【汚れ落とし】【API】おすすめ 

検索

価格

【汚れ落とし】【API】おすすめ 

6件あります。 ナビゲーション リンクのスキップ

結果

    1-10            

順位説明
1位

¥2,970 円

評価: 4.78

タピール TAPIR レーダーオイル(皮革用オイル)200ml 表革用汚れ落し 油分補給(ドイツ製)天然皮革 レザーケア 皮革ケア 革製品 ウェア 家具 自動車のシート オイルドレザー シューズ

靴のシナガワ

■商品情報 天然素材だけを使った ドイツ生まれの皮革用ケアワックス 皮革製品の日頃のケア、軽い汚れ落としに。穏やかに汚れを落としながら油分を補い、革をしなやかに保ちます。またお酢による除菌効果もありますので、手で触れることの多い革製品に。 ■特徴 原材料:ひまし油、なたね油、植物性テレピンオイル、酢 種類:液体(グラスボトル入り) 容量:200ml 生産国:ドイツ 基本的なお手入れ:  使用前にビンをよく振ります。レーダーオイルを柔らかい布に含ませて均等にのばし、軽くマッサージするようにしてなじませます。つけすぎたオイルは拭き取ってください。 使用上の注意: ・使用前にビンをよく振ってください。 ・少量でよく伸びますので、薄く全体になじませるよう にしてお使いください。 ・一度にたくさんつけずに、少しずつ塗り重ねるようにしてください。  ・マッサージするように塗ると効果的です。 ・ある程度の艶は出ますが、より艶を出したいときはフレーゲクリームまたはレーダーフレーゲがおすすめです。  ・皮革製品だけでなく、木製品にも使えます。使い方は、ケンドリンガーメーベルポリチュアと同じです。 ・明るい色の革はご使用後色が濃くなります。目立たないところで試してから全体に使うようにしてください。 ・フタの仕様が押しながらあけるタイプのものに変わりました。いたずら防止用です。堅めに閉めたり、しばらく使わなかったりすると開けづらくなることがありますが、そんな時はフタを下に押しながらゆっくりと、爪と爪がかみ合うのを意識しながら回してみてください。 カラー:無色 使用対象皮革:表革(スムースレザー)  、木製品 ※スエード・ヌバック等起毛革製品やエナメル皮革、   爬虫類皮革には使用できません。 ■その他タピール INDEXへ 靴クリーム INDEXへ 靴クリーム・靴ケアー用品 INDEXへ 使用法・詳細等不安な方はお気軽にお問い合せください。 一部取り寄せとなる商品もございますので お急ぎの方はお気軽にお問い合わせ下さい。 お取り寄せに一週間程お時間を頂戴する場合がございます。 サイズによってはメーカー品切れによりご用意できない場合 がございます。あらかじめご了承ください。 ※商品が届いたらまずチェック! 弊社では検品に充分気をつけておりますが、万が一破損・ 不良品やご注文と異なる 商品をお届けした場合など、 弊店のミスによる返品・交換につきましては、返送時の 送料は当店で負担させていただきます。天然素材だけを使った ドイツ生まれの 皮革用ケアワックス 「本当に必要なものは何か?」 タピールの製品作りの基本です。 汚れ落しと油分補給 TAPIR タピール レーダーオイル (皮革用乳液) 皮革を使った家具や衣料、かばんなどに、 汚れを落としながら油分を補うオイルです。 革をしなやかに保ちます。 防水・艶だし効果も少しあります。 木製品にも使えます。 表革(スムースレザー)用 TAPIR タピールで お手入れを楽しく♪ 大切な靴を磨くなら、天然素材だけで 作られたワックスをぜひお試しください。 タピールは靴磨きの楽しさ、 奥深さをあなたに教えてくれることでしょう☆ 靴磨きを楽しむ 自然とともに歩んできた人間の長い歴史を基礎に、天然素材だけを使った製品を作りはじめたタピール。今も、原産地が確かなだけでなく、採集・精製もそれぞれに適した方法で行なわれ、そしてまた品質も優れた原料素材を追求しています。こうした 原料である自然のワックスやオイルは今日の私たちには、なじみの薄いものになってしまっているかもしれません。しかしそのすべてが、長い時間の中で私たちの先祖が培ってきた、いわば人間の知恵なのです。それは革にとって何が本当に必要なのかを追求するための長い研究の過程でも あったのです。タピールはその成果を現代に取り戻したいのです。そしてそれは、靴磨きが楽しくなるということでもあるのです。 取扱上のヒント

2位

¥2,970 円

評価: 4.67

タピール レーダーオイル Tapir 革の汚れ落とし クリーナー 保革オイル

BOQ ONLINESHOP 楽天市場店

革の汚れを穏やかに落としながら、オイル分が浸透して革表面をしなやかに整えてくれます。酢酸の効果で汚れを中和させ、落としやすくする酢が配合されており、古い靴クリームなど油分の汚れを優しく効果的に落としてくれます。その後のクリームとの馴染みもよくなり、特に色付きクリームの下地に使うと上手く仕上がります。 ツヤと撥水効果も若干ありますので、日常の簡単なお手入れではオール・イン・ワンのケア用品としてお使いいただけます。栄養や本格的な艶出し・撥水などの効果を与えたい場合は「フレーゲクリーム」をあわせてお使いください。 使い方も簡単。薄く塗りのばし、少し置いてからブラシや布で磨き上げると美しい艶がでます。 革靴をはじめバッグ、革小物、ベルトなどあらゆる革製品にお使いいただけます。お手入れ時には柑橘系の香りもリラックスできて好評です。 ■用途: 表革用。ソファなどの家具、自動車などのレザーシート、衣類、靴、バッグ、小物などの皮革製品。木製品にも使えます。 ■原材料: ひまし油、なたね油、バルサムテレピンオイル、オレンジオイル、酢 ■容量:200ml (ガラスボトル入り) ■製造国:ドイツ おすすめコラム 一本で皮革の調子が整う救世主タピールのレーダオイル 最近とても売れているシューケア用品がこちらのタピール レーダーオイルだ。靴好きでなくても「あっ、知ってる」という貴兄もいるのでは。基本的には表革用の汚れ落としなのだが、ガラスボトルに入っているところがとてもお洒落で、一度見たら記憶に残ってしまう。まるで輸入物のオリーブオイルやメープルシロップのような雰囲気なのだ。 もちろん中身には相当こだわっている。タピールはドイツ皮革ケア用品のメーカーで、「天然の素材だけが皮革にとって最大のケア」というモットーがあり、植物性原料で有機栽培されたものを採用し、遺伝子組み換えされたものは使わないなど、素材へのこだわりが最大の魅力になっている。レーダーオイルは、ひまし油、なたね油、バルサムテレピンオイル、オレンジオイル、ビネガーを原材料としており、手に触れても安全・安心なので、靴だけでなく、財布などの革小物やバッグにもお薦めだ。 その特徴は、皮革の汚れを穏やかに落としながら、オイル分が浸透して、皮革表面をしなやかに整えてくれるというもの。一般的な革用クリーナーは汚れだけではなく、必要な油分まで落としてしまうため、使いすぎると革を傷めてしまうということがある。その点、レーダーオイルは古い靴クリームや汚れを、オイルクレンジングの要領で優しく効果的に落としてくれるため革を傷めることもない。しかも使用していると柑橘系のいい香りがするのだ。 ちなみにジョン ロブやジェイエムウエストンなどは一般的な革用クリーナーでの汚れ落としを推奨していないので、手入れに気を使う高級輸入靴にもおすすめしたい。その後のクリームとの馴染みもよくなり、特に色付きクリームの下地に使うと上手く仕上がる。 使い方は簡単。使用前にビンをよく振り、レーダーオイルを柔らかい布に含ませて均等にのばす。少量ずつ丁寧に軽くマッサージするようにのばすのがポイント。つけすぎるとシミになるので要注意。しばらくしてからブラシや布で磨き上げると革本来の自然な艶が出てくる。あくまでも汚れ落としなので、光沢を出したいときにはワックスを使うとよい。艶出し、撥水効果も若干あるため、日常のオール・イン・ワンのケア用品としておすすめしたい。 TAPIR | タピール 環境と革に優しい、先人の知恵が生きる 天然原料にこだわるドイツのレザーケア製品 愛らしいバク(TAPIR)のロゴマークでお馴染みのタピールは、1983年にドイツ中部ニーダーゼクセン州、ハルツ山脈にほど近い小さな村で誕生しました。創業者のボードー氏が学生時代に自分の大切な靴を磨くための最良なワックス(蝋)を探し求めて、自ら作ったケア用品です。技術者へのヒアリングや古い文献での研究を続けるなかで辿り着いたのは、19世紀のワックスのレシピでした。試行錯誤の末に、ほぼ納得いくレベルまでの再現を果たして製品化されました。 「本当に必要なものは何か?」行きついた原料が天然素材 タピール製品は創業当時から、ミツロウやカルナバロウ、ホホバオイルなどの植物から採れる素材をはじめ、羊毛から採れるラノリンなど、今でこそよく耳にする天然素材のみを原料として作り続けられています。さらに、それらの原産地も明確にし、採集・精製もそれぞれに最適な方法で行っているため、品質が高いことで知られています。石油系の嫌な臭いもなく、柑橘系の爽やかな香りで、敏感な人でも安心してケアができます。 製品に目を向けると可愛らしいパッケージながらバリエーションも多く、ユニークなアプローチのケア用品がラインナップ。どれも確かな品質で、あれば便利なものばかりです。押さえておきたい オイルケアアイテムの代表格 今や定番となったオイルケアの代表格がこちらのタピール レーダーオイル。オイルを使えば革は土台から整い、トラブルに強くなります。レーダーオイルは穏やかに汚れを落とし、古いクリーム汚れも効果的に除去。革に栄養と自然なツヤも与えます。手軽なオールインワンケアとしてもおすすめですが、クリームとの併用がより効果的です。

3位

¥3,080 円

評価: 4.83

天然素材で作られた靴ケア品 【TAPIR タピール】レーダーザイフェ(皮革用石けん) 汚れのひどい革製品のクリーニング(ドイツ製) 靴 シューズ

靴のシナガワ

■商品情報 天然素材だけを使った ドイツ生まれの皮革用ケアワックス 革製の靴をはじめ、家具やかばん、衣服のひどい汚れに使います。 合成皮革にも使えます。 ※スウェードやヌバックなどの裏革や起毛素材には適しません。 ■特徴 原材料:ひまわり油脂肪酸、ミツロウ、ステアリン、水、  ホウ砂、苛性ソーダ 種類:固形(スチール缶入り) 容量:200ml 生産国:ドイツ 基本的なお手入れ  ・スポンジに水を含ませレーダーザイフェを少量取り軽く泡立てます。  ・革の上に泡を擦り込むように広げます。  ・泡に汚れが浮いて汚れてきたら、きれいなスポンジか布で泡を取り   除きます。  ・汚れの程度に応じてこれを繰り返します。  ・直射日光の当たらない、風通しのいい日陰で乾かします。   型崩れが気になる時は、新聞紙などを丸めて中に詰めるなど   してください。  ・よく乾いたらブラシをかけます。必要に応じて、フレーゲや   フレーゲクリーム、オイルなどでケアをします。 使用上の注意:  ・水を使いますので、皮革の風合いが大きく変わることがあります。   皮革製品に添付されている取扱説明書なども参考にして、色落ち、   変色するかどうかなどを確認の上、注意してご使用ください。  ・ヌバック、バックスキン、スウェード、ベロアなどには使用でき   ません。風合いが大きく変わってしまいます。また特殊加工   (エナメル、着色加工など)にもご使用できません。  ・水を使いますので、型崩れがおきやすくなります。   乾燥させる時は、新聞紙などでつめものをしたりして、形を   整えて干すなどしてください。  ・開閉時に、スチール缶の端で手を傷つけないようにご注意ください。  ・平置きして常温で保管してください。  ・アルカリ性(石けん)ですので、肌の敏感な方は防水性の手袋など   の使用をおすすめします。 カラー:無色 使用対象皮革:表革 ■その他 タピール INDEXへ 汚れ落し INDEXへ 靴クリーム・靴ケアー用品&便利グッズINDEXへ 使用法・詳細等不安な方はお気軽にお問い合せください。 一部取り寄せとなる商品もございますので お急ぎの方はお気軽にお問い合わせ下さい。 お取り寄せに一週間程お時間を頂戴する場合がございます。 サイズによってはメーカー品切れによりご用意できない場合 がございます。あらかじめご了承ください。 ※商品が届いたらまずチェック! 弊社では検品に充分気をつけておりますが、万が一破損・ 不良品やご注文と異なる 商品をお届けした場合など、 弊店のミスによる返品・交換につきましては、返送時の 送料は当店で負担させていただきます。 世界の靴クリーム、防水スプレー、ミンクオイルなど 靴クリーム&靴ケアー用品も充実!靴のお手入れにどうぞ>>> 【コンビニ受取対応商品】天然素材だけを使った ドイツ生まれの皮革用ケア用品 「本当に必要なものは何か?」タピールの製品作りの基本です。 皮革用石鹸 【TAPIR】タピール レーダーザイフェ 革製の靴をはじめ、家具やかばん、 衣服のひどい汚れに使います。 合成皮革にも使えます。 ※スウェードやヌバックなどの 裏革や起毛素材には適しません。   TAPIR タピールで お手入れを楽しく♪ 大切な靴を磨くなら、天然素材だけで 作られたワックスをぜひお試しください。 タピールは靴磨きの楽しさ、 奥深さをあなたに教えてくれることでしょう☆ 靴磨きを楽しむ 自然とともに歩んできた人間の長い歴史を基礎に、天然素材だけを使った製品を作り はじめたタピール。今も、原産地が確かなだけでなく、採集・精製もそれぞれに適し た方法で行なわれ、そしてまた品質も優れた原料素材を追求しています。こうした  原料である自然のワックスやオイルは今日の私たちには、なじみの薄いものになって しまっているかもしれません。しかしそのすべてが、長い時間の中で私たちの先祖が 培ってきた、いわば人間の知恵なのです。それは革にとって何が本当に必要なのかを 追求するための長い研究の過程でも あったのです。タピールはその成果を現代に取 り戻したいのです。そしてそれは、靴磨きが楽しくなるということでもあるのです。

4位

¥2,420 円

評価: 0

【海外出荷不可】SHOE SHAME シューシェイム シューズ用防水スプレー“Shoe shield rapid” shoe-shield-rapid-hm レディース

aranciato(アランチェート)

沖縄および離島にお住まいのお客様へアロマなど引火性のある商品は航空便規定により航空便での輸送ができかねる場合がありますので、到着までに1週間程度要することがあります。予めご了承頂きますようお願い致します。 こちらの商品は海外発送に対応していません。 This item is not compatible with international shipping. 宛先が海外の場合は、キャンセル致しますので 予めご了承下さい。 If the destination is overseas, we will cancele them. Please understand it. メーカー希望小売価格はメーカー商品タグに基づいて掲載しています 商品カテゴリー【ホワイト】SHOE SHAME(シューシェイム)シューズ用防水スプレー“Shoe shield rapid” shoe-shield-rapid SHOE SHAME(シューシェイム) SHOE SHAMEは2018年スウェーデン生まれのシューケアブランド SHOE SHAME(シューシェイム)。老舗のシューケア用品メーカーが、ファッションとストリート、retail 、靴の手入れなどの豊富な知識と伝統を生かしブランドとして誕生させました。スウェーデンで最も名高いデザイン賞にノミネートされるなど、その商品はデザイン面でも高い評価を得ています。 SHOE SHAME 一覧はこちら Information スウェーデン生まれのシューケアブランド SHOE SHAME(シューシェイム)より、シューズ用防水スプレーのご紹介です。防水/撥水/防汚に優れた速乾性のスプレーだからお出かけ前にひとふりして、乾くのを待つだけの手軽さが魅力。お気に入りの靴を水や汚れから守ってくれて、キレイな状態を長時間継続します。同ブランドのクリーナー&ブラシで汚れを落としてからのご使用をお勧め致します。 size  200ml fabric ブタン エタノール プロパン ペンタン イソブタン  脂肪族ナフサ ポリシロキサン

5位

¥1,980 円

評価: 0

【送料無料】皮革クリーナー ラピエル Lapiel 皮革スプレー ミンクオイル配合 皮革栄養剤 多目的ワックス KAMINAGA 合成皮革 エナメル グローブ ソファー ゴルフクラブ ぬいぐるみ 自動車車内 ヘルメット OA機器クリーナー スエード カビ防止

カミナガオンライン 楽天市場店

商品詳細 容 量 200ml 特 徴 多目的ワックス&クリーナー 皮革・合成皮革・エナメル・スエード・革靴・皮カバン・グローブ・ソファー・ゴルフクラブ・ぬいぐるみ・自動車車内・ヘルメット・OA機器等のクリーナー 洗浄・艶・光沢・クリーナー効果、防水・防カビ効果・無臭・無香料、キズの修正・皮革栄養効果で簡単にお手入れができます。 手軽で簡単なスプレータイプ 皮革の栄養補給 艶・光沢 ベタ付かずホコリもつかない スエードにも使用可能 キズの修正・復元・カビ防止注意事項:モニターの発色により、実物と異なる場合がございます。

6位

¥3,696 円

評価: 0

【簡単・安心・安全ブーツメンテナンスブランド”TAPIR”より】 スウェード素材のブーツメンテナンスに♪ 皮革用防水スプレー スチールブラシ プレゼントにも喜ばれます☆  タピール TAPIR

Select Shop Nose Low

【TAPIR】(タピール) 【スウェードお手入れ2点セット】     ブランドコンセプト 詳細画像  

    1-10