順位 | 説明 |
31位
¥5,500 円
評価: 0
|
ポップマート楽天市場店
■内容量 500ml ■アルコール度数 42% ■商品説明 2023年SFWSCで金賞受賞! 新緑の季節に収穫や味わいを祝う アルコール分: 42% 新緑の季節を迎えると、いきいきとした果物や植物の収穫や味わいをみんなで愉しみ、そして祝います。 爽やかなグリーンシーズンのイメージが感じられるユニークなクラフトジン。 トニックウォーターを足すと、隠れていたスモモとリンゴの木のフルーティーとフローラルの融合が楽しめます。 ・マイヤーレモン 熊本から届いたマイヤーレモンはイワイジンに繊細で甘いタッチをもたらします。 オレンジのような温かみのある風味が、ジンにしっかりとしたボディとバランスの取れた味わい深さを与えています。 ・スモモ 美味しいスモモは、中野市のユウジさんの農園「Happy Fruits」で手摘みされたものを使用。 スモモのジューシーさがイワイジンにフレッシュさとほのかな甘みを与えています。 ・桜の葉 桜と言えば春の香りの代名詞。力強い香りと繊細な味わいは桜餅を思い起こさせるはずです。 2023年 SAN FRANCISCO WORLD SPIRITS COMPETITION 金賞 受賞
|
32位
¥2,090 円
評価: 5
|
酒の倉之助
限定商品在庫商品常温便配送品箱無し箱別途購入(▼)で包装対応メッセージカードOK(詳細は ▼)ボトルラッピングOK(詳細は ▼)飲めば福来る?来福×Aroma×Marriage これぞ幸せの掛け合わせ!老舗酒蔵のクラフトジン 始まりました!!!1716年創業の歴史ある日本酒蔵 来福酒造。看板銘柄〈来福 らいふく〉は、縁起の良いお酒として長きにわたり親しまれています。そんな来福酒造が2021年、クラフトジンを初リリースしました!試験製造品ということもあり、茨城県内の特約店のみでの販売で、ご好評につき当店でも完売。「暑いのにジンが飲めないなんて…」という、当店スタッフ心の声が届いたのか 2022年夏、晴れて全国展開が始まりました!RAIFUKU GIN Aromage 〜アロマージュ〜Aromage 〜アロマージュ〜とは、「Aroma」と「Marriage」の二つの言葉をあわせたものです。原料には「福来みかん(ふくれみかん)」を中心に、茨城県内の農産物を使用しています。様々なボタニカルをそれぞれ蒸留し、ブレンドすることにより、香り豊かで複雑かつキレの良い、新しい味わいに仕上げました。この土地ならではの、香り×味わいのマリアージュをご堪能いただければ幸いです!!福来みかん(ふくれみかん)について福来みかん(ふくれみかん)は、筑波山麓地域で栽培される、数少ない日本原産のみかんの一種です。古くよりこの地に根付き、親しまれてきたことが、万葉集に詠まれた「橘の 下吹く風の かぐはしき 筑波の山を 恋ひずあらめかも」 意訳:みかんの木の下を 通り抜けた風がかぐわしかった (故郷の) あの筑波山を 懐かしく思い返さずにはいられません。という歌の調べからもうかがい知ることができます。ハーフサイズ商品です!こちらの商品は【300ml】サイズです(全長はコーヒーの500mlのペットボトルくらいのサイズ)。お試しやプレゼントにももってこいです!フルボトルサイズではありませんのでご注意ください!!■RAIFUKU GIN Aromage■製造者:来福酒造(株) / 茨城県筑西市村田■産地:日本■品目:スピリッツ■分類:ジャパニーズ クラフト ジン■原材料名:−■原料原産地名:国内製造(スピリッツ)■アルコール度数:42%■容量:300ml■容器:瓶(木製ストッパー付きキャップ)JAN:4935707016428
|
33位
¥3,520 円
評価: 0
|
ウイスキー専門店 WHISKY LIFE
しそ焼酎「鍛高譚」に使用されている北海道白糠町(しらぬかちょう)産の赤シソと、5種類のボタニカルを使用し、合同酒精旭川工場にて、素材の浸漬、蒸留、ブレンド、詰め上げまで一貫生産したクラフトジンです。赤シソの爽やかな風味と、5種類のボタニカルが織り成す繊細な味わいが特長で、和食との相性を追求しました。 ★北海道白糠町産の赤シソ 鍛高譚シリーズで使用される手のひらサイズの赤シソ ★5種類のボタニカル リコリスルート、アンジェリカルート、ジュニパーベリー、コリアンダーシード、オレンジピール タイプ ジン メーカー オエノングループ(合同酒精株式会社) 容量(ml) 700ml アルコール度数 37度 ※画像はイメージです。実際のボトルとデザインやヴィンテージが異なる場合がございます。また並行輸入品につきましてはアルコール度数や容量が異なる場合がございます。焼酎でお馴染みの「鍛高譚」より初のクラフトジンが登場! 鍛高譚ジンTAN・TAKA・TAN GIN 赤シソ+5種ボタニカル~北海道クラフトジン~ 鍛高譚ジン 700ml Alc.37° しそ焼酎「鍛高譚」に使用されている北海道白糠町(しらぬかちょう)産の赤シソと、5種類のボタニカル(リコリスルート、アンジェリカルート、ジュニパーベリー、コリアンダーシード、オレンジピール)を使用し、合同酒精旭川工場にて、素材の浸漬、蒸留、ブレンド、詰め上げまで一貫生産したクラフトジンです。赤シソの爽やかな風味と、5種類のボタニカルが織り成す繊細な味わいが特長で、和食との相性はバツグンです!
|
34位
¥7,920 円
評価: 0
|
ドリンク専門店 雫
商品説明 産地 フランス、パリ市内 原材料 ニュートラルアルコール、水、ボタニカル(ジュニパーベリー、仏手柑、ジャスミン、ウコン、ベチパー他 アルコール度数 43.00% 容量 500ml 注意 高温・直射日光を避けて保存して下さい。 コメント パリ市内の蒸留所で造られる「飲める香水」と称されるパリで唯一のクラフトジン、ディスティレリ・ド・パリ。香水の知識を生かし、新鮮な香りを得る為フレッシュボタニカルにこだわり、長時間手作業で造られます。ベル・エールはだわりのアジアンエスニックなボタニカルにより、南の島を思わせるスパイシーでエキゾチックな香りが広がります。 ≪ご注意ください≫ ●ヴィンテージ変更、または終売の場合もございます事をご了承くださいませ。その際は必ずこちらからご連絡いたします。●商品画像と発送品はヴィンテージ・ラベル等が変更されている場合が御座います。 ●ご購入後の返品はお受けすることができません●こちらの商品は12本まで1送料となります●
|
35位
¥4,785 円
評価: 0
|
ラム専門店 RUM-BAR
野沢温泉村の実りの季節を祝うIWAI GIN。すもも、桜の葉、林檎の木の繊細なフレーバーで、フルーティーでフローラルなジン。トニックと一緒に。 【野沢温泉蒸留所】 長野県、野沢温泉の中心にて2022年12月に操業開始。メンバーは野沢温泉を愛し、世界に通用する蒸留酒を作ることに情熱を注いでいます。全ての商品に野沢温泉の新鮮な湧水と地元の素材を使用し、リリースした4種のジンはSFWSC 2023(サンフランシスコスピリッツコンペティション)にて金賞を受賞するなど実力の伴った新進気鋭の蒸留所です 野沢温泉ジンのコンペティション受賞歴は蒸溜所オフィシャルサイト内で紹介されています。 各種獲得メダルはこちら 商品名 IWAI GIN 容量 500ml アルコール度数 42度 メーカー 野沢温泉蒸留所(長野県) ボタニカル マイヤーレモン、スモモ、桜の葉など ※ワイン・洋酒など、ボトル商品(750ml未満)と同梱可能。合計12本まで1個口でお届けできます。 ※画像はイメージです。実際のボトルとデザインやヴィンテージが異なる場合がございます。また並行輸入品につきましてはアルコール度数や容量が異なる場合がございます。 [ジン] [gin] [おすすめ] [度数] [飲み方] [ショット] [カクテル] [作り方] [トニック] [レモンサワー] [味] [原料] [ボタニカル]
|
36位
¥3,190 円
評価: 0
|
お酒のちゃがたパーク 楽天市場店
商品説明[スピリッツ] > [ジン]2050年までのゼロカーボンに向けて、サステナブルな地域づくりを進めている長野県松本市乗鞍高 原。 ここは美しい自然を資源としながら循環型ツーリズムに取り組む、日本有数の環境推進エリアと なっている。そんな乗鞍高原で、地球環境問題に積極的に取り組む藤江佑馬さんとの協業で生まれたのが、今回の4th Trail 白樺とレモンです。 地域の資源を活かしたサステナブルな活動を担う一方で、人手不足が原因により放置された白樺が邪魔者扱いされている現状があるという。 本来は美しい高原の景色をつくる白樺を、有効に活用したいという思いが今回のボトルのきっかけになりました。 白樺らしいウッディーな香りと、山椒のピリッとした辛さが口から鼻へ抜けていく。 そこへレモネード作りの過程で本来廃棄されてしまうレモンの皮をプラスし、柑橘の爽やかさも感じる仕上がりに。 乗鞍の美しい高原に想いを馳せて、雄大な自然を感じてください。
|
37位
¥4,270 円
評価: 0
|
えのき商店
爽やかな香りと酸味が特徴的なビターオレンジは、ヨーロッパではマーマーレードの材料として使われることが多いですが、オレンジの花やコリアンダーなどのボタニカルと調合されることで、太陽が降り注ぐ地中海を思わせる素晴らしいジンとなります。 トニックウォーターやスパークリングワインと割って食前酒として楽しむこともできます。 【産地】 イギリス 【生産者】 タンカレー 【度数】 41.3度 【内容量】 700ml 商品名末尾のSは正規品、Hは並行輸入品です。タンカレーを設立したチャールズ・タンカレーは、フランスからの亡命ユグノーの孫として、1910年にイギリスで生まれました。 祖父であるデイヴィット・タンカレーは、王室御用達の銀細工職人でありながら牧師でもあり、父も大叔父もまた牧師という家系でした。 しかしチャールズ・タンカレーは、聖職者になることを良しとせず、「最高のジンを造る」という夢を追う道を選びます。 そして1830年、ロンドンのブルームズベリーに、ジンの蒸留所を開設します。 チャールズ・タンカレーは、このブルームズベリー蒸留所でジン造りの実験を繰り返しました。その結果、より純粋で軽いジンを精製するために、4段階の蒸留を行うというタンカレー独自の手法を編み出しました。 特徴ある味わいを生み出すボタニカルの調合の比率が完成したのもこのときです。世界中の素材を試し続けたチャールズは、大胆かつ爽快感のある味を生み出すことに成功しました。 これらの醸造法や調合のスタイルは、180年経った現在においても忠実に守られています。 ■タンカレー セビリアジン スペインのセビリアのオレンジエッセンスやその他の素晴らしいボタニカルからつくられたユニークなジン。 チャールズタンカレーのオリジナルのレシピと、たくさんの太陽を浴びて育った熟成オレンジにインスパイアされた結果、セビリアのユニークな味わいとタンカレーロンドンドライジンのバランスが完璧に調和しています。 ■飲み方 ■味わい 香り:オレンジの花、コリアンダー、柑橘系。 味わい:オレンジの独特なほろ苦さ。
|
38位
¥5,620 円
評価: 0
|
Sakeiro net shop 栄家本店
フランス・コニャック産・白葡萄原料のプレミアムジン! 「穀物+ネズ(ジュニパーベリー)」という伝統的な考えから一転。フランス・コニャック地方原産の白ブドウ(ユニ・ブラン種)を蒸留し出来たスピリッツに、世界中から厳選し集められた9種のボタニカルとユニ・ブランの花、緑の小さな実のエッセンスが溶け込んだ美しいジンです。 結実時の独特の張り詰めた空気感や強さや集中力を表現するようなスパイシーで刺激的な香りに、原料が葡萄であるからこその官能的で絹のような舌触りと微かにフローラルな風味を感じます。フロレゾンよりドライに仕上がっているため、カクテルの幅もより広がります。 【受賞歴】 ・ビヴァレッジ・テスティング協会(BTI) プラチナメダル(Superlative) 96点 ・スピリッツ・ジャーナル 4ツ星(Highly recommended) ・インターナショナル・ジン・シャレンジ 最高賞トロフィー アルコール度数:45% 容量:700ml フランス産
|
39位
¥7,920 円
評価: 0
|
ナヴェデヴィーノ
1914年以来、火災の危険を考慮してパリ市内では蒸留所の設立が禁じられている中、5年に及ぶニコラ氏の粘り強い交渉で奇跡的に認可が下りて生まれたディスティレリ・ド・パリ。フランス・パリ唯一の蒸留所が造っているクラフトジンです。同蒸留所のジンにはベルエール、トニック、バッチ1の3種類があります。伝統的なジンではボタニカルの数や種類を競っている面もありますが、ディスティレリ・ド・パリのスタイルは、香りの凝縮感となめらかさにあります。こだわりの蒸留器は、ドイツ アーノルド・ホルスタイン社製のカスタムメイド。ボタニカルは創業者のニコラ氏本人が毎日パリのランジス市場に通って自ら厳選するほか、香料の高級産地レユニオン島(インド洋に位置するフランス領の火山島)から空輸で取り寄せて、フレッシュな原料だけを使ってます。「飲める香水」と称されるパリで唯一のクラフトジン、ディスティレリ・ド・パリ。香料の高級産地レユニオン島の新鮮なボタンカルだけを使ったエキゾチックかつウッディなジンです。 内容量 500ml 原材料 レユニオン島産のみのボタニカル 保存方法 冷暗所にて保存 原産国名 フランス 輸入元 モトックス [ct_o_49]
|
40位
¥3,520 円
評価: 0
|
お酒の専門店 リカマン楽天市場店
しそ焼酎「鍛高譚」に使用されている北海道白糠町(しらぬかちょう)産の赤シソと、5種類のボタニカルを使用し、合同酒精旭川工場にて、素材の浸漬、蒸留、ブレンド、詰め上げまで一貫生産したクラフトジンです。赤シソの爽やかな風味と、5種類のボタニカルが織り成す繊細な味わいが特長で、和食との相性を追求しました。 ★北海道白糠町産の赤シソ 鍛高譚シリーズで使用される手のひらサイズの赤シソ ★5種類のボタニカル リコリスルート、アンジェリカルート、ジュニパーベリー、コリアンダーシード、オレンジピール タイプ ジン メーカー オエノングループ(合同酒精株式会社) 容量(ml) 700ml アルコール度数 37度 ※画像はイメージです。実際のボトルとデザインやヴィンテージが異なる場合がございます。また並行輸入品につきましてはアルコール度数や容量が異なる場合がございます。[父の日][ギフト][プレゼント][父の日ギフト][お酒][酒][お中元][御中元][お歳暮][御歳暮][お年賀][御年賀][敬老の日][母の日][花以外]クリスマス お年賀 御年賀 お正月リカーマウンテン焼酎でお馴染みの「鍛高譚」より初のクラフトジンが登場! 鍛高譚ジンTAN・TAKA・TAN GIN 赤シソ+5種ボタニカル~北海道クラフトジン~ 鍛高譚ジン 700ml Alc.37° しそ焼酎「鍛高譚」に使用されている北海道白糠町(しらぬかちょう)産の赤シソと、5種類のボタニカル(リコリスルート、アンジェリカルート、ジュニパーベリー、コリアンダーシード、オレンジピール)を使用し、合同酒精旭川工場にて、素材の浸漬、蒸留、ブレンド、詰め上げまで一貫生産したクラフトジンです。赤シソの爽やかな風味と、5種類のボタニカルが織り成す繊細な味わいが特長で、和食との相性はバツグンです!
|