【ヘナ】【AI】おすすめ 

検索

価格

【ヘナ】【AI】おすすめ 

531件あります。
表示は、最大 100件までです。キーワードなどで絞り込んでください。
ナビゲーション リンクのスキップ

結果

<<   <   71-80   81-90   91-100       >  

順位説明
71位

¥4,950 円

評価: 4

ナイアード ヘナ 木藍 (モクラン)茶色 400g (100g×4袋)毛染め へナ 白髪染め ;naiad hena ヘナ染め 自宅で毛染め 毛染め 茶系 NAIAD HENNA 木藍茶 No.3

素敵な暮らし・モノコト屋

商品詳細 髪染・カラーリング・白髪染め 天然のハーブならではの色とトリートメント効果を お楽しみ下さい。 お届け内容 商品名 ナイアード ヘナ 木藍 茶色 原材料 ヘンナ(ヘナ)、ナンバンアイ葉(木藍)、アンマロク果実(アムラ)、アカシアコンシナ果実(シカカイ)、タカサブロウ葉(バアリンラジ)、セイタカミロバラン果実(バヘダ)、アセンヤクノキガム(カッチャ)、ブッソウゲ花(ハイビスカス)、カンゾウ根(リコリス) 原産国 日本 内容量 400g100gずつの小分けが4袋は入っています。 使用 方法 パッチテストを行ってください。 1.洗髪後、タオルドライし 2. ヘナパウダーをボウルに入れお湯で溶く 3.手袋をした手で髪に直接塗布 4.乾いたタオルで巻きラップをまいて保温40分ほど置く 5.ヘナを洗い流し、シャンプーをする。 *草木のかおりが数日しますが、自然と 臭いがなくなります。 使用上 の注意 ●本品を用途以外には使用しないでくださ い。 ●使用中に違和感・不快感を感じた場合に は 直ぐに使用を中止してください。 ●目の中に入らないようご注意下さい。 万が一、 目の中に入ってしまった場合は、 すぐに水で洗 い流して下さい。 ●本品は食べ物ではありません。 万一お子様が 食べた場合は、医師の診断 を仰いでください。 ●保管の際は高温・多湿を避けてください。 ●予告なしにパッケージのデザイン・容量が 変更することがあります。 開封後 開封後はお早めにお使い下さい。 直射日光の当たらない一定の 場所に保管 して下さい。 販売元 日本 区分 化粧品 メーカー 株式会社 ナイアード 広告 文責 monokoto屋 072-959-6375 その他 配送方法 通常便/定形外郵便 同梱 について 常温商品と同梱が可能です。 その場合は、高額商品の送料が掛かります *冷蔵品・冷凍品・産直商品との同梱は不可 キーワード ナイアード ヘナ  ヘナ染め 毛染め ヘナ 白髪染めナイアード 木藍 茶色ナイアードヘナ +木藍白髪染め ヘナカラーナイアード ヘナ 木藍 茶色 400g(100g×4) 安全に白髪を染めたいが、ナイアード ヘナシリーズの新色として登場。白髪が自然な茶系に染まります。 これまでの「ヘナ100%」や「ヘナ+10種のハーブ」(オレンジ〜赤褐色系)では明るすぎるという方、「ヘナ+木藍」(黒茶系)では暗すぎるという方に。  ヘナ+木藍(もくらん)茶色は、木藍+ヘナ+10種のハーブがバランスよく 配合されていますので、ヘナや木藍 だけでなく10種のハーブの良さも感じられる商品になっています。 1.シャンプーのみで洗髪した後、水気を拭き取ります。 2. 容器にヘナとお湯(45度くらい)を入れ、マヨネーズ位の固さののペースト状に。 硬すぎると エキス分が髪に浸透しませんし、緩すぎると液垂れします。 ヘナとお湯の比率はヘナが1:お湯4程度。 髪の量、長さにより変わりますが、ショートヘアで30g〜50g セミロングで50gくらいを目安にして下さい。 3.髪を少しずつ取り分け、手袋をした手でヘナを地肌からもみ込むように、丁寧に馴染ませます。分け目、白髪が目立つ部分、生え際などの染まりにくい部分にはたっぷりめに。 4.塗り終わったら、ラップやシャワーキャップで包み、その上からタオルをまいて、1時間程待ちます。木藍の場合、長く置きすぎると赤色が出てきますので、40分以内で洗い流してください。 5.トリートメントを行い終了です。 *タオルに色が付く場合がありますが、洗たくで取れます。 *最初は、草木の匂いがきになりますが、自然に匂いは取れます。 *キシミや色づきが薄いと感じるかもしれませんが、ヘナは時間がたつことで、トリートメント効果や色がでてきますので 少し様子を見てください。 シャンプーはロゴナ カラーケアシャンプーをご利用下さいませ。 ガスール固形150g ガスール粉末100g ガスール固形500g ガスール粉末500g ビーワックスクリーム アルガン石鹸 アルガンクリーム チウリモイスチャークリーム アルガンオイル ヘナ 10種のハーブ ヘナ+木藍 黒系 朝摘みバラ水

72位

¥1,100 円

評価: 4.68

白髪染め 無添加 ナイアード ヘナ100% (赤茶) 100g 購入金額別特典あり オーガニック 正規品 全体染め ノンシリコン 天然 ナチュラル ノンケミカル 自然 ヘナ ノンジアミン 自宅

オーガニック 健康生活 むぎごころ

商品詳細 メーカーナイアード 用途白髪染め 内容量100g 区分 インド産・化粧品 成分 ヘンナ100%■100%ヘナだけのシンプルレシピ。 ■黒髪に混ざって生えると光って目立ってしまう白髪を赤茶系に染めるだけで驚くほど目立たなくなります。 ■自然素材の白髪染めに。トリートメントにもおすすめです。 ■ヘナのもつトリートメント効果で髪に艶、ハリ、コシを与え、生え際ふんわりボリュームのある仕上がりに。 ■白髪が赤茶系に染まります。 ■1回に使うヘナパウダーの目安量は以下の通りです。   ショート :30〜50g セミロング:50g〜 ロング  :100g〜 初めての方、髪の量が多い方はパウダーを目安量より20gほど増やし、たっぷり使用すると、塗り残しもなくきれいな染め上がりになります。 【用途】カラーリング(白髪染め) ヘナはインドや北アフリカを原産地とする天然の植物で、古くから薬や染料として多くの人に身近に用いられてきたハーブです。 欧米では既にトリートメントや染毛剤として非常にポピュラーな存在で、日本でも髪やからだに安全な植物性のヘアカラーとして、徐々に普及し、さまざまなヘナが販売されはじめています。 染毛剤は、身近にあるもっとも危険な化学物質といわれているにも関わらず、白髪染めの利用者は1000万人以上いるといわれています。 また、髪を染めたくても、市販の染毛剤ではかぶれてしまう、 危険性を知っているために利用できない、やむを得ず使っているけれども、より安全なものがあれば。と思う方達は予想以上に多いようです。「ヘナ」はそのような、期待に十分添うことのでできるものではないかと思います。 ヘンナ100% 【商品名】 ヘナ 100% 【内容量】 100g 【原産地】インド 【メーカー(製造)】(株)ナイアード 【輸入元】(株)ナイアード 【区分】インド産・化粧品 【広告文責】株式会社 麦心 0574-66-5501(連絡先電話番号) 100%植物成分のヘナなのでとても安心です。色はオレンジから赤褐色の少し明るめの色です。白髪が少ない方・髪の色を明るくしたい方にお勧めです。何もたさないヘナ100%の商品です。 ヘナには染毛のほかにトリートメントの効果があります。 また、インドやモロッコなど中近東では、お洒落としてボディペインティング(ヘナアート)の伝統があります。これは、最近では、新しいファッション、メイクの方法として再発見されつつあります。 また、リンスやヘアパックなどを、ハーブによって行うケアも、高いトリートメント効果やリラクゼーション効果などで注目されています。 ここでは、髪の染め方、トリートメントについて説明します。 安全性:植物の粉末のみで作っています。ただし、稀に肌に合わない方もいらっしゃいますので、必ず、事前にパッチテストを行ってください。 簡 単:ヘナの粉をお湯に溶いて、ペースト状にしたものを髪の毛に塗りつけて1時間放置。後は水で洗い流すだけ。それ以上長くつけていても、髪も頭皮も傷めることはありません。 トリートメント効果:ヘナは染料としてだけでなくトリートメントとして使われています。髪にコシと艶を与え、サラサラにします。 アロマテラピー効果: 成分はすべて乾燥させたハーブの粉。植物の青っぽい爽やかな香りはリラックス効果があります。 染める為に必要な分量 部分染め------ 適量 ショートヘア----30〜50g セミロング  ---- 50g 〜 *髪の長さ、量などによって加減してください。 手順と注意 手順 ----------------------- 洗髪後、整髪料などをつけていない状態で使用します。お湯かシャンプーのみで洗髪後、水滴が落ちてこない程度に水気を拭き取ります。 (髪がぬれた状態の方が、キューティクルが開きやすく、髪にヘナの成分がよりなじみやすいため。) ヘナパウダーをボールにあけ、マヨネーズ位の固さののペースト状にします。 容器にお湯(45度くらい)を入れ、ヘナの粉を全て入れて、素早くかき回します。または、シェーカー等、密封できる蓋付きのビンに、お湯を入れてから、ヘナの粉を入れ、垂直にふると、ふんわりしたペーストになります。 ヘナとお湯の比率ヘナ100%、また、ヘナ+10種のハーブは、ヘナ:お湯で、1:3。粉が50グラムならば、お湯は150 CC ヘナ+木藍は、ヘナ:お湯で、1:4。粉が50グラムならば、お湯は200 CC というようになります。 髪を少しずつ取り分け、手袋をした手で、ヘナを地肌からもみ込むように、丁寧になじませます。 分け目、白髪が目立つ部分、生え際などの染まりにくい部分には特にたっぷりとつけるようにしてください。髪のはえたばかりの部分は染まりにくいので、特に丁寧に馴染ませて下さい。 !! 汚れてもかまわない服を着たり、ケープや古タオル等を肩にかけて衣服もカバーしましょう。(染めたくない部分や衣服についた場合は早めに洗い流してください。) !! 生え際部分には、3センチ程の幅に裂いたティッシュで上からおさえると、液だれをおさえることができます。また、耳や生え際、首など染めたくない部分にコールドクリームなどを塗ると、色うつりしにくくなり、より安心です。 塗り終わったら、ラップやシャワーキャップで頭全体を包み、その上から保温用タオルを巻き(キャップをかぶっても。)、そのまま1〜3時間程待ちます。トリートメント効果を重視したい時は、2〜3時間置くことをお勧めします。 保温タオルやキャップの上から、ドライヤーや蒸しタオルなどで髪を2ー3分暖めるとキューティクルがひらいて色素が髪になじみやすくなります。 ヘナをよく洗い流します。 注意とポイント ----------------------- 髪質などにより、染め上がりには個人差があります。 染めて直後は色が鮮やかに感じられますが、徐々に落ち着いて来ます。 何度も重ねて染めると白髪の部分は、だんだん落ちついた色あいになってきます。 ご使用前に、パッチテストを行って下さい。 目に入った際は、すぐ洗い流してください。 肌にあわない場合は、すぐにご使用をおやめください。 肌に違和感が残る場合は、専門医に御相談下さい。 使用後、洗髪時や、汗などで色おちする場合があります。絹、ウール類はヘナの色がつきやすいので、着用にご注意下さい。 

73位

¥1,430 円

評価: 4.29

天然100%ヘナ&ハーブ エムズハーブ橙(だいだい)100g ヘナとインディゴ+6種のハーブ 白髪 生え際 黒く 白髪染 髪染め 若白髪 髪染める 染める 毛染め

スリアン 自然派ヘアケアshop

【お届け日数について】 ※必ずご確認ください※ ◆メール便(ゆうメール)対応商品です◆ 以下のご注意をご確認、ご了承頂けますようお願いいたします。 ※ご注意 ・メール便は代引き発送はできません。 お支払い方法はクレジットカード決済、前払い、銀行振込を選択ください。 ・紛失、商品破損時の保証がございません。 メール便は紛失、破損時の保証がございません。そのため、紛失、破損時にも交換品やご返金には一切応じられませんので、ご了承の上ご利用下さい。ご不安であれば宅配便を選択頂けますようお願いいたします。 ・ゆうメールは着日/時間指定はできません。 配送は基本的にポストへの投函となります。 ・他商品とのまとめ買いの場合(サイズ、重量がゆうメールサイズをオーバーする場合)は、ゆうメール発送が不可能な場合もございますのでご了承ください。 商品名 エムズハーブ橙(だいだい) 内容量 100g 内容成分  ヘンナ、ナンバンアイ葉、アカシアコンシナ果実、アンマロク果実、アルニ、ツボクサ葉エキス、バラエキス、ビャクダンエキス  広告文責 エムテック有限会社 0952-53-4489 メーカー エムテック有限会社 区分 インド製/化粧品よくある質問(商品について) Q.HQヘナ、インディゴはそれぞれ何色に染まりますか? HQヘナ(ヘナ100%)は白髪がオレンジ色に染まります。インディゴは白髪が青紫色に染まります。 Q.白髪以外も染まりますか? エムズハーブシリーズでは黒髪を明るくすることはできません。厳密には黒髪にも染まりますが黒髪の色の方が強いため、染まったように見えず、白髪のみが染まったように見えます。屋外明るい場所では黒髪部分もほんのり明るく見えます。 Q.濃く染めたいのですが? HQヘナ後、紫紺(しこん)の2度染めがおすすめです。HQヘナを塗布し、40分以上置いてお流し、その後、紫紺を塗布し30~40分置いて流します。 Q.真っ黒に染めたいのですが? エムズハーブシリーズだけでは自然色に近い真っ黒に染めることは難しいですが、紫紺を定期的に繰り返しお使い頂くことでブルーブラックの様な色に染めることができます。 Q.キャロットやチョコレートブラウンは化学物質が入ってるという事ですがどのくらい入ってますか?また髪が傷みますか? 含まれる染料は3%ほどです。化粧品に用いられる色素を使用していますので、ほとんど傷みはありません。

74位

¥9,900 円

評価: 0

ナイアード ヘナ +木藍 黒 400g◆2個セット NO.5 +[クレンジング50mL+ヘア&耳キャップ]【送料無料】naiad ヘナ モクラン もくらん 白髪染め ヘナカラー 毛染め☆

キュアマート

ナイアード ヘナ+木藍 黒 は、ヘナ(ヘンナ)と木藍(ナンバンアイ)を主原料にトリートメント効果を高めた新レシピのハーブを加えた染毛料です。白髪が透明感のある黒髪に染まります。●ボリューム感のある黒髪に白髪が透明感のある黒に染まります。黒髪に引けを取らない仕上がりを求める方におすすめです。ふんわりと自然なボリューム感も与えます。●1回の使用量の目安ショートヘアの方は、1回に約30-50g、セミロングでは50g以上ロングの方は100gが目安です。●ナイアードのヘナ自然原料のヘナの恵みを最大限に引き出すために、インドの現地スタッフと共に厳選した素材を丁寧に製品化しています。良質なヘナは、髪や地肌に優しく、自然なトリートメント効果により髪のツヤとコシが実感できます。全成分:ナンバンアイ葉、ヘンナ、アンマロク果実、アカシアコンシナ果実、タカサブロウ葉、セイタカミロバラン果実、アセンヤクノキガム、ブッソウゲ花、カンゾウ根※化学染料、着色料、保存料は一切使用しておりません。

75位

¥3,300 円

評価: 5

「ネコポス送料無料」「染毛料・カラートリートメント」ナイアード ヘナ(NAIAD HENNA) 400g(100gx4袋入) ヘナ100% - 髪に優しく天然染料ハーブで白髪を染めます。(※着色料による)【smtb-s】

SHOWA ヘルスケア Online Shop

商品詳細 商品名 ナイアード ヘナ(NAIAD HENNA) ナイアード ナチュラルハーブ 種類・カラー 「ヘナ100%」赤茶系/ボリューム感 内容量 (約)400g(100gx4袋) 商品説明 ナイアードのヘナは、100%植物でつくられた髪に優しいの、白髪を染める※カラートリートメントです(※着色料により着色すること)。 化学染料、保存料、着色料等の添加物を一切使用していません。 シンプルな製品だからこそ「原材料の品質="?"??品の品質」を大切に、素材そのものの良さをお届けいたします。 「ナイアードヘナのこだわり」 ナイアードではインドと日本の自社スタッフが連携して製造に取り組んでいます。 粉砕したヘナや木藍の葉、ハーブだけが原料のシンプルな製品は「原材料の品質="?"??品の品質」と言っても過言ではありません。 生産国インドでは、自社スタッフが粉砕前の良質な材料を厳選、粉砕までのすべての工程に立ち会い製造しています。 「ヘナ100%」 〇生え際ふんわりボリューム感 〇赤茶系/ボリューム感 100%ヘナだけのシンプルレシピ。 黒髪に混ざって生えると光って目立ってしまう白髪を赤茶系に染める※だけで驚くほど目立たなくなります。 植物素材のカラートリートメントです。 ヘナのもつトリートメント効果で髪に艶、ハリ、コシを与え、生え際ふんわりボリュームのある仕上がりに。 赤茶系。 (※着色料により着色すること) 成分 「ヘナ100%」ヘンナ(ヘナ) 使用上の注意 ● 使用前に取扱説明書を最後までよく読み、正しく使用してください。 ● 使用前にパッチテストを必ず行ってください。 ● 肌に合わない場合は使用をお止めください。 ● 染毛剤でかぶれたことのある方は特に注意してください。 ● 肌に異常が生じていないかよく注意してから使用してください。 ● 肌に傷、はれもの、湿疹等の異常がある時は、使用しないでください。 ● ヘナで染めた部分は、ヘナの色が重なるためカラーリングで好みの色合いに変えることが難しくなります。 ● 日光、湿気を避け、冷暗所で保管してください。 ● 植物アレルギーのある方、今までひどいアレルギーを起こしたことのある方は専門医に相談の上、使用してください。 ● 敏感肌の方は専門医に相談の上、使用してください。 ● ヘナのペーストを付けている間は、髪が濡れた状態が続きます。体が冷えることがありますので、体調の悪い方、妊娠中の方は使用に注意してください。 ● 髪質等により染め上りには個人差があります。 ● ヘナはコシを与えますので、パーマ前に使用するとかかりにくくなります。パーマなどをかける場合、パーマ施術の1週間後を目安にご使用ください。(髪質によりパーマが落ち着く時期は異なりますので、美容室で相談することをおすすめします。) ● 使用中や使用した肌に直射日光があたって、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が表れた場合はすぐに使用を中止し、皮膚科専門医への相談をおすすめします。そのまま使用を続けると症状が悪化することがあります。 ● 目に入った際は、すぐに洗い流し、違和感がある場合は専門医に相談してください。 ● 乳幼児の手の届かない場所に保管してください。 ● 洗面台、浴室に付いたヘナはすぐにお湯で洗い流してください。材質によっては染まることがありますので注意してください。 ● 使用後、数日間は洗髪時や汗などで髪に染まりきれなかったヘナが色落ちする場合があります。シルク、ウール、革製品類はヘナの色が付くと落ちませんのでヘナ染め後2〜3日は注意してください。 原産国 インド製 発売元 株式会社ナイアード 区分 化粧品 広告文責 照和株式会社 03-3932-5150

76位

¥1,650 円

評価: 5

ラムーンヘナ キングオブヘナ(レッド) 天然100% ノンジアミン 白髪染め ヘナパウダー ☆

GON美容室

商品名 ラムーンヘナ 100gゆうパケットメール便で発送いたします。 ☆★ ラムーン キングオブヘナについて☆ ☆★ ラムーンヘナは、天然ヘナ(ヘンナ)100%の毛染めです。 ただし、植物アレルギーをお持ちの方や、過去にアレルギーを起こしたことのある方、 また、体質の変化によりお肌に合わない場合がございますので、事前に必ず パッチテストを行ってからご使用ください。 匠が日本人のために考案した超微粒子のヘナ。発色も良く深みのあるオレンジに仕上がります。 より粒子が細かく、塗りやすさ等、作業性に優れたナチュラルヘナの最高グレード(葉のみ使用) ☆★ ヘナの発色について ☆★ 白髪をオレンジに、黒髪はほのかに明るく見えます。 ☆★ パウダーについて ☆★ 超微粒子/400メッシュ 単体に使用する際、比較的にダマになりやすく、少しずつ水を加え、固練りでペーストを作って頂きます。 粘りが良く、吸着力バツグン。 お茶のような香り、リラクゼーション効果があります。 ☆★ ヘナトリートメント効果とスキャルプケア ☆★ 毛髪一本一本がハリコシと表面につやが出ます。 コーティングによりクセ毛が抑えられます。 毛穴の汚れを浮かし、引き締められ、健康的な頭皮を作ります。 ヘナの色のQ&A Q:ヘナは緑色では? 古いヘナでは? ヘナは一年に一回の収穫で10月ぐらいから収穫が始まり収穫後、一旦干します。 ヘナを収穫し一旦干したヘナの出荷の際はグリーン色をしています。 ただ、出荷初期段階を超えたものは、だんだんとグリーン色は無くなっていきます。 出荷時によってヘナの色も変わってきます。 ただ中には、俗にいうダイアモンドグリーンの類の混ぜ物をしてるヘナも御座います。 インドでは、ヘナに最もよく使われる薬品でヘナをキレイに見せるものです。 当然、良くない薬品の物質であります。 これらのヘナは100%ではなく、半分ぐらいのヘナの葉を使い あとの半分は、茎や根っこや、薬品で構成されております。 当店のヘナはグリーンでないロットの時も御座いますが染まり具合 品質には全く問題は御座いません。 (天然素材の為、出荷時は同じ色とは限りません) ヘナは信用のおけるショップでのヘナのご購入をお勧め致します Q:ヘナを使う際はシャンプーとかはどんなのが良いですか? 美容室の方で、良く困るのは、シリコン入りのシャンプーとトリートメントを使ってるお客さまは、ところどころヘナの色が入りません。 また、せっかくお肌に優しいヘナでカラーリングをしてるのに市販のシャンプーで洗うと台無しです。 色落ちも早く、ヘナの特徴も活かせません。 美容室の方では、加温機も使い色も入り易くなりますが自宅で自然放置でヘナをする場合、もっと色が入りにくくなります。 市販のシャンプーは使わないようにお願いします。 当店のお勧めは、ヘナと相性が良い、アルマティエラシャンプー、kodomoしゃんぷーがオススメですよ。 使用方法と保存について 保管環境と保管期限 保存する際、直射日光や高温を避け、開封後は三ヶ月以内にご使用ください。 未開封の場合は、ご購入から約一年以内のご使用が目安です。 ヘナ開封後・使用後の保存について ヘナ100%のもの(キングオブヘナド等)は、ペーストにして寝かせると、色合いがよくなります。 溶かずに残った粉末は、なるべく袋のままでの保管をお願い致します。 ラムーンヘナの効果について ラムーンヘナは100%天然植物成分のため、市販のヘアカラーのように1回では、思い通りの色が出ないことがあります。使用直後より使用後2~3日のほうが、色が落ち着いてきます。 また、繰り返しのご使用でラムーンヘナが髪に馴染み、色合いが落ち着き、トリートメント効果を実感して頂ける ようになります。 ヘナご使用の間隔について 髪が伸びるのに伴い、白髪が気になりはじめる3週間~1ヶ月が目安ですが、 ラムーンヘナは100%天然植物成分なので、1~2週間の間隔でご使用になられても安心です。 黒髪へのヘナの染まりについて ラムーンヘナは化学染料等を一切含みませんので、黒髪にご使用になられた場合は、色の変化はほとんど見られません。  ただしヘナ100%のものですと、繰り返しのご使用により、日に照らされた状態で多少明るく見えることがあります。  また、ブリーチされている髪にご使用いただくと、その上から重ねて色が入って暗くなるため、黒髪戻しとしてもご使用いただけます。 ヘナのペーストを作る際のワンポイント お湯の方がペーストを作りやすく粘りも出ますので、お水よりはお湯をご使用ください。 熱湯ではなく、50度ほど(お風呂の湯温)のお湯をお勧めします。 また、「紅茶やコーヒーで溶くと効果的」という説もありますが、ダイコーヘナは高品質な原料を 使用しておりますので、効果に特別な影響はないと思われます。 染髪中について ラップやキャップを被って時間を置いてください。 もっと浸透をよくするためには、こちらの自宅用ヘナ ヒートセラミックキャップのご使用がお勧めです。 ラムーンヘナを洗い流した後のシャンプー剤について ケラチンと結合したローソン(ヘナの葉に含まれる、髪のケラチン(蛋白質)と結合してオレンジ色に 発色する成分)を定着させるためにも、弱酸性のシャンプーをおすすめします。 アフターケアで気をつけて頂くべきこと 毛髪の内部に余分なヘナが残っていますので、毎日シャンプーし、早めに出しきるようにしてください。 汗や雨などで髪が濡れた時は、余分なヘナが流れ、衣類等に色が付着することがあります。ご注意ください。

77位

¥5,170 円

評価: 0

【公式】hanahennaハナヘナインディゴ(ブルー)100g

素髪SHOP 楽天市場店

78位

¥4,950 円

評価: 0

[ヒアルロン酸付き] ナイアード ヘナ+木藍 黒 400g No.5 もくらん くろ 40分染め ヘアカラー 白髪染め naiad ヘナ木藍 黒色 05 ヘアカラー 天然 しらが染め 白髪染め 毛染め ヘナカラートリートメント ナチュラル インド ブラック 新鮮ヘナ 新色 透明感 真っ黒 日本製

ハル薬店

ハル薬店のヒアルロン酸20mlプレゼント中です。 白髪が透明感のある黒に染まります。 植物成分だけで染めるので、ツヤやトリートメント効果も期待できます。 化学染料を使っていないので、髪や頭皮にダメージを与えません。 手軽な10分染めもできます。詳しくはハル薬店の薬剤師に問い合わせてください。 大阪の店舗でも取り扱っています。 【注意事項】 ・使用前にパッチテストを必ず行ってください。 ・肌に合わない場合は使用をおやめください。 ・染毛剤でかぶれたことのある方は特に注意してください。 ・肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。 ・肌に傷、はれもの、湿疹等の異常がある時は使用しないでください。 ・ヘナで染めた部分は、ヘナの色が重なるためカラーリングで好みの色合いに変えることが難しくなります。 ・日光、湿気を避けて保存してください。 商品詳細 成分表示 ナンバンアイ葉(木藍)、ヘンナ(ヘナ)、アンマロク果実(アムラ)、アカシアコンシナ果実(シカカイ)、タカサブロウ葉(バアリンラジ)、セイタカミロバラン果実(バヘダ)、アセンヤクノキガム(カッチャ)、ブッソウゲ花(ハイビスカス)、カンゾウ根(リコリス) ※ハーブ名は、日本化粧品工業連合会の登録で表記します。 内容量 400g 広告文責 ハル薬店 06-4964-1022 メーカー 製造販売元 株式会社ナイアード 生産国 日本 商品区分 化粧品

79位

¥3,300 円

評価: 4.67

naiad(ナイアード)ヘナ100%(赤茶系)400g /髪染め/トリートメント効果/ハリ/コシ

ナチュラヴィ

よく一緒に購入されている商品naiad(ナイアード)ヘナ+木藍400g /4,950円 商品名 ヘナ100% 内容量 400g ブランド ナイアード ヘナシリーズ 販売元 株式会社ナイアード 生産国 日本 全成分 ヘンナ 使用上のご注意 使用前に取扱説明書を最後までよく読み、正しく使用してください。 使用前にパッチテストを必ず行ってください。 肌に合わない場合は使用をお止めください。 染毛剤でかぶれたことのある方は特に注意してください。 肌に異常が生じていないかよく注意してから使用してください。 肌に傷、はれもの、湿疹等の異常がある時は、使用しないでください。 ヘナで染めた部分は、ヘナの色が重なるためカラーリングで好みの色合いに変えることが難しくなります。 日光、湿気を避け、冷暗所で保管してください。 植物アレルギーのある方、今までひどいアレルギーを起こしたことのある方は専門医に相談の上、使用してください。 敏感肌の方は専門医に相談の上、使用してください。 ヘナのペーストを付けている間は、髪が濡れた状態が続きます。体が冷えることがありますので、体調の悪い方、妊娠中の方は使用に注意してください。 髪質等により染め上りには個人差があります。 ヘナはコシを与えますので、パーマ前に使用するとかかりにくくなります。パーマなどをかける場合、パーマ施術の1週間後を目安にご使用ください。(髪質によりパーマが落ち着く時期は異なりますので、美容室で相談することをおすすめします。) 使用中や使用した肌に直射日光があたって、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が表れた場合はすぐに使用を中止し、皮膚科専門医への相談をおすすめします。そのまま使用を続けると症状が悪化することがあります。 目に入った際は、すぐに洗い流し、違和感がある場合は専門医に相談してください。 乳幼児の手の届かない場所に保管してください。 洗面台、浴室に付いたヘナはすぐにお湯で洗い流してください。材質によっては染まることがありますので注意してください。 使用後、数日間は洗髪時や汗などで髪に染まりきれなかったヘナが色落ちする場合があります。シルク、ウール、革製品類はヘナの色が付くと落ちませんのでヘナ染め後2〜3日は注意してください。 販売元:株式会社ナイアード 生産国:日本 商品区分:化粧品 広告文責:株式会社コスメランド 0120-571-578 私達が大切にしていること。 素材が生まれる場所を見出し、その瞬間に立会うこと。その土地で素材や文化を愛し、誇りに思う人々とともに働くこと。使う人、作る人、そして環境に負荷をかけないこと。手作業を大切にし、仕事を多くの人と分かち合うこと。ものの力と、そこに潜む豊かな物語を伝えること。 ものづくりのこと ナイアードのものづくりの方法 私達が大切にしていること。それを実践するため、ナイアードのものづくりでは2つの方法をとっています。ひとつは「古くから受け継がれ、数世紀を生き続けた力強い自然素材と文化を新たな眼差しをもって紹介し、それを支えた伝統文化をも復権すること」インドの「ヘナ」やモロッコの「ガスール」、「朝摘みばら水」、トルコの「アダテペの石鹸」など。 もう一つは「伝統的な素材や技術に新しい技法、理解を加えることで新たな命を吹き込むこと」例えば、数世紀にわたって続くオリーブ石鹸の文化の素晴らしさをより深めるために取り組む、タイのコールド製法の石鹸、伝統的な知恵と現代的な技術を組み合わせた有機農法とライフスタイルを融合させ、運営されている、ネパールのパーマカルチャー農場に併設された、リゾートで生まれる「ビーワックスリップクリーム」など。 人の手の力 私達が紹介するものはすべて、世界を巡り出会った力強い自然素材です。長い時を経て、今なお愛される自然素材に人の想いや技術をかけることにより心地よい製品を作る。私達は、そんな風にものづくりに向き合いたいと考えています。五感を研ぎ澄まし感覚を集中させ、時に繊細に、時にダイナミックに手を動かす。微妙な力加減や心配りは人の手でないとできないことです。私達は、人の手の力を大切にしています。 自然や素材と向き合う 私達は「使う人」はもちろん、「作る人」にも「環境」にもやさしいものづくりを大切にしています。環境への配慮として、たとえば、パッケージなどの消耗材には、自然に還る素材を選ぶ。石鹸を作る際に出る廃液を、植物や微生物の力を借りて処理する。自然のサイクルを理解し、持続可能なものづくりを試みる取り組みを実践しています。 製品が生まれる場所のこと 豊かな自然と文化に触れながら作る。 ナイアードの工房 タイ、ネパール、モロッコ、インド…。私達のものづくりの場所は世界各地にあります。それぞれの土地には豊かな自然や文化に育まれた伝統があり、伝統を受け継ぎ、誇りに思う人々がいます。その場所とそこに暮らす人々でないと作れないものがあります。 ともに作り上げる。工房で働く人達 世界各地の工房で働いている人達は、近隣の村人がほとんど。彼らは自身が生まれ育った地域の文化や伝統、自然素材に誇りと愛情を持ち、いきいきとものづくりに向き合っています。使う人のことに思いを馳せ、理解しようとする彼らとともに、よりよいものづくりの方法を模索する。そのようにして私達の製品は生まれてきました。彼らの繊細で丁寧な手仕事が生み出した製品には、使う人への親しみや気遣いが込められています。 伝え手として 私達がものづくりと同じように大切にしていること。それは、「伝える」ことです。様々な土地や人々、自然、文化、伝統、ライフスタイル。そして、そのようなものに育まれた素材と人の手が行うものづくり。製品の背景にある豊かな物語を製品を通して伝え、多くの人と共有することで、様々な繋がりや可能性を作っていきたいと考えています。2025/05/01 更新100%ヘナだけのシンプルレシピ。 黒髪に混ざって生えると光って目立ってしまう白髪を赤茶系に染めるだけで驚くほど目立たなくなります。 自然素材の白髪染めに。トリートメントにもおすすめです。 ヘナのもつトリートメント効果で髪に艶、ハリ、コシを与え、生え際ふんわりボリュームのある仕上がりに。 白髪が赤茶系に染まります。

80位

¥1,650 円

評価: 0

naiad(ナイアード)ナイアード ヘナ+木藍(黒)100g /髪染め/トリートメント効果/ハリ/コシ/もくらん

Beauty Spice 楽天市場店

商品名 ヘナ+木藍(黒) 内容量 100g ブランド ナイアード ヘナシリーズ 販売元 株式会社ナイアード 生産国 日本 全成分 ナンバンアイ葉(木藍)、ヘンナ(ヘナ)、アンマロク果実(アムラ)、アカシアコンシナ果実(シカカイ)、タカサブロウ葉(バアリンラジ)、セイタカミロバラン果実(バヘダ)、アセンヤクノキガム(カッチャ)、ブッソウゲ花(ハイビスカス)、カンゾウ根(リコリス) 使用上のご注意 使用前に取扱説明書を最後までよく読み、正しく使用してください。 使用前にパッチテストを必ず行ってください。 肌に合わない場合は使用をお止めください。 染毛剤でかぶれたことのある方は特に注意してください。 肌に異常が生じていないかよく注意してから使用してください。 肌に傷、はれもの、湿疹等の異常がある時は、使用しないでください。 ヘナで染めた部分は、ヘナの色が重なるためカラーリングで好みの色合いに変えることが難しくなります。 日光、湿気を避け、冷暗所で保管してください。 植物アレルギーのある方、今までひどいアレルギーを起こしたことのある方は専門医に相談の上、使用してください。 敏感肌の方は専門医に相談の上、使用してください。 ヘナのペーストを付けている間は、髪が濡れた状態が続きます。体が冷えることがありますので、体調の悪い方、妊娠中の方は使用に注意してください。 髪質等により染め上りには個人差があります。 ヘナはコシを与えますので、パーマ前に使用するとかかりにくくなります。パーマなどをかける場合、パーマ施術の1週間後を目安にご使用ください。(髪質によりパーマが落ち着く時期は異なりますので、美容室で相談することをおすすめします。) 使用中や使用した肌に直射日光があたって、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が表れた場合はすぐに使用を中止し、皮膚科専門医への相談をおすすめします。そのまま使用を続けると症状が悪化することがあります。 目に入った際は、すぐに洗い流し、違和感がある場合は専門医に相談してください。 乳幼児の手の届かない場所に保管してください。 洗面台、浴室に付いたヘナはすぐにお湯で洗い流してください。材質によっては染まることがありますので注意してください。 使用後、数日間は洗髪時や汗などで髪に染まりきれなかったヘナが色落ちする場合があります。シルク、ウール、革製品類はヘナの色が付くと落ちませんのでヘナ染め後2〜3日は注意してください。 販売元:株式会社ナイアード 生産国:日本 商品区分:化粧品 広告文責:株式会社コスメランド 0120-571-578藍色の染料として長い歴史を持つ木藍(もくらん)。植物の髪染めとして近年注目されています。 「ヘナ+木藍 黒」は木藍と7種のハーブをヘナに配合したオリジナルレシピ。 植物100%の染毛料。化学染料や保存料等の添加物は一切使用していません。 白髪が透明感のある黒に染まります。 ヘナとハーブのトリートメント効果も実感していただけます。 畑から直接仕入れた木藍(インディゴ)を使用。 ハーブを熟知した現地スタッフが厳選した素材を自社工房で粉砕し、日本で染色力の確認・配合・充填・検品を丁寧に行い、お届けします。

<<   <   71-80   81-90   91-100       >