【風邪】【J���������������������������】おすすめ 

検索

価格

【風邪】【J���������������������������】おすすめ 

451件あります。
表示は、最大 100件までです。キーワードなどで絞り込んでください。
ナビゲーション リンクのスキップ

結果

    1-10   11-20   21-30   31-40   41-50   >  >>

順位説明
1位

¥4,680 円

評価: 0

\6/20限定★エントリーで最大100%ポイントバック(抽選)&P5倍/【第3類医薬品】【送料無料!】アリナミンA 180錠【アリナミン製薬】

おくすりと健康専門店 Leaf land

こちらの商品は、下記店舗よりお送り致します。 --------------------------------------------------- ミラドラ岩槻薬局 〒339-0067 埼玉県さいたま市岩槻区西町1-1-26 1階 --------------------------------------------------- ミラドラ山口あさか店 〒963-0107 福島県郡山市安積一丁目39番地1 --------------------------------------------------- アリナミンA ●「アリナミンA 」は、吸収にすぐれたビタミンB1誘導体フルスルチアミンを配合し、毎日の生活の中で感じる、カラダが「だるい」「重い」といった疲れにすぐれた効果をあらわします。 ●補酵素(コエンザイムA)となってエネルギーの産生に重要な働きをするパントテン酸カルシウムとフルスルチアミン、ビタミンB2、ビタミンB6を配合し、三大栄養素(脂質、タンパク質、糖質)を効率よくエネルギーに変える助けをするので、疲れたカラダにすぐれた効果をあらわします。 ●服用しやすい黄色の糖衣錠です。 内容量 180錠 効能・効果 (1)次の場合のビタミンB1の補給 肉体疲労時、妊娠・授乳期、病中病後の体力低下時 (2)次の諸症状の緩和 筋肉痛・関節痛(腰痛、肩こり、五十肩など)、神経痛、手足のしびれ、便秘、眼精疲労 (3)脚気 「ただし、上記(2)および(3)の症状について、1ヵ月ほど使用しても改善がみられない場合は、医師または薬剤師に相談すること。」 使用上の注意 ★相談すること 1.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること。 (関係部位:症状) 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐、口内炎 2.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続または増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること。 軟便、下痢 3.1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること。 成分・分量 3錠(15歳以上の1日最大服用量)中 フルスルチアミン(ビタミンB1誘導体)として: (フルスルチアミン塩酸塩:109.16mg) ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6):20mg シアノコバラミン(ビタミンB12):60μg リボフラビン(ビタミンB2):12mg パントテン酸カルシウム:15mg 添加物:乳酸カルシウム水和物、部分アルファー化デンプン、ヒプロメロース、セルロース、乳糖水和物、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mg、トウモロコシデンプン、エリスリトール、酸化チタン、アラビアゴム、炭酸Ca、タルク、白糖 ★成分に関連する注意 本剤の服用により尿が黄色くなることがありますが、リボフラビンによるものなので心配ありません。 用法・用量 ・次の量を、食後すぐに水またはお湯で、かまずに服用すること。 (年齢:1回量/1日服用回数) 15歳以上:1-3錠/1回 11歳-14歳:1-2錠/1回 7歳-10歳:1錠/1回 7歳未満:服用しないこと ★用法・用量に関連する注意 (1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。 (2)用法・用量を厳守すること。 保管及び取り扱い上の注意 1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓し、箱に入れて保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる)。 (4)ビンの中の詰め物は、フタをあけた後はすてること(詰め物を再びビンに入れると湿気を含み品質が変わるもとになる。詰め物は、輸送中に錠剤が破損するのを防止するためのものである)。 (5)服用のつどビンのフタをしっかりしめること(吸湿し品質が変わる)。 (6)使用期限を過ぎた製品は服用しないこと。 (7)箱とビンの「開封年月日」記入欄に、ビンを開封した日付を記入すること。 (8)一度開封した後は、品質保持の点から開封日より6ヵ月以内を目安になるべくすみやかに服用すること。 使用期限 使用期限まで1年以上あるものをお送りします。 製造販売元 アリナミン製薬株式会社 541-0045 大阪市中央区道修町四丁目1番1号 本製品内容についてのお問い合わせは、お買い求めのお店、または下記にお願い申しあげます。 アリナミン製薬株式会社「お客様相談室」 0120-567-087 受付時間:9:00-17:00(土、日、祝日を除く) 広告文責 株式会社ウィーズ TEL. 048-796-7757 原産国 日本 リスク区分 第3類医薬品 ※パッケージデザイン・内容量等は予告なく変更されることがあります。 この商品は医薬品です。用法・容量を守り、正しくご使用下さい。 医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)はこちら

2位

¥1,245 円

評価: 0

\6/20限定★エントリーで最大100%ポイントバック(抽選)&P5倍/【第(2)類医薬品】【メール便送料無料!】エスタックイブ顆粒 10包【エスエス製薬】【メール便最大2個まで】

おくすりと健康専門店 Leaf land

こちらの商品は、下記店舗よりお送り致します。---------------------------------------------------ミラドラ岩槻薬局〒339-0067埼玉県さいたま市岩槻区西町1?1?26 1階---------------------------------------------------ミラドラ山口あさか店〒963-0107福島県郡山市安積一丁目39番地1---------------------■エスタックイブ顆粒 10包【エスエス製薬】 「エスタックイブ顆粒 10包」は、熱・痛みによく効くとともに、気道粘膜の炎症上昇を抑えるイブプロフェンを配合した総合風邪薬です。 熱、のどの痛みをはじめ、かぜの諸症状によく効きます。溶けやすく、服用しやすい顆粒剤で、しかも携帯に便利なヒートシール包装です。医薬品。 内容量 10包 効能・効果 かぜの諸症状(のどの痛み、悪寒、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、発熱、頭痛、せき、たん、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 用法・用量 次の1回量を1日3回、食後なるべく30分以内に服用します。 年齢 / 成人(15才以上) / 15才未満 1回量 / 1包 / 服用しないこと 【用法・用量に関連する注意】 ●用法・用量を厳守してください。 使用上の注意 ●してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります。) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3)15才未満の小児。 (4)出産予定日12週以内の妊婦。 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください 他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬、催眠鎮静薬等) 3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気等があらわれることがあります。) 4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください 5.服用前後は飲酒しないでください 6.5日間を超えて服用しないでください ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。 高熱、排尿困難 (6)次の診断を受けた人。 高血圧、心臓病、糖尿病、緑内障、肝臓病、腎臓病、甲状腺機能障害、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病 (7)次の病気にかかったことのある人。 胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 【関係部位:症状】 皮膚:発疹・発赤、かゆみ、青あざができる 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃痛、胃部不快感、胃もたれ、胃腸出血、胸やけ、腹痛、口内炎、下痢、血便 精神神経系:めまい 循環器:動機 呼吸器:息切れ 泌尿器:排尿困難 その他:目のかすみ、耳なり、むくみ、鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるい まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 【症状の名称:症状】 ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり、急激に悪化する。 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 腎障害:発熱、発疹、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。 無菌性髄膜炎:首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、吐き気・嘔吐等の症状があらわれる。(このような症状は、特に全身性エリテマトーデス又は混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている。) 間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 ぜんそく:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 再生不良性貧血:青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。 無顆粒球症:突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。 3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 便秘、口のかわき、眠気 4.5-6回服用しても症状がよくならない場合(特に熱が3日以上続いたり、また熱が反復したりするとき)は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 成分・分量 1包(1.3g)中 イブプロフェン:150mg ジヒドロコデインリン酸塩:8mg dl:メチルエフェドリン塩酸塩:20mg クロルフェニラミンマレイン酸塩:2.5mg 無水カフェイン:25mg チアミン硝化物(ビタミンB1硝酸塩):8mg アルコルビン酸(ビタミンC):100mg 添加物:カルメロースCa、無水ケイ酸、ヒドロキシプロピルセルロース、D-マンニトール、タルク、塩化Na、酒石酸、サッカリンNa、香料 保管及び取り扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れかえないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)使用期限をすぎたものは服用しないでください。 使用期限 使用期限まで1年以上あるものをお送りします。 製造販売元 エスエス製薬株式会社 〒163-1488 東京都新宿区西新宿3丁目20番2号 東京オペラシティタワー TEL(代表):03-6301-4511 / FAX(代表)03-6301-4521 【お客様相談室】 TEL:0120-028-193 <受付時間>9:00〜17:30(土・日・祝日を除く) 広告文責 株式会社ウィーズ TEL:048-796-7757 原産国 日本 リスク区分 第(2)類医薬品 ※パッケージデザイン・内容量等は予告なく変更されることがあります。 ■この商品は医薬品です。用法・容量を守り、正しくご使用下さい。 医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)はこちら

3位

¥5,280 円

評価: 0

JPS葛根湯液30ml×10本【第2類医薬品】ジェーピーエス製薬

サウス&ビューティー

【商品名】 葛根湯液30mL 葛根湯(かっこんとう)はかぜの初期、肩こりなどに用いられる代表的な処方です。 本剤はこの葛根湯を煎じて、濃縮したエキスをのみ易いように内服液としたものです。 【成分説明】 葛根(カッコン) ・マメ科クズの皮を除いた根のこと ・発汗、解熱、緩解の作用があり、漢方では、感冒などの熱性病や肩のこりを 伴う疾患に用いる ・主として項や背中がこわばるものを治す。また、呼吸困難があって、汗が出てくるものも治す 麻黄(マオウ)  ・中国北部などの砂漠地帯に分布するフタマタマオウやシナマオウの地下茎 ・気管支喘息などの呼吸器疾患全般に効果のある成分「エフェドリン」が含まれています。 ・喘息様の呼吸困難、咳嗽、浮腫を治す。また、悪寒の弱いものや強いもの汗が出ないもの身体の痛み、関節痛、全身に黄色がかった浮腫のみられるものも治す。 大棗(タイソウ) ・クロウメモドキ科ナツメの果実を乾燥したもの ・体を温め、緊張を緩和させる作用をもちます。 ・下痢で傷ついた消化管を補修し、また興奮した腸の動きを抑制することで腹痛を緩和させます。 ・強壮、利尿、矯味(きょうみ)などに効果があります。 生姜(ショウキョウ)  ・ショウガ科ショウガの根茎。生のショウガを生姜という。 ・体を温め、新陳代謝機能を高める作用をもちます。 ・芳香辛味性健胃、食欲増進、発汗などに効果があります。 桂皮(ケイヒ) ・一般にシナモンとして知られ、古代エジプト以来の香辛料です。 ・クスノキ科トンキンニッケイやその他同属植物の樹皮を乾燥したもの。 ・体を温める作用、発汗・発散作用、健胃作用を持つ生薬 芍薬(シャクヤク) ・ボタン科シャクヤクの根を乾燥したもの ・筋肉の痙攣を緩和させる作用や血管の働きを順調にする働きを持ちます。 ・鎮痛・鎮痙(ちんつう・ちんけい)、収斂(しゅうれん)、緩和作用などに効果があります 甘草(カンゾウ ) ・マメ科カンゾウ属植物の根や根茎を乾燥したもの。 ・息苦しさの防止、解毒、のどの痛み止め、去淡(きょたん)、消炎、神経痛の鎮痛(ちんつう)などに効き目があります ■【使用上の注意】 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人) (4)胃腸の弱い人 (5)発汗傾向の著しい人 (6)高齢者 (7)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 (8)次の症状のある人。むくみ、排尿困難 (9)次の診断を受けた人。高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能がありますので、直ちに服用を中止し、この製品を持って医師、薬剤師または登録販売に相談してください 皮ふ:発疹、発赤、かゆみ消化器:吐き気、食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の治療を受けてください 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる 3.1ヵ月位(感冒の初期、鼻かぜ、頭痛に服用する場合は5~6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この製品を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 【効能効果】 体力中等度以上のものの次の諸症:感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み 【用法・容量】 次の量を食前又は食間に服用してください 成人(15才以上)10mL3回 7才以上15才未満5mL 7才未満服用しないこと 【用法・用量に関連する注意】 (1)定められた用法・用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください (3)食間とは食後2~3時間を指します (4)本剤は本質的に沈殿を含んでいますので、服用前によく振ってから服用してください (5)添付のカップをご利用ください 【成分分量】 1日量(1本30mL)中 日局葛根湯エキス2.4g ・日局カッコン ・・・ 4g ・日局マオウ ・・・ 3g ・日局タイソウ ・・・ 3g ・日局ショウキョウ ・・・ 2g ・日局ケイヒ ・・・ 2g ・日局シャクヤク ・・・ 2g ・日局カンゾウ ・・・ 2g 上記生薬量に相当する 添加物として、DL-リンゴ酸、クエン酸、白糖、D-ソルビトール、安息香酸Naを含有する 【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)封をあけたまま保存しないでください。 (5)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 【メーカー】 ジェーピーエス製薬株式会社 製造販売元 〒321-3325 栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台196-1 発売元 〒224-0023 神奈川県横浜市都筑区東山田4-42-22 お客様相談室 TEL:045-593-2136 【医薬品の使用期限】 ご購入日より1年以上となっております。詳しい使用期限に関しましては、当店までご連絡ください。 医薬品につきましては、ご本人のみご購入頂けます。ギフトによる注文はお受けできません。 医薬品の同一商品のご注文は、数量制限を致しております。 ご注文いただいた数量が、当店規定の制限を越えた場合には、登録販売者からご使用状況確認の連絡をさせていただきます。予めご了承願います 【広告文責】 サウス&ビューティー 店舗所在地:和歌山県和歌山市六十谷1342-43 店舗運営責任者:南 広行 TEL:073-461-8458 特定販売時間:8:00〜13:00(日祝日除く) 相談可能時間:8:00〜13:00(日祝日除く) (医薬品販売業許可証について) 許可の区分:店舗販売業者氏名:南 広行 店舗名称:みなみ薬品 店舗所在地:和歌山県和歌山市六十谷1342-43 許可番号:和歌山市指令保総第1251号 有効期限:令和元年8月30日から令和7年8月29日まで 【副作用被害救済制度のお問い合わせ先】 (独)医薬品医療機器総合機構 TEL:0120-149-931 (フリーダイヤル) 葛根湯 かぜ、初期症状、くしゃみ鼻水 肩こり、筋肉痛,パソコン疲労、手肩痛み、ジェーピーエス 漢方薬 jps Jps 商品名 JPS葛根湯液30ml×10本【第2類医薬品】 用法・用量 次の量を食前又は食間に服用してください 成人(15才以上)10mL3回 7才以上15才未満5mL 7才未満服用しないこと ■【使用上の注意】 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦または妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人) (4)胃腸の弱い人 (5)発汗傾向の著しい人 (6)高齢者 (7)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 (8)次の症状のある人。むくみ、排尿困難 (9)次の診断を受けた人。高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能がありますので、直ちに服用を中止し、この製品を持って医師、薬剤師または登録販売に相談してください 皮ふ:発疹、発赤、かゆみ消化器:吐き気、食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の治療を受けてください 偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる 3.1ヵ月位(感冒の初期、鼻かぜ、頭痛に服用する場合は5~6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この製品を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください 用法関連注意 (1)定められた用法・用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください (3)食間とは食後2~3時間を指します (4)本剤は本質的に沈殿を含んでいますので、服用前によく振ってから服用してください (5)添付のカップをご利用ください 成分量1日量(1本30mL)中 日局葛根湯エキス2.4g ・日局カッコン ・・・ 4g ・日局マオウ ・・・ 3g ・日局タイソウ ・・・ 3g ・日局ショウキョウ ・・・ 2g ・日局ケイヒ ・・・ 2g ・日局シャクヤク ・・・ 2g ・日局カンゾウ ・・・ 2g 上記生薬量に相当する 添加物 DL-リンゴ酸、クエン酸、白糖、D-ソルビトール、安息香酸Naを含有する 効能・効果 体力中等度以上のものの次の諸症:感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み 効能に関する注意 長期連用する場合には,医師,薬剤師又は登録販売者に相談して下さい 内容量 30mL×10本 使用期限 枠外上部シール部に記載 保存方法 ●保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手のとどかない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。) (4)使用期限の過ぎた製品は使用しないでください。 製造者販売元 会社名:ジェーピーエス製薬株式会社 区分 日本製 / 第2類医薬品   お客様相談室 ジェーピーエス製薬株式会社 製造販売元 〒321-3325 栃木県芳賀郡芳賀町芳賀台196-1 発売元 〒224-0023 神奈川県横浜市都筑区東山田4-42-22 TEL:045-593-2136 受付時間:9:00〜17:00(土,日,祝日を除く) 広告文責 サウス&ビューティー電話 073-461-8458特定販売時間:8:00〜13:00(日祝日除く) 相談可能時間:8:00〜13:00(日祝日除く)

4位

¥1,060 円

評価: 0

\6/20限定★エントリーで最大100%ポイントバック(抽選)&P5倍/【第2類医薬品】【メール便送料無料!】浅田飴 去痰CB錠 30錠【浅田飴】【X】

おくすりと健康専門店 Leaf land

こちらの商品は、下記店舗よりお送り致します。 --------------------------------------------------- ミラドラ岩槻薬局 〒339-0067 埼玉県さいたま市岩槻区西町1-1-26 1階 --------------------------------------------------- ミラドラ山口あさか店 〒963-0107 福島県郡山市安積一丁目39番地1 --------------------------------------------------- 浅田飴 去痰CB錠 「去痰CB錠」は、2種の去痰成分、L-カルボシステインとブロムヘキシン塩酸塩を配合した、たんやたんのからむ咳に効く鎮咳去痰薬です。 ●2種の有効成分を配合 たんやたんのからむ咳に効果をあらわす2種の有効成分(L-カルボシステイン、ブロムヘキシン塩酸塩)を配合した医薬品です。 内容量 30錠 効能・効果 ・たん、たんのからむせき 使用上の注意 ★してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください。 本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください。 他の鎮咳去痰薬、かぜ薬 ★相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。 (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (5)高熱のある人 (6)心臓病、肝臓病の診断を受けた人 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。 関係部位:症状 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、腹痛 精神神経系:頭痛 その他:血たん まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称:症状 ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり、急激に悪化する。 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。 下痢、口のかわき 4.3〜4日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。 成分と分量 【6錠中】 L-カルボシステイン:750mg ブロムへキシン塩酸塩:12mg 用法・用量 ・次の量を食後に服用してください。 大人(15才以上):1回2錠、1日3回 8才以上15才未満:1回1錠、1日3回 8才未満:服用しないこと ※本剤の服用により、一時的にたんの量が増えることがありますが、ご心配ありません。 ★用法・用量に関連する注意 ・定められた用法、用量を厳守してください。 ・小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 ・錠剤の取り出し方:錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用してください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。) 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変化します。) (4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 発売元 株式会社 浅田飴 〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町 2-6-1 お客様相談室 TEL:03-3953-4044 9:00〜17:00(土、日、祝日を除く) 広告文責 株式会社ウィーズ TEL. 048-796-7757 区分 第2類医薬品 ※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。 ■この商品は医薬品です。用法・容量を守り、正しくご使用下さい。◆医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)はこちら

5位

¥1,880 円

評価: 0

医療用と同量配合 メジコン せき止め錠Pro 20錠 つらいせきに 非麻薬性せき止め成分配合 シオノギヘルスケア 第2類医薬品 咳止め

うさぎ薬局楽天市場店

メーカー:シオノギヘルスケア 商品名:メジコンせき止め錠Pro 20錠 医薬品分類:第2類医薬品 区分:OTC医薬品 小児用区分:大人用(大人(15歳以上)の用量・用法しかない) 薬剤形状:錠剤・丸剤・カプセル 内容量:20錠 商品概要:つらいせきに 【使用期限】 出荷時点で使用期限終了まで1年以上 JANコード:4987904100974 商品コード:106703205医薬品の販売について ●使用上の注意 ■■してはいけないこと■■ (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故がおこりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください 本剤または本剤の成分によりアレルギー症状をおこしたことがある人 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください 他の鎮咳去痰薬、かぜ薬、鎮静薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬など(鼻炎用 内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬など) ■■相談すること■■ 1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦または妊娠していると思われる人 (3)薬などによりアレルギー症状をおこしたことがある人 (4)次の症状のある人 高熱 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、 この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください 関係部位・・・症状 皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系・・・めまい 呼吸器・・・息苦しさ、息切れ まれに下記の重篤な症状がおこることがあります。 その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称・・・症状 ショック(アナフィラキシー)・・・服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、 声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁などがあらわ れる。 3.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、 薬剤師または登録販売者にご相談ください ●効能・効果 せき ●用法・用量 次の量を水またはぬるま湯でおのみください。 また、おのみになる間隔は4時間以上おいてください。 年齢・・・1回量・・・1日服用回数 成人(15才以上)・・・2錠・・・3回 ●定められた用法・用量を厳守してください。 ●錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、 取り出しておのみください。(誤ってそのまま飲み込んだりすると、食道粘膜に突き 刺さるなど思わぬ事故につながることがあります。) ●成分・分量 メジコンせき止め錠Proは、白色の錠剤で、6錠(成人1日量)中に次の成分を含有 しています。 成分・・・含量(6錠中)・・・はたらき デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物・・・90mg・・・せきをしずめる 添加物として 乳糖水和物、トウモロコシデンプン、結晶セルロース、 ステアリン酸マグネシウム、タルク、白色セラック、ヒマシ油を含有しています。 ●保管及び取扱いの注意 (1)直射日光の当らない湿気の少ない、涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)PTPシートから出して他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり、品質が変化します) (4)使用期限をすぎた製品は、服用しないでください。 [その他の添付文書記載内容] せきは、気管内から異物を排出しようとする生体防衛反応のひとつですが、つらいせきは、 体力の消耗につながることも。日頃から予防と対策を心がけましょう。 せきがひどくなる前に。予防が大切です。 1 「うがい」をしましょう。 のどの粘膜には、空気中から取り込んだウィルスや菌が付着していることも。ウィルスや 菌を体内に入れてしまわないよう、帰宅時などを中心に、うがいをすることを習慣にしま しょう。うがい薬やお茶を使ったうがいもおすすめです。 2 「手洗い」をしましょう。 あらゆるものに触れる手には、ウィルスや菌が付着している可能性が。石鹸とお湯を使った 手洗いを、こまめに行うことを心がけましょう。指の間や親指の付け根、手首まで、 しっかりと時間をかけて洗い、手をいつも清潔に保ちましょう。 3 定期的に水分を摂りましょう。 のどはウィルスや菌などの異物を排出する役割を担っていますが、のどが乾燥すると、 この機能が低下してしまいます。こまめに水分補給を行い、のどが潤った状態を保ちま しょう。空気が乾燥する季節は、部屋の湿度管理も忘れずに。 「せきが出る・・・」そんな時は、せきエチケットを守りましょう。 1 マスクを着用する。(口・鼻を覆う) 2 ティッシュ・ハンカチでロ・鼻を覆う。 マスクがない時 3 袖で口・鼻を覆う。 とっさの時 3週間以上せきが続く場合は、市販せき止め薬を服用せず病院を受診するようにしてください。 メジコンせき止め錠Proを服用後、眠くなることがありますので乗物または機械類の 操作にご注意ください。 ●お問い合わせ先 本品についてのお問い合わせは、お買い求めのお店、または下記までお願いいたします。 ●シオノギヘルスケア株式会社「医薬情報センター」 電話:大阪 06-6209-6948、東京 03-3406-8450 受付時間:9時~17時(土、日、祝日を除く) 製造販売元 シオノギヘルスケア株式会社 大阪市中央区北浜2丁目6番18号 「副作用被害救済制度」について ●(独)医薬品医療機器総合機構 電話:0120-149-931(フリーダイヤル)

6位

¥5,980 円

評価: 0

【5個セット】 【第2類医薬品】 阪本漢法 葛根湯エキス顆粒SK 大容量30包 満量処方 AJD (4987076628344-5)

CosM@rt

【特徴】 ひきはじめの風邪に すぐ溶ける顆粒タイプ 体力中等度以上のものの次の諸症 感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛みに 漢方製剤 配合エキス量そのまま 飲みやすくなりました 1包あたり3g→2g [満量処方] 日本薬局方 葛根湯エキスの生薬量最大の25g処方の生薬から抽出して得られた乾燥エキスを全量配合した顆粒剤 【使用上の注意】 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用が起こりやすくなる)  次の人は服用しないこと 生後3ヵ月未満の乳児 ■相談すること  1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること  (1)医師の治療を受けている人  (2)妊婦又は妊娠していると思われる人  (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人,体の弱い人)  (4)胃腸の弱い人  (5)発汗傾向の著しい人  (6)高齢者  (7)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人  (8)次の症状のある人:むくみ,排尿困難  (9)次の診断を受けた人:高血圧,心臓病,腎臓病,甲状腺機能障害 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この箱を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:吐き気,食欲不振,胃部不快感  まれに次の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。 ミオパチー:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。 肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。 3.1ヵ月位(感冒の初期,鼻かぜ,頭痛に服用する場合には5〜6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この箱を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 4.長期連用する場合には,医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 効能・効果  体力中等度以上のものの次の諸症:感冒の初期(汗をかいていないもの),鼻かぜ,鼻炎,頭痛,肩こり,筋肉痛,手や肩の痛み   【効能・効果】 体力中等度以上のものの次の諸症:感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み 【用法・用量】 1日3回食前又は食間に服用してください。 年齢・・・1回量・・・1日服用回数 成人(15歳以上)・・・1包・・・1日3回 7歳以上15歳未満・・・2/3包・・・1日3回 4歳以上7歳未満・・・1/2包・・・1日3回 2歳以上4歳未満・・・1/3包・・・1日3回 2歳未満・・・1/4包・・・1日3回 ※食間とは食後2〜3時間を指します。 ※水かお湯で服用してください。 【成分・分量】 成人1日量3包(1包2.0g)中 成分・・・分量 日局 葛根湯エキス(日局 カッコン 8g、日局 マオウ 4g、日局 タイソウ 4g、日局 ケイヒ 3g、日局 シャクヤク 3g、日局 カンゾウ 2g、日局 ショウキョウ 1g より製した乾燥エキス)・・・4.34g 添加物:乳糖水和物、結晶セルロース、軽質無水ケイ酸、ステアリン酸マグネシウム 【保管及び取扱いの注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。  (誤用の原因になったり品質が変わります。) (4)1包を分割した残りを服用する時は,袋の口を折り返して保管し,速やかに服用してください。 【その他】 ※こちらの商品は予告なくパッケージが変更される場合がございます。 ※医薬品の商品は消費期限1年以上のものを発送させて頂きます。 ※二個以上お買い求めの際、発送方法はスタッフがお客様のお住いの地域によって変更させていただく場合がございます。 ※複数の店舗で在庫を共有しておりますので、在庫切れの場合もございます。予めご了承ください。 【お問い合わせ先】 株式会社阪本漢法製薬 住所:兵庫県尼崎市名神町1-5-12 お客様相談窓口:06-6423-0565 受付時間:10:00〜17:00(土、日、祝日を除く) 【広告文責】 株式会社コスコ 電話:0263-87-9780

7位

¥1,170 円

評価: 0

【指定第2類医薬品】\6/20限定★エントリーで最大100%ポイントバック(抽選)&P5倍/【メール便送料無料!】カコナール かぜブロックUP錠 54錠【第一三共ヘルスケア】※この商品はお一人様1個までとさせていただきます。

おくすりと健康専門店 Leaf land

カコナール かぜブロックUP錠 54錠【第一三共ヘルスケア】 ●より速く溶けるイブプロフェン製剤! 「カコナール かぜブロックUP錠 54錠」は、解熱・鎮痛に良く効くかぜ薬です。気道(のど)粘膜の炎症を抑えるイブプロフェンを速く溶けるように工夫しました。また、6種類の成分がバランスよくはたらいて、かぜによるのどの痛み、発熱、せき、鼻水などの諸症状の緩和にすぐれた効果をあらわします。小粒でのみやすい、フィルムコート錠です。 (注)製法特許第3290970号 難溶性NSAIDs(イブプロフェン)含有固形製剤 内容量 54錠 効能・効果 かぜの諸症状(のどの痛み、発熱、悪寒、頭痛、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、せき、たん、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 成分・分量 1日量9錠中… イブプロフェン 450.0mg・・・発熱、痛みを和らげます。 クロルフェニラミンマレイン酸塩 7.5mg・・・鼻水、鼻づまりなどのアレルギー症状を和らげます。 ジヒドロコデインリン酸塩 24.0mg・・・せきを和らげます。 dl-メチルエフェドリン塩酸塩 60.0mg・・・せき・たんを和らげます。 無水カフェイン 75.0mg・・・頭痛を和らげます。 リボフラビン(ビタミンB2) 12.0mg・・・消耗しがちなビタミンを補います。 添加物:ヒプロメロース、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、セルロース、部分アルファー化デンプン、乳糖、トウモロコシデンプン、ヒドロキシプロピルセルロース、CMC-Ca、無水ケイ酸、ステアリン酸Mg、ステアリン酸、酸化チタン、タルク、三二酸化鉄 ●成分・分量に関連する注意 本剤の服用により尿が黄色くなることがありますが、これは本剤に含まれるリボフラビン(ビタミンB2)によるものです。 用法・用量 次の量を、食後なるべく30分以内に水又はお湯で服用して下さい。 大人(15歳以上)・・・1回3錠/1日3回 15才未満・・・服用しないで下さい ●用法・用量に関連する注意 (1)用法・用量を厳守して下さい。 (2)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して、裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用して下さい。 (誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。) 使用上の注意 ●してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないで下さい (1)本剤によるアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3)15歳未満の小児。 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい 他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬) 3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないで下さい(眠気があらわれることがあります。) 4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください 5.服用時は飲酒しないで下さい 6.5日間を超えて服用しないで下さい ●相談すること 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談して下さい (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)本人又は家族がアレルギー体質の人。 (5)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (6)次の症状のある人。 高熱、排尿困難 (7)次の診断を受けた人。 甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、緑内障、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病 (8)次の病気にかかったことのある人。 胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、添付文書を持って医師又は薬剤師に相談して下さい (1)服用後、次の症状があらわれた場合 皮 ふ・・・発疹・発赤、かゆみ 消 化 器・・・悪心・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、胃痛、口内炎 精神神経系・・・めまい そ の 他・・・排尿困難、むくみ、目のかすみ、耳なり まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。 ・ショック(アナフィラキシー) 服用後すぐにじんましん、浮腫、胸苦しさ等とともに、顔色が青白くなり、手足が冷たくなり、冷や汗、息苦しさ等があらわれる。 ・皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)中毒性表皮壊死症(ライエル症候群) 高熱を伴って、発疹・発赤、火傷様の水ぶくれ等の激しい症状が、全身の皮ふ、口や目の粘膜にあらわれる。 ・肝機能障害 全身のだるさ、黄だん(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる。 ・腎障害 尿量が減り、全身のむくみ及びこれらに伴って息苦しさ、だるさ、悪心・嘔吐、血尿・蛋白尿等があらわれる。 ・無菌性髄膜炎 首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、悪心・嘔吐等があらわれる。(このような症状は、特に全身性エリテマトーデス又は混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている。) ・間質性肺炎 空せき(たんを伴わないせき)を伴い、息切れ、呼吸困難、発熱等があらわれる。(これらの症状は、かぜの諸症状と区別が難しいこともあり、空せき、発熱等の症状が悪化した場合にも、服用を中止するとともに、医師の診療を受けること。) ・ぜんそく (2)5-6回服用しても症状がよくならない場合(特に熱が3日以上続いたり、また、熱が反復したりするとき) 3.次の症状があらわれることがありますので、このような症状の継続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師又は薬剤師に相談して下さい 便秘、下痢、口のかわき 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。 (2)小児の手の届かない所に保管して下さい。 (3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり、品質が変わります。) (4)外箱に表示の使用期限を過ぎた製品は使用しないで下さい。 使用期限 使用期限まで1年以上あるものをお送りします。 製造販売元 第一三共ヘルスケア株式会社 お客様相談室 東京都中央区日本橋3-14-10 電話:0120-337-336 受付時間:9:00-17:00(土、日、祝日を除く) 広告文責 株式会社ウィーズ TEL. 048-796-7757 原産国 日本 区分 指定第2類医薬品 ■この商品は医薬品です。用法・容量を守り、正しくご使用下さい。◆医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)はこちら

8位

¥1,850 円

評価: 0

【定形外郵便で送料無料でお届け】【第(2)類医薬品】【本日楽天ポイント5倍相当】【☆】カイゲンファーマ株式会社 カイゲン感冒カリュー 40包入<改源、生薬配合の総合感冒薬><風邪の11の諸症状に。喉・鼻水・咳・発熱>【ドラッグピュア】【TK300】

ドラッグピュア楽天市場店

■製品特徴 カイゲン感冒カリューは,発熱や悪寒,頭痛,鼻水,せきなど,かぜの諸症状の緩和に効果をあらわす非ピリン系で,生薬抽出成分を配合した顆粒状のかぜ薬です。 ■使用上の注意 ■してはいけないこと■ (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください  (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。  (2)本剤又は他のかぜ薬,解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。  (3)12才未満の小児。 2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も使用しないでください  他のかぜ薬,解熱鎮痛薬,鎮静薬,鎮咳去痰薬,抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬,乗物酔い薬,アレルギー用薬等) 3.服用後,乗物又は機械類の運転操作をしないでください  (眠気等があらわれることがあります。) 4.授乳中の人は本剤を服用しないか,本剤を服用する場合は授乳を避けてください 5.服用前後は飲酒しないでください 6.長期連用しないでください ▲相談すること▲ 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください  (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。  (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。  (3)高齢者。  (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。  (5)次の症状のある人。   高熱,排尿困難  (6)次の診断を受けた人。   甲状腺機能障害,糖尿病,心臓病,高血圧,肝臓病,腎臓病,胃・十二指腸潰瘍,緑内障,呼吸機能障害,閉塞性睡眠時無呼吸症候群,肥満症 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この説明文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振 精神神経系:めまい 泌尿器:排尿困難 その他:過度の体温低下  まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに,皮膚のかゆみ,じんましん,声のかすれ,くしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群):高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 中毒性表皮壊死融解症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 急性汎発性発疹性膿疱症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。 腎障害:発熱,発疹,尿量の減少,全身のむくみ,全身のだるさ,関節痛(節々が痛む),下痢等があらわれる。 間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。 ぜんそく:息をするときゼーゼー,ヒューヒューと鳴る,息苦しい等があらわれる。 再生不良性貧血:青あざ,鼻血,歯ぐきの出血,発熱,皮膚や粘膜が青白くみえる,疲労感,動悸,息切れ,気分が悪くなりくらっとする,血尿等があらわれる。 無顆粒球症:突然の高熱,さむけ,のどの痛み等があらわれる。 呼吸抑制:息切れ、息苦しさ等があらわれる。 3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,この説明文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください  便秘,口のかわき,眠気 4.5〜6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この説明文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください ■効能・効果 かぜの諸症状(のどの痛み,発熱,せき,鼻水,鼻づまり,くしゃみ,頭痛,たん,悪寒,関節の痛み,筋肉の痛み)の緩和 ■用法・用量 次の1回量を1日3回,食後なるべく30分以内に服用してください。 [年齢:1回量] 15才以上:1包 12才以上〜15才未満:2/3包 12才未満:服用させないでください 【用法関連注意】 (1)定められた用法・用量を厳守してください。 (2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 ■成分分量 3包(4.8g)中 ジリュウエキス散-N 210mg (地竜420mg) カンゾウエキス末 140mg (甘草980mg) キキョウ乾燥エキス末 200mg (桔梗1000mg) アセトアミノフェン 774mg ジヒドロコデインリン酸塩 12mg dl-メチルエフェドリン塩酸塩 45mg グアヤコールスルホン酸カリウム 200mg クロルフェニラミンマレイン酸塩 7.5mg 無水カフェイン 112.5mg 添加物として 白糖,D-マンニトール,バレイショデンプン,ポビドン,l-メントール,チョウジ油,バニリン,メタケイ酸アルミン酸マグネシウム を含有します ■剤型:散剤 ■保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)1包を分割し服用した残りを使用する場合には,袋の口を折返して保管し,2日以内に服用してください。 (4)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。) (5)外箱に表示の使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 【お問い合わせ先】 こちらの商品につきましての質問や相談につきましては、 当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。 カイゲンファーマ株式会社 お客様相談室 電話:06-6202-8911 受付時間::9:00〜17:00(土・日・祝日を除く) 広告文責:株式会社ドラッグピュア 作成:202202SN 住所:神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103 TEL:0120-093-849 製造販売:カイゲンファーマ株式会社 区分:第2類医薬品・日本製 文責:登録販売者 松田誠司 使用期限:使用期限終了まで100日以上 ■ 関連商品 カイゲンファーマ お取扱い商品 かぜ薬

9位

¥5,980 円

評価: 0

【5個セット】 【第2類医薬品】 AJD 阪本漢法 葛根湯エキス顆粒SK 大容量30包 満量処方 (4987076628344-5)

CosMartPlus

【特徴】 ひきはじめの風邪に すぐ溶ける顆粒タイプ 体力中等度以上のものの次の諸症 感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛みに 漢方製剤 配合エキス量そのまま 飲みやすくなりました 1包あたり3g→2g [満量処方] 日本薬局方 葛根湯エキスの生薬量最大の25g処方の生薬から抽出して得られた乾燥エキスを全量配合した顆粒剤 【使用上の注意】 ■■■してはいけないこと■■■ (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなる)  次の人は服用しないこと 生後3ヵ月未満の乳児 ■■■相談すること■■■  1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること  (1)医師の治療を受けている人  (2)妊婦又は妊娠していると思われる人  (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)  (4)胃腸の弱い人  (5)発汗傾向の著しい人  (6)高齢者  (7)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人  (8)次の症状のある人:むくみ、排尿困難  (9)次の診断を受けた人:高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気、食欲不振、胃部不快感 まれに次の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。 [症状の名称:症状] 偽アルドステロン症:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 3.1ヵ月位(感冒の初期、鼻かぜ、頭痛に服用する場合には5~6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 4.長期連用する場合には、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること   【効能・効果】 体力中等度以上のものの次の諸症:感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み 【用法・用量】 1日3回食前又は食間に服用してください。 年齢・・・1回量・・・1日服用回数 成人(15歳以上)・・・1包・・・1日3回 7歳以上15歳未満・・・2/3包・・・1日3回 4歳以上7歳未満・・・1/2包・・・1日3回 2歳以上4歳未満・・・1/3包・・・1日3回 2歳未満・・・1/4包・・・1日3回 ※食間とは食後2~3時間を指します。 ※水かお湯で服用してください。 <用法・用量に関連する注意> (1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (2)1歳未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、やむを得ない場合にのみ服用させてください。 【成分・分量】 成人1日量3包(1包2.0g)中 成分・・・分量 日局 葛根湯エキス(日局 カッコン 8g、日局 マオウ 4g、日局 タイソウ 4g、日局 ケイヒ 3g、日局 シャクヤク 3g、日局 カンゾウ 2g、日局 ショウキョウ 1g より製した乾燥エキス)・・・4.34g 添加物:乳糖水和物、結晶セルロース、軽質無水ケイ酸、ステアリン酸マグネシウム 【保管及び取扱いの注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。  (誤用の原因になったり品質が変わります。) (4)1包を分割した残りを服用する時は、袋の口を折り返して保管し、速やかに服用してください。 【その他】 ※こちらの商品は予告なくパッケージが変更される場合がございます。 ※医薬品の商品は消費期限6か月以上のものを発送させて頂きます。 ※二個以上お買い求めの際、発送方法はスタッフがお客様のお住いの地域によって変更させていただく場合がございます。 ※複数の店舗で在庫を共有しておりますので、在庫切れの場合もございます。予めご了承ください。 【お問い合わせ先】 お買い求めのお店、又はお客様相談室にお問い合わせください。 株式会社阪本漢法製薬 住所:兵庫県尼崎市名神町1-5-12 お客様相談窓口:06-6423-0565 受付時間:10:00~17:00(土、日、祝日を除く) 【広告文責】 株式会社コスコ 電話:0263-87-1267

10位

¥3,589 円

評価: 0

【第2類医薬品】 ジェーピーエス製薬 送料無料JPS 麻黄湯エキス錠N 63錠 3個セットまおうとうえきすじょうえぬ 満量処方鼻かぜ/気管支炎/鼻づまり

エナジードラッグ

項目 内容 医薬品区分 一般用医薬品 薬効分類 麻黄湯 製品名 JPS麻黄湯エキス錠N 製品名(読み) JPSマオウトウエキスジョウN 製品の特徴 麻黄湯は体力があり、さむけがして身体のふしぶしが痛く、汗が出ていない方のかぜのひきはじめ、鼻づまり、気管支炎などを改善します。体を温め、比較的強く発汗を促す働きがあります。 本剤は漢方処方である麻黄湯の生薬を抽出し、乾燥エキスとした後、服用しやすい錠剤としました。 使用上の注意 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください  体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。 2.短期間の服用にとどめ、連用しないでください ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください  (1)医師の治療を受けている人。  (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。  (3)胃腸の弱い人。  (4)発汗傾向の著しい人。  (5)高齢者。  (6)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。  (7)次の症状のある人。      むくみ、排尿困難  (8)次の診断を受けた人。      高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください [関係部位:症状]  皮膚:発疹・発赤、かゆみ  消化器:吐き気、食欲不振、胃部不快感  その他:発汗過多、全身脱力感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 [症状の名称:症状]  偽アルドステロン症、ミオパチー:手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。 3.1ヵ月位(感冒、鼻かぜに服用する場合には5〜6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 効能・効果 体力充実して、かぜのひきはじめで、さむけがして発熱、頭痛があり、せきが出て身体のふしぶしが痛く汗が出ていないものの次の諸症: 感冒、鼻かぜ、気管支炎、鼻づまり  効能関連注意 用法・用量 次の量を食前又は食間に水又はお湯にて服用してください。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15才以上):3錠:3回 7才以上15才未満:2錠:3回 5才以上7才未満:1錠:3回 5才未満:服用しないこと 用法関連注意 (1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (2)食間とは食後2〜3時間を指します。 成分分量 9錠中 成分 分量 内訳 日局麻黄湯エキス 1.7g (マオウ・キョウニン各5g、ケイヒ4g、カンゾウ1.5g) 添加物 無水ケイ酸,ケイ酸アルミニウム,カルメロースカルシウム(CMC-Ca),トウモロコシデンプン,ステアリン酸マグネシウム,乳糖水和物 保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。) (4)吸湿しやすいため、服用のつどビンのフタをよくしめてください。 (5)本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を原料として使用していますので、製品により色調等が異なることがありますが、効能・効果にはかわりありません。 (6)本剤をぬれた手で扱わないでください。水分が錠剤につくと、錠剤表面が変色したり、亀裂を生じることがあります。 (7)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。 消費者相談窓口 本剤についてのお問い合わせは、お買い求めのお店あるいは下記にお願いいたします。 会社名:ジェーピーエス製薬株式会社 問い合わせ先:お客様相談室 電話:045-593-2136 受付時間:9:00〜17:00(土、日、祝日を除く) 剤形 錠剤 リスク区分 第2類医薬品

    1-10   11-20   21-30   31-40   41-50   >  >>