順位 | 説明 |
1位
¥7,698 円
評価: 0
|
ココデカウ
【商品説明】根拠となる中央建設業審議会制定の約款に準拠しつつ、建設業に精通した弁護士により中小規模建設業者が請け負う建設工事を想定して取捨選択、加筆修正を加えました。 また「3つのパターンのうちどれか1つをユーザーが選択」して作成する選択条文についても、上記工事を前提として最適なものをあらかじめ選択しているほか、不必要な項目を極力排除した内容としました。【仕様】●Excelでつくる民間建設工事標準請負契約約款(甲・乙)◆中央建設業審議会の民間建設工事標準請負契約約款に準拠書 契約書の内容は、中央建設業審議会制定の民間建設工事標準請負契約(甲・乙)に準拠した安心の契約書となっています。 ◆比較的請負金額が高額な増改築、改装・改修工事用 民間工事で比較的請負金額が高額な増改築、改装・改修工事のほかにも、個人住宅の新築工事、アパート等の新築工事にも使える工事請負契約書です。 ◆高級感のある契約書表紙用テンプレートも収録 高級感のあるデザインの契約書用表紙印刷用テンプレートを収録していますので、お好みのカラーペーパーで印刷して綴れば、大切なお客様へお渡しする工事請負契約書がグレードアップ!お客様にきちんとした施工業者という印象を与えることができます。【適応】●Microsoft Windows10/11日本語版●Microsoft edge 44 以降で最適化されています。●Microsoft Excel 2016/2019/2021/Microsoft365●Adobe Acrobat Readerが必要です。●インターネットに接続できる環境が必要です。●電子メールを受信できる環境が必要です。【備考】※メーカーの都合により、パッケージ・仕様等は予告なく変更になる場合がございます。【検索用キーワード】日本法令 ニホンホウレイ にほんほうれい 民間建設工事標準請負契約約款 みんかんけんせつこうじひょうじゅんうけおいけいやくやっかん ミンカンケンセツコウジヒョユウジュンウケオイケイヤクヤッカン 電子版 メガトールケース 建設23−1 23−2 建設23−D 建設23D 契約 契約書 約束 決め事 取り交わし 現場 工事 BCN AWRD2024 テンプレート・ソフト部門No.1 その他事務用品 その他事務用品 R483HU民間建設工事標準請負契約約款の(甲)および(乙)のExcel版電子版です
|
2位
¥4,950 円
評価: 0
|
オフィスジャパン
本商品は注文番号:建設28(工事下請基本契約書)/建設28-1(工事下請注文書)の電子版 です。 ●基本契約方式に基づく工事下請契約書 この工事下請契約書は、元請負人と発注者との契約にかかる工事(元請工事)を完成 するため、元請工事の一部について、元請負人が下請負人と工事の下請負契約を結ぶ場合 に使用します。原則として年間の基本契約を締結し、個別工事の下請契約については 注文書(第1号書式)および注文請書(第2号書式)による方式を採用しています。 ●日々の発注は注文書・注文請書でやり取り! 元請負人が発注し、下請負人が施工する個々の工事については簡便に済むよう注文書、 注文請書でやり取りができます。 ●何枚でも印刷できる! 契約書、建設リサイクル法別紙はWord、注文書・注文請書はExcel形式なので編集が 簡単。 自由に編集してパソコンで何枚でも作成することができるので、貴社専用の 工事下請契約書が簡単にできあがります。 [セット内容] CD-ROM ※インターネットより Word・Excel ファイルを提供 (工事下請基本契約書、工事下請注文書(第1号書式)/注文請書(第2号書式)、 建設リサイクル法第13条及び省令第4条に基づく書面(別紙1建築物に係る解体工事の 場合、別紙2建築物に係る新築工事等(新築・増築・修繕・模様替)の場合、 別紙 3 建築物以外のものに係る解体工事又は新築工事等(土木工事等)の場合) ユーザー登録書(シリアルナンバー付)This product is an order number: It is electronic edition of construction 28 (construction subcontract basics contract) / construction 28-1 (construction subcontract order form). ●This construction subcontract contract construction subcontract contract based on the basic contract method uses construction (original contractor construction) to suffer from the contract with a former contractor and the person of ordering to be completed when a former contractor binds a subcontracting contract of a lower contractor and the construction together about a part of the original contractor construction. As a general rule, I make an annual basic contract and adopt a method by an order form (first format) and the order written acceptance (second format) about the subcontract of the individual construction. ●The daily ordering exchanges an order form, order written acceptance! A former contractor places an order and can exchange an order form, order written acceptance to finish it about the individual construction that a lower contractor constructs easily. ●It is how many and can make prints! As Word, an order form, the order written acceptance are Excel format, as for the contract, the construction Law for the Promotion of Utilization of Recycled Resources attached sheet, editing is easy. As I edit it freely and it is how many and can make it with a PC, I can simplify a construction subcontract contract for exclusive use of your company. [set contents] CD-ROM ※I offer Word, Excel file than the Internet () as for the dismantling construction to modify the thing except the attached sheet 3 building in the case of spare) of (new construction, enlargement, repair, wood block as for the new construction construction to modify an attached sheet 2 building in the case of dismantling construction to modify document (attached sheet 1 building based on construction subcontract basics contract, construction subcontract order form (first format) / order written acceptance (second format), construction Law for the Promotion of Utilization of Recycled Resources Article 13 and departmental order Article 4 or the new construction construction in the case of) such as (public works belonging to) user's registration book (serial numberHow to order in shopping cart
|
3位
¥1,320 円
評価: 4.33
|
ササガワオンラインショップ
【入り数】100枚 【サイズ】一片-縦74mm×横160mm、シート-縦297mm×横160mm、紙厚-0.13mm 【材質】上質紙(105g/m2) マルチケットとは マルチケットは、パソコンで簡単にオリジナルチケットを作ることが出来るアイテムです。商品券・サービス券・引換券・優待券・割引券…などのオリジナルチケットを簡単に作成できます。福引やくじなどの景品としての商品券に使用でき、商店街や祭りの出し物、縁日、お楽しみ抽選会などのイベントで活躍します。 タイプ品番 フラワー9-1300 クラシック9-1301マルチケットの利用シーン イベント用品での利用福引やくじの景品としてのオリジナルの商品券はもちろん、新店舗オープンのサービス券や優待券、セールのクーポン券や割引券、引換券など幅広く活躍します。 タイプ品番 フラワー9-1300 クラシック9-1301 マルチケットの使い方 オリジナルチケットの作り方4枚つづりのシート状となっているので、チケットの文言を印刷して使用します。専用テンプレートを使えば、面倒な用紙設定も要りません。マルチケットのテンプレートは株式会社ササガワのホームページから無料でダウンロードが可能です。テンプレートはマイクロソフトのワード形式になっており、ワードがインストールされたパソコンでファイルを開き、字句や店名を打ち換えるだけで簡単にプリントできます。マイクロミシン入りなので、折り曲げれば簡単に切り取れます。上品な色合いの花をまわりにあしらったエレガントなデザインと、品格のある幾何学模様をほどこしたベーシックなデザインがよりオリジナルチケットを豪華に見せてくれます。キラリと輝くパール印刷を施しているので高級感も演出してくれます。1シートに4枚付きで合計100枚分のチケットを作成することが出来ます。ご使用上の注意偽造券の発行行使防止の上からも、発行券には発行元の捺印・裏面への免責事項のプリントなどをおすすめします。(例:有効期限の記載、お釣りの扱い、特定の条件付き利用など)※当製品使用による偽造、発行券のスキャナー・パソコンなどによる偽造などの被害については、当社は一切の責任を負いません。
|
4位
¥5,806 円
評価: 0
|
BUNGU便
【商品説明】働き方改革により、労働基準法が改正され2019(平成31)年4月から、全ての企業において、年10日以上の年次有給休暇が付与される労働者に対して、そのうち年5日については、使用者が時季を指定し取得させることが必要となりました。また、使用者は年次有給休暇を与えるにあたり、労働者ごとにその時季、日数および基準日を明らかにした書類、「年次有給休暇管理簿」を作成し、3年間保存しなければならないことになりました。【仕様】●仕様:CD−ROM●本商品は、システム導入を躊躇しがちな中小企業の有給休暇管理に最適なExcelでできる簡単年次有給休暇管理簿です。マニュアルを読んだり、インストールしたり、IDパスワードを入力したりといった面倒な操作と固定費がかかるようなクラウドサービスや各種ソフトまでは必要ないとお考えの50人以下の中小企業向けのExcelソフトとなっています。Excelならではの自動計算、転記機能、ちょっと便利なマクロ機能を駆使して中小企業の年休管理に必要な機能を満載した商品となります。法定付与・一斉付与共に対応しており、有給休暇管理の取得が進んでいない従業員にはアラームが表示されるようになっています。年次有給休暇の年5日取得義務をどのようにチェックすればよいか困っている中小企業にピッタリな商品となります。※時間単位年休には、対応しておりません。※有給休暇は前年度繰越分から消化される仕様です。●注文単位:1個【備考】※メーカーの都合により、パッケージ・仕様等は予告なく変更になる場合がございます。【検索用キーワード】日本法令 法令様式 にほんほうれい ニホンホウレイ HOREI Excelでできる年次有給休暇管理簿 管理簿 かんりぼ 1個 労務7−D 労務7D CD−ROM CDROM 法令様式 ビジネスフォーム 労務、勤怠管理 RPUP_02 E38456システム導入を躊躇しがちな中小企業の有給休暇管理に最適!
|
5位
¥3,520 円
評価: 4.43
|
ササガワオンラインショップ
【入り数】100枚 【サイズ】縦76mm×横160mm 【材質】上質紙(105g/m2) 商品券とは 商店や組合などでお使いいただく際に重宝する商品券です。品格のある幾何学模様をほどこしたベーシックなデザイン。商品券・サービス券・引換券・優待券・割引券など様々なギフト券としてお使いいただけます。福引やくじなどの景品としての商品券にも使用でき、商店街や祭りの出し物、縁日、お楽しみ抽選会などのイベントで活躍します。 タイプ品番 Aタイプ9-306 Bタイプ9-307 Cタイプ9-309 Dタイプ9-308 Eタイプ9-310 Fタイプ9-313 【同一商品ゆうパケット同梱可能数】 3点までゆうパケット対応商品券の利用シーン イベント用品での利用福引やくじの景品としてのオリジナルの商品券はもちろん、新店舗オープンのサービス券としてや、セールのクーポン券や引換券としてなど幅広く活躍します。小規模ビジネスやイベント福引やくじの景品としてのオリジナルの商品券はもちろん、新店舗オープンのサービス券や優待券、セールのクーポン券や割引券、引換券など幅広く活躍します。無字の商品券は商品券としてだけでなく、地域の手作りマーケットやイベントで「次回10%オフ券」や「お試しサービス券」などを作成し、リピーターや新規顧客を増やすためにも活用できます。家庭内でのご活用無字の商品券は商品券としてだけでなく、子ども向けに、家事を手伝ったり、学校で良い成績を取ったりした際に使用できる「お手伝い券」や「特別デザート券」などを作成してみても面白いかもしれませんし、「宿題クリアでゲーム時間30分延長券」や「テスト100点でご褒美券」などを使い、勉強のやる気を引き出す方法もあります。またパートナーに対して「ディナーを作る券」「週末おでかけ券」「家事休暇券」などを贈ることで、日常の感謝の気持ちを表現することができます。記念日やバレンタインなどの特別な日に合わせて使用するのも特別感を演出できます。 タイプ品番 Aタイプ9-306 Bタイプ9-307 Cタイプ9-309 Dタイプ9-308 Eタイプ9-310 Fタイプ9-313 商品券の使い方 金券として表に文字が入った商品券は届いたその日に使うことが出来ます。品格のある幾何学模様をほどこしたベーシックなデザインは、幅広い年齢層の方におすすめです。個人で経営しているパン屋さんやカフェ、雑貨店、青果店など多様な店舗やサービスで使え、リピーターや新規顧客を増やすためのツールとして活用できます。商品券の使い道は、相手が自由に選べるため、贈り主も受け取り手も満足しやすいです。 オリジナルチケットの作り方 無字の商品券は、ペンやマジックなどで自分で好きな文字や数字を記入したり、数字の紙を貼り付けるなどオリジナルチケットを作成することが出来ます。商品券のベースとなっているデザインは品格のある幾何学模様なので、幅広い年齢層の方に対応できます。 ご使用上の注意 裏無地の商品券は、偽造券の発行行使防止の上からも、発行券には発行元の捺印・裏面への免責事項のプリントなどをおすすめします。(例:有効期限の記載、お釣りの扱い、特定の条件付き利用など)※当製品使用による偽造、発行券のスキャナー・パソコンなどによる偽造などの被害については、当社は一切の責任を負いません。
|
6位
¥3,329 円
評価: 0
|
Clips クリップス
商品名日本法令 建設26-5D Word・Excelでつくる リフォーム工事請負契約書説明本商品は書面による請負契約が結ばれていない場合が多い小規模リフォーム工事や部品ユニット交換工事等、リフォーム工事専用の契約書の電子版です。●隠れたリスクを軽減し、万一のトラブルの際の重要書類が作成できる!小規模リフォーム工事をめぐる契約上のトラブルリスクの軽減・クーリングオフ対策を施した契約書です。●小規模リフォーム工事用この商品は、書面による請負契約が結ばれていない場合が多い小規模リフォーム工事や部品ユニット交換工事等、リフォーム工事専用の契約書です。●何枚でも印刷できる!契約書はWord、見積書・内訳明細書はExcel形式なので編集が簡単!自由に編集してパソコンで何枚でも作成することができるので、貴社専用の工事請負契約書が簡単にできあがります。契約書(Word)のサイズは一般的なA4判印刷用とA3袋綴じ印刷用の2パターンをご用意しました。※本商品は建設26-5Nの内容を電子版に改良したものです。建設26-5Nの注文書・注文請書の方式ではなく、一般的な契約書に見積書を一体として綴る方式を取っています。【セット内容】 CD-ROM ※インターネットよりWord・Excelファイルを提供(リフォーム工事請負契約書(特定商取引のクーリングオフに関する説明書付)、見積書、内訳明細書) ユーザー登録書(シリアルナンバー付)※その他印紙税額表等が閲覧できます。品番建設26-5Dこの商品について 必ずご確認ください配送についてメール便での配送になります。→ご利用の際は必ずお読みください 送料について ご注文合計額が¥1000 (税込)以上で、全国一律『送料無料』です。 →詳細はこちら返品→返品・交換・キャンセルについて※メール便は、日時指定、代金引換、ギフトラッピング・熨斗サービスに対応しておりません。
|
7位
¥7,700 円
評価: 0
|
ぱーそなるたのめーる
●個別契約方式に基づく工事下請契約書。元請負人と発注者との契約にかかる工事(元請工事)を完成するため、元請工事の一部について、元請負人が下請負人と工事の下請負契約を結ぶ場合に使用します。個別工事の下請契約ごとに、「個別工事下請契約約款」と「注文書(第1号書式)および注文請書(第2号書式)」による方式を採用しています。●工事ごとに注文書・注文請書でやり取り。元請負人が発注し、下請負人が施工する個々の工事について、簡便に済むよう個別契約約款付の注文書、注文請書でやり取りができます。●注文書・注文請書・契約約款はExcel、建設リサイクル法別紙はWord形式なので編集が簡単。複写設定もされているので、まるでノーカーボン紙のように注文書に入力するだけで同じ項目については注文請書、控えにも転記されます。また、自由に編集することができるので、貴社専用の工事下請契約書が簡単にできあがります。●対応OS/Windows 11/10/8.1●CPU/1GHz以上推奨●メモリ/1GB以上推奨●HDD/200MB以上●ディスプレイ解像度/1280×768ドット以上推奨●ドライブ/CD-ROM●インストールメディア/CD●その他必要なソフトウェア/Microsoft Word 2016/2019/2021、Microsoft Excel 2016/2019/2021、Adobe Acrobat Reader●必要システム/インターネット接続、電子メールを受信できる環境※最新のOS対応状況はメーカーHPでご確認ください。●メーカー/日本法令●型番/ケンセツ29-D●JANコード/4976075129723※メーカー都合によりパッケージ・仕様等が予告なく変更される場合がございます。ご了承ください。本商品は自社サイトでも販売しているため、ご注文のタイミングにより、発送までにお時間をいただいたり、やむをえずキャンセルさせていただく場合がございます。※沖縄へのお届けは別途1650円(税込)の送料がかかります。※本商品はメーカーより取寄せ後の発送となるため、配送日はご指定頂けません。予めご了承ください。また、ご注文後のキャンセル・返品はお受けできません。予めご了承ください。
|
8位
¥3,025 円
評価: 5
|
ササガワオンラインショップ
【入り数】100枚 【サイズ】縦92mm×横184mm 【材質】マットコート紙(128g/m2) 商品券袋の基本知識 商品券袋とは商品券やギフト券を収納・保管するための横型で袋状になっている封筒型の商品券袋です。またデザイン性を重視したギフト用のパッケージで、贈り物として高級感や特別感を演出するためのアイテムです。サイズは92mm×184mmの定形外郵便サイズ。ギフトカード・チケット・商品券を入れるのはもちろん、レター用封筒としてもお使いいただけます。シーンを選ばない上品で洗練されたデザインなので幅広い年齢層の方にオススメです。 タイプ品番 Aタイプ9-360 Bタイプ9-361 Cタイプ9-362 Dタイプ9-363 Eタイプ9-364商品券袋の利用シーン イベント用品での利用福引やくじの景品として、商品券を入れてプレゼントする際にオススメです。贈答用としての利用誕生日、結婚式、退職祝いなどの特別な贈り物としてチケットや金券、ギフトカードを贈答する際にも活躍します。企業の感謝イベントや顧客向けキャンペーンで、商品券を贈る際に高級感を持たせるためにも活用できます。 タイプ品番 Aタイプ9-360 Bタイプ9-361 Cタイプ9-362 Dタイプ9-363 Eタイプ9-364 商品券袋の使い方 商品券袋の使い方の例店舗の販促イベントでくじや福引をした際の景品として、クーポンやギフト券を入れる際に活躍します。また、ちょっとした贈り物や内祝い・お返しとして商品券やギフトカードを贈りたいときにも最適です。シンプルなデザインなのでメッセージなどを記入することもできます。 商品券箱の利用に関する注意点 破損のリスク紙製の商品券箱は、強い衝撃や水濡れに弱い場合があるため、扱いに注意。サイズの確認箱に商品券がしっかり収まるか、事前にサイズを確認することが重要です。長期保管の注意湿気や直射日光を避けて保管することで、商品の劣化を防ぎます。
|
9位
¥6,604 円
評価: 0
|
イトー事務機
【商品説明】■サイズ/タテ257×ヨコ182mm■とじ穴間隔/80mm■仕様/B5タテ、単票、2穴、14行■入数/1冊=100枚×10冊入【参考】この商品1個の送料はは下記の通りです 但し、沖縄・離島などは別途料金となります。 ※ 商品の数量、他商品との組合せによっては配送料が変動します。 ●商品代引(代金引換)の場合、金額に応じて手数料がかかります。 【参考】代金引換手数料は下記の通りです。
|
10位
¥8,800 円
評価: 0
|
オフィス・エクスプレス
商品名 Excelでできる 産前産後休業・育児休業 簡単管理 品番 NET621 仕様 特長:令和4年10月施行の改正法に対応! ●産後パパ育休・1歳までの育休の分割取得に対応 ●手続きの申請期限を自動計算し、期限が近づくとアラートでお知らせするなどの便利機能を多数搭載。 ●産前産後休業から育児休業、復職後までの社会保険・雇用保険関係の手続き管理を網羅。 ●出産予定日や出産日、育休開始日や育休終了日などの基本情報を入力すると手続きの申請期限日を自動計算。アラート設定機能により期限が近づいた時にアラートを表示。 ●それぞれの手続きについて〈受付日〉→〈届出/申請日〉→〈公文書/控え等受領日〉→〈納品日〉の記録ができるので手続きの進行状況が把握できます。 ●入力された育休開始日・終了日から社会保険料免除の可否を判定。 ●入力された育休開始日・終了日・期間中の就業日数から、出生時育児休業給付金の支給要件から外れていないか判定。 ●母親・父親ともに管理できるツールです。 ●1ファイル20名まで管理できます。年度毎や会社毎など必要に応じてファイルをコピーしてお使いいただけます。 セット内容 ●CD-ROM 1枚 ●ダウンロードマニュアル 1冊 ●シリアルナンバーシート 1枚 【ダウンロードファイル】 ●産前産後休業・育児休業管理ファイル(エクセル) ●社労士→顧問先用 手続き完了のお知らせ兼次回手続き案内(ワード) ●企業担当者→従業員用必要書類一覧兼チェックリスト(エクセル) ●従業員→企業担当者 申請等に関する同意書(ワード) 注意 ※商品をダウンロードできる期間は初回登録時から1年間です。この期間内に必ず商品をダウンロードしてください。 ※初回登録時から1年を経過しますと、ダウンロードページへのアクセスが出来なくなりますのでご注意ください。 ※本商品は、令和4年10月1日現在の関係法令の規定に基づいて作成しています。法令の改正等によっては掲載内容に変更が生じる場合がございますのでご注意ください。なお、改正の内容によっては使用することができなくなる場合がございますのでご了承ください。 メーカー名 日本法令
|