【クリーム・ワックス】【EU】おすすめ 

検索

価格

【クリーム・ワックス】【EU】おすすめ 

16件あります。 ナビゲーション リンクのスキップ

結果

    1-10   11-20         >  

順位説明
1位

¥2,640 円

評価: 5

【合計7000円お買い上げでSAPHIRクロスをプレゼント】 サフィールノワール Saphir Noir レノベイタークリーム 75ml 靴磨き ワックス バッグ ライダースジャケット ミンクオイル 手入れ 保湿 栄養 乾燥 靴墨 靴クリーム クレム1925 並行輸入品

BUZZMART

商品情報内容量75ml注意点ガラス瓶につき取扱いに注意して下さい。モニターの発色によって実際の物と色が異なる場合があります。成分表示ビーズワックス、ラノリン、ミンクオイルなど【合計7000円お買い上げでSAPHIRクロスをプレゼント】 サフィールノワール Saphir Noir レノベイタークリーム 75ml 靴磨き ワックス バッグ ライダースジャケット ミンクオイル 手入れ 保湿 栄養 乾燥 靴墨 靴クリーム クレム1925 並行輸入品 皮革製品の汚れを落とし潤いを与える最上のコンディショナー スムースレザー(表革)製のバッグ、財布、ジャケット、ソファ、靴、ブーツ、ベルトの汚れ落とし、保革(保湿)、ツヤ出し、保護など多目的に使用できます。ビーズワックス(みつろう)やラノリン(羊毛油)、ミンクオイルなどの自然由来成分が皮革にうるおいと柔軟性を与え、乾燥して色褪せした皮革製品をしっとりと美しくよみがえらせます。無色透明で鞄、ジャケット、手袋、などのファッションアイテムへの使用に適しています。 2

2位

¥3,300 円

評価: 0

magsus マグサス ALL IN ONE LEATHER SERUM SHINE レザーウエア用 モイスチャー ローション 150ml NEUTRAL 艶あり

菅原靴店 (Sugawara Ltd)

【 商品詳細 】 品番 ALL IN ONE LEATHER SERUM SHINE 容量 150ml 生産国 日本製 参考価格 3,300円 (税込) ■ATTENTION☆ ※上記記載の実寸値は、弊社スタッフが採寸した実寸値になります。サンプルを使っての採寸になりますので、お客様の手元にお届けする商品と表記寸法の間に若干の誤差が生じる場合がございます。 ※お客様がお使いのモニターによって多少実際のカラーと異なる場合がございます。ご了承くださいませ。 ※この商品は当店実店舗でも販売しております。在庫数の更新は随時行っておりますが、お買い上げいただいた商品が、品切れになってしまうこともございます。 その場合、お客様には必ず連絡をいたしますが、万が一入荷予定がない場合は、キャンセルさせていただく場合もございますことをあらかじめご了承ください。■ MAGSUS マグサス ■ これまでありそうでなかった「レザーウェア、革小物、バッグ専用」のケアアイテムが遂に登場! かけがえのない逸品を大切に手入れしながら使うことで、持ち主の想いが込められた逸品はさらに輝きを増し、経年変化によって加わる“味わい”さえも唯一無二の美しさに変えていく。 それを実現してくれるのが「MAGSUS(マグサス)」が贈るレザーアイテム専用のケア用品の数々。 レザーウェアの最大の敵は、人間のお肌同様、表面の乾燥からくるダメ—ジ。乾燥を放置するとひび割れを起こしたり革の劣化が進んでいってしまいます。 レザーウェアのお手入れは今までは綺麗な布で乾拭きやブラッシングぐらいしかありませんでした。また、乾燥した時でも主に靴やインテリア用のケア用品を代替品として使用する以外の選択肢がありませんでした。 本商品はレザーウェア“専用”の保革・つや出し効果を発揮するものになっております。 物を適切に手入れして大切に長く愛用するという事は、日々の生活の中での本当の意味での持続可能性(サステナビリティ)・環境配慮につながります。 コンパクトなサイズ感で、持ち運びにも便利。ギフトにもおすすめ。 靴には靴の、レザーアイテムにはレザーアイテムのケア用品を。待ち焦がれていた方も多いであろう本商品。押さえておいて間違いないでしょう。 <商品の特徴> ・艶のある天然皮革のツヤ出し・汚れ落とし・保革に。合成皮革にも使用できます。 ・光沢と艶を出して仕上げる、ビーズワックス/カルナバワックス、ホホバオイルを配合。 ・艶のあるタイプのレザーウェアや、光沢を出したい方へおススメです。 <使用方法> ・クロスに液を少量含ませ、全体にうすく塗り伸ばしてください。 ・5分ほど時間を置き、柔らかいクロスで乾拭きをしてください。 <使用上・保管上の注意> ・シミや色落ちする場合もありますので目立たないところで確認してからご使用ください。 ・エナメル革、起毛革、布地には使用できません。 ・使用後はキャップをしっかりとしめて、直射日光、高温の場所を避けて保管してください。 ・天然成分配合のため変色する場合がありますが、品質に問題はありません。 ・万一飲み込んだ場合は吐き出さずに医師に相談してください。 【 商品サイズ 】 容量 150ml

3位

¥2,750 円

評価: 0

M.MOWBRAY M.モゥブレイ HIGH SHINE PRIMER ハイシャインプライマー ベースワックス 鏡面磨き シューケア シューシャイン BLACK/NEUTRAL

菅原靴店 (Sugawara Ltd)

【 商品詳細 】 品番 HIGH SHINE PRIMERハイシャインプライマー 容量 40ml 成分 ろう油脂有機溶剤 生産国 日本製 参考価格 2,750円 (税込) ■ATTENTION☆ ※上記記載の実寸値は、弊社スタッフが採寸した実寸値になります。サンプルを使っての採寸になりますので、お客様の手元にお届けする商品と表記寸法の間に若干の誤差が生じる場合がございます。 ※お客様がお使いのモニターによって多少実際のカラーと異なる場合がございます。ご了承くださいませ。 ※この商品は当店実店舗でも販売しております。在庫数の更新は随時行っておりますが、お買い上げいただいた商品が、品切れになってしまうこともございます。 その場合、お客様には必ず連絡をいたしますが、万が一入荷予定がない場合は、キャンセルさせていただく場合もございますことをあらかじめご了承ください。■ M.MOWBRAY HIGH SHINE PRIMER エムモゥブレイ ハイシャインプライマー ■ ここ数年で一気にブームとなっている「靴磨き」。靴磨き選手権(靴磨き全国大会)が行われたり、Youtubeで靴磨き動画が高い再生数を誇ったりと注目のコンテンツ。 クリーム、リムーバー、スプレー、ブラシ・・・と多くの道具を使用し、愛用する一足を美しく仕上げるという行為はハマりだしたら抜けられない究極の世界。 特に靴磨きにおいて皆様がこだわるのが「鏡面磨き(ハイシャイン)」ではないでしょうか。しかしながらムラなく素早く仕上げるには経験と技術が必要とされ、なかなかうまくならないんですという声もよく耳にします。 今回ご紹介したいのが、ハイシャインを素早く仕上げるために新開発されたアイテム。 こちらの「HIGH SHINE PRIMER」はプロのシューシャイナー達が重視する「土台作り」に着目しています。 株式会社R&Dのシューケアマイスターで革の仕上げの専門家 「 Re:Leather 」 代表でもある靴磨き選手権カラーリング部門優勝者の斗谷諒氏とタッグを組んで生み出されたこちらのアイテム。 素材選びから厳選し、特別な配合バランスで作られているため、乾燥させずにお使いいただくのがオススメです。 【使用方法】 1.『M. MOWBRAY ハイシャインプライマー』を塗る ワックスを塗る前に、まずハイシャインプライマーを塗り広げます。(一度に塗るのは1円玉程度。爪先全体に均一に塗り広げます。) 布でハイシャインプライマーを少量とって靴のつま先に薄く広く伸ばし、伸びが悪くなったら米粒1粒分程度の水を取り、再度伸ばしてください。 引っ掛かりがなくなりましたら、再度、ハイシャインプライマーを塗り、つま先全体に広げてください。 3〜5回ほどこの作業を繰り返します。わずかにツヤが出てきたところでハイシャイン鏡面磨きの「ワックスの土台作り」は完了です 。 2.油性ワックスを塗り、仕上げる 油性ワックスを上記の手順で作った土台の上に塗り広げる。 油性ワックスの取る量は、土台ができた後に適量お使いください。 鏡面にするための土台がしっかりとできているので、通常よりも少し強めに作業してもミスが起きにくいです。 米粒1粒程度の水を取りながら、くもりも取れば、ハイシャイン 鏡面磨き の完成です。 【 商品サイズ 】 表示サイズ ONE SIZE 容量 40ml

4位

¥3,300 円

評価: 0

magsus マグサス ALL IN ONE LEATHER SERUM MOIST レザーウエア用 モイスチャー ローション 150ml NEUTRAL 艶なし

菅原靴店 (Sugawara Ltd)

【 商品詳細 】 品番 ALL IN ONE LEATHER SERUM MOIST 容量 150ml 生産国 日本製 参考価格 3,300円 (税込) ■ATTENTION☆ ※上記記載の実寸値は、弊社スタッフが採寸した実寸値になります。サンプルを使っての採寸になりますので、お客様の手元にお届けする商品と表記寸法の間に若干の誤差が生じる場合がございます。 ※お客様がお使いのモニターによって多少実際のカラーと異なる場合がございます。ご了承くださいませ。 ※この商品は当店実店舗でも販売しております。在庫数の更新は随時行っておりますが、お買い上げいただいた商品が、品切れになってしまうこともございます。 その場合、お客様には必ず連絡をいたしますが、万が一入荷予定がない場合は、キャンセルさせていただく場合もございますことをあらかじめご了承ください。■ MAGSUS マグサス ■ これまでありそうでなかった「レザーウェア、革小物、バッグ専用」のケアアイテムが遂に登場! かけがえのない逸品を大切に手入れしながら使うことで、持ち主の想いが込められた逸品はさらに輝きを増し、経年変化によって加わる“味わい”さえも唯一無二の美しさに変えていく。 それを実現してくれるのが「MAGSUS(マグサス)」が贈るレザーアイテム専用のケア用品の数々。 レザーウェアの最大の敵は、人間のお肌同様、表面の乾燥からくるダメ—ジ。乾燥を放置するとひび割れを起こしたり革の劣化が進んでいってしまいます。 レザーウェアのお手入れは今までは綺麗な布で乾拭きやブラッシングぐらいしかありませんでした。また、乾燥した時でも主に靴やインテリア用のケア用品を代替品として使用する以外の選択肢がありませんでした。 本商品はレザーウェア“専用”の保革・つや出し効果を発揮するものになっております。 物を適切に手入れして大切に長く愛用するという事は、日々の生活の中での本当の意味での持続可能性(サステナビリティ)・環境配慮につながります。 コンパクトなサイズ感で、持ち運びにも便利。ギフトにもおすすめ。 靴には靴の、レザーアイテムにはレザーアイテムのケア用品を。待ち焦がれていた方も多いであろう本商品。押さえておいて間違いないでしょう。 <商品の特徴> ・少しマットな仕上げの天然皮革の保革・艶出しに。合成皮革にも使用できます。 ・リッチな保革成分、アーモンドオイル/オリーブオイル/マカダミアバター、ビーズワックスを配合。 ・ビーズワックスが革本来のしっとりとした光沢を生み出します。 ・艶の無い少しマットなタイプのレザーウェアや、光沢をあまり出したくない方へおススメです。 <使用方法> ・クロスに液を少量含ませ、全体にうすく塗り伸ばしてください。 ・5分ほど時間を置き、柔らかいクロスで乾拭きをしてください。 <使用上・保管上の注意> ・シミや色落ちする場合もありますので目立たないところで確認してからご使用ください。 ・エナメル革、起毛革、布地には使用できません。 ・使用後はキャップをしっかりとしめて、直射日光、高温の場所を避けて保管してください。 ・天然成分配合のため変色する場合がありますが、品質に問題はありません。 ・万一飲み込んだ場合は吐き出さずに医師に相談してください。 【 商品サイズ 】 容量 150ml

5位

¥3,080 円

評価: 0

【CLINCH/クリンチ】「Neutral Cream/ニュートラルクリーム」【あす楽対応】(The MAIL'S Shoe care Co./BRASS TOKYO/ブラス東京/エンジニアブーツ/ワークブーツ/クリンチブーツ/ハーレー/アメカジ/メンテナンス/WOLF PACK/ウルフパック)

WOLF PACK楽天市場店

ギフト対応【Neutral Cream】 商品詳細 【CLINCH/クリンチ】(ブラス東京)で数多くの靴を修理・制作し、それを磨いてきた経験を活かし、 自然なエイジングを想定したケア用品ブランド【The MAIL'S Shoe care Co.】の「Neutral Cream/ニュートラルクリーム」になります。 容量70mlのニュートラルクリームです。 革に栄養を与えるクリームです。(表革用) 自然な艶感に仕上がる為、カジュアル靴やワークブーツ等、エイジングを楽しむ革製品に適しております。 鞄、財布、ベルトなど靴以外の革製品にも、お使いいただけます。 使い方はクリームを少量、柔らかい布やブラシまたは手指にとり、薄く均等に馴染ませるようにのばします。 その後、柔らかい布またはブラシで磨きます。自然な艶がでます。 【The MAIL'S Shoe care Co.】とは ブラスで数多くの靴を修理し、それを磨いてきた経験を活かし、自然なエイジングを想定したケア用品を調合・製作いただいております。 ケア用品ブランドになります。 【品番:Neutral Cream】 【容量:70ml】

6位

¥2,786 円

評価: 0

ポイント10倍!レザーミルク LEATHER MILK 100ml SADDLE UP サドルアップ SADDLEUP M.MOWBRAY(エム.モゥブレィ) M.モゥブレィ モウブレイ[10]

kagu*kagu 〜家具と雑貨のお店〜

特長 皮革に栄養、潤い、ツヤを与え保革します。 無色のため、どんな色のオイルレザー製品、一般的なスムースレザー(表革)にも使用出来ます。 皮革になじみやすいローションタイプです。 用途 ライディングブーツ、ワークブーツ、アウトドアシューズ、トレッキングシューズ、レザーグローブ、レザージャケット、レザーパンツ、レザーウォレット等の一般的な革製品(表革) 種類 乳化性 カラー 無色 容量 100ml 原産国 日本 使用方法 ※使用前によく振って下さい。 レザーミルクを布(クロスなど)に適量取り、表面を優しくなでる様に革製品に塗り込んでください。ブラシで磨くことで、革製品全体になじみツヤが出やすくなります。最後に布(クロスなど)で乾拭きすると自然なツヤが出てきます。靴、ブーツなどは汚れが付きやすいので、数回に一度クリーナーで古い油分、汚れを落としてから使用してください。 使用上の注意 スエード・ヌバック等の起毛皮革製品やエナメル、爬虫類皮革(トカゲ、ヘビ、ワニ等)には使用出来ません。ツヤが消えたり、色落ち、シミになる特殊な革もありますので、必ず目立たない部分でテストしてから使用して下さい。ヌメ革、薄い色のシープ、ゴート等の皮革製品は色ムラ、シミになるものもありますので、予めご了承下さい。用途の製品以外には使用出来ません。使用後は完全にフタを閉めて保存してください。油分が多めの製品のため、皮革に塗り込んだ後は必ず皮革の色が濃くなります。皮革の種類や仕上げによっては、使用後に革の表面に成分が白く残る場合があります。 子供の手の届かない場所に保管して下さい。レザーミルク LEATHER MILK 100ml SADDLE UP サドルアップ SADDLEUP M.MOWBRAY(エム.モゥブレィ) M.モゥブレィ モウブレイ 皮革に栄養、潤い、ツヤを与え保革します。 無色のため、どんな色のオイルレザー製品、一般的なスムースレザー(表革)にも使用出来ます。 皮革になじみやすいローションタイプです。 関連商品 サドルアップレザーオイルサドルアップレザークリーナーサドルアップレザーミルクサドルアップレザーグローブサドルアップウォッシャーキット サドルアップホースブラシLサドルアップホースブラシMサドルアップブーツクリームサドルアップレザーエイジングスプレーサドルアップライニングフレッシュナー

7位

¥1,650 円

評価: 0

M.MOWBRAY M.モゥブレイ SADDLE UP BOOTS CREAM サドルアップブーツクリーム レザークリーム ブーツ用 シリコン カルナバワックス オイルドレザー クロムエクセル

菅原靴店 (Sugawara Ltd)

【 商品詳細 】 品番 SADDLE UP BOOTS CREAMサドルアップブーツクリーム 種類 レザークリーム 成分 ろう(カルナバワックス)油脂有機溶剤水溶性シリコン 生産国 日本製 参考価格 1,650円 (税込) ■ATTENTION☆ ※上記記載の実寸値は、弊社スタッフが採寸した実寸値になります。サンプルを使っての採寸になりますので、お客様の手元にお届けする商品と表記寸法の間に若干の誤差が生じる場合がございます。 ※お客様がお使いのモニターによって多少実際のカラーと異なる場合がございます。ご了承くださいませ。 ※この商品は当店実店舗でも販売しております。在庫数の更新は随時行っておりますが、お買い上げいただいた商品が、品切れになってしまうこともございます。 その場合、お客様には必ず連絡をいたしますが、万が一入荷予定がない場合は、キャンセルさせていただく場合もございますことをあらかじめご了承ください。■ M.MowBRAY エム・モウブレイ SADDLE UP BOOTS CREAM サドルアップブーツクリーム ■ ここ数年で一気にブームとなっている「靴磨き」。鏡面磨きなどどうしてもドレスシューズがフィーチャーされがちですが、今季はメンズの秋冬の足元には欠かせないアイテム向けの逸品が新登場。 それがこちらの「SADDLE UP BOOTS CREAM サドルアップブーツクリーム」。 エンジニアブーツやワークブーツなどの男臭さが際立つブーツはこれまでミンクオイルなど使用するクリームが限定されがちで、ラフに履いて育たせたもん勝ちというイメージが・・・。 こちらはガシガシ今まで通りラフに履きながらも更に長く愛してもらうためにM.MowBRAYが開発しました。 ・状態を回復するための「配合バランス」 ・ダメージから守るための「水溶性シリコン」 ・経年変化を活かすための「仕上がり」 の3つを兼ね合わせているのが特徴。 水分と油分の配合バランス、そこに少量含んだシリコンによって擦れや傷をならしつつ、ブーツ独特の経年変化(エイジング)を楽しむことが出来ます。 このシリコンも通気性を保ち網目状のコーティングをするため、塗布後も革の毛穴を確認できるようなこれまでと違う仕上がりをご確認いただけるはず。またコーティングしない分、革の呼吸を妨げず劣化を防ぎます。 表面をならすことで、障害物の引っ掛かりを防ぎやすくすることに加え表面のコーティングにより汚れをはじきやすくする効果がある為、雨や雪、山や川などこれまで通りタフなシーンでお使いいただきながらも、エイジングをお楽しみいただけます。 ブラウン、ブラック、ニュートラルとご用意しておりますので、補色を行いながら武骨なエイジングを楽しんだり、色抜け・茶芯をエイジングとして楽しんだりとシューズや履く方の好みに応じてシューズとお付き合いください。 【 商品サイズ 】 表示サイズ ONE SIZE 容量 60ml

8位

¥2,200 円

評価: 0

2146 M.MOWBRAY SADDLEUP レザーミルク ツヤあり 革 皮革 栄養補給 ローション 乳液 革製品 革の劣化 擦れ 潤い 保湿力 メンテナンス 天然成分 カルナバワックス 蜜蝋 ラノリン ホホバオイル シアバター スムースレザー お手入れ 手軽 簡単 補修 M.モゥブレィ

A-GARAGE 楽天市場店

2146 M.MOWBRAY SADDLEUP レザーミルク 天然成分配合、皮革製品用栄養補給ローション。(ツヤあり) カルナバワックス、蜜蝋、ラノリン、ホホバオイル、シアバターなど天然オイルを使用した浸透性、保湿性、ツヤの効力が高いローションです。 面積の大きいブーツ、ジャケットなどにも最適です。伸びも良いため少量で効果が得られます。 少量を全体に薄く塗り込み、乾拭きすることで高い栄養効果が得られます。 無色ですので、どんな色の革製品にもご使用いただけます。 ・内容量:100ml ・用途 ライディングブーツ、ワークブーツ、アウトドアシューズ、デッキシューズ、トレッキングシューズ、レザージャケット、レザーバッグ、レザーパンツ、レザーグローブ、レザーウォレット等の一般的な革製品(表革) ソファ、革製家具、ランドセルなどにもお使いいただけます。 ・使用法 レザーミルクを布(クロスなど)に適量(布がちょっと湿る程度)取り、革製品の表面を優しくなでる様に塗り込んでください。ブラシで磨くことで、全体に馴染みツヤが出やすくなります。最後に布(クロスなど)で乾拭きすると自然なツヤが出てきます。 ・注意 ●スエード・ヌバック等の起毛皮革製品やエナメル、爬虫類皮革(トカゲ、ヘビ、ワニ等)には使用できません。 ●ツヤが消えたり、色落ち、シミになる特殊な革もありますので、必ず目立たない部分でテストしてから使用してください。 ●ヌメ革、うすい色のシープ、ゴート等の皮革製品は色ムラ、シミになるものもありますので、予めご了承ください。 ●同じ箇所に塗りすぎるとシミの原因になります。少量を1~2回繰り返すイメージでご使用ください。 ●油分が多めの製品のため、皮革に塗り込んだ後は素材によって表革の色が濃くなりますが、時間を置くと元に戻ります。 ●用途の製品以外には使用できません。 ●使用後は完全にフタを閉めて保存してください。 ●子供の手の届かない場所に保管してください。 ●皮革の種類や仕上げによっては、使用後に革の表面に白く残る場合があります。 皮革製品のお手入れはされていますか?お手入れすると長く良い状態で使用することができます!ぜひ用途に合わせた組み合わせでメンテナンスをしてみてください。 【革製品のお手入れ方法】お手軽コース 1.ホコリや汚れを取り除く。馬毛ブラシを使って全体を優しくブラッシング。 2.レザーコンディションスプレーを全体に素早く3回噴射し、30分放置。乾いたら馬毛ブラシか布で拭き上げます。 【革製品のお手入れ方法】しっかりコース 1.ホコリや汚れを取り除く。馬毛ブラシを使って全体を優しくブラッシング。 2.皮革内に染み込んだ汚れを取り除く。レザークリーナーを少量(布がちょっと湿る程度)取り、優しく素早く全体を拭き上げる。 3.栄養補給する。レザーオイル(マットな仕上がり)かレザーミルク(つやあり)のいずれかを布に少量馴染ませて全体を薄く優しく塗り込む。ダメージが出やすいところは念入りに! 4.栄養を馴染ませる。馬毛ブラシを使って大きく全体をブラッシングすることでよく馴染ませる。 5.余分なオイルを除去する。ポリッシュレザーグローブの表面ボア(白色面)で拭き上げると、余分なオイルが落ちて汚れが付きにくくきれいな仕上がりになります。さらに裏面(黒色面)で拭き上げるとさらに仕上がりにつやが出ます。 ※靴やブーツなどは汚れが付きやすいため、3回に1度はこちらの方法でのメンテナンスをオススメいたします。 【革製品のお手入れ方法】がっつりコース しっかりコースの1.の工程の後にウォッシャーキットを使ってシャンプーをします。これで泥汚れもしっかり落とせます。 丸一日乾燥させたら2.以降の工程を行います。 M.MOWBRAY シリーズはこちらからM.MOWBRAY2146 M.MOWBRAY SADDLEUP レザーミルク 天然成分配合、皮革製品用栄養補給ローション。(ツヤあり) カルナバワックス、蜜蝋、ラノリン、ホホバオイル、シアバターなど天然オイルを使用した浸透性、保湿性、ツヤの効力が高いローションです。 面積の大きいブーツ、ジャケットなどにも最適です。伸びも良いため少量で効果が得られます。 少量を全体に薄く塗り込み、乾拭きすることで高い栄養効果が得られます。 無色ですので、どんな色の革製品にもご使用いただけます。

9位

¥1,650 円

評価: 0

2163 M.MOWBRAY SADDLEUP ブーツクリーム ツヤあり 革 皮革 栄養補給 クリーム 革製品 革の劣化 擦れ 潤い 保湿力 メンテナンス 天然成分 カルナバワックス 油脂 シリコン オイルドレザー お手入れ 手軽 簡単 補修 M.モゥブレィ ブラック 黒 レッド 赤 ブラウン 茶 ホワイト

A-GARAGE 楽天市場店

2163 M.MOWBRAY SADDLEUP ブーツクリーム 天然のワックス・オイルを配合したブーツ用クリーム。 補色力に優れ、油分をしっかりと補給でき、しっかりとした光沢が出ます。 「水分」と「油分」の配合バランス。ごく少量含まれた「シリコン」。 これらにより、ついてしまったスレや傷を適度に均し、ブーツ独特の経年変化(エイジング)を活かした仕上がりを愉しむことができます。 クロムエクセルレザー ・オイルドレザー など、ブーツによく使われるようなこれらの素材とも、相性抜群です。 ・カラー:エンジニアブラック、ブラックチェリー、シガーブラウン、ニュートラル 色選びのポイント!まったく同じ色でなくても、近い色味に合わせると、皮革に浸透し、上手く馴染みます。 ・内容量:60ml ・用途 一般的な革製品(表革)、オイルドレザー、クロムエクセルレザー、ホースハイドの靴・ブーツなど ・使用法 ブーツクリームを布(クロスなど)に適量取り、革製品の表面を優しくなでる様に塗り込みます。 オススメの使い方・・・レザーオイル(ツヤなし)orレザーミルク(ツヤあり)を布に適量取り、革製品の表面を優しくなでる様に塗り込み、ブーツクリームで栄養補給をします。仕上げにブラシで磨くことで、全体に馴染みツヤが出やすくなり、最後に布(クロスなど)で乾拭きすると自然なツヤが出てきます。 ・注意 ●スエード・ヌバック等の起毛皮革製品やエナメル、爬虫類皮革(トカゲ、ヘビ、ワニ等)には使用できません。 ●ツヤが消えたり、色落ち、シミになる特殊な革もありますので、必ず目立たない部分でテストしてから使用してください。 ●ヌメ革、うすい色のシープ、ゴート等の皮革製品は色ムラ、シミになるものもありますので、予めご了承ください。 ●同じ箇所に塗りすぎるとシミの原因になります。少量を1~2回繰り返すイメージでご使用ください。 ●油分が多めの製品のため、皮革に塗り込んだ後は素材によって表革の色が濃くなりますが、時間を置くと元に戻ります。 ●用途の製品以外には使用できません。 ●使用後は完全にフタを閉めて保存してください。 ●子供の手の届かない場所に保管してください。 ●皮革の種類や仕上げによっては、使用後に革の表面に白く残る場合があります。 皮革製品のお手入れはされていますか?お手入れすると長く良い状態で使用することができます!ぜひ用途に合わせた組み合わせでメンテナンスをしてみてください。 【革製品のお手入れ方法】お手軽コース 1.ホコリや汚れを取り除く。馬毛ブラシを使って全体を優しくブラッシング。 2.レザーコンディションスプレーを全体に素早く3回噴射し、30分放置。乾いたら馬毛ブラシか布で拭き上げます。 【革製品のお手入れ方法】しっかりコース 1.ホコリや汚れを取り除く。馬毛ブラシを使って全体を優しくブラッシング。 2.皮革内に染み込んだ汚れを取り除く。レザークリーナーを少量(布がちょっと湿る程度)取り、優しく素早く全体を拭き上げる。 3.栄養補給する。レザーオイル(マットな仕上がり)かレザーミルク(つやあり)のいずれかを布に少量馴染ませて全体を薄く優しく塗り込む。ダメージが出やすいところは念入りに! 4.栄養を馴染ませる。馬毛ブラシを使って大きく全体をブラッシングすることでよく馴染ませる。 5.余分なオイルを除去する。ポリッシュレザーグローブの表面ボア(白色面)で拭き上げると、余分なオイルが落ちて汚れが付きにくくきれいな仕上がりになります。さらに裏面(黒色面)で拭き上げるとさらに仕上がりにつやが出ます。 ※靴やブーツなどは汚れが付きやすいため、3回に1度はこちらの方法でのメンテナンスをオススメいたします。 【革製品のお手入れ方法】がっつりコース しっかりコースの1.の工程の後にウォッシャーキットを使ってシャンプーをします。これで泥汚れもしっかり落とせます。 丸一日乾燥させたら2.以降の工程を行います。 M.MOWBRAY シリーズはこちらからM.MOWBRAY2163 M.MOWBRAY SADDLEUP ブーツクリーム 天然のワックス・オイルを配合したブーツ用クリーム。 補色力に優れ、油分をしっかりと補給でき、しっかりとした光沢が出ます。 「水分」と「油分」の配合バランス。ごく少量含まれた「シリコン」。 これらにより、ついてしまったスレや傷を適度に均し、ブーツ独特の経年変化(エイジング)を活かした仕上がりを愉しむことができます。 クロムエクセルレザー ・オイルドレザー など、ブーツによく使われるようなこれらの素材とも、相性抜群です。

10位

¥1,100 円

評価: 0

【シューケア用品】REGAL シューラスタークリーム 1本 50g BLACK / BROWN / DARK BROWN / WINE / NEUTRAL

イバラキヤ

リーガルシューラスタークリーム [おススメ:栄養と光沢を与える] ◆お手入れで最も中心になる“クリーム”です◆ 高級ワックスとコラーゲンを特別ブレンドした中性エマルジョンタイプのチューブ入りクリームです。 クリームの伸びがよりよく、革に栄養と光沢を与え、風合いを高めます。 ◆汚れを落とした後、シューラスタークリームと同様に、薄く伸ばしながらムラなく塗ります。このクリームは、革に潤いを与え、ひび割れを防ぐと共に、美しい光沢を出します。 ●内容量:50g ■返品に関して こちらの商品は返品をお受け出来ません。ご了承ください。

    1-10   11-20         >