順位 | 説明 |
1位
¥2,750 円
評価: 0
|
和のイベント屋
申し訳有りません! 当店は3980円以上購入しても送料が無料になりません。 理由は簡単です。ハッピや足袋、腹掛、股引、鯉口シャツなどのお祭り用品は 個人の購入の他、お友だちや団体のまとめ買いが多いです。 結果、多くの楽天市場ショップさんのように個人個別発送100%!を前提に作られた 送料込み(楽天では送料無料と記載)では3個買ったら3個の送料が見えないところで加算されてしまい 結果、送料はカートで無料に見えても3個分の送料が加算されて総額が高くなってしまうため 当店は楽天さんの多大なる善処をいただき、送料は無料ではありません! 在庫は100%合致していません!を認可していただいている楽天市場内のたった2%の 選ばれたショップとなっております。(感謝!) しかし、残念なことにペナルティとして検索順位がなかなか上がりませんが良いものを安く!早く!を モットーに運営している5CHにも晒されてしまった和のイベント屋をご理解いただければ幸いです! ↑以上は、ショップの戯言です!↓以下は商品説明です。 ◯衿ネームプリント(襟印刷、衿文字オリジナル) 1枚から対応の法被(有償) ※ご注意ください※ こちらの商品は従来3点セットで2200円でしたが綿花高騰・原油高騰・為替変動により維持できなくなったため 3点セットではなく【法被+帯の2点セット】の販売です。 ○綿100% 天竺・カナキン等の薄め生地 オールインドネシアで法被専門の工場で製造しました。 本体:インドネシア 半纏帯・手ぬぐいは別売りです ※セット梱包されておりません。 ※インドネシアの外装ビニールはとても薄いためお届け時に破れている場合がございます。 こだわりポイント 衿は黒無地 →販促法被に御祭禮?フェス法被に御祭禮?学校のイベント法被に御祭禮? お祭りに使うにしても御祭禮は町内貸し出し法被 当店は衿を無地で作っておりますので名入れもできます! 衿名入れこちらで追加してください 大人物(大 L サイズ 男女兼用)身丈85cm身幅67−68cm(約の規格サイズ) 大人物(大 M サイズ 男女兼用)身丈78cm身幅64−65cm(約の規格サイズ)MサイズはLサイズをカットして縫製されております。 こちらの商品はテスト製造販売時とは本番のためはカラーやサイズが変更になります。 ※ご了承のうえご注文ください。【柄のバランスなど改良して良くなっています】 MサイズとLサイズの型は共用となっているためMサイズはカットして縫製しております。 他にも定番商品【楽天市場価格】チャレンジ中 【楽天市場価格】定番祭り法被コーナー(顔料染) ご注意ください・・ 画面上と実物では色具合が異なって見える場合もございます。ご了承ください。 (また製造ロットも大きいため追加時のロット色差も大きくなる場合がございます) サイズに関しまして・・・ 半纏(法被)などの和装品は着用方法などにより着られるサイズが異なります。 表記サイズの寸法を体にあててみてご決定ください。 推奨サイズ・・・Lで身長155−175cm程度 法被は通常、フリーサイズです。 イベントや短時間のお祭りには高校生〜大人のフリーサイズと思ってください。 海外の方でしたら、アメリカ人には小さく、イタリア人には問題ないイメージです。 下町の本格的な長半纏は細かいサイズ指定があったり 前下がりを作ったりと法被は正式な衣装なので細かいことが多いですが、こういう法被は 売価が3万円程度(楽天の場合は楽天手数料が高いので35000円くらい)レベルです。 縫製方法1つから全てことなります。イベント向けに特化した今回の法被は 和裁の出来る店長が量産し徹底的なコストダウンを相談して出来上がった法被です。ちょっと自慢・・ 店長は図案も型も染も仕立ても経験済です! 結果、良いものを安く作る努力をしております。 工場からは、え?それでいいの?など驚かれることもあります。 和装業界は古いしきたりと古い流通、古い販売方式にこだわりすぎて衰退しました。 今回の法被は従来の流通では考えられなかったと言われた3つごあります。 1・ロット3000枚のオーダー ネットショップ専門の当社1件で発注しました。 2・袖口の問題 多くの安売り品は袖口裏がありませんが、型、生地を理解している店長はこだわりました。 (コピー品はこの部分もコピーされていますがきっと理由は知りません) 3・仕立ての方法を劇的に2種類変えました!1種類はもう20年以上前、もう1種類は最近ですがこれは秘密です。 和のイベント屋 文字数多め、お客様の選択も多め、面倒なショップですが本当に本当のプロショップです。 もちろん30年前は地域に数件はあったり専門のおっちゃん居ましたが!いまはもういません。 仕入れて売るだけではないプロショップと思ってお付き合いください!
|