順位 | 説明 |
31位
¥22,800 円
評価: 0
|
ロマネ ROMANEE
2021年が初リリースのエグリが唯一シャルドネ主体で手掛けるキュヴェ グランクリュのアイ村とトゥール・シュール・マルヌ村の中間に位置する、プルミエクリュのビスイユ村の1.3haの区画で造られたワイン。アイ村の東に位置し、樹齢40年のシャルドネが主体となっています。レモンオイル、柑橘類、白胡椒、ミントの爽やかな酸味が、深みのある印象を与え、非常に繊細な泡とドライなフィニッシュが特徴的です。51か月間の瓶熟成を行い、2023年1月にデゴルジュされました。ドザージュは2g/L。シャルドネ70%、ピノ・ノワール30%とエグリ・ウーリエの中で唯一のシャルドネ主体のシャンパーニュとなっています。 生産者エグリ ウーリエEgly Ourietワイン名レ ヴィーニュ ド ビスイユLes Vignes de BisseuilヴィンテージNV容量750ml 「完璧主義者」と言われる高い品質を誇る、RM随一の生産者 エグリ ウーリエ Egly Ouriet エグリ・ウーリエは1930年創業。1990年にフランシス・エグリ氏が4代目当主に就任後、ブルゴーニュの名手であるドミニク・ローランからの指導を受け、ワイン造りにおいて最高の品質を追求し、アンボネイのテロワールを最大限に引き出す方法を見つけました。1990年代後半にはアンボネイ村のトップ生産者となり、シャンパーニュは世界的な認知を得ました。また、2008年にRM(レコルタン・マニュピラン)初の三ツ星生産者の栄誉を授かり、その後現在に至るまで最高評価を維持しています。三ツ星生産者とは…フランスを代表するワインのバイヤーズ・ガイド誌「レ・メイユール・ヴァン・ド・フランス」では、生産者に対し最高3点満点の評価を与えており、シャンパーニュ生産者で三ツ星獲得しているのは僅か9社のみとなっています。 エグリ ウーリエ 一覧へ
|
32位
¥1,760 円
評価: 0
|
ナヴェデヴィーノ
プロセッコで有名なヴェネト州の東部、ヴァルドッビアデネ地区に1542年からブドウ栽培に携わっていた歴史のある家族経営の名家。ブドウを農家から購入する生産者が多いプロセッコの地で、土壌の選定、ブドウの栽培から収穫、醸造、瓶詰までの全てを一貫して行っている希少なワイナリーです。その実力はイタリア最高の造り手100社に選ばれるほど。質の高いブドウから多様なアロマと果実味を持つ上質なプロセッコを生み出しています。 グレーラ種100%で造られるDOCプロセッコ。畑はプロセッコ生産エリアの郊外、標高250mの素晴らしい景色をのぞむ丘にあります。果汁の一部に果皮を残した状態で一晩低温管理するコールドマセレーションと長期発酵を行い、香りや味わいに繊細さと優雅さを演出しています。 明るい麦わら色。リンゴ、洋梨、アプリコットなどのフルーティーな香りとほのかに白い花のような香り。クリーミーな泡立ちでスッキリ爽やかで食前酒としてだけでなく、料理によく合うスパークリング。 内容量 750ml 原材料 ブドウ品種:グレーラ100% 保存方法 冷暗所にて保存 原産国名 イタリア ヴェネト 輸入者 エノテカ [ct_w_6],[ct_w_38]
|
33位
¥1,802 円
評価: 0
|
WINE NATION 楽天市場店
イタリアTOP100に選ばれるプロセッコの名手が造る、チャーミングなロゼ 色・タイプ ロゼ泡/辛口 品種 メルロ、ピノ・ネロ、カベルネ・ソーヴィニヨン 容量 750ml 産地 イタリア ヴェネト こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日〜5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 スパークリングワイン
|
34位
¥1,730 円
評価: 0
|
酒宝庫 MASHIMO
イタリアTOP100に選ばれるプロセッコの名手が造る、チャーミングなロゼ 色・タイプ ロゼ泡/辛口 品種 メルロ、ピノ・ネロ、カベルネ・ソーヴィニヨン 容量 750ml 産地 イタリア ヴェネト こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日〜5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 スパークリングワイン
|
35位
¥21,780 円
評価: 0
|
アサヒヤワインセラー
ブドウ品種:シャルドネ100% 醸造・熟成:42ヶ月以上 メルフィの南にある砂岩と石灰質土壌の区画レ・ズルトビーズのブドウのみを使用した 単一畑のシャンパーニュ。グリルしたパンやバター、熟したリンゴのアロマ。 凝縮した果実味を上品な酸が引き締める。 優良な果実、古樹からもたらされる複雑味がストレートに感じられる。
|
36位
¥22,977 円
評価: 0
|
Donguriano Wine
境港の潮風の中で生まれる、魚に合うお酒! 永遠に変わることのない結びを大切に。1865年(慶応元年)境港市上道町で製造開始、その後二度の移転を重ね現在の大正町に店を構えました。その後1953年(昭和28年)に鳥取県初の新酒鑑評会で主席を獲得。その後も主席に甘んじず、麹室改装、新設備投入、吟醸蔵建設など順々に新たな設備を導入しよりよい酒造りに力を注いでいます。メインブランドは蔵元名称と同様「千代むすび」。 「永久に変わることのない人と人との固い結び、絆」を表すこの言葉の通り、お客様をはじめ、弊社に関わるすべての人々の「幸福の創造」を経営理念に掲げております。 鳥取産米のしっかりした旨味とまろやかさが絶妙のバランス。境港で生まれた酒だけにアクアパッツアや煮付など魚介類との相性抜群。後味すっきり、次の一口がまた進みます。 ■Information ●生産国 日本 ●地域 鳥取県 / 境港市大正町131 ●原料米 原料米:鳥取県産強力(ごうりき)、鳥取県産鳥系酒105号 酵母:きょうかい9号、14号 ●タイプ ALC度数:15% キャップ仕様:王冠/アルミキャップ 酒質:特別純米 日本酒度:+5 酸度:1.5 精米歩合:70% 飲み頃温度:7℃ ●醸造・熟成 ■ 仕込水:中国山地のふもと大東町に湧き出る、知る人ぞ知る地元の天然水を汲んでいます ●内容量 1800ml × 6本 ●オーガニック等の情報 ●コンクール入賞歴 ●ワイン専門誌評価 ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2〜3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元 モトックス ================================= 【主なご利用例】 誕生日 記念日 引越し祝い 新築祝い 就職 昇進 退職 バレンタイン ホワイトデー 定年退職 記念品 退職祝い プチギフト お礼 出産祝い 結婚祝い 父 母 母の日 父の日 敬老の日 結婚祝い 内祝い お返し 還暦祝い 古希祝い 御中元 お歳暮 御歳暮 お年賀 お正月 年越し 年末年始 クリスマス プレゼント etc。 ★ギフト・イベント カレンダー★ 【1月】お正月、お年賀、新春初売り、福袋、鏡開き、成人の日、新年会 【2月】節分、バレンタインデー、寒中見舞い 【3月】ひなまつり、春の彼岸、ホワイトデー、退職祝い、歓送迎会 【4月】エイプリルフール、お花見、新生活・引越し、就職祝い、春の酒蔵祭り 【5月】母の日、端午の節句、ゴルデンウィーク、運動会 【6月】父の日、ジューンブライド、結婚祝い、お中元 【7月】お中元、七夕、暑中見舞い、夏休み、夏のボーナス 【8月】お中元、お盆、暑中見舞い、残暑見舞い、帰省 【9月】お月見、中秋の名月、十五夜、秋の彼岸、敬老の日、運動会 【10月】お月見、十三夜、ハロウィン、運動会 【11月】七五三、紅葉、ブラックフライデー、お歳暮 【12月】お歳暮、クリスマス、忘年会、大晦日、冬休み、冬のボーナスChiyomusubi Sake Brewery Co., Ltd 千代むすび酒造株式会社 境港の潮風の中で生まれる、魚に合うお酒! 永遠に変わることのない結びを大切に! 1865年(慶応元年)境港市上道町で製造開始、その後二度の移転を重ね現在の大正町に店を構えました。その後1953年(昭和28年)に鳥取県初の新酒鑑評会で主席を獲得。その後も主席に甘んじず、麹室改装、新設備投入、吟醸蔵建設など順々に新たな設備を導入しよりよい酒造りに力を注いでいます。メインブランドは蔵元名称と同様「千代むすび」。 「永久に変わることのない人と人との固い結び、絆」を表すこの言葉の通り、お客様をはじめ、弊社に関わるすべての人々の「幸福の創造」を経営理念に掲げております。 土地に根ざした酒造り 千代むすび酒造では、酒造りに使用する米の9割以上を、地元の鳥取県産を使用しており、酒造好適米である山田錦や五百万石と共に、鳥取県の地酒米であるを強力(ごうりき)や鳥系酒105号を使用しています。 地元の契約農家からの直接買い取りした米だけで仕込む取り組みも人気で、生産者との関係を大切にし、地域に根差した安心安全なお酒を醸しています。また、自社での米作りも始めるなど、米に対する真摯な姿勢がお酒に表れています。さらに、品質を直に目で確かめるため、すべて自家製米を行っています。 熟練した杜氏と蔵人による「発酵産業」という高みへ 地域に伝わる伝統的な出雲杜氏の技を受け継ぎ、酒造りを通じて社会に貢献することが私たちの使命です。日々、卓越した杜氏と熟練した蔵人、そして若手の蔵人も一緒になって語り合い、お互いに多くのことを学んでいます。そして、全員が美味しいお酒造りを通じて、「健康つくり」のお役に立ちたいという想いで団結しています。 さらに、酒造りの技術と麹などの微生物を活用して、健康によい発酵食品の開発にも取り組み始めました。その中で試行錯誤しながら、完成したのが『糀甘酒』です。今、私たちは「発酵産業」という新しい夢に向かって、鳥取から世界にはばたく"進化する老舗"を目指しています。 若い力によるエネルギッシュな酒蔵 2017年に岡空聡氏が、2020年に岡空拓己氏が他業種で経験を積まれた上で蔵の運営に関わり始められました。このころから蔵にも新しいエネルギッシュな風が流れ始めました。蔵人の平均年齢は30代と比較的若く、活気溢れる蔵です。 KAZAKIRIは、この若いエネルギッシュな蔵のパワーを存分に受け、まろやかながらもコシのあるスタイルを目指しています。 すべてはこの一言から始まりました。【人様のお役に立つ】 「千代むすび」が創業したのは江戸時代のことです「大切なお米から造られた日本酒は、身体と心に安らぎを与え、千代に八千代に人と人の絆を結んでくれる。酒造りなら農家の皆様をはじめ、世の中の人様のお役に立てる」と想った初代は酒蔵をかまえ、日本酒づくりに人生を捧げました。 その志は創業の精神として、歴代の当主により口伝で連綿と受け継がれてきました。今日も、その精神に変わりはありません。私どもは呑む人、造る人、お酒に関わる"みんなの幸せ"を願い、ともに学び、ともに成長することを大切にしています。幻の酒米「強力」の復活をお手伝いし、地元産の酒造好適米にこだわり続けるのも、地域の農業の振興に少しでもお役に立ちたいとの想いからです。これからも「人様のお役に立つ」を志とし、時代を超えて本物で安心できる日本酒づくりに励んでまいります。
|
37位
¥23,800 円
評価: 0
|
リカーショップ ヒラオカ
商品情報 ヴィルマールによるヴィンテージ・ロゼ・シャンパーニュである「グラン・セリエ・ルビー」! 「グラン・セリエ・ドール」と同じ畑のブドウから良年のみに造られるプレミアム・シャンパーニュで、ピノ・ノワール60%、シャルドネ40%で構成されています。熟成・瓶熟期間はバリックで10ヶ月、瓶熟で48~60ヶ月です。 パーカーポイントは93点! 産地 フランス シャンパーニュ 品種 ピノ・ノワール60%、シャルドネ40% 容量 750ml タイプ ロぜ・泡
|
38位
¥15,950 円
評価: 0
|
MARUYAMAYA
発泡、白・750ml シェルヴェの区画より、ピノ・ノワール100% 粘土石灰質土壌。平均樹齢35年のVV。2019年産100%。50%をステンレスタンクで、50%をブルゴーニュ製228リットルの樽で発酵&12ヶ月間シュール・リー熟成。5年間以上ビン熟成。ドザージュはゼロ。(輸入元資料より) ※写真はイメージです。
|