【電子ドラム】【������%20������】おすすめ 

検索

価格

【電子ドラム】【������%20������】おすすめ 

164件あります。
表示は、最大 100件までです。キーワードなどで絞り込んでください。
ナビゲーション リンクのスキップ

結果

    1-10   11-20   21-30   31-40   41-50   >  >>

順位説明
1位

¥60,500 円

評価: 4.67

Roland TD-17 音源モジュール 接続ケーブル・音源マウント・ACアダプター付き ローランド TD17 V-drums Vドラム

島村楽器

クラスを超えた表現力と最新の練習機能を搭載 V-Drums 新スタンダード音源【特徴】◆V-Drumsのフラッグシップ音源TD-50のサウンド・エンジンを継承し、アコースティック・ドラムさながらの豊かな表現力を実現◆演奏スキルの着実なステップ・アップをサポートするコーチ・モード◆スマートフォンなどのモバイル機器をBluetoothで無線接続し、TD-17からオーディオ再生が可能◆自分の演奏を客観的に把握できるSDカードへの録音機能◆様々なジャンルにマッチする50種類のドラム・キット◆ドラム特有の自然な臨場感が得られるアンビエンスを搭載◆音色を重ねてならせるレイヤー機能や、チューニングやマフリングの調整機能、パッドEQなどで、自分好みのサウンド・メイクが可能◆オーディオ・ファイルを取り込んで鳴らせるユーザー・サンプル機能◆パソコンとUSBケーブル1本で接続し、MIDI/オーディオの送受信が可能。ドラム練習用アプリケーション「Melodics for V-Drums」の活用や、DAWの入力に対応。【V-Drums TD-17シリーズ】アコースティック・ドラムの演奏に必要なスキルを身に付けられる高い演奏性と表現力、コスト・パフォーマンスを両立した、自宅練習に最適な新しいV-Drumsのスタンダード・モデル。様々なジャンルにマッチする50種類のドラム・キットや、アンビエンスなどのエフェクト、ユーザー・サンプル機能など、自分好みのサウンド・メイクが可能な機能を搭載。【演奏スキルの着実なステップ・アップをサポートするコーチ・モード】ドラムの基本は安定したビートでテンポ・キープすること。そのスキル身に付けるには毎日の継続的な練習が必要です。TD-17は日々の練習を強力にサポートするコーチ・モードを搭載。自分のスキルや目的に合わせてメニューや難易度を選択できるほか、練習結果の得点や正確さの割合が表示され上達具合を把握できるので、基本的な演奏スキルがしっかりと身に付けられます。また、スマートフォンなど端末を置けるトレーを装備しているので、Bluetoothで無線接続したレッスン動画を見ながらの練習もしやすくなっています。【詳細情報】・ドラムキット数:100(プリセット50)・音色数:300・インスト・パラメーター:レベル(ボリューム)、パン、チューニング、マフリング、スネア・バズ、ストレイナー・ユーザー・サンプル:内蔵メモリー・サイズ=32Mバイト、ユーザー・サンプル数=最大100(工場出荷時のユーザー・サンプルを含む)、音の長さ(合計)=モノ298秒、ステレオ148秒、ファイル形式=WAV(44.1kHz、16/24bit)・キットエフェクト:アンビエンス=25タイプ、マルチ・エフェクト=30タイプ、パッド・イコライザー=3バンド(Low、Mid、High、パッドごと)・マスターエフェクト:イコライザー=2バンド・Bluetooth(TD-17-Lを除く):対応規格=Bluetooth標準規格Ver.4.2、対応プロファイル=A2DP(オーディオ)、GATT(MIDI over Bluetooth Low Energy)、対応コーデック=SBC(SCMS-T方式によるコンテンツ保護に対応) ※TD-17K-L-Sの音源TD-17-Lには非搭載です。・内蔵曲:7・ソング・プレーヤー:ファイル形式=WAV(44.1kHz、16/24bit)、MP3 ※オーディオ・ファイルにはSDカードに保存されている必要があります・レコーダー:レコーディング方法=リアルタイム、最大録音時間=60分(一時録音:約3分)、ファイル形式=WAV(44.1kHz、16/24bit) ※3分以上の録音にはSDカードが必要です。・ディスプレイ:128×64ドット(バックライト付)・外部メモリー:SDカード(SDHC対応)・接続端子:TRIGGER INPUT端子=1、TRIGGER IN端子=2 (クラッシュ 2、AUX)(TRS標準)、MASTER OUTPUT端子=2 (L/MONO、R)(ステレオ標準)、PHONES端子=1 (ステレオ・ミニ・タイプ)、MIX IN端子=1 (ステレオ・ミニタイプ)、MIDI OUT端子=1、USB COMPUTER端子=1・出力インピーダンス:OUTPUT端子=1kΩ、PHONES端子=94Ω・入力インピーダンス:MIX IN端子=11kΩ・USB COMPUTER端子:速度=HIGH-speed USB、ドライバー・モード=ジェネリック/ベンダー、対応通信=USB-MIDI/USB-Audio ※USBオーディオを使用するには、ベンダー・モードに変更してベンダー・ドライバーを使用する必要があります・USBオーディオ:サンプリング周波数(オリジナル)=44.1kHz、サンプリング周波数(サンプリング・レート・コンバータ使用)=96kHz/48kHz、録音=2チャンネル(1ステレオ)、再生=2チャンネル(1ステレオ)、再生=2チャンネル(1ステレオ)・電源:ACアダプター(DC9V)・消費電流:490mA・付属品:音源マウント、ACアダプター、専用接続ケーブル、取扱説明書(保証書含む)、ユーザー登録カードJANコード:4957054511753【Vdrum_1911_kw】

2位

¥42,120 円

評価: 0

【電子ドラム初心者 入門Set】初心者にもオススメアロマ電子ドラム AROMA TDX-16S エレクトロニックドラムキット+ヘッドフォン+イス+スティックElectronic drum kit ドラムセット電ドラ DRUMS ドラムス

G&G onlineshop

AROMA TDX-16S は、場所を選ばずに気軽に使える、コンパクトな電子ドラムです。 マンションなどの住宅環境や深夜の時間帯などの大きな音が出せない環境の中でも、ヘッドフォン端子からヘッドフォンに接続すれば、周りを気にせずにドラムの練習を行うことが出来ます。 また、ヘッドフォンだけでなくドラム・アンプにも接続できるので、ライブ・パフォーマンスでもご使用いただく事が出来ます。生ドラムを持ち運ぶことが困難な場所などでも気軽にドラムの演奏が楽しめます。 コントロール パネルは分かりやすくシンプルでありながら、リアルなサウンドが楽しめる様々な機能を搭載しております。 【特徴】 ・消音性と演奏性に優れたメッシュヘッド 全てのタムドラムとスネアドラムのヘッドは、メッシュヘッドとなっており、演奏の際には適切なリバウンド感が得られ、打音も静かです。 ・シンプルで使いやすいコントロール パネル コントロール パネルは、ボリューム ノブ、ドラムサウンド ボタン、メトロノーム ボタン の3つの機能を搭載。初心者の方でもわかりやすいデザインとなっております。 ・アタックをリアルに音へ表現するスネアドラム スネアドラムは叩く力によって強弱を出すことが出来ます ・スネアのリムショット機能 スネアドラムのフチを叩く事で、リムショット音を鳴らすことが出来ます。 ・シンバルの多彩なサウンド表現 シンバルの中心部を叩くとベルショット音が鳴り、端の方を叩くとライド音が鳴ります。また、シンバルを叩いてからシンバルパッドの黒く濃い部分を押さえることで、一度鳴らしたシンバル音を瞬時にミュートすることもできます。 ・リアルなドラムキック 生ドラムと同じペダル構造のドラムキックで、リアルなアタック感を得られます。 ・ハイハットペダル機能搭載 ハイハットペダルを踏むことで、オープン・ハイハットのサウンドも出すことが出来ます。 ・AUX IN 搭載 AUX IN にお手持ちのスマートフォンやミュージックプレイヤーを接続することで、外部の音源を鳴らすことが出来、音楽と合わせながら練習やセッションを楽しむことが出来ます。 ・USB MIDI インポート搭載 お手持ちのシンセサイザーと繋げることで、MIDI音源を鳴らすことが出来ます。 【12種類の選べるドラム・サウンド・キット・パターン】 1.Rock Kit 2.Jazz Kit 3.Funk Kit 4.Metal Kit 5.Elec Kit 6.Rock Live 7.Metal Live 8.Elec Live 9.GM Standard 10.GM Room 11.GM Power 12.Percussion 【セット内容】 メッシュパッド ×4 (スネアパッド ×1/タムパッド ×3) シンバルパッド ×3(ライド/クラッシュ/ハイハット) ペダル ×2(ハイハット/バスドラム) パッド-コントロール接続ケーブル 電源アダプター(DC9V) ドラムスティック バースツール(椅子) ヘッドフォン ・取り扱い説明書付き。 ※セット品のスティックは写真とデザインが異なる場合がございますので予めご了承ください。 ☆その他の電子ドラム・ブランド当店取り扱い状況☆ YAMAHAヤマハDTXシリーズ(お取り寄せ)、RolandローランドV-Drums Kit TD-1K(お取り寄せ)、 ALESISアレシスNitro Mesh Kit(取り扱いなし)、 MEDELIメデリDD-401J(取り扱いなし)

3位

¥107,800 円

評価: 0

【あす楽対象商品】Roland / TD-07DMK TAMAツインペダル・すぐに使えるスターターセット w/SELVAマット【PNG】

イシバシ楽器 WEB SHOP

TD-07DMK TAMAツインペダル・フルセット + SELVAマット ◎V-Drums TD-07DMKを演奏するために必要なものが揃ったスターターセットです。組み立てが終わったらすぐに演奏が楽しめます。 ◎演奏するうえで要となるペダルやイス、スティックには有名ドラムメーカーTAMA製を採用しています。 セット内容 1.Roland TD-07DMK(電子ドラム本体) 2.TAMA HP200PTW(ツインペダル) 3.TAMA HT25(ドラムイス) 4.TAMA ドラムスティック 5.Roland RH-5(モニターヘッドホン) 6.SELVA電子ドラムマット(約130cm x 約120cm) TD-07DMK 主な特長 TD-07DMKは、コンパクトでありながら、本格的なサウンドと表現力、機能を備えた、TD-07シリーズのエントリー・モデルです。スネアPDX-8とタムPDX-6Aは全て、ローランド独自の二層構造のメッシュ・ヘッドを採用。その静粛性と演奏感は、世界的にも高く評価され続けています。また、コンパクトなシンバル・パッドCY-5と、スタンド一体型のキック・パッドにより、TD-07シリーズの中で最も省スペースで使用することができます。 幅広い音楽ジャンルをカバーする本格的な内蔵音色は、細かいレベルでエディットが可能、あなただけのオリジナル・キットをつくることができます。コーチ・モード等、演奏のスキル向上に役立つ機能も充実。さらに、Bluetooth 機能を使用すれば、スマートフォン、タブレット、PC等で再生された曲に合わせて演奏することが可能です。PCと接続してレコーディングができる、USB COMPUTER端子も搭載しています。 《Standard Features》 ◎音源モジュールTD-07は、25種類のプリセット・キットと143種類の音色を内蔵 ◎各音色のエディットに加え、EQ、アンビエンス、30種類のマルチ・エフェクトにより、こだわりの音作りが可能 ◎スネアとタムすべてにローランド独自のダブル・メッシュ・ヘッドを採用、好みのテンション(張り具合)に調節が可能 ◎スネアには8インチのメッシュ・ヘッドを搭載したPDX-8を採用、ヘッド/リムの叩き分けが可能 ◎スタンド一体型で設置面積を抑えたキック・パッド。 ◎クラッシュ、ライドは、コンパクトな10インチのシンバル・パッドCY-5を採用、チョーク奏法に対応 ◎ハイハットは、シンバル・パッドCY-5と、オープン〜クローズまで細かく表現が可能な低騒音設計のコントロール・ペダルを採用 ◎耐久性、安定感を兼ね備えたスタンド ◎スマートフォンやPCをワイヤレス接続し、楽曲に合わせて演奏できるBluetooth機能を装備。MIDIデータの送信も可能。 ◎メトロノームを内蔵。テンポはもちろん、拍子やリズム・タイプなど鳴らし方の設定も可能。 ◎リズム感を鍛えられるコーチ・モードを搭載、上達具合を把握できるので、練習のモチベーションもアップ ◎DAWとの連携をシームレスに行えるUSB COMPUTER端子 ◎クラッシュ・シンバルを1枚追加可能(シンバル・パッドとシンバル・マウントは別売です) TD-07DMK キット構成 ○ドラム音源:TD-07 ○キック:KD-2 ○スネア:PDX-8 ○ハイハット:CY-5 ○ハイハット・コントロール・ペダル:ハーフ・オープン検出対応 ○タム:PDX-6A × 3 ○クラッシュ:CY-5 ○ライド:CY-5 ○ドラム・スタンド:4本支柱型ラック・タイプ セット品の特長 ○ツインペダル:パワフルなサウンドが得られるパワーグライドアクションを採用。しっかりした踏み心地の得られるアンダープレート式でシングルチェーン駆動で動作はスムーズ。ビーターはトラディショナルなフェルト面と電子ドラムに最適な樹脂面を使い分け可能なデュアルサイド・ビーターを搭載。 ○ドラムイス:TAMAが自社のアコースティック・ドラムセット『Imperialstar』で採用しているドラムイス。エントリークラスながら横ブレをおさえたモデルで、座面が上位モデルなみに大きな点も特長です(13インチ=およそ33cmくらい)。ツインペダルで両足を早く動かすときもしっかり座ることができます。 ○ドラムスティック:ヒッコリー材を使った標準的なドラムスティック。 ○ヘッドホン:内蔵のVドラムサウンドをモニターするためローランド純正の本格的なヘッドホンをセット。 ○ドラムマット:コンパクトな電子ドラムのセッティングに適したサイズのカーペットタイプのドラムマット 留意事項 ※ヘッドホンで演奏を楽しむセットです。モニタースピーカー(アンプ)は別売です。 ※このセットはイシバシ楽器で市販のオプションを組み合わせたセット商品です。ローランド以外の製品がセットに含まれています。

4位

¥169,400 円

評価: 0

【あす楽対象商品】Roland / TD-07KV VH-10アップグレード/3シンバル ツインペダルフルセット (w/Vドラムマット)【PNG】

イシバシ楽器 WEB SHOP

V-Drums TD-07KV|VH-10オリジナル・アップグレード・キット ●TD-07KVキットに、ハイハットスタンドを使って演奏するVハイハット「VH-10」を追加。 ●不要になった付属のハイハットパッドCY-5を2枚目のクラッシュとして使用することで、同時に3シンバル構成に拡張できます。 ●演奏するために必要なオプションが揃ったフルセット(スターターパック)です。ローランド純正品を主に採用していますが、ハイハットスタンドとツインペダルはローランドから発売していないため、タマの定番モデルを採用しました。 セット内容 1.Roland TD-07KV(電子ドラム本体) 2.Roland VH-10(Vハイハット) 3.TAMA HH205S(ハイハットスタンド) 4.TAMA HP200PTW(ツインペダル) 5.Roland DAP-2X(ドラムイス、ドラムスティック) 6.Roland RH-5(モニターヘッドホン) 7.Roland TDM-10(Vドラムマット 120cm x 130cm) 拡張に関して ユーザー自身で組み立てる商品ですが、拡張に関する具体的な組み立てや接続の方法は付属のセットアップガイドに記載されていませんので、付属の説明書の拡張に関わる記載内容といっしょに下記の内容と画像を参考にセットアップを行ってください。 (1)最初にドラムスタンド組み立てますが、ハイハット用のマウントは右側のクラッシュ2用として使用するため、左アーム側のシンバル・マウント(短)用のホルダーを右アーム側に移して取り付けます。右側は、シンバル・マウント(短)がライド用と合わせて2本になります。 (2)スタンドの組み立てが終わったら、次はセットアップガイドのとおりに、ハイハットとクラッシュ2以外の各パーツを取り付けます。取り付けたら次にパッドとドラム音源を付属の専用接続ケーブルを使って接続します。 (3)ハイハットとクラッシュ2以外の取り付けと接続が終わったら、次はCY-5とVH-10の取り付けと接続です↓ (4)CY-5シンバルパッドを、(1)で右側に取り付けたシンバル・マウント(短)に取り付けて、TD-07KV付属のCR2ケーブルを接続します。 (5)ハイハットスタンドを組み立てて、VH-10を説明書にしたがって取り付けます。 (6)TD-07KVのHHケーブルをVH-10のTRIGGER OUTPUT 端子に接続し、HHCケーブルをVH-10モーションセンサーのCONTROL OUTPUT 端子に接続します。 (7)音源モジュールの電源を入れて、CRASH2のパッドタイプをCY5に設定します。TD-07KVの説明書19ページ『パッドの設定をする』を参照してください。 (8)TD-07音源で、VH-10のパッドタイプ設定とオフセットの調整を行います。TD-07KVの説明書21ページ『ハイハット(VH-10 / VH-11)のオフセット調整をする』を参照してください。 以上です。 ※注意:タイプ設定とオフセット調整を行わないと設計通りの性能が得られなかったり正常に動作しない場合がありますので必ず行ってください。 主な特長 ◎ 音源モジュールTD-07は、25のプリセット・キットと143の音色を内蔵 ◎ スネアとタムすべてにローランド独自のダブル・メッシュ・ヘッドを採用 ◎ スネアはオープンリムショット、クロススティックに対応 ◎ シンバルは2トリガー対応。チョーク奏法も可能 ◎ スマートフォンやPCをワイヤレス接続し、楽曲に合わせて演奏できるBluetooth機能を装備 ◎ アコースティックドラム用のハイハットスタンドを使って演奏するVハイハットを採用。 ◎クラッシュ2枚+ライドというドラムでは定番のシンバル構成。 キット構成 ○音源モジュール:TD-07 ○キック:KD-10 ○スネア:PDX-8 ○ハイハット:VH-10 ○タム:PDX-6A × 3 ○クラッシュ1:CY-8 ○クラッシュ2:CY-5 ○ライド:CY-8 ○ドラム・スタンド:4本支柱型ラック・タイプ ○ハイハットスタンド:TAMA製HH205S 留意事項 ※ヘッドホンを使ってドラム演奏を楽しむスターターパックです。ヘッドホンを使わずスピーカーで音を出したい場合は別途お好みの市販品のスピーカーをご用意ください(電子ドラム専用を推奨)。 ※「3シンバル」とは、クラッシュとライドで使うシンバルパッドの合計枚数を表しています。 ※掲載画像はキットの内容を簡単な合成でイメージにしたものです。細部まで正確なものではありませんのでご了承ください。 ※このキットではTD-07KVに付属するハイハットコントローラーは使用しません。 ※この商品は、ローランドTD-07KVに対してイシバシ楽器で選定したオプションを加えた「セット商品」です。 ※TD-07KV本体とVH-10には購入日から1年のメーカー保証があります(※ただしソフトウェア、消耗品、付属品などは除く)。他のセット品にはメーカー保証はございません。

5位

¥55,000 円

評価: 0

【あす楽対象商品】Roland / PM-200 電子ドラム用モニタースピーカー 純正ケーブルセット【PNG】

イシバシ楽器 WEB SHOP

V-Drums や電子パーカッションに最適化された、専用設計のパーソナル・モニター+純正接続ケーブルセット PM-200は、V-Drums や電子パーカッション専用に設計された高出力パワード・モニター・アンプです。 幅広いダイナミック・レンジを備え、力強いサウンドから繊細なサウンドまで表現可能。自宅やライブ・ステージでの演奏に活躍します。 PM-200は、ユーザーが用途にあった好みのケーブルを自分で選んで使えるよう別売となっていますが、この商品はローランド製の接続ケーブルをあらかじめセットにしました。これから新規で導入するうえでまだケーブルをお持ちでない、特に特定のケーブルに決めていないという方がすぐに使えるようになっています。セットのケーブルは設置場所に制限のないよう3mのある程度余裕ある長さを採用しました。 音源モジュール側は、ヘッドホン出力を使わず音声出力端子を使えるため、スピーカーとヘッドホンをどちらか使うたびに差し替えるなどの面倒もありません。 セット内容 1.Roland PM-200(Vドラム・パーソナルモニター本体) 2.Roland RCC-10-TR28(モノラル標準プラグ×2 ⇒ ステレオ標準プラグ×1/3m) ケーブルセットの主な対象機種 ■Roland TD-17KVX2、TD-27KV2、TD50K2、TD-50KV2、VAD307、VAD504、VAD507、VAD706、SPD-SX、HPD-20等 ■YAMAHA DTX6K2-X、DTX6K3-X、DTX8K-M、DTX8K-X、DTX10K-M、DTX10K-X等 ■ATV EXS-3CY、EXS-5、aDrums Standard、aDrums Expanded 留意事項 ※音源側は「L/MONO」と「R」の出力端子に、PM-200側は「INPUT 1」のV-Drums入力に接続してください。 ※PM-200はステレオのプラグで接続しても、スピーカーの出力はモノラルになります。なおステレオ入力することで、背面のDIRECT OUTからステレオ出力が可能になります。 ※セットのケーブルは端子の仕様が異なるためローランド TD-1/TD-02/TD-07には接続できませんのでご注意ください。お使いの電子ドラムの出力端子の仕様をよくご確認ください。 ※PM-200はVドラム用として発売していますが、他の電子ドラムでもお使いいただけます。 主な特長 ■V-Drums や電子パーカッションに最適化されたモニター・システム PM-200 は180W 出力で30cm のカスタム・スピーカーとホーン・ツイーターを搭載。幅広いダイナミック・レンジで、小型ながらもパワフルでクリアなサウンドで再生可能です。ドラマーやパーカッショニストがモニターしやすい角度のスラント形状を採用。また、持ち運びに便利な上部のハンドル・バーを備えています。 ■2系統の入力端子と2 バンド・イコライザーを装備 V-Drums 専用の入力端子に加え、スマートフォンや携帯音楽プレーヤー、電子楽器を接続できるステレオ標準タイプとステレオ・ミニ・タイプの入力端子を装備。それぞれの端子に独立した音量調整が可能です。また、低域・高域の音質調整が可能な2バンド・イコライザーを搭載。その場の環境に合わせてベストなサウンドで演奏できます。 ■ステージで活躍するダイレクト・アウト端子を装備 PM-200 には、ライブ・ステージやスタジオなどで活躍するXLR タイプのダイレクト・アウト端子を装備。背面のスイッチでステレオとモノラル(デュアル)の出力切り替えが可能です。 主な仕様 定格出力180W規定入力レベルV-Drums INPUT = -6dBu(10k Ω)、LINE INPUT = -6dBu(10k Ω)スピーカー30cm ウーファー× 1、ホーン・ツィーター× 1コントロールPOWER スイッチ、V-Drums VOLUME つまみ、LINE INPUT VOLUME つまみ、BASS つまみ、TREBLE つまみ、DIRECT OUT スイッチインジケーターPOWER接続端子V-Drums INPUT 端子(ステレオ標準タイプ)、LINE INPUT 端子(ステレオ標準タイプ、ステレオ・ミニ・タイプ)、AC IN 端子、DIRECT OUT 端子(XLR タイプ)電源AC100V(50 / 60Hz)消費電力64W外形寸法458(幅)× 469(奥行)× 420(高さ)mm質量21.0kg付属品取扱説明書、電源コード、2P-3P 変換器、保証書、ローランド ユーザー登録カード

6位

¥38,520 円

評価: 0

ドラムセット初心者セット【初心者 入門Set】アロマ電子ドラム AROMA TDX-16 エレクトロニックドラムキット+ヘッドフォン+イス+スティック Electronic drum kit 電ドラ Drums ドラムセット

G&G onlineshop

AROMA TDX-16 は、場所を選ばずに気軽に使える、コンパクトな電子ドラムです。 マンションなどの住宅環境や深夜の時間帯などの大きな音が出せない環境の中でも、ヘッドフォン端子からヘッドフォンに接続すれば、周りを気にせずにドラムの練習を行うことが出来ます。 また、ヘッドフォンだけでなくドラム・アンプにも接続できるので、ライブ・パフォーマンスでもご使用いただく事が出来ます。生ドラムを持ち運ぶことが困難な場所などでも気軽にドラムの演奏が楽しめます。 コントロール パネルは分かりやすくシンプルでありながら、リアルなサウンドが楽しめる様々な機能を搭載しております。 【特徴】 ・消音性と演奏性に優れたメッシュヘッド 全てのタムドラムとスネアドラムのヘッドは、メッシュヘッドとなっており、演奏の際には適切なリバウンド感が得られ、打音も静かです。 ・シンプルで使いやすいコントロール パネル コントロール パネルは、ボリューム ノブ、ドラムサウンド ボタン、メトロノーム ボタン の3つの機能を搭載。初心者の方でもわかりやすいデザインとなっております。 ・アタックをリアルに音へ表現するスネアドラム スネアドラムは叩く力によって強弱を出すことが出来ます ・シンバルの多彩なサウンド表現 シンバルの中心部を叩くとベルショット音が鳴り、端の方を叩くとライド音が鳴ります。また、シンバルを叩いてからシンバルパッドの黒く濃い部分を押さえることで、一度鳴らしたシンバル音を瞬時にミュートすることもできます。 ・ハイハットペダル機能搭載 ハイハットペダルを踏むことで、オープン・ハイハットのサウンドも出すことが出来ます。 ・AUX IN 搭載 AUX IN にお手持ちのスマートフォンやミュージックプレイヤーを接続することで、外部の音源を鳴らすことが出来、音楽と合わせながら練習やセッションを楽しむことが出来ます。 ・USB MIDI インポート搭載 お手持ちのシンセサイザーと繋げることで、MIDI音源を鳴らすことが出来ます。 【12種類の選べるドラム・サウンド・キット・パターン】 1.Rock Kit 2.Jazz Kit 3.Funk Kit 4.Metal Kit 5.Elec Kit 6.Rock Live 7.Metal Live 8.Elec Live 9.GM Standard 10.GM Room 11.GM Power 12.Percussion 【セット内容】 メッシュパッド ×4 (スネアパッド ×1/タムパッド ×3) シンバルパッド ×3(ライド/クラッシュ/ハイハット) ペダル ×2(ハイハット/バスドラム) パッド-コントロール接続ケーブル 電源アダプター(DC9V) ドラムスティック バースツール(椅子) ヘッドフォン ・取り扱い説明書付き ※セット品のスティックは写真とデザインが異なる場合がございますので予めご了承ください。 ☆その他の電子ドラム・ブランド当店取り扱い状況☆ YAMAHAヤマハDTXシリーズ(お取り寄せ)、RolandローランドV-Drums Kit TD-1K(お取り寄せ)、 ALESISアレシスNitro Mesh Kit(取り扱いなし)、 MEDELIメデリDD-401J(取り扱いなし)

7位

¥269,940 円

評価: 2.5

ATV / EXS-5 電子ドラム TAMAツインペダル・スターターパック【お取り寄せ商品】

イシバシ楽器 WEB SHOP

ATV EXS-5 x TAMA スターターパック EXSシリーズはATV社aDrums直系、自宅での練習に特化した電子ドラムです。上位モデルのEXS-5は13インチ口径メッシュヘッドのスネアパッドやキックパッド、16インチ大型ライドを含む3シンバル構成を採用しています。 このセットは、練習に適したモデルに相応しく、演奏に使うハードウェアなどにドラムメーカーTAMAのスタンダードモデルを採用したオリジナル・スターターパック付きです。組み立て・接続が終わったらすぐに演奏を楽しむことができます。 【セット内容】 1.ATV EXS-5(電子ドラム本体) 2.TAMA HH205(ハイハットスタンド) 3.TAMA HP200PTW(ツインペダル) 4.TAMA HT130(ドラムスローン) 5.TAMA ドラムスティック 6.audio-technica ミニステレオケーブル 7.オリジナル・スティックバッグ 8.audio-technica ヘッドホン 「aDrums」直系、ドラム練習に特化した電子ドラム EXS-5 ATV EXS シリーズは、ドラム初心者から上級者まで自宅で手軽にしかも本格的にドラムを練習してみたい人に最適の電子ドラムセットです。 「EXSシリーズ」は、「aDrums artist」シリーズでこれまで培った技術をよりリーズナブルに提供するシリーズです。リーズナブルとはいえ、これまでのaDrums のポリシーはそのままに、各パッドにはマルチセンサーを、シンバルはaDrumsと同じ360度センシング可能なシンバルを採用。心臓部であるドラム音源モジュール「xD3-SV」は、aD5の高品位サウンドを踏襲していますのでリアルなドラムサウンドが楽しめます。さらに練習に特化した機能として、メトロノーム機能、強弱やタイミングを可視化するトレーニングビューワー、演奏情報を記録するレコーディング機能を搭載しています。また一流ミュージシャンによる練習用サンプルソング20曲を収録したSDカードも付属しています。 ドラムサウンドは様々なジャンルの音楽に対応できる厳選された5種類のドラムキットを内蔵。さらに、専用Webサイト「ATV SOUND STORE」にご登録いただくと、無償で追加ドラムキットのダウンロードが可能になります。 EXS-5は、スネア、キック、フロアタムには13インチのメッシュパッドを、タムタムには10インチメッシュパッドを配置、14インチハイハット、14インチクラッシュ2枚、16インチライドシンバルを装備した、より本格的なセットになっています。 【キット構成】 - Sound Module : xD3 Silver - Kick Drum : 13"(Mesh) - Snare Drum : 13"(Mesh) - Tom : 10" x2(Mesh) - Floor Tom : 13"(Mesh) - Hi-Hat : 14" - Cymbal for Crash : 14" x2 - Cymbal for Ride : 16" - Drum Stand : xD-R600 ※単品の販売はございませんのであらかじめご了承ください。 ※パッドの追加はできません。 ※キックパッドがメッシュヘッドの場合は、キックペダルのビーターはプラスティック面を使用してください。 フェルト面だと消耗が早くなることがあります。※ ATV SOUND STORE を利用するにはパソコン(PC or Mac)が必要です。 UD20190220

8位

¥34,920 円

評価: 0

初心者 入門用 電子ドラム AROMA E-drums TDX-16 ドラムセット 電ドラ DRUMS ドラムス

G&G onlineshop

AROMA TDX-16 は、場所を選ばずに気軽に使える、コンパクトな電子ドラムです。 マンションなどの住宅環境や深夜の時間帯などの大きな音が出せない環境の中でも、ヘッドフォン端子からヘッドフォンに接続すれば、周りを気にせずにドラムの練習を行うことが出来ます。 また、ヘッドフォンだけでなくドラム・アンプにも接続できるので、ライブ・パフォーマンスでもご使用いただく事が出来ます。生ドラムを持ち運ぶことが困難な場所などでも気軽にドラムの演奏が楽しめます。 コントロール パネルは分かりやすくシンプルでありながら、リアルなサウンドが楽しめる様々な機能を搭載しております。 【特徴】 ・消音性と演奏性に優れたメッシュヘッド 全てのタムドラムとスネアドラムのヘッドは、メッシュヘッドとなっており、演奏の際には適切なリバウンド感が得られ、打音も静かです。 ・シンプルで使いやすいコントロール パネル コントロール パネルは、ボリューム ノブ、ドラムサウンド ボタン、メトロノーム ボタン の3つの機能を搭載。初心者の方でもわかりやすいデザインとなっております。 ・アタックをリアルに音へ表現するスネアドラム スネアドラムは叩く力によって強弱を出すことが出来ます ・シンバルの多彩なサウンド表現 シンバルの中心部を叩くとベルショット音が鳴り、端の方を叩くとライド音が鳴ります。また、シンバルを叩いてからシンバルパッドの黒く濃い部分を押さえることで、一度鳴らしたシンバル音を瞬時にミュートすることもできます。 ・ハイハットペダル機能搭載 ハイハットペダルを踏むことで、オープン・ハイハットのサウンドも出すことが出来ます。 ・AUX IN 搭載 AUX IN にお手持ちのスマートフォンやミュージックプレイヤーを接続することで、外部の音源を鳴らすことが出来、音楽と合わせながら練習やセッションを楽しむことが出来ます。 ・USB MIDI インポート搭載 お手持ちのシンセサイザーと繋げることで、MIDI音源を鳴らすことが出来ます。 【12種類の選べるドラム・サウンド・キット・パターン】 1.Rock Kit 2.Jazz Kit 3.Funk Kit 4.Metal Kit 5.Elec Kit 6.Rock Live 7.Metal Live 8.Elec Live 9.GM Standard 10.GM Room 11.GM Power 12.Percussion 【セット内容】 メッシュパッド ×4 (スネアパッド ×1/タムパッド ×3) シンバルパッド ×3(ライド/クラッシュ/ハイハット) ペダル ×2(ハイハット/バスドラム) パッド-コントロール接続ケーブル 電源アダプター(DC9V) ※取り扱い説明書は中国語と英語表記の物となっており、TDX-16とTDX-16S兼用の説明書となっております。 ※メーカー保証書は無く、初期不良のみの保証対応となります。

9位

¥14,850 円

評価: 0

【あす楽対象商品】Roland / DAP-2X + TAMA HP200P ドラムイスとスティックとキックペダルセット

イシバシ楽器 WEB SHOP

Vドラムを演奏するために必要なアイテムを1つにまとめたセット ●キックペダルが別売のV-Drumsは、演奏するために「キックペダル」と「ドラムイス」「ドラムスティック」が必要です(※注1)。この必要なアイテム3点を1つにまとめたセット商品です。 ●ドラムイスとスティックはローランド製、キックペダルはTAMAの定番モデルを採用しました。 セット内容 1.Roland DAP-2X(ドラムイスとドラムスティック) 2.TAMA HP200P(シングル・キックペダル) 主な特長 ●ドラムイス ドラムイスは三脚部が長期間の日常的なドラム演奏に最適な耐久性を備えたダブル・レッグ仕様。 自由な高さ調節が可能なメモリーロック付きのパイプスライド式(クランプロッド方式)です。 シートの横には「V-Drums」「Roland」のロゴ入り ●ドラムスティック メッシュ・ヘッドとの相性を考慮したヒッコリー製のロゴ入りドラム・スティック ●キックペダル 素早いアクションが得られるパワーグライド・カムを採用。シングルチェーンドライブ、ビーター角度と連動してフットボード角度調整機能、しっかりした踏み心地のアンダープレート式といったスタンダードな仕様のTAMA IRONCOBRA200ドラムペダル。 トラディショナルなフェルト面と電子ドラムに適した樹脂面を持った「デュアルサイドビーター」は、電子ドラムで使用する際に嬉しい仕様です。 留意事項 ※イシバシ楽器でセットにした商品です。 ※DAP-2Xのバラ売りはございません。 ※メーカー保証書は付属しません。 注意事項 (※注1)V-Drumsは、内蔵している音を聞くためのヘッドホンまたはモニタースピーカー(アンプ)も別売です。

10位

¥15,400 円

評価: 4

Roland ローランド PDS-20 パーカッションパッドスタンド【在庫有り 】 Roland

ワタナベ楽器 楽天SHOP

PDS-20 は、SPD シリーズや HandSonic に対応した三脚スタンドです。 従来のスタンドよりもゴム足部が大きくなり、ダブル・レッグ仕様の三脚部は 33% 厚みを増すことで、安定性と耐久性が強化。 より安定した演奏感をもたらします。 錆に強いコーティングを施したプレートと、マウント部にはハッチド・クランプ機構を採用。 取り付けや調整がよりスムーズになりました。  ・ダブル・レッグ仕様の脚部と大きなゴム足を備えたクローム仕上げの三脚スタンド  ・防錆性の高いコーティングが施された取り付けプレート  ・ハッチド・クランプ機構による柔軟なセット・アップ  ・スムーズな高さ調節が可能  ・SPD シリーズ、HandSonic、音源モジュール TD-50X に対応   【主な仕様】 対応機種 :SPD-SX、SPD-SX SE、OCTAPAD SPD-30、HandSonic HPD-20、TD-50X 等 高さ調整幅:650〜1050mm レッグ形状:ダブル・レッグ 質量   :3.8kg 付属品  :取扱説明書   ■上記製品仕様は2022年9月時点のものです。■ ※製品の仕様及びデザインは予告なく変更される場合があります。 ※多数のサイトに掲載しております。ご注文のタイミングによりご用意できない場合がございます。あらかじめご了承くださいませ。 随時更新するよう努めてはおりますが、最新状況は常に変動するため合わせてメーカーでもご確認下さい。  

    1-10   11-20   21-30   31-40   41-50   >  >>