順位 | 説明 |
1位
¥3,850 円
評価: 0
|
Life Balance (ライフバランス)
SPECIFICATION Size φ7.5xH5.5cm Volume 約130ml(満水) Material ガラス 琉球ガラス Made in Japan(沖縄県) Package この商品は箱入りではございません。 COMMENT 沖縄の美ら海のような鮮やかなブルー。ハイビスカスのような鮮やかなオレンジなどの色とりどりのグラス。 琉球ガラスは戦後、駐留米軍が使用したコーラやビールの色付きガラス瓶を再生して、彼ら向けにガラスを作っていた歴史を背景に誕生しました。 現在の琉球ガラスは、原料も技法も格段に進化を遂げ、平成十年には沖縄県の伝統工芸品に認定されました。 沖縄を代表する伝統工芸品として、また暮らしの中に溶け込む芸術品として、沖縄とともに日々、発展し続けています。 【稲嶺 盛一郎】 16歳から琉球ガラスの世界に入られ24歳の時に琉球ガラスの発展に貢献され気泡を活かした泡ガラスを生み出し『現代の名工』にも選出された父・盛吉さんに師事、『宙吹きガラス工房虹』で親子二代に渡り活動されてきました。工場長という立場でありながらも現状に満足することなく更なるガラスの開発に取り組むべき2015年に与那原町に築窯、独立されました。盛一郎さんの作品は全て昔ながらの廃瓶を利用した再生ガラス。米ぬかやカレー粉などを使用した独特な着色が特徴であり自然に強くこだわったモノ作りをされています。 【琉球ガラスご使用上の注意点】 琉球ガラスは耐熱ガラスではございません。熱い飲み物は注がないようにお気を付けくださいませ。食洗器、乾燥機のご使用はお控えくださいませ。 ※こちらの商品は箱入りではございません。ラッピングをご希望いただいた場合のみ箱入りラッピングさせていただきます。 REMARKS Quality 手作りの為、サイズ、色、柄、容量、質量等にばらつきがあります。予めご了承くださいませ。琉球ガラスから盃の新着! Entry:190528 1905 19sp 19 長期にわたる在庫切れが予想される商品はラインナップからのリンクが表示されない場合があります。 その場合にはまことに恐れ入りますが、ブラウザの「戻る」でお戻りください。 琉球ガラスのフルラインナップは こちらから 美味しいお酒もより美味しく♪ Entry:171224 1712 17wi 17 長期にわたる在庫切れが予想される商品はラインナップからのリンクが表示されない場合があります。 その場合にはまことに恐れ入りますが、ブラウザの「戻る」でお戻りください。 琉球グラスのフルラインナップは こちらから 琉球グラスに夏の新着♪冷酒にぐい呑 Entry:170703 1707 17su 17 【稲嶺 盛一郎 琉球ガラス工房 絆】 【源河 源吉 琉球ガラス工房】 【上地 広明 琉球ガラス王国】 長期にわたる在庫切れが予想される商品はラインナップからのリンクが表示されない場合があります。 その場合にはまことに恐れ入りますが、ブラウザの「戻る」でお戻りください。 琉球グラスのフルラインナップは こちらから
|
2位
¥27,500 円
評価: 0
|
ワインスタイル東京ギャラリー
商品詳細サイズ (mm):長さ126 ハンドル幅16素材:本体アルミ容量:N/A梱包形態:アルミ製キャップの透明ケース付原産国:イタリア※メーカー都合により仕様や生産地が一部変更される場合がございます。見る角度や光の当たり方により、まるでオーロラのようにパープル←→グリーンへ変化する特殊塗装仕上げを施した珍しいソムリエナイフ。イタリアを代表する自動車「フェラーリ」のデザインやエンジニアリングを手がけるカロッツェリア「ピニンファリーナ」元デザインチームが携わっただけあって、メカ好きの心をくすぐる洗練されたシャープなデザイン、フェラーリカラーが魅力です。 余分な部分を削ぎ落としたシンプルなアルミボディは、なんと63gと驚きの軽さを実現。ボトル口に引っ掛けるダブルレバーには内バネが内蔵されており、よりスムーズなコルク抜栓を可能にします。使わない時も「魅せる」アルミ製キャップの透明ケース付です。
|
3位
¥24,750 円
評価: 0
|
ワイングッズ特選通販店WAC
見る角度や光の当たり方により、まるでオーロラのようにパープル←→グリーンへ変化する特殊塗装仕上げを施した珍しいソムリエナイフ。 イタリアを代表する自動車「フェラーリ」のデザインやエンジニアリングを手がけるカロッツェリア「ピニンファリーナ」元デザインチームが携わっただけあって、メカ好きの心をくすぐる洗練されたシャープなデザイン、フェラーリカラーが魅力です。 余分な部分を削ぎ落としたシンプルなアルミボディは、なんと63gと驚きの軽さを実現。ボトル口に引っ掛けるダブルレバーには内バネが内蔵されており、よりスムーズなコルク抜栓を可能にします。使わない時も「魅せる」アルミ製キャップの透明ケース付です。 本体サイズ:長さ126mm(閉じた状態) 本体厚み:ハンドル幅16mm(最大) ケースサイズ:約45φ、高さ160mm 重量:63g(本体) 内容:本体のみ 素材 ・ハンドル:アルミニウム ・スクリュー、ナイフ:AISI 420(硬化鋼) ・レバー:ステンレススチール MIM(金属粉末射出成型法)技術 ■注意事項 ※ラッピングご希望の際は袋でのご対応となります。 ※フタが硬く閉まっておりますので、開封の際はご注意ください。 ※専用ケースへ戻す際は、フックが「カチッ」と音がするまで本体側へ押し込んでください。 (※この説明文は楽天市場店の記載内容です。URLはhttps://item.rakuten.co.jp/wac/で始まります。URLが異なる際はサイトを利用することのないよう十分ご注意ください。)カテゴリトップ > オープナー > [ソムリエナイフ] > イタリア Farfalli > ARIA アリア > Farfalli ARIA アリア ソムリエナイフ オーロラ 見る角度や光の当たり方により、まるでオーロラのようにパープル←→グリーンへ変化する特殊塗装仕上げを施した珍しいソムリエナイフ。 イタリアを代表する自動車「フェラーリ」のデザインやエンジニアリングを手がけるカロッツェリア「ピニンファリーナ」元デザインチームが携わっただけあって、メカ好きの心をくすぐる洗練されたシャープなデザイン、フェラーリカラーが魅力です。 余分な部分を削ぎ落としたシンプルなアルミボディは、なんと63gと驚きの軽さを実現。ボトル口に引っ掛けるダブルレバーには内バネが内蔵されており、よりスムーズなコルク抜栓を可能にします。使わない時も「魅せる」アルミ製キャップの透明ケース付です。
|
4位
¥22,000 円
評価: 0
|
荒川明の陶芸ギャラリー
荒川 明の陶房は浜松の山奥の引佐町奥山にあり、 その名前の通り山奥となります。 サイズ 直径8.5cm×8cm×高さ4cm 素材 磁器(木箱付き) 特長 オーロラの中でも最高の色相が出ました。 手に持ち回してみると刻々と変化する美しさは言葉で表す事が出来ません。 息を吹きかけると更に美しく輝きます。 ぐいのみ おちょこ ※モニターによって多少色具合が違う場合があります。バイク好きの陶芸家 荒川明がバイクファンに贈る ぐいのみ 天目七変化 数多様種の天目釉を作るのに試行錯誤と実験より、 突如窯より表れたのが、オーロラ天目です。 明るい光、暗い所で回したりすると、輝く色が、 不思議に変化します。日本語で表現出来る 言葉がなく、自然の中で、時と共に変化するオーロラより、 オーロラ天目と名づけました。 非常に困る事は写真では中々この色相を撮る事が難しい事です。 文部大臣奨励賞受賞 陶芸作家 荒川明 作 オーロラ天目ぐい吞み 22000円(税込み)送料無料 サイズ直径8.5cm×8cm×高さ4cm オーロラの中でも最高の色相が出ました。 手に持ち回してみると刻々と変化する美しさは言葉で表す事が出来ません。 息を吹きかけると更に美しく輝きます。 正面 ▲オーロラの中でも最高の色相が出ました。 手に持ち回してみると刻々と変化する美しさは言葉で表す事が出来ません。 息を吹きかけると更に美しく輝きます。 ▲お酒など入れて濡れると美しく手で回しながら色変化を楽しみながらお酒を飲むのは 格別です。 ▲内部も美しく出た7色に輝く文様 ▲高台裏 右側に荒川明のサイン ▲表面を拡大 より一層 美しい ▲美しい色相を楽しみながら飲むお酒は最高です。 ●御注文頂きましたら、荒川明 直筆にて木箱に 箱書きいたします。 ●「作品証明書及び品質証書」に直筆でサインと 印と日付を入れて作品の箱の中に同封いたします。 ●無地の和紙風包装紙でラッピングします ●ラッピングの上に布をかけます ※布の色が、変更になる場合がございます。予めご了承くださいませ。 奥山芸術の里は、自然豊かな山奥にあり、大本山奥山方広寺のふもとに位置しています。 この自然豊かな地にて、陶芸家 荒川明デザイン、指導のもと、様々な土を混同し、 手造りで成形し荒川明が天然の灰で作った釉薬をかけて味わいのある素朴な作品を造って おります。1品1品手づくりですので、大きさ、形、色合いが違いますが、 それが本来の焼き物の良さでございます。末永くご使用いただければ幸いです。 陶歴 荒川 明 (あらかわ あきら) 1950年 浜松生まれ 国士舘大学工学部建築学科卒 1997年 日清めん鉢入選 1997年 陶芸ビエンナーレ入選 1998年 日清めん鉢入選(2年連続) 1999年 第52回創造展文部大臣奨励賞受賞 2000年 NHK BS2「やきもの探訪」出演 2001年 私の陶芸 ブティック社NO1〜8監修、寸評 2002年 陶芸作家養成、陶芸教室指導者養成研修所、 奥山芸術の里開設 2006年萩国民文化祭審査委員長賞 個展 東急百貨店・松菱百貨店 その他 創造美術会々員、陶芸部相談役 伝統的心を大切に前衛的要素が盛り込まれた作品が見る者の 心を魅了。独自にあみ出したロクロテクニックにより個性的な 作品が生まれた。2003年より奥山芸術の里にて、若手作家 養成のため、研修生を受け入れ指導にも力を入れている。
|
5位
¥9,900 円
評価: 0
|
アッシュ.ギフトハマ
●彫刻する内容はご注文フォームの備考欄にご入力ください。 ●通常ご注文いただいてから14日程度お時間いただきますが、お急ぎの際は当店までご相談ください。 ●実店舗・オンラインショップ等で同時に販売しているため、ご注文後に在庫がない場合も稀にございます。ご了承ください。 ●その他ご不明な点があればお気軽にお問合せください。 定休日:火曜日 お電話受付時間:10時から19時(土日祝は18時まで)made in JAPAN 人工衛星パーツ、アート作品、アパレル、F-1関連など幅広い分野を手がける企業、株式会社日翔工業の「PROGRESS」シリーズの「Glow Infinite」です。 亀甲模様歴史はとても古く、日本では正倉院の宝物にも用いられており、この亀甲の六角形は並び合わせても決して模様が崩れないことから永遠に続く繁栄や幸福を表しています。 氷の音が美しく響く程よい重厚感と無数に反射する光のフォログラムに心を奪われます。 ひとつのグラスが何通りにも表情を変えるチタンミラーの輝きは、赤ワインを注げばルビー色に、ウイスキーを注げば琥珀色にグラスの色を変化させます。 チタンが味と香りを調え、口にしたあなたを少しだけ優しくしてくれるグラスです。 とくにこのGlowシリーズは焼酎をより美味しく頂ける形状となっておりますので焼酎がお好きな方へのギフトにもおすすめです。 チタンコーティングの美しいグラデーションが華やかにテーブルを彩ります。 オールブラックのシックなブランド専用ボックス入り。 PROGRESSシリーズの魅力 最上級のチタンと最高の職人技術によって創られたJewelry・Glassそして、宇宙開発技術を応用したチタン加工は、自らの小さな工房にて、かたくなにひとつひとつ丁寧に創りあげています。 その高い技術力により、世界中の美術品やオブジェを手掛けながらも自らもコレクションにて世界の愛酒家達に大きな支持を得ています。 ・高純度チタンの確かな機能白金や金と同等の強い耐食性をもち、身体親和性が高い「人に最も優しい金属」です。 ・臭いや汚れが付きにくく、雑味を分解し味をまろやかにするとも言われています。 ・本物の技術が奏でる光の色グラスの色彩は、光の色と呼ばれる虹やオーロラと同じ光の屈折にて表現されています。 ●素材:ガラス・チタン ●サイズ:φ75×H85mm ●容量:250ml ●重量:157g ●ラッピング無料 正規ボックスに入れリボンでお包みしてお届けいたします。 ※のし希望の場合は箱を包装紙でお包みし、のしを付けてお届けします。 ●彫刻する位置 【側面】25文字程度まで 【底面】25文字程度まで いずれか一ヶ所に彫刻します 彫刻する内容はご注文フォームの備考欄にご入力ください。 両面彫刻をご希望の場合は 『両面彫刻(正面・底)¥1100』(50文字まで) をお買い物かごに入れていただき、ご希望メッセージをご注文フォームの備考欄にご記入ください。 【ご注意ください】 ※商品画像の色はお使いのパソコンモニター・スマートフォンのカラーバランス等により、実物と若干異なる場合があります。 できる限り実物に近くなるよう努めていますが、上記の点ご考慮いただきご注文をお願い致します。 彫刻するメッセージ・書体はこちらからお選びください。 ■書体一覧 ■メッセージ一覧
|
6位
¥6,641 円
評価: 5
|
琉球ガラスグラス専門店kubagasaya
商 品 詳 細 商品名 土紋オーロラグラス (どもんおーろらぐらす) カラーバリエーション 緑巻水巻 材質 再生ガラス 重量 約306g 容量 約310ml(満杯時) サイズ 高さ:約9.2cm 口径:約8.8cm 底幅:約4.7cm 製法 吹きガラス製法による琉球ガラス製品 生産地 沖縄県内ガラス工房(Made in Japan) 琉球ガラス製品について 当店の琉球ガラス製品は1点1点手作りで作られています。 大きさや重量は個体差があり記載している数値は平均的なものとなります。 また商品ページの写真は一例となり、色合いや気泡の入り方なども1点1点で異なる部分があります。 熟練のガラス職人が生み出すハンドメイドの味わいをどうぞお楽しみください。 使用上のご注意 耐熱強化ガラスではないため急激な温度変化を与えると割れてしまうことがあります。 食洗機・電子レンジ等は使用できません。 お湯割りや熱湯を入れる、お湯で洗う、冷凍庫で冷やす、等のご使用も避けて頂きますようお願い致します。琉球ガラス職人 稲嶺 盛一郎 土紋オーロラグラス 『 -琉球ガラス- 現代の名工 』 その匠の技を受け継ぎ親子二代にわたり ガラスのさらなる進化を追求する生粋のガラス職人 稲嶺 盛一郎 手作りの醍醐味を味わう 稲嶺氏がその時の心のままに吹き、うねり、創られた数々の琉球ガラス。 どんなラインになるのか、どの場所にどこまでの色味が出るのか、計算してつくることのできない1点ものガラスたち。 だからこそ窯から出した時の驚きと興奮が次に作る原動力へと続きます。 稲嶺 盛一郎琉球ガラス工房 -絆- 琉球ガラス/現代の名工「稲嶺盛吉」氏を父に持ち、しかし決して二代目という立場に甘んずることなく、ひたすらに熱く、かつ楽しみながら全力で琉球ガラスを追及し続ける熱血ガラス人。 1987年に「奥原硝子工房」で琉球ガラスについて学んだのち、宙拭きガラス工房「虹」において父、稲嶺盛吉氏のもとで、約20年にわたり泡ガラスを始めとする様々な技法を習得。 沖縄県内で数々の賞を受賞、2015年に独立し琉球ガラス工房「絆」を開房。 使う人々に再生ガラスのもつ温かさを伝えたい、と原料は廃ガラスのみにこだわり続ける。 自らの作品を通し「人と人の絆を繋げる」ことを喜びとし、日々オリジナリティーを追及した琉球ガラスを生み出している。 琉球ガラスの歴史 1.琉球ガラスの原点 琉球ガラスが作られ始めたのは明治の中期ごろとされています。 量産的に作られるようになったのは戦後間もない頃、アメリカ軍の駐留軍人向けに作られるようになった事がきっかけとなりました。 当時沖縄を占領したアメリカ兵が捨てた清涼飲料の空き瓶を資源とし、リサイクルして生まれたのが現代に続く色彩豊かな琉球ガラスの始まりとされています。 2.琉球ガラスの発展 アメリカ軍が戦後も駐留し続けた歴史背景から、琉球ガラスは著しく発展を遂げます。 その頃の琉球ガラスの原料は再生ガラスが主でした。 厚みがあり、またガラスの中に気泡が入り色味も現在のような原色の鮮やかな色合いではなくむしろくすんだ透明色が主色でした。 しかし、他のガラス器に見られるようなガラス特有の透明感や冷たい感じや繊細さはなく、深みのある色合いや独特の気泡がむしろ沖縄らしい魅力として喜ばれ、現代に至るようになりました。 本来ならば不良品扱いとなる気泡も琉球ガラスの特徴として取り入れ、活かし、深め、原料ガラスを使う工房が増える今日でも、素朴な味わいや光の芸術として受け継がれています。 3.琉球ガラス 職人の心 琉球ガラスの製法にはガラスを吹き竿の先に巻き取って息を吹き込み形を整える「宙吹き」と、型の中に直接吹き込む「型吹き」とがあります。 成形における吹きガラスの工程は、一切が冷え切らないうちに仕上げなければなりません。 1400度にもなる炎で熱せられたガラスはドロドロに溶けており、生き物のように絶えず動きます。 一瞬たりとも気を抜けないないその作業は、想像を超えた暑さになります。 そんな中で、意志を持ってるかの様なガラスの動きに心を合わせ、本来持つガラスの特徴に向き合うことで、作り手の意志や技術を超えた琉球ガラスの色彩や輝きが生まれるのです。 4.ハンドメイド商品に込めたkubagasayaの想い 私たちkubagasayaで扱う琉球ガラスは、ガラス職人がひとつひとつ手作りしたものです。 ひと吹きひと吹き情熱を込め作り上げられたガラスたち。 同じ商品でも気泡やクラック(ひび加工)、 色合い、大きさなど表情が異なるガラスたち。 だからこそそれぞれの個性がたまらなく愛おしいものとなり、なんでもない日常をきらきらと心浮き立つ日々に変える力を秘めています。 大量生産では味わうことのできないハンドメイドの醍醐味を全国の皆様にお届けすることで お客様を笑顔に!お客様をHappyに! これこそが私たちにとっての喜びであり原動力となっています 『kubagasaya』はこれからも心踊る色彩豊かな『琉球ガラス』を全国へ発信し続けます! 無料ラッピング&無料のし承ります
|
7位
¥49,856 円
評価: 0
|
琉球ガラスグラス専門店kubagasaya
商 品 詳 細 商品名 オーロラ土紋花器 (おーろらどもんかき) 材質 再生ガラス 重量 約3800g サイズ 高さ:約20cm 口径:約13.5cm 底幅:約18cm/(胴幅21) 製法 吹きガラス製法による琉球ガラス製品 付属品 木箱付き(稲嶺盛一郎 落款入り) 生産地 沖縄県内ガラス工房(Made in Japan) 琉球ガラス製品について 当店の琉球ガラス製品は1点1点手作りで作られています。 大きさや重量は個体差があり記載している数値は平均的なものとなります。 また商品ページの写真は一例となり、色合いや気泡の入り方なども1点1点で異なる部分があります。 熟練のガラス職人が生み出すハンドメイドの味わいをどうぞお楽しみください。 使用上のご注意 耐熱強化ガラスではないため急激な温度変化を与えると割れてしまうことがあります。 食洗機・電子レンジ等は使用できません。 お湯割りや熱湯を入れる、お湯で洗う、冷凍庫で冷やす、等のご使用も避けて頂きますようお願い致します。琉球ガラス職人 稲嶺 盛一郎【一点もの】オーロラ土紋花器(落款入り木箱付き) 『 -琉球ガラス- 現代の名工 』 その匠の技を受け継ぎ親子二代にわたり ガラスのさらなる進化を追求する生粋のガラス職人 稲嶺 盛一郎 究極の一点もの ガラス職人、稲嶺盛一郎氏がその時の心のままに吹き、うねり作りあげた「一点もの」の大作です。 「一点もの」の作品にはその作家の個性が最も表現されると言います。 大胆に変形させた大ぶりの花器は稲嶺氏が最も得意とする作品のひとつです。 「新築祝い」や「退職祝い」、「記念品」など特別なシーンに相応しい、迫力ある逸品です。 見る角度により表情が全く異なります。 落款入り木箱に入れてお届け致します。 ≪稲嶺 盛一郎 略歴≫ 1971年 現代の名工「稲嶺盛吉」氏の長男として那覇市寄宮に生まれる 1987年 奥原硝子工房 入社 1994年 奥原硝子工房 退社 1995年 宙吹ガラス工房「虹」入社 1996年 第19回沖縄工芸公募展「佳作」 1997年 第49回沖展「激励賞」受賞 1998年 第50回沖展「激励賞」受賞 2001年 新生美術会員 2001年 第54回沖展「準会員賞」受賞 2004年 第56回沖展「準会員賞」受賞 2004年 沖展会員推挙 2014年 宙吹ガラス工房「虹」退社 2015年 宙吹硝子工房「絆」開房 稲嶺 盛一郎琉球ガラス工房 -絆- 琉球ガラス/現代の名工「稲嶺盛吉」氏を父に持ち、しかし決して二代目という立場に甘んずることなく、ひたすらに熱く、かつ楽しみながら全力で琉球ガラスを追及し続ける熱血ガラス人。 1987年に「奥原硝子工房」で琉球ガラスについて学んだのち、宙拭きガラス工房「虹」において父、稲嶺盛吉氏のもとで、約20年にわたり泡ガラスを始めとする様々な技法を習得。 沖縄県内で数々の賞を受賞、2015年に独立し琉球ガラス工房「絆」を開房。 使う人々に再生ガラスのもつ温かさを伝えたい、と原料は廃ガラスのみにこだわり続ける。 自らの作品を通し「人と人の絆を繋げる」ことを喜びとし、日々オリジナリティーを追及した琉球ガラスを生み出している。 琉球ガラスの歴史 1.琉球ガラスの原点 琉球ガラスが作られ始めたのは明治の中期ごろとされています。 量産的に作られるようになったのは戦後間もない頃、アメリカ軍の駐留軍人向けに作られるようになった事がきっかけとなりました。 当時沖縄を占領したアメリカ兵が捨てた清涼飲料の空き瓶を資源とし、リサイクルして生まれたのが現代に続く色彩豊かな琉球ガラスの始まりとされています。 2.琉球ガラスの発展 アメリカ軍が戦後も駐留し続けた歴史背景から、琉球ガラスは著しく発展を遂げます。 その頃の琉球ガラスの原料は再生ガラスが主でした。 厚みがあり、またガラスの中に気泡が入り色味も現在のような原色の鮮やかな色合いではなくむしろくすんだ透明色が主色でした。 しかし、他のガラス器に見られるようなガラス特有の透明感や冷たい感じや繊細さはなく、深みのある色合いや独特の気泡がむしろ沖縄らしい魅力として喜ばれ、現代に至るようになりました。 本来ならば不良品扱いとなる気泡も琉球ガラスの特徴として取り入れ、活かし、深め、原料ガラスを使う工房が増える今日でも、素朴な味わいや光の芸術として受け継がれています。 3.琉球ガラス 職人の心 琉球ガラスの製法にはガラスを吹き竿の先に巻き取って息を吹き込み形を整える「宙吹き」と、型の中に直接吹き込む「型吹き」とがあります。 成形における吹きガラスの工程は、一切が冷え切らないうちに仕上げなければなりません。 1400度にもなる炎で熱せられたガラスはドロドロに溶けており、生き物のように絶えず動きます。 一瞬たりとも気を抜けないないその作業は、想像を超えた暑さになります。 そんな中で、意志を持ってるかの様なガラスの動きに心を合わせ、本来持つガラスの特徴に向き合うことで、作り手の意志や技術を超えた琉球ガラスの色彩や輝きが生まれるのです。 4.ハンドメイド商品に込めたkubagasayaの想い 私たちkubagasayaで扱う琉球ガラスは、ガラス職人がひとつひとつ手作りしたものです。 ひと吹きひと吹き情熱を込め作り上げられたガラスたち。 同じ商品でも気泡やクラック(ひび加工)、 色合い、大きさなど表情が異なるガラスたち。 だからこそそれぞれの個性がたまらなく愛おしいものとなり、なんでもない日常をきらきらと心浮き立つ日々に変える力を秘めています。 大量生産では味わうことのできないハンドメイドの醍醐味を全国の皆様にお届けすることで お客様を笑顔に!お客様をHappyに! これこそが私たちにとっての喜びであり原動力となっています 『kubagasaya』はこれからも心踊る色彩豊かな『琉球ガラス』を全国へ発信し続けます! 無料ラッピング&無料のし承ります
|
8位
¥27,500 円
評価: 0
|
株式会社 千田
サイズ:125mm 重量:63g イタリアを代表するカロッツェリア「ピニンファリーナ」の元デザインチームが手掛けた一本。 アルミボディ採用し、驚きの軽さと、内部バネ構造を見せる斬新なデザインを実現。 ダブルレバーには内バネが内蔵され、よりスムーズな栓抜きを可能にします。 使わないときも魅せるアルミ製キャップの透明ケース付き。 ●カラーを選択してください。
|
9位
¥16,500 円
評価: 0
|
荒川明の陶芸ギャラリー
荒川 明の陶房は浜松の山奥の引佐町奥山にあり、 その名前の通り山奥となります。 サイズ 直径7.5cm×高さ5.2cm 素材 磁器(木箱付き) 特長 オーロラの中でも最高の色相が出ました。 手に持ち回してみると刻々と変化する美しさは言葉で表す事が出来ません。 息を吹きかけると更に美しく輝きます。 ※モニターによって多少色具合が違う場合があります。天目七変化 数多様種の天目釉を作るのに試行錯誤と実験より、 突如窯より表れたのが、オーロラ天目です。 明るい光、暗い所で回したりすると、輝く色が、 不思議に変化します。日本語で表現出来る 言葉がなく、自然の中で、時と共に変化するオーロラより、 オーロラ天目と名付けました。 非常に困る事は写真では中々この色相を撮る事が難しい事です。 文部大臣奨励賞受賞 陶芸作家 荒川明 作 オーロラ天目ぐいのみ 送料無料 木箱付き 15000円+消費税 サイズ 直径 7.5cm高さ5.2cm オーロラの中でも最高の色相が出ました。 手に持ち回してみると刻々と変化する美しさは言葉で表す事が出来ません。 息を吹きかけると更に美しく輝きます。 正面 ▲オーロラの中でも最高の色相が出ました。 手に持ち回してみると刻々と変化する美しさは言葉で表す事が出来ません。 息を吹きかけると更に美しく輝きます。 ▲お酒など入れて濡れると美しく手で回しながら色変化を楽しみながらお酒を飲むのは 格別です。 ▲内部も美しく出た7色に輝く文様 ▲高台裏 右側に荒川明のサイン ▲表面を拡大 より一層 美しい ▲美しい色相を楽しみながら飲むお酒は最高です。
|
10位
¥16,500 円
評価: 0
|
荒川明の陶芸ギャラリー
荒川 明の陶房は浜松の山奥の引佐町奥山にあり、 その名前の通り山奥となります。 サイズ 直径6.7cm×高さ6.1cm 素材 磁器(木箱付き) 特長 オーロラの中でも最高の色相が出ました。 手に持ち回してみると刻々と変化する美しさは言葉で表す事が出来ません。 息を吹きかけると更に美しく輝きます。 ※モニターによって多少色具合が違う場合があります。天目七変化 数多様種の天目釉を作るのに試行錯誤と実験より、 突如窯より表れたのが、オーロラ天目です。 明るい光、暗い所で回したりすると、輝く色が、 不思議に変化します。日本語で表現出来る 言葉がなく、自然の中で、時と共に変化するオーロラより、 オーロラ天目と名づけました。 非常に困る事は写真では中々この色相を撮る事が難しい事です。 文部大臣奨励賞受賞 陶芸作家 荒川明 作 オーロラ天目ぐいのみ 15000円+消費税 送料無料 木箱付き サイズ直径6.7cm×高さ6.1cm オーロラの中でも最高の色相が出ました。 手に持ち回してみると刻々と変化する美しさは言葉で表す事が出来ません。 息を吹きかけると更に美しく輝きます。 正面 ▲オーロラの中でも最高の色相が出ました。 手に持ち回してみると刻々と変化する美しさは言葉で表す事が出来ません。 息を吹きかけると更に美しく輝きます。 ▲お酒など入れて濡れると美しく手で回しながら色変化を楽しみながらお酒を飲むのは 格別です。 ▲内部も美しく出た7色に輝く文様 ▲高台 中に明のサイン ▲表面を拡大 より一層 美しい ▲美しい色相を楽しみながら飲むお酒は最高です。 奥山芸術の里は、自然豊かな山奥にあり、大本山奥山方広寺のふもとに位置しています。 この自然豊かな地にて、陶芸家 荒川明デザイン、指導のもと、様々な土を混同し、 手造りで成形し荒川明が天然の灰で作った釉薬をかけて味わいのある素朴な作品を造って おります。1品1品手づくりですので、大きさ、形、色合いが違いますが、 それが本来の焼き物の良さでございます。末永くご使用いただければ幸いです。
|