【赤ワイン】【EL】おすすめ 

検索

価格

【赤ワイン】【EL】おすすめ 

13902件あります。
表示は、最大 100件までです。キーワードなどで絞り込んでください。
ナビゲーション リンクのスキップ

結果

<<   <   21-30   31-40   41-50   51-60   61-70   >  >>

順位説明
21位

¥1,188 円

評価: 0

エル カスティーリャ シラー [2022][2023] 赤ワイン フルボディ 750ml / スペイン ラマンチャ地方 / EL CASTILLA SYRAH

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ

 EL CASTILLA SYRAH エル・カスティーリャ シラー 色赤ワイン 味わいフルボディ ヴィンテージ品名に記載 産地スペイン ラマンチャ地方 品種シラー ALC度数14.0% 飲み頃温度17〜18℃ ◆商品説明  スペイン中部のラマンチャ地方に位置する標高800mの畑の熟した葡萄を使用し、ステンレスタンクにオークチップを2ヶ月以上漬け込み、オークのフレーバーを抽出させ造られます。ボトリングのみフランスで行われます  輝きのある濃厚なガーネットカラーの外観に、サクランボやイチジク、黒い果実などの豊潤な香りと、スパイスやバニラのニュアンスが感じられます。濃厚な果実味と、しっかりとしたタンニンが感じられるフルボディの味わいに、丸みのある余韻が長く続きます。肉料理全般と良く合います。    グラン・シェ・ド・フランス 生産者のグラン・シェ・ド・フランスは1979年に設立されました。現在ではフランスでのワイン販売数量2位のシェアを誇るフランスワイン業界のリーディングカンパニーとして数多くの高品質なワインを生産しています。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。

22位

¥2,750 円

評価: 0

フランク・マサール テラ・アルタ エル・マゴ 2014 750ml赤El Mago スペイン プリオラート

オーリック

商品詳細 ■商品番号 147966 ■商品種別 ワイン ■内容量 750ml ■アルコール度数 - ■原産国 スペイン ■産地 プリオラート ■メーカー フランク・マサール ■原材料 グルナッシュ95%、シラー5% コメント ソムリエとして、イギリスのレストランにて、ジェラール・バセ(MW,世界ソムリエコンクール2位)の元で働く。。96年に自身もイギリスのソムリエ選手権で優勝。98年にWSETのディプロムを取得。2000年の4月にスペインに移りトーレスで働きながら、04年に自分の畑を買いドメーヌをスタート。

23位

¥2,750 円

評価: 0

トリビュート・センシベル [2016] 赤ワイン フルボディ 750ml / スペイン ラマンチャ マンチュエーラ / ボデガス イ ビニェドス エル ソレアド /Bodegas y Vinedos El Soleado S.L. Tributo Cencibel (センシベル=テンプラニーリョ)

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ

 Tributo Cencibel トリビュート・センシベル 色赤ワイン 味わいフルボディ ヴィンテージ品名に記載 産地スペイン ラマンチャ マンチュエーラ 品種センシベル(テンプラニーリョ) 土壌粘土質の上に石灰岩土壌 ALC度数14.5% 飲み頃温度16〜18℃ キャップ仕様コルク ◆発酵〜熟成 10ヶ月樽熟成、フレンチオーク・アメリカンオーク ◆商品説明 西からの風による日中の高い気温と、夜の地中海の爽やかな風が、ブドウの成熟を遅らせ素晴らしいポリフェノールが形成されました。 センシベル=テンプラニーニョ。穏やかなタンニンが印象的です。生産者の愛犬がエチケットに描かれており、贈り物にも最適な1本です。エル・ソレアドは、4世代続く造り手で、ほかにもカスティーリャ・ラ・マンチャやトロ、カスティーリャ・イ・レオンにもボデガを所有し、各方面から高い評価を受ける造り手として注目されております。綺麗なガーネット色、熟した果実、シナモン、バニラ、焼かれた杉の木、ブラックベリー、ラズベリーといった赤いフルーツが混ざり合い複雑な香りがします。穏やかな酸と、たっぷりのタンニンのバランスが良く、口当たりは滑らかな印象が心地よく広がります。 ◆合う料理 赤身肉、シチュー、ロースト  Bodegas y Vinedos El Soleado S.L.  ボデガス イ ビニェドス エル ソレアド カスティーリャ・ラ・マンチャの東部、フカール川とカブリエル川がなす渓谷の間に位置するマンチュエラになるボデガです。 マンチュエラは、品質にこだわらず大量生産する生産者が多くみられましたが、日照量が多く夜間の冷涼な気候という優れた気候風土が再認識され、高品質ワインを生産するエリアとして注目を集めております。 エル・ソレアドは、4世代続く造り手で、ほかにもカスティーリャ・ラ・マンチャやトロ、カスティーリャ・イ・レオンにもボデガを所有し、各方面から高い評価を受ける造り手として注目されております。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。

24位

¥1,028 円

評価: 5

クマ オーガニック レッド ブレンド [2023] 赤ワイン 辛口 フルボディ 750ml / アルゼンチン ボデガ エル エステコ Bodega El Esteco Cuma Organic Red Blend

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ

 Cuma Organic Red Blend クマ オーガニック レッド ブレンド 色赤ワイン 味わい辛口 フルボディ ヴィンテージ品名に記載 産地アルゼンチン 品種マルベック50%、カべルネ・ソーヴィニヨン50% ALC度数12.5%前後 飲み頃温度14〜16℃ キャップ仕様スクリューキャップ ビオ情報オーガニックワイン 認証機関ORGANICO ARGENTINA ◆商品説明 透明感のあるルビーレッド。 若々しくジューシーな印象があり、カシスやブラックベリーの黒系ベリーの香りが豊かで、胡椒ハーブのニュアンスもあります。 口当たりが柔らかく、ジューシーな果実味にコクを感じさせる黒系ベリーのニュアンス。丸みのある優しいタンニンとブレンドによる調和がワイン全体に奥行きを与えています。 ◆栽培方法 手摘みにて収穫。肥料に羊由来の堆肥を使用、蟻対策は珪藻土を用い、マチェット(山刀)で雑草を除いている。 ◆製法 除梗後、ステンレスタンクに入れて7〜10日間浸漬。 ◆合う料理 ・ソーセージ ・焼き鳥(タレ) ・青椒肉絲(チンジャオロースー)  Bodega El Esteco  ボデガ・エル・エステコ ◆標高1700mの高地でつくる高品質オーガニック クマは、アルゼンチンワインの至宝と称えられる、カファジャテ産の葡萄を主に使用した(メンドーサ産の葡萄も極少量ブレンド)オーガニックワインのシリーズです。アルゼンチンの有機認証機関「アルゼンサート」認定の有機栽培葡萄を使用しています。 カファジャテは、標高1,700m、1年のうち340日以上が晴天、一日の寒暖差は最大で25℃、そして湿度が低い(平均15%)ため葡萄が病気にかかりにくく、「高品質なワイン『しか』造れない」と言われるほど葡萄栽培には理想的な土地。同社は1892年にこの地で葡萄の栽培を始め、現在では700haを超える葡萄畑を所有しています。  クマとは、アルゼンチンの先住民「アイマラ」の言葉で「クリーンでピュア」という意味。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。

25位

¥15,840 円

評価: 0

ザ クレーン アッセンブリー エル ココ ナパヴァレー [2021]The Crane Assembly El Coco G.B. Crane Napa Valley 赤ワイン 赤 ワイン 辛口 フルボディ ハロウィン エルココ エル ココ ギフト プレゼント

青山ワインマーケット

ザ・クレーン・アッセンブリー エル・ココ  ナパヴァレー [2021]The Crane Assembly El Coco G.B. Crane Napa Valley 赤ワイン 赤 ワイン 辛口  フルボディ ハロウィンザ・クレーン・アッセンブリー 原点に戻るディヴ・フィニーとその仲間たちは天才です。 ワイン業界で短期間にスターの座に登りつめることは、非常に稀なことです。 ディヴ・フィニーは1998年に旗艦ワインの『ザ・プリズナー』を含むオ リン スウィフト セラーズを立ち上げ、その名を世界中に轟かせました。 『ザ・プリズナー』は、その独特でダークなイメージのラベルと、印象深い味わいで、それまで注目され ていなかったジンファンデルブレンドに脚光を浴びせ、ワイン・スペクテイターで2005年から2009年まで連続で「TOP100」に名を連ねました。 フィニーは2010年にプリズナーのブランドをフネイス・ヴィントナーズに売却し、2016年春、それを世界最大級のワインカンパニー、コンステレーショ ンが買収しました。 フィニーは引き続きオリン スウィフト セラーズで製造監修を続けながらも、ほぼ同時期にそのブランドをE&J. ガロ ワイナリーに売却しました。瞬く間に大きな成長を遂げたブランドとは別に、フィニーは共にオリン スウィフトを始めたメンバーら二人とナパの栽培家との4人で、2012年新たなプロジェクトに着手します。 これはセント・ヘレナの小さな8エーカーの畑 を、収穫が始まるほんの数日前に手に入れたことから始まりました。 G.B.Crane Vineyard マヤカス山脈から神の恩恵 100 年以上前にマヤカマス山脈から流れ出た砂利や土が残るこの畑は、1885年に初代の持ち主ジョージ・ベルドン・クレーン(George Beldon Crane=G.B.Crane)が当時は盛んに行われていた“ミックス・ブラック”(赤ワインの多品種の栽培)で、ジンファンデルをはじめとする多くの 品種を栽培していました。 そのため単一畑といえども、同じ味わいのワインを造ることはまずありえない、ユニークなブレンドを生み出せるのです。ワイナリー の名前はこの方式に由来しています。 今も4エーカーほどはクレーンが最初に植えた株が残っており、130年近くにわたり移り代わってきたオーナー達が大切 に守ってきました。 フィニーらは新しいオーナーとして、この畑の歴史や伝統をしっかり受け継いでいきたいと考えています。 もともと オールド・ヴァインのワインを造ることにこだわっていたフィニーらは、この特別な畑のブドウを使ったジンファンデルブレンド、『El Coco’』(エル・ココ)、そしてカベルネ・ソーヴィニヨンをリリースしました。 ラベルはプリズナーと同様、フィニーの独特な世界を表現し、スペイン人 画家 フランシスコ・ゴヤの ” Que viene el coco” (邦題:ほら、お化けが来るよ)からモチーフを使用しています。 ラベルのモチーフは、1998年公開した映画「リング」の中でカギとなる「呪いのビデオ」に出てきた「指さしの男」にそっくりです。 ちなみに、この頭巾をかぶって指をさしているポーズは、宮崎勤が実況見分した時のニュース映像がモデルになってると言う恐ろしい真実に誰もが震えます。 2012年にデイヴ・フィニ—が「オリン・スウィフト」を始めたメンバーらと共に立ち上げたプロジェクト。 セント・ヘレナにある8エーカーの小さな畑、G.B.クレーン ヴィンヤードのシングル・エステート。1885年に初代オーナー、George Beldon Craneが当時盛んに行われた”ミックス・ブラック”(赤ワイン種の多品種栽培)を行っていた畑。 現在も4エーカーほど当時の株が残っており、歴代のオーナーを経て、2012年にこの畑を買い取ったデイブらが大事に受け継いでいる。 ザ・クレーン・アッセンブリー エル・ココ 2021 紫色を帯びた濃厚なガーネット色。 スミレ、ライラック、ブラックベリー、ダークローズ、しなやかなレザー、エキゾチックなスパイスなど複雑なアロマを持ち華やか。 エレガントで力強いエネルギッシュな味わいは、ブラックプラム、ブラックチェリー、カラント、熟したラズベリー、そして微かなバニラのニュアンスが広がる。 柔らかなタンニンが口中を覆うように広がり、甘美なフィニッシュが長く続く。 ※商品画像はイメージです。 入荷時によりラベル、デザイン、ヴィンテージ、などが実物と異なる場合がございます。 ※別店舗と並行して販売いたしております。 在庫の管理には注意を払っておりますが、別店舗との売り違いにより売り切れの場合がございます。 何卒ご了承の上、ご購入頂きますようお願い申し上げます。 ※ブレンド比率や他詳細データ(輸入元提供)などは掲載時点のデータです。 購入時点でのデータと異なる場合もございます。

26位

¥2,475 円

評価: 0

ボデガス・マツ エル・ピカロ 2023Bodegas Matsu El PicaroNo.112745

古武士屋

この「マツ」というワイン名は、日本語の「待つ、松」からわびさびをイメージしてつけられたそうです。 エチケットのお祖父さんは、ビンタエが購入した100年以上もの貴重なぶどうの樹のある畑を 大切に守ってきた農夫の方の尽力に感謝と敬意を表して捧げたもの。 明るくピンク色がかったガーネット色。木イチゴ、若いブルーベリー、を思わせるフルーティーな香り。 口当たりは酸味が、はつらつとしてフレッシュだが高樹齢のぶどう樹由来の甘味や 旨味が凝縮され複雑な味わい。赤身肉の料理全般に合います。 産地:スペイン/トロ 品種:樹齢50~70年のティンタ・デ・トロ(テンプラニーリョ) 100% 容量:750mlボデガス・マツ Bodegas Matsu 100年以上もの貴重なぶどう古樹のある畑を大切に守ってきた農夫の尽力に、感謝・敬意を表して捧げたワイン。 樹齢100年を超える、プレ・フィロキセラのティンタ・デ・トロなどから収穫されたぶどうから造りだす、まさにスーパースパニッシュの1本です。 スペインの銘醸地トロにあるボデガス・マツのワインは全て自然派です。除草剤や殺虫剤などは使用しておりません。 ボデガス・マツは、日本語の「待つ」という言葉が、東洋の文化と、ヨーロッパの進んだバイオダイナミック技術とを繋ぐことを表わそうとしています。さらにマツは自然派ワインの本質や、ワインが最終的にバランスのとれたものに仕上がるまでのサイクルを「待つ」ということも表現しています。 エチケットのお祖父さんは、ビンタエが購入した100年以上もの貴重なぶどうの樹のある畑を大切に守ってきた農夫の方の尽力に感謝と敬意を表して捧げたものです。

27位

¥1,650 円

評価: 0

ドンダビ ピノ・ノワール レゼルバ[2023]ボデガ・エル・エステコ 赤 750ml Don David Pinot Noir Reserve[Bodega El Esteco] アルゼンチン カルチャキ・ヴァレー 赤ワイン

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス

ボデガ・エル・エステコ Bodega El Esteco カルチャキ・ヴァレーの特別なテロワールから生み出される、エル・エステコ社のプレミアムブランドエル・エステコは、カルチャキ・ヴァレーの海抜2,000mを超える特別な葡萄畑から生み出されるフラッグシップワイン「チャナル・プンコ」をメインに「アルティムス」「フィンカ ノターブレス」「オールド・ヴァイン」「エル・エステコ」「シクロス」「ドンダビ」「アマル(業務店様専用)」の8シリーズを取り揃えています。チャナル・プンコの名は、カルチャキ・ヴァレーで最も偉大なワインを生み出す場所の名前に由来しています。カルチャキ・ヴァレーにはこのチャナル・プンコをはじめとして、カファジャテと同等もしくはそれ以上のポテンシャルを秘めたテロワールが数多く存在しており、エル・エステコのワインには、このカルチャキ・ヴァレー産の葡萄の特性が余すところなく表現されています。特にエル・エステコのワイナリーがあるカファジャテはアルゼンチンの至宝と称えられており、品質の良い葡萄「しか」できないと言われるほどです。 ◆「ドンダビ レゼルバ」シリーズ  熟成期間を長く設けた、エレガントな味わい。カファジャテのワイン造りの先駆者の一人で、エル・エステコのワイナリー創始者の一人でもある「ダビ・ミッシェル(David Michel)」への尊敬の念を込めて名付けられています。 ◆「シクロス」シリーズ  良質の葡萄を育む月と太陽をモチーフとしたシリーズ。「周期、サイクル」という意味があり、最良のワインが生まれるカルチャキ・ヴァレーのミクロクリマに敬意を表しています。 ◆「エル・エステコ」シリーズ  ワイナリーの名を冠し、カルチャキ・ヴァレーの魅力を余すことなく表現したシリーズ。地中海系の品種を用いたりし、カルチャキ・ヴァレーが持つ可能性を体現しています。 ◆「オールド・ヴァイン」シリーズ  樹齢60年を超える古樹から造られるシリーズ。最小限の人の介在のみで、類稀なるワインを生み出す事ができ、ブドウが持つそのままの個性が楽しめます。 ◆「フィンカ・ノターブレス」シリーズ  ワイナリーの中でもその年の最良の区画を厳選して造られます。最良の個性は最良の区画から。カルチャキ・ヴァレーのテロワールが、品種の個性に、より磨きをかけます。 ◆「アルティムス」  ラテン語で「最上のもの」という意味。産地の個性・テロワールを表現するために、品種を問わず最上のロットをブレンドします(ヴィンテージにより品種の比率は変わります)。 ◆「チャナル・プンコ」  2,250本限定生産の、エル・エステコのフラッグシップワイン。葡萄畑はカルチャキ・ヴァレーの南西部、キルメスの山々に囲まれた標高2,000m以上という、葡萄栽培地としては特別な場所にあります。高地特有の寒暖差、痩せた土壌、豊富な日照量、低い湿度など、独自のテロワールに育まれた葡萄から造られた個性溢れる魅惑的なワインです。 ◆「アマル」シリーズ (業務店様専用商品) 「アマル」とは、インカ時代の言語ケチュア語で、この土地を潤す水の神様としてあがめられている「蛇」を意味しています。雨の少ないカルチャキ・ヴァレーならではの神話です。 Information チェリーやラズベリーなどの香りと、樽熟成による香ばしいチョコレートのニュアンスが感じられる。優しく熟成したタンニンが口の中に穏やかに広がり、その後ブラックベリーの味わいが表れてくる。輝きと透明感があり、ほのかにルビーがかった赤。チェリーやラズベリーなどの香りと、樽熟成による香ばしいチョコレートのニュアンスが感じられる。優しく熟成したタンニンが口の中に穏やかに広がり、その後ブラックベリーの味わいが表れてくる。酸と糖分のバランスが非常に良い葡萄を使用。収穫は慎重に研究され涼しい朝に手摘みで行われる。選別された葡萄は5℃でマセラシオンが行われた後、天然酵母で26〜30℃で発酵。その後80%はフレンチ、アメリカンの新樽(使用2回以内)にてアルコール、マロラクチック発酵を行い、更に15ヶ月樽熟成を行う。残りの20%はスチールタンクで熟成。相性の良い料理:ハンバーグ デミグラスソース、牛肉の赤ワイン煮、骨付き豚肉の炭火焼き、仔羊の香草パン粉焼き 生産地 アルゼンチン カルチャキ・ヴァレー 商品名 ドンダビ ピノ・ノワール レゼルバ 作り手 ボデガ・エル・エステコ 格付・認証 カルチャキ・ヴァレー 生産年 2023年 色 赤 内容量 750ml 本数 1本 味わい フルボディ ブドウ品種 ピノ・ノワール 100% ガイドブック -- 飲み頃 今〜 飲み頃温度 16℃〜18℃ 推奨保存環境 温度=10℃〜16℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。

28位

¥5,880 円

評価: 0

エル セケ [2021] 赤ワイン フルボディ 750ml / スペイン バレンシア アリカンテ DOアリカンテ ボデガ イ ヴィニェードス BODEGAS Y VINEDOS EL SEQUE

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ

 EL SEQUE  エル・セケ 色赤ワイン 味わいフルボディ ヴィンテージ品名に記載 産地スペイン バレンシア アリカンテ 原産地呼称D.O.アリカンテ 品種モナストレル100% ALC度数14.5% 飲み頃温度17℃ キャップ仕様コルク ◆醸造 醸造:ステンレスタンクにて48時間低温浸漬後、10-12日間発酵。 熟成:500lの新フレンチオーク樽にてMLF、熟成12ヶ月。 ◆テイスティング・コメント 濃いチェリー色の中に紫色のニュアンスも見受けられます。スパイスや完熟した果物の複雑な香りが感じられ、メントール、アニス、ハーブ等のシャープなニュアンスとフレッシュな木のアロマが感じられると思います。タンニン量も豊富でストラクチャーがあり心地良く、フルーティーでフレッシュな余韻と共に地中海独特のハーブのニュアンスが感じられます。 ◆商品説明 鮮やかなルビー色。濃いブラックカラントとブラックベリーの香りは、燻製肉や鉄にモカのニュアンスが加わり複雑になっている。フレッシュなダークベリーの風味は印象的な深みと明快さと共に柔わらかなタンニンと風味の強いミネラルが存在する。空気に触れるとグラスの中でエネルギーが増加し拡大し、忍耐(セラーで寝かせる事)に報いてくれる事を示している。 ◆専門誌評 スペイン有力ワイン・ガイドギア・ペニンより高得点獲得。 スペイン国内の有力ワインガイド“Guia Penin”の最新2014年度版に掲載。94点を獲得。 (2016)「インターナショナル・ワインセラー」92点獲得 (2006) Bodegas y Vinedos El Seque Alicante…92点(IWCSep/Oct 08 ) 神の雫ワイン  BODEGAS Y VINEDOS EL SEQUE  ボデガ・イ・ヴィニェードス・エル・セケ 1999年よりアルタディのホアン・カルロス・ロペス氏とフミーリャのアガピート・リコ氏が共同で取得した、アリカンテ地方の西端ピノソ村の小さなボデガです。 アリカンテの海岸付近はヤシの木が立ち並び、まるで南の島の風情。 そんな南国情緒溢れるエリアでエル・セケは生み出されます。 エル・セケの蒲萄畑はアリカンテ地区の西端、ピノソ村郊外にある段々畑に葡萄が栽培されており、畑のまわりにもヤシの木が立ち並んでいます。 アガピート・リコのあるフミーリャからエル・セケの畑までは、山を越えて15km足らず。畑は主にアガピート・リコが管理を行っており、醸造に関してはアルタディで醸造責任者を務めるフランス人のジャン・フランソワ・ガドゥーが監督を行っております。 アルタディほどの生産者が手腕を振るえば、畑のポテンシャルさえあれば無名だった産地からでも注目すべきワインを造れるという事を証明する様なワインがこのエル・セケです。 ◆フラッグシップ・ワイン エル・セケ  アリカンテの気候は高温で降雨量が少なすぎる上に、非常に不規則であるという過酷な条件の栽培地です。しかし暑さに強いモナストレルは、毎年変わる様々な気候条件に対して非常によく適応し、毎年様々な表情のワインとなります。エル・セケはこの濃縮したモナストレルの個性が活かされながらもエレガントに洗練されたスタイルに仕上がっております。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。前ヴィンテージが掲載されました!2011年6月2日発売のモーニングにて、エル・セケ2007が掲載されました。主人公が東北の被災地へ復興の手伝いに行くという話の中で、作中では「大勢の人間が力を合わせて前を向いて進んでいくような、そんなむせ返るほどの熱気を感じるすごく明るいワイン」「まるで被災地で復興に向けて頑張っている人々そのもののようだ」と表現されています。 ボデガ・イ・ヴィニェードス・エル・セケ(アリカンテ州) 1999年よりアルタディのホアン・カルロス・ロペス氏とフミーリャのアガピート・リコ氏が共同で取得した、アリカンテ地方の西端ピノソ村の小さなボデガです。アリカンテの海岸付近はヤシの木が立ち並び、まるで南の島の風合い。そんな南国情緒溢れるエリアでエル・セケは生み出されます。エル・セケの蒲萄畑はアリカンテ地区の西端、ピノソ村郊外にある段々畑に葡萄が栽培されており、畑のまわりにもヤシの木が立ち並んでいます。アガピート・リコのあるフミーリャからエル・セケの畑までは 山を越えて15km足らず。畑は主にアガピート・リコが管理を行っており、醸造に関してはアルタディで醸造責任者を務めるフランス人のジャン・フランソワ・ガドゥーが監督を行っています。アルタディほどの生産者が手腕を振るえば、畑のポテンシャルさえあれば無名だった産地からでも注目すべきワインを造れるという事を証明する様なワインがこのエル・セケです。     

29位

¥20,075 円

評価: 0

[12本セット] エル・ビヒア・デ・ラ・アタラヤ・オーガニック (ボデガス・アタラヤ) El Vigia de la Atalaya Organic (Bodegas Atalaya) スペイン アルマンサ 赤 フルボディ 750ml 【ヴィーガン (VEGAN) 認証あり】

Donguriano Wine

有機栽培の葡萄で造るこだわりの1本 。ソフトなタンニン、濃密な果実味があります!!  標高700〜1000mに位置する畑でオーガニック栽培された葡萄から造られています。土壌は石灰岩です。発酵、熟成共にステンレスタンクで行います。熟した赤い果実や花を思わせるエレガントでフレッシュなアロマが広がります。ベルベットのようにしなやかな口当たり、非常にソフトなタンニンが感じられます。長い余韻が心地よく感じられます。 <ヴィーガン(VEGAN)認証あり> ■Information ●生産国 スペイン ●地域 アルマンサ / D.O.アルマンサ ●ブドウ品種 ガルナッチャ・ティントレラ 100% ●タイプ 赤・フルボディ・辛口 ●醸造・熟成 ステンレスタンク ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 リュットレゾネ ●コンクール入賞歴    ●ワイン専門誌評価  ワイン・スペクテーター得点 :  点、ワイン・アドヴォケイト得点: 点、「ジェームス・サックリング」: 点、 ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2〜3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 株式会社稲葉 ============================ 【主なワインのご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 受賞、展覧会祝、就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 、成人祝、季節のお礼、長寿の祝い、父 母 母の日 父の日 敬老の日、新嘗祭、 結婚祝い 披露宴用、内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etcに是非! ★年間ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】桃の節句、ひなまつり、春の彼岸、春分、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮、新嘗祭 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナス 【Donguriano Wine】【ドングリアーノ ワイン】【】【ワイン通販】【通販ワイン】 【当店人気のワインの種類】 【赤ワイン フルボディ】 【白ワイン 辛口 】 【白ワイン 甘口 】 【シャンパーニュ 辛口 】 【スプマンテ 辛口 】 【スパークリングワイン 泡】【イタリア フルボディ】【フランス フルボディ】Bodegas Atalaya / ボデガス・アタラヤ ヒル・ファミリー・グループ / ユニークなアルマンサの土着品種 ガルナッチャ/ティントレラに注目香り高く厚みがあり、喜びのための贅沢なワイン! 「標高が高いから葡萄がゆっくり成熟」  アタラヤは、ボデガのある場所の名前で、「監視の塔」という意味です。冬はとても寒く、昼夜の寒暖の差が激しいエリアです。樹齢よりも標高が高いことの方が大切で、涼しい気温により葡萄がゆっくり成熟するからです。樹と樹が離れているため、斜面の向きに関係なく、日は満遍なく当たります。葡萄樹の間隔を開け、1本の樹が多くの水分を吸収出来るようにして、灌漑はしません。 「ガルナッチャ ティントレラは果肉や果汁も赤い」  ガルナッチャ・ティントレラは、アリカンテ・ブーシェの別名で、ガルナッチャとプティ・ブーシェの交配種です。スペインではアルマンサでしか見られない土着品種です。栽培も醸造も非常に難しく、良いワインにするのはさらに難しい品種です。タンテュリエと呼ばれる、皮だけでなく果肉や果汁にも色がついている珍しい葡萄で、そのため完熟すればとてもきれいで強い色がワインに表れます。タンニンが多く、ストラクチャーがしっかりしています。畑を買った当初は、メルロ、テンプラニーリョなども植えられていましたが、全てガルナッチャ・ティントレラを接木しました。

30位

¥3,554 円

評価: 0

パルッソ ランゲ ネッビオーロ エル サルトゥ [2021] 750ml 赤 Langhe Nebbiolo El Sartu

酒宝庫 MASHIMO

商品説明凝縮した花のような香りが印象的。チェリーやスパイスの味わい、繊細なタンニンが感じられ、バランスのよい味わいです。商品情報色・タイプ:赤/フルボディ/辛口品種:ネッビオーロ容量:750ml産地:イタリア ピエモンテこちらの商品はお取り寄せ商品になります。・発送まで2日〜5日お時間が掛かります。・発送予定日は予告なく変更される場合がございます。・ヴィンテージが変更になる場合がございます。・輸入元様の在庫が欠品する場合がございます。注意事項・商品リニューアル等により、パッケージデザイン、内容量、成分等が変更され、表示画像と異なる場合がございます。・大量注文等で一時在庫切れが発生する場合がございます。・他のサイトでも販売中で、在庫がない場合もあります。品切れの際は注文をキャンセルすることがありますので、ご了承ください。赤ワイン こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日〜5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。

<<   <   21-30   31-40   41-50   51-60   61-70   >  >>