルカター住所はスラム街に変革をもたらすか/ハイチー住所は疫病を防げるか)/起源(ローマー古代ローマ人は何を頼りに移動していたのか/ロンドンー通りの名称の由来は何か/ウィーンー家屋番号は権力の象徴か/フィラデルフィアーアメリカ人はなぜ番号名の通りを好むのか/日本と韓国ー通りに名称は必要か)/政治(イランー通りの名称はなぜ革命家を信奉するのか/ベルリンーナチス時代の通りの名称は「過去の克服」について何を語るのか)/人種(フロリダ州ハリウッドー南部連合の通りの名称は歴史の真実を語るのか/セントルイスーマーティン・ルーサー・キング・ジュニア通りがアメリカの人種問題について語ること/南アフリカ共和国ー南アフリカの道路標識は誰のものか)/階級と地位(マンハッタンー通りの名称の持つ価値はどれほどか/ホームレス生活ー住所不定でどのように生きるのか/未来ー住所は滅亡に向かっているのか) 住所はどのように作られたのか、人は住所に何を読み取るのか。住所のない古代ローマの移動方法から人の居住地の特定による近代国家のはじまり、デジタル式住所が変革を起こそうとしている現在まで、都市と人間の秘められた物語を描く。 本 人文・思想・社会 地理 地理(外国)

2位

¥5,500 円

評価: 0

ダマスクス 都市の物語 / 松原康介 【本】

HMV&BOOKS online 1号店

出荷目安の詳細はこちら内容詳細通史が語る都市空間の重層的ななりたち。紀元前7000年頃の創生から、1946年の独立に至るまでシリアの首都ダマスクスの波乱に満ちた、多彩で複雑な都市の歴史を辿る。目次 : 第1部(ダマスクスの誕生(紀元前九〇〇〇〜一一〇〇年)/ ディマシュク、アラムからアッシリアへ(紀元前一一〇〇〜七三二年)/ より広域の戦争 アッシリア、ペルシャ、ギリシャ(紀元前七三二〜三〇〇年頃)/ ヘレニズムの種/ パックス・ロマーナの時代へ(紀元前六四〜紀元後三〇年) ほか)/ 第2部(衰退、混乱、無用の長物(七五〇〜一〇九八年)/ イスラームの復興(一〇九八〜一一七四年)/ サラーフッ=ディーンとアイユーブ朝(一一七四〜一二五〇年)/ マムルーク朝時代(一二五〇〜一五一五年)/ オスマン帝国の盛衰(一五一六〜一八四〇年) ほか)

    1-10