【DJコントローラー】【マッチ】おすすめ 

検索

価格

【DJコントローラー】【マッチ】おすすめ 

1件あります。 ナビゲーション リンクのスキップ

結果

    1-10            

順位説明
1位

¥410,000 円

評価: 0

Pioneer DJ OPUS-QUAD パイオニア オールインワンDJシステム

MUSICLAND KEY 心斎橋店

トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2024年2月29日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明■演奏性とデザイン性を融合した唯一無二のデザインOPUS-QUADは、演奏性が進化しただけではなく、多様化するDJシーンに合わせてさまざまな空間やロケーションにマッチし、オーディエンスに特別な音楽体験を提供できるような唯一無二のデザインを実現しました。■多様なDJプレイを実現するスタンドアローン4デッキ再生スタンドアローン4デッキ再生が可能になったことにより楽曲準備の質が高まり、多様なDJプレイを実現します。本機単体で次に再生する楽曲を事前にロードしたり、急なリクエストが来た時のためにデッキを空けておいたりすることで余裕を持った楽曲準備が可能です。また、各デッキにお気に入りのデッキカラーを設定することができ、デッキカラーとイルミネーションが連動することで、どのデッキを操作しているのかを瞬時に把握することができます。ミスが許されないプロフェッショナルな現場においても確実な音楽演出を可能にします。■さまざまなDJシーンに対応可能な豊富なメディア対応PC/Mac接続用には最新のデバイスとの接続を可能にするUSB-C端子を搭載。背面にはSSDなどの大容量ストレージデバイスとの高速通信が可能なUSB3.2規格に対応したUSB-A端子、USBストレージデバイスに対応した標準規格のUSB-A端子をトップパネルに2系統搭載しました。さらに、Wi-Fi? 機能を搭載しており、rekordbox CloudDirectPlay(Creative プラン、Professionalプランに加入されている方が利用できる機能)やrekordbox for iOS/Android(2023年4月対応予定)の機能を使ったDJプレイが可能です。またBluetooth? オーディオ入力にも対応しており、スマートフォンから楽曲を再生することができます。■膨大なライブラリの中から目的の楽曲に素早く確実にたどり着けるユーザーインターフェイス静電タッチモジュール搭載の 10.1 インチタッチディスプレイを採用しました。これにより、プレイリスト間の素早い移動が可能なPLALYLIST BANK や、ブラウズ中に楽曲のプレビュー再生が可能なTOUCH PREVIEW、キーボードサーチなど選曲の質を高める充実した機能のなめらかな操作感と、閲覧性の向上を実現します。左右上下へのプッシュ操作が加わったジョイスティック型 の 新規開発SMART ROTARY SELECTOR とその周辺に集約されたブラウズ関連操作子により、手の位置を動かすことなく直感的な選曲を可能にし、膨大なライブラリであっても今まで以上に素早く確実に選曲を行うことができます。■直感的なDJプレイを叶えるデッキレイアウトと新たなSMART CUE機能OPUS-QUADは、より直感的なDJプレイを実現するデッキレイアウトを採用しました。左右デッキ上部にはデッキディスプレイ、その直下に8つのHOT CUEボタンを配置。ジョグの操作時に視線を動かすことなく、各デッキの再生中の楽曲情報や各機能のパラメーターとステータスを確認しながら頭出し、といったスムースなプレイが可能になります。また新たに搭載されたSMART CUE機能* を使用すれば、呼び出したHOT CUEがCURRENT CUEに自動的に上書きされ、ワンタッチでHOT CUEを使った頭出しが素早く効率的に行えます。* SMART CUE機能を使用する場合は、事前にUTILITY設定でOverwrite Current Cue with Hot Cueをオンにする必要があります。■どのような会場でも最高の雰囲気を演出する、高音質なサウンド多様化するDJシーンに合わせ、どんな音楽であっても心地よく、耳なじみが良い高音質サウンドを目指しました。オールインワンDJシステムゆえのオーディオ伝送やAD-DA変換のないシステム構成に加え、MASTER出力部には高音質ESS technology社製32bit高音質D/Aコンバーターを搭載することで、高音質でありながら落ち着きのある優しいサウンドを実現しました。どんな会場でも最高の雰囲気を演出します。■シンプルな操作でプロフェッショナルな演出を可能にするエフェクトOPUS-QUADは、DJプレイに彩りを加えるBEAT FXを搭載しています。タッチディスプレイを使ってBEAT FXのパラメーターを変化させたり、FX BANKやチャンネルセレクトをタッチ操作のみで完結することができます。XY-PAD操作では、X軸でBEAT FXのパラメーターを、Y軸ではFILTERのカットオフ周波数を可変することができ、指1本で手軽に操作できます。また、トリガーを設定すれば自動でエコーをかけることができるSMOOTH ECHOを採用しました。フェーダーもしくはノブを使用したシンプルな操作で楽曲に彩りを加えることができます。■それぞれのフロアにマッチした音楽演出が可能なZONE出力本機では、MASTERとは異なる音を出力できるZONE出力を備えており、フロアによって異なる音楽演出を行うことができます。例えばBluetoothオーディオ入力と組み合わせることで、メインフロアにはUSBを使用したDJプレイ、サブフロアにはモバイルデバイスからBluetooth入力したBGMを出力するなど、それぞれのフロアにマッチした音楽演出をOPUS-QUAD1台で完結することができます。■DJソフトウェア「rekordbox」と「Serato DJ Pro」のプラグ&プレイ対応本機は、rekordboxのPERFORMANCEモードに対応しています(Serato DJ Proは2023年夏対応予定)。有料サブスクリプションプランを契約する必要はありません。本機をPC/MacにUSBケーブルで接続するだけで、すぐに豊富な機能でクリエイティブなDJプレイを楽しむことができます。また、お手持ちのスマートフォンからモバイル版アプリケーション「rekordbox for iOS/Android」(2023年4月対応予定)に接続してDJプレイすることもできます。■その他の特徴・rekordbox Link Export本機とPC/MacをUSBケーブルで接続するだけで、rekordbox? ライブラリの楽曲を再生することができます。・SMOOTH ECHOフェーダーやパッドの操作でエコーを自動的にかけられるので、スクラッチパフォーマンス中やフィンガードラム中でもスムースなミックスができます。・BEAT LOOP ノブ一つのノブの操作でBEAT LOOPをON/OFFしたり、LOOPの長さを変えたりできます。・Firmware Update Manager本ツールをご利用いただくと、PC/Macと対象製品をUSB接続することで、最新のファームウェアが自動で通知され、ダウンロードできます。・マイク入力を2系統搭載入力レベルが高い時も高音質を保つよう設計されたマイク入力を2系統搭載しています。・AlphaTheta Care 延長保証対象製品をより長く安心してお使いいただくための製品延長保証サービス。≪SPEC≫・最大外形寸法 (横幅 x 奥行 x 高さ):925.7 x 499.7 x 142 mm・タッチディスプレイ サイズ:10.1 インチ・ジョグ サイズ:206 mm・本体質量:13.2 kg・USBドライブで再生可能なデッキ数:4・Bluetooth 入力:あり・USBストレージデバイス対応:USB 3.2 × 1 (リアパネル)               USB 2.0 × 2 (トップパネル)・Wi-Fi機能:あり・CloudDirectPlay:あり・再生できる音楽ファイルフォーマット:MP3,AAC,WAV,AIFF,Apple Lossless,FLAC・対応ファイルシステム:FAT16,FAT32,exFAT,HFS+,(NTFS には対応していま せん)・対応ソフトウェア(非同梱):rekordbox for Mac/Windows: Hardware Unlock               rekordbox for iOS/Android (2023年4月対応予定)               Serato DJ Pro: Hardware Unlock (2023年夏対応予定)・MIDIコントロール:はい・USB record:はい・Plug and Play:はい・オートスタンバイ:はい・付属品:電源コード,クイックスタートガイド,使用上のご注意(保証書付き)・主な仕様サンプリングレート:44.1 kHz再生周波数帯域:20 - 20000 Hz電源:AC 100-240 V, 50 Hz / 60Hz消費電力:60 WMASTER D/Aコンバーター:32 bitA/Dコンバーター:24 bitS/N比:USB: 114 dB    LINE: 96 dB PHONO: 85 dB MIC: 79 dB・全高調波歪率 USB: 0.003 % LINE: 0.005 %・パフォーマンス・コントロール チャンネル数:4・Deck Control:4 (USB storage device)        4 (DJ Software control)・Jog Feeling:はい・BEAT LOOP:はい・Beat Jump:はい・Beat Sync:はい・Quantize:はい・WaveZoom:はい・Manual Loop:はい・Trim knob:はい・EQ Isolator:はい・MIC:MIC接続・XLR connector & 1/4 inch TRS jack:MIC EQ・3 band:TALKOVER・MIC OFF/ON/TALK OVER slide SW・端子入力端子:2 LINE (RCA)     2 PHONO (RCA)     2 MIC (XLR connector & 1/4 inch TRS jack)出力端子:1 MASTER (XLR)     1 MASTER (RCA)     1 ZONE (XLR)     1 BOOTH (1/4 inch TRS Jack)     1 PHONES (1/4 inch stereo phone Jack)     1 PHONES (3.5-mm stereo mini jack)USB:3 USB A端子   1 USB C端子無線LAN対応規格:IEEE 802.11 a / b / g / n / ac使用周波数帯域:2.4 GHz / 5 GHzBluetooth無線方式:Bluetooth ver. 4.2対応コーデック:SBC, AAC※ 本機の仕様および外観は予告なく変更することがあります。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。

    1-10