順位 | 説明 |
1位
¥1,850 円
評価: 5
|
Oval(オーバル)手芸材料・道具
※こちらの商品は海外発送不可となっております。 かむピタシリーズからついに!ワンちゃん専用の苦いスプレー【かむピタforDOG】が誕生! 愛犬は可愛いけど家具や小物を噛まれたり舐められたりして困ってる...そんな飼い主様に使っていただきたい躾用の苦いスプレーです。 【かむピタforDOG・オススメな理由】 1.獣医師さん監修! かむピタforDOGは、大阪府箕面市のアクア動物病院 中井 清貴院長に監修していただきました。 2.安心の日本製 商品は日本(大阪府)の製造工場で生産しています。 ※工場内は手術室レベルのクリーンルームで2回の細菌検査をクリアした物だけを製品化しています。 3. 誤飲防止用の苦味成分を配合 かむピタforDOGにはスプレーした場所が犬にとって不快になるよう「安息香酸デナトニウム」という苦味成分を含んでいます。10日~2週間程度で犬が苦みを学習し、いたずらしなくなります。 ※「安息香酸デナトニウム」という成分は、「お子様が遊ぶお人形」や「SDカード」に誤飲防止用として使われている無害の成分です。 【かむピタforDOGの成分】 ・エタノール|スプレー後の乾燥を速める為と保管時の細菌の発生を抑える為に配合しています。エタノールは揮発性が高く、スプレー後はすぐに蒸発しますので動物への影響はありません。 ・水|成分を希釈する為に使用しています。 ・安息香酸デナトニウム|人体はもちろん動物にも無害の苦味成分です。SDカードやゲームソフト等、誤飲しやすい小さなものにも塗布されています。 【かむピタforDOGの使い方】 ワンちゃんにイタズラされたくない物に1〜2日に1回スプレーしてください。ワンちゃんが苦味を学習して嫌がり避けるようになることが期待できます。 ・木材(椅子の足、テーブルなど) ・布製品(クッション、スリッパ、靴など) ・プラスチック製品(メガネなど) ※すべてのワンちゃんが同じように感じるわけではなく、習慣や個体差によっては慣れてしまうこともあります。 最初はあまり変化が見られなくても続けるうちに意識が変わることもありますので、ワンちゃんの様子を見ながら2週間程を目安にスプレーの頻度を調整しながらお試しください。また、一度使用を控えて忘れた頃に再度スプレーしていただくこともおすすめです。 【使ったあとのポイント】 スプレーを使用する期間は「噛んでも良いおもちゃ等」を併用して与えてあげると、ワンちゃんの学習がより進みます。 【ご使用上の注意】 ・犬用です。人間やその他の動物には使用しないで下さい。 ・犬の顔や体に直接スプレーしないで下さい。 ・犬の顔や体についてしまったとき、目に入ったときは、直ちに洗い流して下さい。 ・犬が体調不良の際は使用しないで下さい。万が一体調不良を引き起こした場合は直ちに使用をやめ、獣医師さんにご相談下さい。 ・人の顔や体についてしまったとき、目に入ったときは、直ちに洗い流して下さい。 ・使用後は手を洗って下さい。そのまま食品などに触れると苦味がうつることがあります。 ・用途以外に使用しないで下さい。 ・ご使用の際は火のそばで使わないで下さい。 ・本製品は無色透明ですが、使用される場所や環境、物によっては変化が生じる場合がございます。 ・革製品に使用される場合、変色や収縮するなどの変化が生じる可能性がございますので、使用の際はご注意ください。 【備考】 かむピタ かむぴた カムピタ kamupita しつけスプレー 犬 苦いスプレー イタズラ防止 留守番 わんこ 柴犬 トイプードル ゴールデンレトリバー
|