【赤ワイン】【のん】おすすめ 

検索

価格

【赤ワイン】【のん】おすすめ 

23件あります。 ナビゲーション リンクのスキップ

結果

    1-10   11-20   21-30       >  

順位説明
1位

¥1,738 円

評価: 5

信濃ワイン 奏音(かのん) 赤辛口 コンコード 720ml【5,000円以上送料無料】

酒のやまや 楽天市場店

沖縄へのお届けご希望のお客様はこちらからクール便ご希望のお客様はこちらから12本入りケース購入はこちらから商品詳細名称信濃ワイン 奏音(かのん) 赤辛口 コンコード 720ml内容量720ml保存方法常温原産国日本商品説明アルコール度数 12.0%信州桔梗ヶ原の自社畑と契約畑の遅摘みぶどうを、酸化防止剤無添加で 醸造した赤ワインです。この地方の代表的なぶどうコンコードの華やかな香りと豊かな果実味が、 口いっぱいに広がります。渋みは少なめでみずみずしい味わいです。【X】

2位

¥1,746 円

評価: 0

信濃ワイン 奏音(かのん) KANON コンコード 赤 辛口 720ml

酒のさとう

※ヴィンテージは最新のものをお届けしておりますので、 写真のヴィンテージと異なる場合がございます。 種類 赤ワイン 内容量 720ml 葡萄品種 コンコード 味わい 中位・ミディアム アルコール度数 12% 飲み頃温度 12〜15℃ 生産者 長野県・信濃ワイン株式会社 ※この商品はワイナリーからお取り寄せ後の発送 になりますので、お届けに2〜7日 営業日(土日、祝日を除く)かかります。 お急ぎの方は電話(026-245-8707) またはメール(na7117sato@stvnet.home.ne.jp) にてご確認ください。大正5年、塩原兼一(現社長の曽祖父)が信州塩尻桔梗ヶ原の農園にぶどう(コンコード)を植え付け栽培したのに始まります。 信州のほぼ中央、北アルプスを望む松本平の一角、標高700メートルの所に位置する桔梗ヶ原は、松本平の南側に位置し標高が高く日照時間が長い事と、松本平(盆地)となっているため,昼間、太陽があたると温度が上がり太陽が沈むと標高が高いため急激に温度が下がりますこれにより朝晩の、温度差(寒暖の差)が大きくなります また、周りを高い山々に囲まれているために海で発生した雨雲は、これらの山々でブロックされ、そのため桔梗ヶ原は晴れた日が多く乾燥し降水量も少なくなります。日当たりがよく、寒暖の差が激しい。そして水をあまり必要としないぶどうの栽培に最適な土地柄といえます。 『信濃ワイン』は 昭和30年頃から本格的にグレープ濃縮果汁とトマトペーストの製造販売を始め以降、国産塩尻産ワインや国産100%ジュースのファンを全国に広めま、また、 地下セラーと試飲室や売店を備えた新社屋を設計し、お客様が見学も楽しめるワイナリーを建設しました。 良いぶどう作りに終わりはなく、自社畑で除草剤は一切使用せず草生栽培に徹し、有機肥料で低農薬防除を行い、 無添加ナイアガラワイン、無添加にごりワイン、竜眼ワイン、メルローの樽熟成ワイン、シャルドネの樽熟成ワイン、氷結のデザートワイン、高級ブランデー、メルロージュース、シャルドネジュース、スパークリングワインなど数々の新製品を生み出し、国内外のコンクールにて数々の賞を受賞するなど、たゆまぬ努力の成果が賞受賞へと導いてくれました。 受賞歴ワイン ぶどう達が奏でる生命のいぶき、蔵人が丁寧に奏でるワイン誕生〜熟成。 心に響く自然と人が奏でるナイスハーモニィ、奏音をお楽しみください。 信州桔梗ヶ原の自社畑と契約畑の遅摘みぶどうを酸化防止剤無添加で醸造しています。 この地方の代表的なぶどうコンコードの華やかな香りと豊かな果実味が口いっぱいに広がります。

3位

¥1,746 円

評価: 0

信濃ワイン 奏音(かのん) KANON コンコード ロゼ 甘口 720ml

酒のさとう

※ヴィンテージは最新のものをお届けしておりますので、 写真のヴィンテージと異なる場合がございます。 種類 ロゼワイン 内容量 720ml 葡萄品種 コンコード 味わい やや甘口 アルコール度数 9% 飲み頃温度 6〜8℃ 生産者 長野県・信濃ワイン株式会社 ※この商品はワイナリーからお取り寄せ後の発送 になりますので、お届けに2〜7日 営業日(土日、祝日を除く)かかります。 お急ぎの方は電話(026-245-8707) またはメール(na7117sato@stvnet.home.ne.jp) にてご確認ください。大正5年、塩原兼一(現社長の曽祖父)が信州塩尻桔梗ヶ原の農園にぶどう(コンコード)を植え付け栽培したのに始まります。 信州のほぼ中央、北アルプスを望む松本平の一角、標高700メートルの所に位置する桔梗ヶ原は、松本平の南側に位置し標高が高く日照時間が長い事と、松本平(盆地)となっているため,昼間、太陽があたると温度が上がり太陽が沈むと標高が高いため急激に温度が下がりますこれにより朝晩の、温度差(寒暖の差)が大きくなります また、周りを高い山々に囲まれているために海で発生した雨雲は、これらの山々でブロックされ、そのため桔梗ヶ原は晴れた日が多く乾燥し降水量も少なくなります。日当たりがよく、寒暖の差が激しい。そして水をあまり必要としないぶどうの栽培に最適な土地柄といえます。 『信濃ワイン』は 昭和30年頃から本格的にグレープ濃縮果汁とトマトペーストの製造販売を始め以降、国産塩尻産ワインや国産100%ジュースのファンを全国に広めま、また、 地下セラーと試飲室や売店を備えた新社屋を設計し、お客様が見学も楽しめるワイナリーを建設しました。 良いぶどう作りに終わりはなく、自社畑で除草剤は一切使用せず草生栽培に徹し、有機肥料で低農薬防除を行い、 無添加ナイアガラワイン、無添加にごりワイン、竜眼ワイン、メルローの樽熟成ワイン、シャルドネの樽熟成ワイン、氷結のデザートワイン、高級ブランデー、メルロージュース、シャルドネジュース、スパークリングワインなど数々の新製品を生み出し、国内外のコンクールにて数々の賞を受賞するなど、たゆまぬ努力の成果が賞受賞へと導いてくれました。 受賞歴ワイン ぶどう達が奏でる生命のいぶき、蔵人が丁寧に奏でるワイン誕生〜熟成。 心に響く自然と人が奏でるナイスハーモニィ、奏音をお楽しみください。 信州桔梗ヶ原の自社畑と契約畑の遅摘みぶどうを酸化防止剤無添加で醸造しています。 この地方の代表的なぶどうコンコードの華やかな香り上質な甘味、綺麗な酸味が人気の爽やかな味わいのロゼです。

4位

¥1,746 円

評価: 0

信濃ワイン 奏音(かのん) KANON コンコード 赤 甘口 720ml

酒のさとう

※ヴィンテージは最新のものをお届けしておりますので、 写真のヴィンテージと異なる場合がございます。 種類 赤ワイン 内容量 720ml 葡萄品種 コンコード 味わい やや甘口 アルコール度数 8% 飲み頃温度 4〜8℃ 生産者 長野県・信濃ワイン株式会社 ※この商品はワイナリーからお取り寄せ後の発送 になりますので、お届けに2〜7日 営業日(土日、祝日を除く)かかります。 お急ぎの方は電話(026-245-8707) またはメール(na7117sato@stvnet.home.ne.jp) にてご確認ください。大正5年、塩原兼一(現社長の曽祖父)が信州塩尻桔梗ヶ原の農園にぶどう(コンコード)を植え付け栽培したのに始まります。 信州のほぼ中央、北アルプスを望む松本平の一角、標高700メートルの所に位置する桔梗ヶ原は、松本平の南側に位置し標高が高く日照時間が長い事と、松本平(盆地)となっているため,昼間、太陽があたると温度が上がり太陽が沈むと標高が高いため急激に温度が下がりますこれにより朝晩の、温度差(寒暖の差)が大きくなります また、周りを高い山々に囲まれているために海で発生した雨雲は、これらの山々でブロックされ、そのため桔梗ヶ原は晴れた日が多く乾燥し降水量も少なくなります。日当たりがよく、寒暖の差が激しい。そして水をあまり必要としないぶどうの栽培に最適な土地柄といえます。 『信濃ワイン』は 昭和30年頃から本格的にグレープ濃縮果汁とトマトペーストの製造販売を始め以降、国産塩尻産ワインや国産100%ジュースのファンを全国に広めま、また、 地下セラーと試飲室や売店を備えた新社屋を設計し、お客様が見学も楽しめるワイナリーを建設しました。 良いぶどう作りに終わりはなく、自社畑で除草剤は一切使用せず草生栽培に徹し、有機肥料で低農薬防除を行い、 無添加ナイアガラワイン、無添加にごりワイン、竜眼ワイン、メルローの樽熟成ワイン、シャルドネの樽熟成ワイン、氷結のデザートワイン、高級ブランデー、メルロージュース、シャルドネジュース、スパークリングワインなど数々の新製品を生み出し、国内外のコンクールにて数々の賞を受賞するなど、たゆまぬ努力の成果が賞受賞へと導いてくれました。 受賞歴ワイン ぶどう達が奏でる生命のいぶき、蔵人が丁寧に奏でるワイン誕生〜熟成。 心に響く自然と人が奏でるナイスハーモニィ、奏音をお楽しみください。 信州桔梗ヶ原の自社畑と契約畑の遅摘みぶどうを酸化防止剤無添加で醸造しています。 この地方の代表的なぶどうコンコードの華やかな香りと豊かな果実味が口いっぱいに広がります。

5位

¥20,856 円

評価: 0

信濃ワイン 奏音(かのん) 赤辛口 コンコード 720ml 12本入り【5,000円以上送料無料】【ケース品】

酒のやまや 楽天市場店

沖縄へのお届けご希望のお客様はこちらからクール便ご希望のお客様はこちらから単品購入はこちらから商品詳細名称信濃ワイン 奏音(かのん) 赤辛口 コンコード 720ml内容量720ml ×12本保存方法常温原産国日本商品説明アルコール度数 12.0%信州桔梗ヶ原の自社畑と契約畑の遅摘みぶどうを、酸化防止剤無添加で 醸造した赤ワインです。この地方の代表的なぶどうコンコードの華やかな香りと豊かな果実味が、 口いっぱいに広がります。渋みは少なめでみずみずしい味わいです。【A】

6位

¥1,746 円

評価: 0

信濃ワイン 奏音(かのん) KANON ナイアガラ 白 甘口 720ml

酒のさとう

※ヴィンテージは最新のものをお届けしておりますので、 写真のヴィンテージと異なる場合がございます。 種類 白ワイン 内容量 720ml 葡萄品種 ナイアガラ 味わい やや甘口 アルコール度数 9% 飲み頃温度 4〜8℃ 生産者 長野県・信濃ワイン株式会社 ※この商品はワイナリーからお取り寄せ後の発送 になりますので、お届けに2〜7日 営業日(土日、祝日を除く)かかります。 お急ぎの方は電話(026-245-8707) またはメール(na7117sato@stvnet.home.ne.jp) にてご確認ください。大正5年、塩原兼一(現社長の曽祖父)が信州塩尻桔梗ヶ原の農園にぶどう(コンコード)を植え付け栽培したのに始まります。 信州のほぼ中央、北アルプスを望む松本平の一角、標高700メートルの所に位置する桔梗ヶ原は、松本平の南側に位置し標高が高く日照時間が長い事と、松本平(盆地)となっているため,昼間、太陽があたると温度が上がり太陽が沈むと標高が高いため急激に温度が下がりますこれにより朝晩の、温度差(寒暖の差)が大きくなります また、周りを高い山々に囲まれているために海で発生した雨雲は、これらの山々でブロックされ、そのため桔梗ヶ原は晴れた日が多く乾燥し降水量も少なくなります。日当たりがよく、寒暖の差が激しい。そして水をあまり必要としないぶどうの栽培に最適な土地柄といえます。 『信濃ワイン』は 昭和30年頃から本格的にグレープ濃縮果汁とトマトペーストの製造販売を始め以降、国産塩尻産ワインや国産100%ジュースのファンを全国に広めま、また、 地下セラーと試飲室や売店を備えた新社屋を設計し、お客様が見学も楽しめるワイナリーを建設しました。 良いぶどう作りに終わりはなく、自社畑で除草剤は一切使用せず草生栽培に徹し、有機肥料で低農薬防除を行い、 無添加ナイアガラワイン、無添加にごりワイン、竜眼ワイン、メルローの樽熟成ワイン、シャルドネの樽熟成ワイン、氷結のデザートワイン、高級ブランデー、メルロージュース、シャルドネジュース、スパークリングワインなど数々の新製品を生み出し、国内外のコンクールにて数々の賞を受賞するなど、たゆまぬ努力の成果が賞受賞へと導いてくれました。 受賞歴ワイン ぶどう達が奏でる生命のいぶき、蔵人が丁寧に奏でるワイン誕生〜熟成。 心に響く自然と人が奏でるナイスハーモニィ、奏音をお楽しみください。 信州桔梗ヶ原の自社畑と契約畑の遅摘みぶどうを酸化防止剤無添加で醸造しています。 この地方の代表的なナイアガラぶどうの華やかな香りと上品な甘味、爽やかなみずみずしい果実味は多くのファンを魅了しています。

7位

¥1,746 円

評価: 0

信濃ワイン 奏音(かのん) KANON ナイアガラ 白 辛口 720ml

酒のさとう

※ヴィンテージは最新のものをお届けしておりますので、 写真のヴィンテージと異なる場合がございます。 種類 白ワイン 内容量 720ml 葡萄品種 ナイアガラ 味わい 辛口 アルコール度数 12% 飲み頃温度 6〜10℃ 生産者 長野県・信濃ワイン株式会社 ※この商品はワイナリーからお取り寄せ後の発送 になりますので、お届けに2〜7日 営業日(土日、祝日を除く)かかります。 お急ぎの方は電話(026-245-8707) またはメール(na7117sato@stvnet.home.ne.jp) にてご確認ください。大正5年、塩原兼一(現社長の曽祖父)が信州塩尻桔梗ヶ原の農園にぶどう(コンコード)を植え付け栽培したのに始まります。 信州のほぼ中央、北アルプスを望む松本平の一角、標高700メートルの所に位置する桔梗ヶ原は、松本平の南側に位置し標高が高く日照時間が長い事と、松本平(盆地)となっているため,昼間、太陽があたると温度が上がり太陽が沈むと標高が高いため急激に温度が下がりますこれにより朝晩の、温度差(寒暖の差)が大きくなります また、周りを高い山々に囲まれているために海で発生した雨雲は、これらの山々でブロックされ、そのため桔梗ヶ原は晴れた日が多く乾燥し降水量も少なくなります。日当たりがよく、寒暖の差が激しい。そして水をあまり必要としないぶどうの栽培に最適な土地柄といえます。 『信濃ワイン』は 昭和30年頃から本格的にグレープ濃縮果汁とトマトペーストの製造販売を始め以降、国産塩尻産ワインや国産100%ジュースのファンを全国に広めま、また、 地下セラーと試飲室や売店を備えた新社屋を設計し、お客様が見学も楽しめるワイナリーを建設しました。 良いぶどう作りに終わりはなく、自社畑で除草剤は一切使用せず草生栽培に徹し、有機肥料で低農薬防除を行い、 無添加ナイアガラワイン、無添加にごりワイン、竜眼ワイン、メルローの樽熟成ワイン、シャルドネの樽熟成ワイン、氷結のデザートワイン、高級ブランデー、メルロージュース、シャルドネジュース、スパークリングワインなど数々の新製品を生み出し、国内外のコンクールにて数々の賞を受賞するなど、たゆまぬ努力の成果が賞受賞へと導いてくれました。 受賞歴ワイン ぶどう達が奏でる生命のいぶき、蔵人が丁寧に奏でるワイン誕生〜熟成。 心に響く自然と人が奏でるナイスハーモニィ、奏音をお楽しみください。 信州桔梗ヶ原の自社畑と契約畑の遅摘みぶどうを酸化防止剤無添加で醸造しています。 この地方の代表的なナイアガラぶどうの香りと爽やかな果実味がやさしく広がるスッキリ辛口です。

8位

¥1,745 円

評価: 0

信濃ワイン 奏音 かのん 酸化防止剤無添加 赤辛口 720ml

いいもん 楽天市場店

信州桔梗ヶ原の遅摘み葡萄を、酸化防止剤無添加で醸造。ぶどうたちが奏でる生命のいぶきの音 蔵人が丁寧に奏でるワイン誕生の音 心に響く自然と人が奏でるハーモニーをお楽しみください。 

9位

¥3,000 円

評価: 0

【クール便】【あす楽】【日本ワイン】Fattoria AL FIORE かもしかわいん 750ml ファットリアアルフィオーレ Limited Edition 日本 国産ワイン ロゼ マスカットベイリーA 巨峰 Niagara ネオマスカット 添加物なし 野生酵母 自然派ワイン 自園ぶどう ワイナリー

自然と家具とワインを。亀田屋

川崎町の象徴「かもしか」とぶどうを「醸す(かもす)」をかけたネーミングのワイン。 毎年自由に仕込むかもしかわいん、今年はマスカットベーリーAと巨峰が主役のロゼワイン仕立て。 華やかな香りと、柔らかく、嫌味なく染み渡るフルーティーさが心地よい爽やかな味わいです。 夏の終わりから秋口にかけて、のんびり楽しめる気軽な1本です。 ■Fattoria AL FIORE 宮城県川崎町で2015年からワインをつくっている農場=Fattoria。蔵王連邦の麓にあるこの町はとても穏やかで、静かで、心地よい土地。畑と田んぼ、山と湖、小さな商店街とあたたかい人々。 「AL FIORE」は、代表の目黒浩敬氏が2002年仙台市内に開いたイタリアンレストランの名前。日本語で「一輪の花」を意味するAL FIOREということばには、みなさんを魅了する一輪の花が、やがてタネをこぼし、いつかお花畑のように、もっともっと多くの人々の幸せへと広がるようにという願いが込められています。 「Fattoria AL FIORE」の活動は、レストランから始まったAL FIOREの次のステージである「お花畑」の基盤をつくる第1歩。ワイン造りを通してご縁をいただいた素晴らしい仲間たちの活動を応援(支援)できる存在でありたいと考える。2014年、最初の畑を開墾した川崎町安達の周囲は耕作放棄と過疎化が進んでいました。ここを人が集まる場所にできないだろうか? と考え、農園を開いてぶどうの樹を植え始めた。志を持ったたくさんの人が集い、誰もが対等な立場で、自然の恵みをいただきながらものを創造し、その喜びをさらに多くの人と分かちあう状況をつくる。この想いが活動の原点。 ■ぶどうについて 【自園ぶどうについて】 2014年から川崎町安達の畑でぶどうを栽培しています。現在、1.5haの畑で垣根栽培をしています(2018年5月現在)。美味しく健全なぶどうを栽培することは「生きている土壌」をにすること。土壌にいる多種多様な微生物の環境バランスを整えて健康な土壌を育むことで、美味しく健全なぶどうを育てることを目指しています。必要以上の施肥をせず、土壌に合わせてゆっくりと育むことで、その土地の耐候性を持ったぶどうに育つでしょう。そしてきっと力強い味わいを持つだろうと考えています。また、ここに適した品種を選定するため、多品種のぶどうを育てています。単一栽培でなくさまざまな植物や生き物と共生することで、多様性に富んだ環境になると考えています。 【仕入れぶどうについて】 2018年現在、仕入れぶどうのほとんどは、お隣の山形県南陽市、そして高畠町のぶどう農家さんが栽培する、主に生食用ぶどうです。農家さんおひとりおひとりの園地に定期的に足を運び、収穫時期や、収穫前の手入れなども、農家さんと相談しながら決めていきます。 ■醸造について 【温度管理】 通常、白は低温、赤はより高い温度で発酵させるといったセオリーがありますが、私たちは、機械や設備を使った温度管理をほとんどいたしません。初期の発酵が難しくなるような低温の場合にのみ、タンク自体にお湯を回しかけるなどして発酵を促すことはあります。 【酵母】 基本的に、ぶどうに付着している野生酵母のみで発酵させます。意図的に培養酵母を添加することで、ぶどうが本来進みたい方向と離れたワインにしたくないからです。ただし、外気温の影響などなかなか発酵がスタートしそうにない場合のみ、すでに発酵が始まっている醸造中の液体を、1000Lに対して10L程度添加する場合がございます。培養酵母などのスターターや、乳酸発酵を促す培養乳酸菌などの添加剤は、今後も一切添加することはないと思います。 【仕込み】 基本的に、自社で早朝から収穫し、その日のうちに醸造を開始します。プレスや除梗にのみ機械を使う場合がございますが、それ以外はぶどうに寄り添って繊細な状態を把握し、健全な発酵が進むよう見極めております。 ■その他 ワイン造りでは、一切の添加物を加えません。農家さんにとって一年の集大成でもあるぶどうは、収穫のタイミングがすべてです。手塩にかけてぶどうを育てた農家さんの顔を思い浮かべ、敬意を払って作業をします。選果するときも収穫してからカゴの中で行うのではなく、ぶどうにとってストレスがかからないよう樹上で行います。健全なぶどうのみで醸造するので、酸化防止剤の添加や、補糖・補酸・除酸なども不要です。醸す期間やプレスのタイミング、アッサンブラージュなどで味のバランスを取ります。 【生産者】  Fattoria AL FIORE/目黒浩敬 【容量】  750ml 【原産国】  日本 【地方】  山形県 【品種】  マスカットベーリーA 64%、巨峰 19%、Niagara 11%、ネオマスカット 6% 【キャップ仕様】  コルク 【色】  ロゼ 【アルコール度数】  9.6% 【生産本数】  1,420本 【テクニカル】  野生酵母/亜硫酸塩(酸化防止剤不使用)/無添加/ノンフィルター 【保存方法】  冷暗所 【販売者】  亀田産業株式会社 栃木県宇都宮市川田町432 ※こちらの商品は季節を問わずクール便での配送となるため、別途送料がかかります。 ※ラベルやキャップシールのデザインやヴィンテージが掲載の画像・商品説明文と異なる場合がございます。何卒ご了承くださいませ。 ※未成年者への酒類の販売は固くお断りしています。

10位

¥1,744 円

評価: 0

信濃ワイン[奏音 かのん 甘口 無添加コンコード 720ml]日本ワイン 赤ワイン 長野ワイン 信州ワイン 国産 Japanese wine

あったあった

■ワイン名 /奏音 赤 甘口 コンコード ■色 /赤 ■味わい /ライトボディ/甘口 ■ぶどう品種 /コンコード ■生産者名 /信濃ワイン ■産地 /長野県産 ■内容量 /720ml ■納期 /5営業日以内に発送いたします。 ※お届けするワインは最新のヴィンテージとなります。銘 柄 : 奏音 赤 甘口 コンコード 味わい : ライトボディ/甘口  色 : 赤ワイン 産 地 : 長野県 内容量 : 720ml ぶどう品種 : コンコード ぶどう達が奏でる生命のいぶき、蔵人が丁寧に奏でるワイン誕生〜熟成。 心に響く自然と人が奏でるハーモニー、奏音(かのん)をお楽しみください。 信州桔梗ヶ原の自社畑と契約畑の遅摘みぶどうを、酸化防止剤無添加で 醸造しました。 この地方の代表的なぶどうコンコードの華やかな香りと豊かな果実味が 口いっぱいに広がります。 ほど良い酸味と甘みの飲み易い赤ワイン。 4〜8℃ぐらいに冷やしてお飲みください。 開栓し易いスクリューキャップです。 ※お届けするワインは最新のヴィンテージとなります。 信濃ワインは、1916(大正5)年の創業以来、父子三代で信頼と評判を築いてきた、桔梗ヶ原を代表する ワイナリーの一つです。 自社畑と契約栽培農家の畑から収穫された新鮮で安全なぶどうからは、手軽に飲める価格帯のものから プレミアムクラスまで、幅広いラインアップで良質のワインが生まれています。 厳寒の明治時代より栽培され、この土地ならではのぶどうに成長したナイアガラやコンコードは、地下に 1956年ものが眠っているほど! 欧州系のメルローやシャルドネ、カベルネ・ソーヴィニヨンなどからは、本格的なワインの数々がつくら れており、中でも「信濃樽熟メルロー2004」は、2006年の国産ワインコンクールで最高得点の金賞を獲得。 また、「信濃桔梗ヶ原メルロー・バリック2006」は、ANAのファーストクラスに搭載される赤ワインとし て2012年に選ばれた、唯一の国産ワインなのです。 歴史あるワイナリーですが、ワインづくりにかけるチャレンジ精神はとっても旺盛な信濃ワイン。 一般的な醸造方法だけにとどまらず、自由な発想でつくられたワインがそろうのも、信濃ワインならでは。 ワインにクラシック音楽を聴かせて、良質な熟成を促しているというユニークな地下セラーはまさに信濃 ワインならでは! 近年では新しい品種の植替えや、塩尻のテロワールをより表現するためのワイン造りなど、歴史と伝統を 大事にしつつ新しい試みに常にチャレンジし続ける注目の老舗ワイナリーです。

    1-10   11-20   21-30       >