順位 | 説明 |
1位
¥1,980 円
評価: 0
|
ドレミドラッグ
□用法・用量次の量を食前又は食間に水またはお湯にて服用してください。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15才以上):1包:3回7才以上15才未満:2/3包:3回4才以上7才未満:1/2包:3回2才以上4才未満:1/3包:3回2才未満:1/4包以下:3回(用法関連注意)(1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (2)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、やむを得ない場合にのみ服用させてください。 (3)食間とは食後2?3時間を指します。□商品説明JPS漢方胃腸薬Nは漢方処方として汎用されている胃腸薬の「安中散」に水分代謝を改善する働きのある茯苓を加えた製剤で、□効果・効能体力中等度以下で、腹部は力がなくて、神経過敏で胃痛又は腹痛があって、ときに胸やけや、げっぷ、胃もたれ、食欲不振、吐き気、嘔吐などを伴うものの次の諸症: 神経性胃炎、慢性胃炎、胃腸虚弱□成分・分量3包(4.5g)中ケイヒ 885mgエンゴサク 708mgボレイ 708mgウイキョウ 354mgシュクシャ 265.5mgカンゾウ 265.5mgリョウキョウ 123.9mgブクリョウ 885mg (添加物)セルロース,ヒドロキシプロピルセルロース,乳糖水和物□相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください[関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください□使用上の注意□してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります) 次の人は服用しないでください 生後3ヵ月未満の乳児。□保管及び取扱いの注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)(4)本剤は吸湿性が高いので、1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返してテープ等で封をし、なるべく1日以内に服用してください。(開封状態で置いておくと顆粒が変色することがあります。変色した場合は、服用しないでください。)(5)本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を原料として使用していますので、製品により色調等が異なることがありますが、効能・効果にはかわりありません。 (6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。□メーカー□ジェーピーエス製薬□お問い合わせ先本剤についてのお問い合わせは、お買い求めのお店あるいは下記にお願いいたします。ジェ-ピ-エス製薬 お客様相談室神奈川県横浜市都筑区東山田4-42-22045(593)21369:00-17:00(土、日、祝日を除く)□商品区分□: 日本製・【第2類医薬品】【使用期限】使用期限まで1年以上あるものをお送りします。広告文責 有限会社VISIONARYCOMPANY ドレミドラッグ 登録販売者 岩瀬 政彦 電話番号:072-866-6200 【医薬品販売における記載事項】※パッケージデザ イン等は予告なく変更されることがあります。
|
2位
¥1,080 円
評価: 0
|
ドレミドラッグ
□商品説明 JPS漢方胃腸薬Nは漢方処方として汎用されている胃腸薬の「安中散」に水分代謝を改善する働きのある茯苓を加えた製剤で、神経過敏で胃痛や腹痛、胸やけがある方の神経性胃炎、慢性胃炎などを改善します。 【効能 効果】 体力中等度以下で、腹部は力がなくて、神経過敏で胃痛又は腹痛があって、ときに胸やけや、げっぷ、胃もたれ、食欲不振、吐き気、嘔吐などを伴うものの次の諸症: 神経性胃炎、慢性胃炎、胃腸虚弱 【用法 用量】 次の量を食前又は食間に水またはお湯にて服用してください。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15才以上):1包:3回 7才以上15才未満:2/3包:3回 4才以上7才未満:1/2包:3回 2才以上4才未満:1/3包:3回 2才未満:1/4包以下:3回 <用法用量に関連する注意> (1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (2)1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、やむを得ない場合にのみ服用させてください。 (3)食間とは食後2~3時間を指します。 【成分 分量】 3包(4.5g)中 ケイヒ 885mg エンゴサク 708mg ボレイ 708mg ウイキョウ 354mg シュクシャ 265.5mg カンゾウ 265.5mg リョウキョウ 123.9mg ブクリョウ 885mg 添加物:セルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、乳糖水和物 【使用上の注意】 <してはいけないこと>(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります) 次の人は服用しないでください 生後3ヵ月未満の乳児。 <相談すること> 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)本剤は吸湿性が高いので、1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返してテープ等で封をし、なるべく1日以内に服用してください。(開封状態で置いておくと顆粒が変色することがあります。変色した場合は、服用しないでください。) (5)本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を原料として使用していますので、製品により色調等が異なることがありますが、効能・効果にはかわりありません。 (6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 【内容量】 20包 【発売元、製造元、輸入元又は販売元】 ジェ-ピ-エス製薬 お客様相談室 神奈川県横浜市都筑区東山田4-42-22 045(593)2136 9:00-17:00(土、日、祝日を除く) 【ブランド】 JPS □JANコード 4987438059038 □商品区分・原産国または生産国 【第2類医薬品】・日本 広告文責 有限会社VISIONARYCOMPANY ドレミドラッグ 登録販売者 岩瀬 政彦 電話番号:072-866-6200 【医薬品販売における記載事項】 ※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。
|
3位
¥1,650 円
評価: 0
|
ドレミドラッグ
□商品説明 万病回春という書物に書かれている処方を基本にした漢方薬の錠剤です。体力中等度で、水様性の下痢・嘔吐・口渇・尿量減少を伴う方の、食あたり・冷え腹・腹痛などの症状を改善します。 【効能・効果】 体力中等度で、水様性の下痢、嘔吐があり、口渇、尿量減少を伴うものの次の諸症: 食あたり、暑気あたり、冷え腹、急性胃腸炎、腹痛 【用法・用量】 次の量を食間に、コップ半分以上のぬるま湯にて服用して下さい。 注)「食間」とは食後2~3時間を指します。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15歳以上):6錠:3回 15歳未満7歳以上:4錠:3回 7歳未満5歳以上:3錠:3回 5歳未満:服用しないこと <用法用量に関連する注意> (1)用法・用量を厳守すること。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。 【成分分量】18錠(3.6g)中 胃苓湯エキス 0.608g (カンゾウ0.30g・ケイヒ0.60g・コウボク0.75g・ショウキョウ0.45g・ソウジュツ0.75g・タイソウ0.45g・タクシャ0.75g・チョレイ0.75g・チンピ0.75g・ビャクジュツ0.75g・ブクリョウ0.75g) カンゾウ末 0.051g ケイヒ末 0.102g コウボク末 0.128g ショウキョウ末 0.077g ソウジュツ末 0.128g タイソウ末 0.077g タクシャ末 0.128g チョレイ末 0.128g チンピ末 0.128g ビャクジュツ末 0.128g ブクリョウ末 0.128g <添加物>カルメロースカルシウム、軽質無水ケイ酸、ステアリン酸マグネシウム、デキストリン、トウモロコシデンプン 【使用上の注意】 <相談すること> 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 3.1ヵ月位(急性胃腸炎に服用する場合には5~6回、食あたり、暑気あたりに服用する場合には5~6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 4.他の医薬品等を併用する場合には、含有成分の重複に注意する必要があるので、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。) (4)分包品において1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用すること。 【発売元、製造元、輸入元又は販売元】 剤盛堂薬品株式会社 和歌山市太田515番地1 剤盛堂薬品株式会社 問い合わせ先:学術部 電話:073(472)3111(代表) 受付時間:9:00~12:00 13:00~17:00(土、日、祝日を除く) □JANコード 4987474476127 □商品区分 【第2類医薬品】 □原産国 日本製 □使用期限医薬品に関して特別表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。 1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 副作用被害救済制度のお問い合わせ先 (独)医薬品医療機器総合機構 電話 0120-149-931(フリーダイヤル) 広告文責 有限会社VISIONARYCOMPANY ドレミドラッグ 登録販売者 岩瀬 政彦 電話番号:072-866-6200 【医薬品販売における記載事項】 ※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。
|
4位
¥2,738 円
評価: 0
|
ドレミドラッグ
□商品説明 ・次のようなはたらきをもった薬剤で、胃のもたれ・むかつき・不快感などにお使いいただけます。 ・脂肪消化酵素リパーゼAP12と消化酵素タカヂアスターゼN1が、消化を助けます。 ・6種の健胃成分が弱った胃のはたらきを高め、胃の不快感・食欲不振などに効きめをあらわします。 ・生薬アカメガシワ、カンゾウ末が胃粘膜のあれ・ただれを修復し、3種の制酸剤が胃酸を中和することで、胃痛の原因を抑えます。 ・ナトリウムを配合していないので、塩分が気になる方でも服用できます。 【効能 効果】 ・もたれ、食べ過ぎ、飲み過ぎ、胸つかえ、食欲不振 ・胸やけ、胃痛、胃酸過多、胃重、胃部不快感、げっぷ ・消化不良、消化促進、胃弱、胃部・腹部膨満感 ・はきけ(むかつき、二日酔・悪酔のむかつき、悪心)、嘔吐 【用法 用量】 次の量を水又はお湯で服用して下さい。 (年齢:1回量:1日服用回数) 15歳以上:1包:3回 食後に服用して下さい。 11歳以上15歳未満:2/3包:3回 食後に服用して下さい。 8歳以上11歳未満:1/2包:3回 食後に服用して下さい。 5歳以上8歳未満:1/3包:3回 食後に服用して下さい。 3歳以上5歳未満:1/4包:3回 食後に服用して下さい。 3歳未満:服用しないで下さい。 <用法・用量に関連する注意> (1)用法・用量を厳守して下さい。 (2)3歳以上の幼小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させて下さい。 【成分】 本剤は、白色〜わずかに黄褐色を帯びた白色の顆粒及び淡褐色〜褐色の顆粒の混合物で、3包(1包1.3g)中に次の成分を含有しています。 タカヂアスターゼN1 150mg、リパーゼAP12 60mg、アカメガシワエキス 63mg(アカメガシワとして 504mg)、カンゾウ末 150mg、ケイ酸アルミン酸マグネシウム 1200mg、合成ヒドロタルサイト 450mg、水酸化マグネシウム 600mg、オウバク末 105mg、ケイヒ末 225mg、ウイキョウ末 60mg、チョウジ末 30mg、ショウキョウ末 75mg、l-メントール 9mg 添加物:セルロース、乳糖、ポリソルベート80、ヒドロキシプロピルセルロース、サンショウ 【使用上の注意】 <してはいけないこと> (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないで下さい。 透析療法を受けている人 2.長期連用しないで下さい。 <相談すること> 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 (1)医師の治療を受けている人 (2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (3)次の診断を受けた人 腎臓病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 (関係部位/症状) 皮膚/発疹・発赤、かゆみ 3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 便秘、下痢 4.2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 【保管および取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。 (2)小児の手の届かない所に保管して下さい。 (3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり品質が変わります) (4)1包を分割した残りを服用する場合は、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用して下さい。 (5)表示の使用期限を過ぎた製品は使用しないで下さい。 【発売元、製造元、輸入元又は販売元】 製造販売元 第一三共ヘルスケア株式会社 東京都中央区日本橋3-14-10 第一三共ヘルスケア株式会社 お客様相談室 〒103-8234 東京都中央区日本橋3-14-10 電話 0120-337-336 受付時間 9:00〜17:00(土、日、祝日を除く) □JANコード 4987107629753 □商品区分 【第2類医薬品】 □原産国または生産国 日本 □使用期限医薬品に関して特別表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。 1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 副作用被害救済制度のお問い合わせ先 (独)医薬品医療機器総合機構 電話 0120-149-931(フリーダイヤル) 広告文責 有限会社VISIONARYCOMPANY ドレミドラッグ 登録販売者 岩瀬 政彦 電話番号:072-866-6200 【医薬品販売における記載事項】 ※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。
|
5位
¥3,980 円
評価: 0
|
ドレミドラッグ
□商品説明 ・パンシロン アクティブ55は年齢などで増える重たい胃や、胃もたれ・胸やけ・不快感に効く胃腸薬です。 ・3種の消化酵素を補い、消化を助けます。 ・生薬(ケイヒ末)の力で、胃腸を元気に動かします。 ・薬の配合成分が気になる方におすすめの処方設計。*原薬としてナトリウム・アルミニウム・ロートエキスを配合しておりません。(生薬由来のナトリウム、アルミニウムは含む場合があります。) ・塩辛くなく、スーッと爽快な服用感。ご年配の方やお子さま(3才から服用可)にも。 【効能 効果】 もたれ(胃もたれ)、胃重、消化促進、消化不良による胃部・腹部膨満感、胃酸過多、胸やけ、胃部不快感、胃部膨満感、胸つかえ、げっぷ(おくび)、はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、嘔気、悪心)、嘔吐、飲み過ぎ(過飲)、胃痛、食欲不振(食欲減退)、胃部・腹部膨満感、消化不良、胃弱、食べ過ぎ(過食) 【用法 用量】 次の量を食後又は食間・就寝前に水又はお湯で服用してください。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15才以上):1包:3回 11才以上15才未満:2/3包:3回 8才以上11才未満:1/2包:3回 5才以上8才未満:1/3包:3回 3才以上5才未満:1/4包:3回 3才未満:服用しないこと ※食間とは・・・食後2〜3時間をさします。 <用法・用量に関連する注意> (1)用法・用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 【成分】 (3包中) [有効成分と配合量:作用] (消化酵素) ビオヂアスターゼ2000:90mg:3大栄養素(でんぷん、たんぱく質、脂肪)に対応する消化酵素で、胃の内容物の消化を助け胃排泄を促進し、胃もたれを改善します。 プロザイム6:15mg:3大栄養素(でんぷん、たんぱく質、脂肪)に対応する消化酵素で、胃の内容物の消化を助け胃排泄を促進し、胃もたれを改善します。 リパーゼAP12:60mg:3大栄養素(でんぷん、たんぱく質、脂肪)に対応する消化酵素で、胃の内容物の消化を助け胃排泄を促進し、胃もたれを改善します。 (健胃剤) チンピ末:200mg:生薬成分がもつ特有の芳香と健胃作用で、胃腸の働きを良好にします。 コウボク末:200mg:生薬成分がもつ特有の芳香と健胃作用で、胃腸の働きを良好にします。 ケイヒ末:305mg:生薬成分がもつ特有の芳香と健胃作用で、胃腸の働きを良好にします。 (制酸剤) 水酸化マグネシウム:500mg:速効性制酸剤で、胃酸をすばやく中和し、胃の不快症状を改善します。酸から胃を守ります。 炭酸マグネシウム:690mg:速効性制酸剤で、胃酸をすばやく中和し、胃の不快症状を改善します。酸から胃を守ります。 沈降炭酸カルシウム:360mg:速効性制酸剤で、胃酸をすばやく中和し、胃の不快症状を改善します。酸から胃を守ります。 ボレイ末:150mg:速効性制酸剤で、胃酸をすばやく中和し、胃の不快症状を改善します。酸から胃を守ります。 (粘膜修復剤) カンゾウ末:225mg:胃粘膜の血流の低下を防ぎ、荒れた胃粘膜を修復します。 添加物:l-メントール、キシリトール、ハッカ油、香料、軽質無水ケイ酸、ヒドロキシプロピルセルロース 【使用上の注意】 <相談すること> 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。 (1)医師の治療を受けている人 (2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (3)次の診断を受けた人 腎臓病、甲状腺機能障害 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。 [関係部位:症状] 皮ふ:発疹・発赤、かゆみ 3.2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。 【保管及び取扱上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しいところに保管してください。 (2)小児の手の届かないところに保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わる) (4)使用期限(外箱に記載)を過ぎた製品は服用しないでください。なお、使用期限内であっても一度開封した後は、なるべく早くご使用ください。 (5)1包を分けて服用したときの残りは、袋の口を折り返して封をするように閉じ、2日以内に使用してください。 【発売元、製造元、輸入元又は販売元】 ロート製薬株式会社 大阪市生野区巽西1-8-1 お客さま安心サポートデスク:東京:03-5442-6020 大阪:06-6758-1230 受付時間 9:00〜18:00(土、日、祝日を除く) □JANコード 4987241165797 □商品区分 【第3類医薬品】 □原産国または生産国 日本 □使用期限医薬品に関して特別表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。 1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 副作用被害救済制度のお問い合わせ先 (独)医薬品医療機器総合機構 電話 0120-149-931(フリーダイヤル) 広告文責 有限会社VISIONARYCOMPANY ドレミドラッグ 登録販売者 岩瀬 政彦 電話番号:072-866-6200 【医薬品販売における記載事項】 ※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。
|
6位
¥1,180 円
評価: 0
|
ドレミドラッグ
□商品説明 正露丸 クイックCは、100年以上前からご家庭で使用されている『正露丸』に配合されている日本薬局方(日局)木クレオソートがすばやく溶け出す液体カプセルです。 日局 木クレオソートはブナやマツなどの樹木から得られる透明な液体の生薬で、腸内の水分バランスを調整し、腸の運動を止めることなく正常化し、効果を発揮します。 通勤・通学時や外出先でおこる急な下痢や軟便に、正露丸 クイックCでの早めの対処をおすすめします。 【効能 効果】 下痢、消化不良による下痢、食あたり、水あたり、はき下し、くだり腹、軟便 【用法 用量】 次の量を1日3回を限度とし、必ず水またはお湯といっしょに服用してください。 服用間隔は4時間以上あけてください。 [年令/1回量/1日服用回数] 11才以上/2カプセル/3回を限度とする 5才以上11才未満/1カプセル/3回を限度とする 5才未満/服用しないでください <用法・用量に関連する注意> (1)定められた用法・用量を必ず守ってください。 (2)5才以上の小児に服用させる場合には、服用量のまちがいや薬剤がのどにつかえることがないよう、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (3)カプセルの取り出し方は、カプセルの入っているPTPシートの凸部分を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、カプセルを取り出してください。(誤ってシートごと飲み込むと、のどに突き刺さるなど思わぬ事故につながることがあります。) 【成分・分量】 2カプセル(11才以上の1回服用量)中、次の成分を含みます。 [成分/分量/はたらき] 日局 木クレオソート/90mg/大腸の過剰なぜん動運動の正常化、腸管内の水分量の調整 添加物として、マクロゴール400、ポリソルベート80、コハク化ゼラチン、D-ソルビトール、グリセリン、カラメル、中鎖脂肪酸トリグリセリドを含有しています。 【使用上の注意】 <相談すること> 1.次の方は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師の治療を受けている方 (2)発熱を伴う下痢のある方、血便のある方又は粘液便の続く方 (3)高齢者(腎臓や肝臓などの生理機能が低下していることが多く、薬剤の作用が強くあらわれることがあります。) 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この添付文書(説明文書)を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 関係部位・・・症状 消化器・・・食欲不振、胃部不快感 (主成分 木クレオソートは多量の服用により胃障害があらわれ、食欲を減退させることがあります。) 3.5~6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書(説明文書)を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 【保管及び取扱い上の注意】 1.小児の手の届かない所に保管してください。 2.誤用をさけ、品質を保持するため、他の容器には絶対に入れかえないでください。 3.本剤を開封後は、アルミ袋の折り線で折りまげ、必ずアルミ袋内で乾燥剤と共に保管してください。 4.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 5.使用期限を過ぎたものは、服用しないでください。 【内容量】 16カプセル 【発売元、製造元、輸入元又は販売元】 製造販売元 大幸薬品株式会社 〒564-0032 大阪府吹田市内本町3丁目34番14号 お客様相談係:電話 0570-783-818 受付時間:午前9時~午後5時(土、日、祝日を除く) 【ブランド】 正露丸 □JANコード 4987110040033 □商品区分・原産国または生産国 【第2類医薬品】・日本 広告文責 有限会社VISIONARYCOMPANY ドレミドラッグ 登録販売者 岩瀬 政彦 電話番号:072-866-6200 【医薬品販売における記載事項】 ※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。【P】
|
7位
¥2,280 円
評価: 0
|
ドレミドラッグ
=== 商品説明 ===消化・整腸薬です。納豆菌・乳酸菌・MMSC配合。本品に配合する納豆菌(バチルススブチリスBN株)、乳酸菌(ストレプトコッカスファエカリスBIO株)は、大腸の調子を整え、働きをよくする成分です。又、ビオヂアスターゼ(複合消化酵素)は、胃の消化機能作用が強く、ジメチルポリシロキサンは腸管にたまったガスを排出し、3種の生薬は胃腸の働きを高め、メチルメチオニンスルホニウムクロライド(MMSC)は荒れた胃の粘膜を修復する働きがあります。医薬品。=== ご注意 ===1.直射日光をさけ、湿気の少ない涼しい所に保管してください。2.服用に際し、添付文書をよく読んでください。3.特に本品中の乳酸菌、納豆菌などが変化しないよう、開封後は、必ず密栓して冷暗所に保管してください。=== 効能・効果 ===整腸(便通を整える)、軟便、便秘、胃部・腹部膨満感、消化不良、消化促進、もたれ、胃弱、食欲不振、食べ過ぎ、飲み過ぎ、はきけ、嘔吐、胸やけ、胸つかえ=== 用法・用量 ===成人(15歳以上):1回3錠11歳以上15歳未満:1回2錠1日3回食後に服用する。=== 成分・分量 ===9錠中糖化菌(納豆菌):120mg(バチルススブチリスBN株)ラクトミン(乳酸菌):100mg(ストレプトコッカスファエカリスBIO株)メチルメチオニンスルホニウムクロライド:30mgビオヂアスターゼ:60mgジメチルポリシロキサン:120mgセンブリ末:30mgウイキョウ末:30mgケイヒ末:30mg沈降炭酸カルシウム:300mg炭酸マグネシウム:300mg添加物として、ヒドロキシプロピルセルロース、バレイショデンプン、l-メントール、結晶セルロース、軽質無水ケイ酸、ステアリン酸マグネシウムを含有する。=== お問い合わせ先 ===発売元:福地製薬株式会社滋賀県蒲生郡日野町寺尻824製造販売元:米田薬品工業株式会社奈良県高市郡高取町市尾986副作用被害救済制度TEL:0120-149-931 【使用期限】使用期限まで1年以上あるものをお送りします。広告文責 ドレミドラッグ 登録販売者 岩瀬 政彦 電話番号:072-866-6200 【医薬品販売における記載事項】※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。医薬品は「使用上の注意をよく読んだ上でそれに従い適切に使用してください。」商品区分: 日本製・【第3類医薬品】ナチュラーゼ医薬品[胃腸薬/食べすぎによる消化不良(消化)/消化の胃腸薬 錠剤]発売元:福地製薬消化・整腸薬です。納豆菌・乳酸菌・MMSC配合。本品に配合する納豆菌(バチルス スブチリスBN株)、乳酸菌(ストレプトコッカス ファエカリスBIO株)は、大腸の調子を整え、働きをよくする成分です。又、ビオヂアスターゼ(複合消化酵素)は、胃の消化機能作用が強く、ジメチルポリシロキサンは腸管にたまったガスを排出し、3種の生薬は胃腸の働きを高め、メチルメチオニンスルホニウムクロライド(MMSC)は荒れた胃の粘膜を修復する働きがあります。医薬品。
|
8位
¥1,620 円
評価: 0
|
ドレミドラッグ
□商品説明 温石錠は、食欲不振・胃弱・胃もたれなどの症状を改善するために考えられた生薬製剤です。 温石錠の牛胆は胆汁の分泌を促進させて消化吸収を盛んにします。ニンジンは胃腸を活発にし、ビャクジュツ・カンゾウ・ショウキョウは胃腸の機能を調節するように働きます。 【効能・効果】 食欲不振、胃部・腹部膨満感、消化不良、胃弱、食べ過ぎ、飲み過ぎ、胸やけ、胃もたれ、胸つかえ、はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、嘔気、悪心)、嘔吐 【用法・用量】 次の量を食間に、コップ半分以上のぬるま湯にて服用して下さい。 [年齢:1回量:1日服用回数] 大人:2錠:3回 15歳未満:服用しないこと <用法関連注意> (1)用法・用量を厳守すること。 (2)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用すること。 (誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながる。) 【成分・分量】 本剤6錠(1.2g)中 カンゾウエキス末 75mg ショウキョウエキス末 30mg ニンジンエキス末 100mg ビャクジュツエキス末 60mg 牛胆 75mg 添加物として赤色3号、酸化チタン、ステアリン酸マグネシウム、乳糖、バレイショデンプン、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロースを含有する。 【使用上の注意】 ●相談すること 1.次の人は使用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 4.他の医薬品等を併用する場合には、含有成分の重複に注意する必要があるので、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。) 【発売元、製造元、輸入元又は販売元】 剤盛堂薬品株式会社 和歌山市太田515番地1 剤盛堂薬品株式会社 問い合わせ先:学術部 電話:073(472)3111(代表) 受付時間:9:00~12:00 13:00~17:00(土、日、祝日を除く) □JANコード 4987474110182 □商品区分 【第3類医薬品】 □原産国 日本製 □使用期限医薬品に関して特別表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。 1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 副作用被害救済制度のお問い合わせ先 (独)医薬品医療機器総合機構 電話 0120-149-931(フリーダイヤル) 広告文責 有限会社VISIONARYCOMPANY ドレミドラッグ 登録販売者 岩瀬 政彦 電話番号:072-866-6200 【医薬品販売における記載事項】 ※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。
|
9位
¥1,201 円
評価: 0
|
ドレミドラッグ
□商品説明 ●外出時の突然の下痢、痛みを伴う下痢によく効きます。水がなくても口の中で溶かしてのめるので、試験や発表会、通学や旅行時にも場所を選ばず服用できます。 ●水なしでのめる ●眠くなる成分を含まない(ただし、運転・操作をしないこと) ●外出時の下痢に。(試験・発表会 おでかけ) ●すぐれた効き目 ●生薬ロートコンから抽出したロートエキスが、腸の異常収縮を抑え、腸内での便の移行スピードを抑えます。さらに、タンニン酸ベルベリンが腸粘膜の炎症を抑えるとともに下痢の原因菌を殺菌し、食あたり・水あたり等の下痢に効果を発揮します。 ●水なしでのめる ●水がなくても、かみくだいたり、口の中で溶かして服用できるので、外出先でも便利です。 【効能 効果】 腹痛を伴う下痢、下痢、消化不良による下痢、食あたり、水あたり、はき下し、くだり腹、軟便 【用法 用量】 次の量をかみくだくか、口の中で溶かして服用してください。 [年齢:1回量:1日服用回数:服用間隔] 11才以上15才未満:2錠:3回を限度とする:4時間以上あける 5才以上11才未満:1錠:3回を限度とする:4時間以上あける 5才未満:服用しないでください <用法・用量に関連する注意> (1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (2)用法・用量を厳守してください。 (3)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTP(包装)シートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出してお飲みください(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)。 【成分】 1錠中 ロートエキス3倍散:20mg(ロートエキス6.7mg) タンニン酸ベルベリン:33.3mg 添加物:D-マンニトール、セルロース、クロスポビドン、トウモロコシデンプン、デキストリン、ステアリン酸マグネシウム、アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物)、バニリン、香料 <成分に関連する注意> ・生薬(薬用の草根木皮など)を用いた製品ですから、製品により錠剤の色調や味が多少異なったり、黒い斑点が見えることがありますが、効果には変わりありません。 【注意事項】 本剤は小中学生用(5才以上15才未満)ですが、止瀉薬として定められた一般的な注意事項を記載しています。 <してはいけないこと>(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる) 1.本剤を服用している間は、次の医薬品を服用しないでください 胃腸鎮痛鎮痙薬、ロートエキスを含有する他の胃腸薬、乗物酔い薬 2.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください (目のかすみ、異常なまぶしさ等の症状があらわれることがある。) 3.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください (母乳に移行して乳児の脈が速くなることがある。) <相談すること> 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)発熱を伴う下痢のある人、血便のある人又は粘液便の続く人。 (3)急性の激しい下痢又は腹痛・腹部膨満・はきけ等の症状を伴う下痢のある人。 (本剤で無理に下痢をとめるとかえって病気を悪化させることがある。) (4)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (5)高齢者。 (6)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (7)次の症状のある人。 排尿困難 (8)次の診断を受けた人。 心臓病、緑内障 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 精神神経系:頭痛 泌尿器:排尿困難 その他:顔のほてり、異常なまぶしさ 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 口のかわき、目のかすみ 4.5〜6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 【その他の注意】 母乳が出にくくなることがあります。 【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります。)。 (4)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。 (5)変質の原因となりますので、錠剤の入っているPTP(包装)シートをミシン目に沿って切り離す際などに、服用なさらない錠剤の裏のアルミ箔に傷をつけないようにしてください。 【内容量】 12錠入 【発売元、製造元、輸入元又は販売元】 ライオン株式会社 〒111-8644 東京都台東区蔵前1-3-28 ライオン株式会社 お客様センター フリーダイヤル:0120-813-752 受付時間:9:00-17:00(土、日、祝日を除く) 【ブランド】 ストッパ □JANコード 4903301177128 □商品区分・原産国または生産国 【第2類医薬品】・日本 広告文責 有限会社VISIONARYCOMPANY ドレミドラッグ 登録販売者 岩瀬 政彦 電話番号:072-866-6200 【医薬品販売における記載事項】 ※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。【P】【IG11】
|
10位
¥1,914 円
評価: 0
|
ドレミドラッグ
□商品説明 エスマーゲンdeuxは健胃・制酸の効果を中心に、胃腸に働くよう考えられた生薬配合の総合胃腸薬です。 エスマーゲンdeux中のオウレン・ショウキョウ・チンピ・ニンジン・牛胆は胃腸の働きを強めて消化の手助けをし、コウボク・ビャクジュツは胃からくる症状の改善を図ります。ボレイをはじめ、酸化マグネシウム・炭酸水素ナトリウム・沈降炭酸カルシウムは主に胃液の状態を整え、カンゾウはこれらの配合薬物が働きやすくなるように作用します。 【効能・効果】感、消化不良、胃弱、食べ過ぎ(過食)、飲み過ぎ(過飲)、胸やけ、もたれ(胃もたれ)、胸つかえ、吐き気(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、嘔気、悪心)、嘔吐、胃酸過多、胃部不快感、胃重、げっぷ(おくび)、胃痛 【成分・分量】 3包(4.5g)中 チンピエキス末 120mg ニンジンエキス末 75mg ビャクジュツエキス末 185mg 牛胆汁エキス末 100mg オウレン末 300mg カンゾウ末 200mg コウボク末 330mg ショウキョウ末 100mg ボレイ末 330mg 酸化マグネシウム 150mg 炭酸水素ナトリウム 1000mg 沈降炭酸カルシウム 300mg 添加物として結晶セルロース、バレイショデンプンを含有する。 【用法・用量】 次次の量を食後に、コップ半分以上のぬるま湯にて服用して下さい。 [年齢:1回量(分包品の場合):1回量(容器入りの場合):1日服用回数] 成人(15歳以上):1包:1.5g(添付のサジ1杯):3回 11歳以上15歳未満:2/3包:成人の2/3の量(1.00g):3回 8歳以上11歳未満:1/2包:成人の1/2の量(0.75g):3回 5歳以上8歳未満:1/3包:成人の1/3の量(0.50g):3回 1歳以上5歳未満:1/4包:成人の1/4の量(0.375g):3回 1歳未満:服用しないこと <用法・用量に関する注意> (1)用法・用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 【使用上の注意】 <してはいけないこと> 1.次の人は服用しないこと 透析療法を受けている人。 2.長期連用しないこと <相談すること> 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。 (5)次の診断を受けた人。 腎臓病、甲状腺機能障害 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 便秘、下痢 4.2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 5.他の医薬品等を併用する場合には、含有成分の重複に注意する必要があるので、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。) (4)1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用すること。 【内容量】 21包 【発売元、製造元、輸入元又は販売元】 お問合せ先 剤盛堂薬品株式会社 学術部 電話:073-472-3111(代表) 受付時間:9:00~12:00 13:00~17:00(土、日、祝日を除く) 製造販売会社 剤盛堂薬品株式会社 〒640-8323 和歌山市太田二丁目8番31号 □JANコード 4987474104327 □商品区分・原産国または生産国 【第2類医薬品】・日本 広告文責 有限会社VISIONARYCOMPANY ドレミドラッグ 登録販売者 岩瀬 政彦 電話番号:072-866-6200 【医薬品販売における記載事項】 ※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。
|