順位 | 説明 |
1位
¥26,000 円
評価: 5
|
長崎県波佐見町
400年に渡り、波佐見は窯業の町として続いています。 代々引き継がれた伝統技術をもとに、篠本拓宏のディレクションにより、Hasami Porcelainが誕生しました。 すっきりとしたライン、有機的な質感、多機能なデザインがHasami Porcelainを定義しています。 従来の重箱から着想を得たモジュラー製品は、簡単に積み重ねられて、効率的に収納できます。 制作過程で様々な職人の手に渡り、最後に手作業で刻印され、Hasami Porcelainらしい特徴的な姿へと仕上げられています。 Hasami Porcelainは、自然の陶土の表情が質感に現れます。また、製造過程では、季節や温度により生地の収縮率や窯の環境が変化します。また、全ての作業工程に人の手が加わり商品が仕上がるため、以下のような個体差が生じます。 ・黒点 ・針穴のような凹み ・焼き色の濃淡 ・釉薬のかかり方のむら、部分的な剥がれ ・ブラック、ナチュラルの商品は料理や手の油分が表面に染み込みますが、使い続けるうちに全体に馴染んでいきます ・マグカップのハンドル継ぎ目部分に亀裂が入ることがありますが、製品特性によるもので使用に問題はございません【セット内容】 Mid Deep Round Bowl Gloss Gray(HPM049)×2 計2点 【サイズ】 18.5×7.2cm 【対応機器】電子レンジ○ / オーブン× / 食器洗浄機○ 【原料原産地】 波佐見町産 #/波佐見焼/ボウル/中鉢/商品説明 名称【HASAMI PORCELAIN】ミッドディープラウンドボウル グロスグレイ 185mm 2点セット 食器【東京西海】 内容量【セット内容】 Mid Deep Round Bowl Gloss Gray(HPM049)×2 計2点 【サイズ】 18.5×7.2cm 【対応機器】電子レンジ○ / オーブン× / 食器洗浄機○ 原料原産地 波佐見町産 配送方法常温 配送期日入金確認後1ヶ月以内にお届けいたします。 提供事業者東京西海株式会社 お申し込み前に必ずご確認ください
|
2位
¥1,599 円
評価: 4.47
|
daily-3
※1箱に4点まで >>イッタラ商品一覧はコチラiittala イッタラ 【iittala(イッタラ)】はガラス製品メーカーとして、1881年に自然豊かな森と湖の国フィンランドで生まれました。 国内外の著名なデザイナーたちと、時代を超えて愛される商品を生み出してきました。シンプルモダンでありながらもどことなく工芸品的な温かみを感じさせてくれるデザインは日常に取り入れやすく、どのように使っても、どのように組み合わせても、趣味良くまとまるのが最大の魅力と言える北欧を代表するブランドです。 【波のエコー】 1936年のミラノ・トリエンナーレにて金賞受賞後、多くの芸術家やデザイナーに 大きな影響を与えたアイノ・アールトシリーズ。 北欧デザインの父「アルヴァ・アールト」の妻「アイノ」がデザインしました。 実用性と簡素さを主たるゴールとした彼女のポリシーと都会化、 大量生産、実用主義といった1930年代の精神が見事に合致した製品。 湖面をイメージさせる独特のリブが、手に持った時にしっかりと収まり、使いやすく 手を滑らせてグラスを落とすことがないように。という細やかな心遣いや、スタッキング収納などを使うことを考えデザインされています。 アイテム Clear Bowl(サラダボウル・ミニボウル・デザートボウル) シリーズ Aino Aalto (アイノアールト) デザイン Aino Aalto (アイノアールト) カラー CLEAR(クリア) サイズ 約φ160 x H45mm 350ml 素材 無鉛ガラス 商品について ・人体にも環境にも害のない無鉛ガラスを使用 ・材質の特質上ガラスの内部に小さな気泡や極微小な黒点、微細なキズ、が含まれる場合が ありますが、不良ではございませんのでご了承下さい。 これらはガラス製品全般に見られます。 昔ながらの製造法の為、ボウルのフチ部分が波打って見える場合がございます ・ブランドシールが付いていない場合がありますが、良品です ・個別の化粧箱に入っておりません。商品はプチプチに巻かれた姿となります ・海外からの直輸入品です ・仕様が予告なしに変更する場合がございます ・光の加減、画面の設定により、色が実物と異なることがあります 包装について 【別売ギフト箱購入必須】ギフト包装対象 詳細はコチラ【有料】熨斗(記名可)対象 注文ページはコチラ ※1箱に4点まで ※包装希望の際は、必ず箱と対象商品を同一カートに入れて、備考欄に【ギフト包装希望】とご記入下さい。
|
3位
¥2,399 円
評価: 5
|
daily-3
一緒に購入されています >13cmボウル >19cmプレート ⇒アラビア商品一覧はこちらARABIA アラビア 大胆でモダンなデザインと品質の高さと機能性で知られる「ARABIA (アラビア)社」。 1837年に誕生して以来、北欧工芸の伝統を継承し、数多くのデザイナー達が自由に表現した芸術性の高い活力のある作品を次々と発表しています。フィンランドはもとより、世界のクラフトデザインのレベルアップに大きく貢献しています。 【Mainio(マイニオ)】 フィンランド語で“素晴らしい夜明け”を意味する【Mainio マイニオ】。 1965年ライヤ・ウオシッキネンがデザインした、フィンランドの冬の森をイメージさせる【Ivalo(イヴァロ)】にインスパイアされて生まれました。 現代のキッチンスタイルに合わせてスタッキング可能な多目的食器シリーズです。 SARASTUSは手書き風の黒いラインと点が特徴的で、北欧らしいシンプルモダンなデザイン。サラダやスープにピッタリサイズの17cmボウル。シンプルな柄だから、煮物などの和食にも♪ アイテム ボウル 17cm シリーズ マイニオ SARASTUS サイズ W16 x H5 x 底径9.5cm※スタッフ採寸のため、若干の誤差あります。 素材 磁器 包装について ギフト包装不可・熨斗対応不可 商品について ・電子レンジ・食洗機 使用可能 ・急激な温度変化は破損の原因となりますのでおやめください。冷蔵庫から取り出してすぐのレンジの使用や、食器が熱いうちに冷たいものを入れるなどしないでください。 ・表面にごく小さな凹みやキズ、突起、黒点、若干の色ムラ、ブランドマークの濃淡やズレ、底面の着色、色の濃淡の個体差、多少のがたつき等は、製品製造上の特質で不良ではございません。予めご了承ください。 ・底面のブランドマーク・ブランドシールにつきましては、現行品から新ロゴ・新マークへ順次変更となります。旧ロゴ・新ロゴはお選び頂けません。 ・個別の化粧箱に入っておりません。商品はプチプチに巻かれた姿となります。 ・海外直輸入品。 ・光、設定により実物と色が異なる事があります。 ・予告なしの仕様変更有り。
|
4位
¥34,000 円
評価: 4.83
|
長崎県波佐見町
永峰製磁では、創業1936年より、作りたいモノと世の中が求めているモノの共通点を探しながら、モノづくりをしています。 その中で生まれた【DAILY MAT シリーズ】です。 手触りの良いマットな質感と、こだわりの釉薬で彩られたシックなカラーが特徴で、 形もシンプルでスタイリッシュにデザインされています。 スープやデザート、肉じゃがなどのおかず皿として多様にお使いいただけます。 ほどよいサイズ感ですので、毎日お使いいただけます。【セット内容】 ・18cmリムボウル×4 計4点 ※写真はイメージです。セット内容以外のものは含まれません。 【サイズ】 径18cm 高4.8cm 重290g 容量200ml ※手作業のため、器の表情に色ムラなどの個体差がございます。予めご了承ください。 【対応機器】電子レンジ○ / オーブン× / 食器洗浄機○ #/波佐見焼/ボウル/中鉢/ #/波佐見焼/セット/ペア/ #/波佐見焼/セット/ファミリー/リムボウル 4色セット 大人気【DAILY MAT シリーズ】のリムボウルのセット。 やさしく温かみのあるカラーが毎日の食卓を彩ります♪ マルチに使える!18cmのボウル サイズ:径18cm×高4.8cm 重さ290g 容量:200ml カラー:アイボリー・ミントブルー・ホワイト・マロン 深みがあるため、スープやデザート、肉じゃがなどのおかず皿に。 ほどよいサイズ感で、毎日お使いいただけます。 シンプルで使いやすい。 手触りの良いマットな質感と、こだわりの釉薬で彩られたシックなカラー が特徴で、形もシンプルでスタイリッシュにデザインされています。 この色味と形が、どんな料理も引き立たせてくれること間違いなしです! 永峰窯の【DAILY MAT シリーズ】 永峰製磁では、創業1936年より、作りたいモノと世の中が求めているモノの共通点を探しながら、モノづくりをしています。 その中で生まれたのが【DAILY MAT シリーズ】です。 個体差について eiho-porcelain ▼eiho-porcelainのうつわはコチラ 商品説明 名称 DAILY MAT シリーズ 18cm リムボウル ボウル 4色セット 内容量 【セット内容】 18cmリムボウル×4色 (アイボリー・ミントブルー・ホワイト・マロン) 計4点 ※写真はイメージです。セット内容以外のものは含まれません。 【サイズ】 サイズ:径18cm×高4.8cm 重量:290g 容量:200ml ※手作業のため、器の表情に色ムラなどの個体差がございます。予めご了承ください。 【対応機器】電子レンジ○ オーブン× 食器洗浄機○ 配送方法 常温 配送期日 入金確認後2ヶ月以内にお届けいたします。 提供事業者永峰製磁 #/波佐見焼/ボウル/中鉢/ #/波佐見焼/セット/ペア/ #/波佐見焼/セット/ファミリー/ 地場産品基準該当理由 町内で成形・焼成・絵付けを行っている波佐見焼
|
5位
¥16,000 円
評価: 4.93
|
岐阜県多治見市
持つ手に負担がかからない軽さが特長のbowlシリーズ。 見た目も手触りも土の素材感を感じられるように、釉薬は内側のみで、外側には施していません。 取皿・ご飯茶碗・ヨーグルト・スープなど様々なシーンで活躍するマルチカップ! 【%porcelains〈パーセント・ポーセレンズ〉】 土ものの自然な風合いの外側と、落ち着いたシンプルなカラーが美しい内側の質感の違いを楽しんでいただける磁器(ポーセレン)。 陶器にくらべ、吸水性がなく耐久性に優れています。さらに、こだわりの焼成方法(※1)で土に含まれる不純物を徹底的に焼き去り、高密度に焼き締めるのが〈パーセント・ポーセレンズ〉最大の特長です。 陶器のような風合いですが、手間な目止め(※2)などの作業は一切必要ありません。 土にふれるような感覚で、無垢の素材そのものを楽しんでいただけます。 釉薬を使わない外側は、まるで幼い頃に作った泥団子のような手触り。毎日使えば使うほど表面の手触り感に変化が起こり、つるつるした質感へと変化、より強靭な器になります。 釉薬を施した内側は、盛り付ける食材がいっそう際立つようなカラーと質感。シリーズで食卓に並べると、カラー展開の美しさや統一感を一層引き立ちます。 ※1) 1300℃の温度で24時間焼成する「還元焼成」という焼成方法にこだわっています。一般雑貨の多くは酸化焼成という方法で焼かれることがほとんどで、色の発色が良く製造コストを抑えることができるので採用されていますが、吸水性があり業務用食器ほどの耐久性がありません。%porcelainsはあえて1300℃の24時間還元焼成することで、土に含まれる不純物を焼き去り、高密度になりまで焼き締めることで磁器土の特性を最大限まで発揮しています。 ※2) 水漏れやひび割れを防ぐため、はじめて使用する前に、処置をすること■ボウル ×4点 サイズ:径11.5×高4.9cm 容量:300ml ブラック・マットホワイト・マットグレイ・マットブラウン(各1点) 【対応機器】電子レンジ○ / オーブン○ / 食器洗浄機○ 【ご注文前に必ずお読みください】「美濃焼の個体差」「返礼品が届いたら」を必ずご一読のうえ、お申し込みください。 【色について】商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、 お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。 【原料原産地】 岐阜県産 【加工地】 多治見市持つ手に負担がかからない軽さが特長のbowlシリーズ。 見た目も手触りも土の素材感を感じられるように、釉薬は内側のみで、外側には施していません。 取皿・ご飯茶碗・ヨーグルト・スープなど様々なシーンで活躍するマルチカップ! 【%porcelains〈パーセント・ポーセレンズ〉】 土ものの自然な風合いの外側と、落ち着いたシンプルなカラーが美しい内側の質感の違いを楽しんでいただける磁器(ポーセレン)。 陶器にくらべ、吸水性がなく耐久性に優れています。さらに、こだわりの焼成方法(※1)で土に含まれる不純物を徹底的に焼き去り、高密度に焼き締めるのが〈パーセント・ポーセレンズ〉最大の特長です。 陶器のような風合いですが、手間な目止め(※2)などの作業は一切必要ありません。 土にふれるような感覚で、無垢の素材そのものを楽しんでいただけます。 釉薬を使わない外側は、まるで幼い頃に作った泥団子のような手触り。毎日使えば使うほど表面の手触り感に変化が起こり、つるつるした質感へと変化、より強靭な器になります。 釉薬を施した内側は、盛り付ける食材がいっそう際立つようなカラーと質感。シリーズで食卓に並べると、カラー展開の美しさや統一感を一層引き立ちます。 ※1) 1300℃の温度で24時間焼成する「還元焼成」という焼成方法にこだわっています。一般雑貨の多くは酸化焼成という方法で焼かれることがほとんどで、色の発色が良く製造コストを抑えることができるので採用されていますが、吸水性があり業務用食器ほどの耐久性がありません。%porcelainsはあえて1300℃の24時間還元焼成することで、土に含まれる不純物を焼き去り、高密度になりまで焼き締めることで磁器土の特性を最大限まで発揮しています。 ※2) 水漏れやひび割れを防ぐため、はじめて使用する前に、処置をすること ■おすすめの返礼品はこちら 【美濃焼】 %porcelains MUG S ペアセット クリア × グロスグレイ マグカップ コーヒー おしゃれ 多治見市/丸朝製陶所 【美濃焼】 %porcelains 食器9点セット マットホワイト × グロスグレイ × ブラック マグカップ ボウル プレート 多治見市/丸朝製陶所 【美濃焼】 %porcelains plate L グロス 2点セット クリア&グロスグレイ 【丸朝製陶所】≪多治見市≫ 食器 皿 プレート 【丸朝製陶所】返礼品一覧はこちら 商品説明 名称【美濃焼】%porcelains bowl S マット 4点セット【丸朝製陶所】 内容量■ボウル ×4点 サイズ:径11.5×高4.9cm 容量:300ml ブラック・マットホワイト・マットグレイ・マットブラウン(各1点) 【対応機器】電子レンジ○ オーブン○ 食器洗浄機○ 【ご注文前に必ずお読みください】「美濃焼の個体差」「返礼品が届いたら」を必ずご一読のうえ、お申し込みください。 【色について】商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、 お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。 原料原産地 岐阜県産 加工地 多治見市 配送方法常温 配送期日3ヶ月以内 提供事業者株式会社丸朝製陶所 地場産品基準該当理由 市内事業者が市外で生産された原材料を使用し、市内で加工・品質を一元管理し、当該事業者の自社製品として販売しているため 陶磁器 食器 うつわ 美濃焼 焼き物 おしゃれ くすみカラー オシャレ かわいい プレゼント 贈答 贈り物 送料無料
|
6位
¥17,000 円
評価: 5
|
長崎県波佐見町
400年に渡り、波佐見は窯業の町として続いています。 代々引き継がれた伝統技術をもとに、篠本拓宏のディレクションにより、Hasami Porcelainが誕生しました。 すっきりとしたライン、有機的な質感、多機能なデザインがHasami Porcelainを定義しています。 従来の重箱から着想を得たモジュラー製品は、簡単に積み重ねられて、効率的に収納できます。 制作過程で様々な職人の手に渡り、最後に手作業で刻印され、Hasami Porcelainらしい特徴的な姿へと仕上げられています。 Hasami Porcelainは、自然の陶土の表情が質感に現れます。また、製造過程では、季節や温度により生地の収縮率や窯の環境が変化します。また、全ての作業工程に人の手が加わり商品が仕上がるため、以下のような個体差が生じます。 ・黒点 ・針穴のような凹み ・焼き色の濃淡 ・釉薬のかかり方のむら、部分的な剥がれ ・ブラック、ナチュラルの商品は料理や手の油分が表面に染み込みますが、使い続けるうちに全体に馴染んでいきます ・マグカップのハンドル継ぎ目部分に亀裂が入ることがありますが、製品特性によるもので使用に問題はございません【セット内容】 Mid Deep Round Bowl Gloss Gray(HPM048)×2 計2点 【サイズ】 14.5×7.2cm 【対応機器】電子レンジ○ / オーブン× / 食器洗浄機○ 【原料原産地】 波佐見町産 #/波佐見焼/ボウル/中鉢/商品説明 名称【HASAMI PORCELAIN】ミッドディープラウンドボウル グロスグレイ 145mm 2点セット 食器【東京西海】 内容量【セット内容】 Mid Deep Round Bowl Gloss Gray(HPM048)×2 計2点 【サイズ】 14.5×7.2cm 【対応機器】電子レンジ○ / オーブン× / 食器洗浄機○ 原料原産地 波佐見町産 配送方法常温 配送期日入金確認後1ヶ月以内にお届けいたします。 提供事業者東京西海株式会社 お申し込み前に必ずご確認ください
|
7位
¥34,000 円
評価: 0
|
長崎県波佐見町
400年に渡り、波佐見は窯業の町として続いています。 代々引き継がれた伝統技術をもとに、篠本拓宏のディレクションにより、Hasami Porcelainが誕生しました。 すっきりとしたライン、有機的な質感、多機能なデザインがHasami Porcelainを定義しています。従来の重箱から着想を得たモジュラー製品は、簡単に積み重ねられて、効率的に収納できます。 制作過程で様々な職人の手に渡り、最後に手作業で刻印され、Hasami Porcelainらしい特徴的な姿へと仕上げられています。 Hasami Porcelainは、自然の陶土の表情が質感に現れます。また、製造過程では、季節や温度により生地の収縮率や窯の環境が変化します。また、全ての作業工程に人の手が加わり商品が仕上がるため、以下のような個体差が生じます。 ・黒点 ・針穴のような凹み ・焼き色の濃淡 ・釉薬のかかり方のむら、部分的な剥がれ ・ブラック、ナチュラルの商品は料理や手の油分が表面に染み込みますが、使い続けるうちに全体に馴染んでいきます 【色について】 商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、 お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。【セット内容】 HPM005 Plate Gloss Gray ×1点 HPM048 Mid Deep Round Bowl Gloss Gray ×1点 計2点 【サイズ】 HPM005 Plate:径25.5×高2.1cm HPM048 Mid Deep Round Bowl:径14.5×高7.2cm ※表記サイズは目安です。ひとつひとつ個体差がある場合がございます。 【対応機器】 電子レンジ○ / オーブン× / 食器洗浄機○ ハサミポーセリン HASAMI PORCELAIN ナチュラル おしゃれ ボウル スタッキング #/波佐見焼/ボウル/中鉢/ 地場産品基準該当理由 町内で成形・焼成・絵付けを行っている波佐見焼400年に渡り、波佐見は窯業の町として続いています。 代々引き継がれた伝統技術をもとに、篠本拓宏のディレクションにより、Hasami Porcelainが誕生しました。 すっきりとしたライン、有機的な質感、多機能なデザインがHasami Porcelainを定義しています。従来の重箱から着想を得たモジュラー製品は、簡単に積み重ねられて、効率的に収納できます。 制作過程で様々な職人の手に渡り、最後に手作業で刻印され、Hasami Porcelainらしい特徴的な姿へと仕上げられています。 Hasami Porcelainは、自然の陶土の表情が質感に現れます。また、製造過程では、季節や温度により生地の収縮率や窯の環境が変化します。また、全ての作業工程に人の手が加わり商品が仕上がるため、以下のような個体差が生じます。 ・黒点 ・針穴のような凹み ・焼き色の濃淡 ・釉薬のかかり方のむら、部分的な剥がれ ・ブラック、ナチュラルの商品は料理や手の油分が表面に染み込みますが、使い続けるうちに全体に馴染んでいきます 【色について】 商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、 お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。 商品説明 名称【HASAMI PORCELAIN】プレート ミッドディープラウンドボウル グロスグレイ 2点セット【東京西海】1 12563・1 13862 内容量【セット内容】 HPM005 Plate Gloss Gray ×1点 HPM048 Mid Deep Round Bowl Gloss Gray ×1点 計2点 【サイズ】 HPM005 Plate:径25.5×高2.1cm HPM048 Mid Deep Round Bowl:径14.5×高7.2cm ※表記サイズは目安です。ひとつひとつ個体差がある場合がございます。 対応機器電子レンジ○ / オーブン× / 食器洗浄機○ 配送方法常温 配送期日入金確認後1ヶ月以内にお届けいたします。 提供事業者東京西海株式会社 ハサミポーセリン HASAMI PORCELAIN ナチュラル おしゃれ ボウル スタッキング #/波佐見焼/ボウル/中鉢/ 地場産品基準該当理由 町内で成形・焼成・絵付けを行っている波佐見焼
|
8位
¥24,000 円
評価: 5
|
岐阜県多治見市
持つ手に負担がかからない軽さが特長のbowlシリーズ。 見た目も手触りも土の素材感を感じられるように、釉薬は内側のみで、外側には施していません。 【%porcelains〈パーセント・ポーセレンズ〉】 土ものの自然な風合いの外側と、落ち着いたシンプルなカラーが美しい内側の質感の違いを楽しんでいただける磁器(ポーセレン)。 陶器にくらべ、吸水性がなく耐久性に優れています。さらに、こだわりの焼成方法(※1)で土に含まれる不純物を徹底的に焼き去り、高密度に焼き締めるのが〈パーセント・ポーセレンズ〉最大の特長です。 陶器のような風合いですが、手間な目止め(※2)などの作業は一切必要ありません。 土にふれるような感覚で、無垢の素材そのものを楽しんでいただけます。 釉薬を使わない外側は、まるで幼い頃に作った泥団子のような手触り。毎日使えば使うほど表面の手触り感に変化が起こり、つるつるした質感へと変化、より強靭な器になります。 釉薬を施した内側は、盛り付ける食材がいっそう際立つようなカラーと質感。シリーズで食卓に並べると、カラー展開の美しさや統一感を一層引き立ちます。 ※1) 1300℃の温度で24時間焼成する「還元焼成」という焼成方法にこだわっています。一般雑貨の多くは酸化焼成という方法で焼かれることがほとんどで、色の発色が良く製造コストを抑えることができるので採用されていますが、吸水性があり業務用食器ほどの耐久性がありません。%porcelainsはあえて1300℃の24時間還元焼成することで、土に含まれる不純物を焼き去り、高密度になりまで焼き締めることで磁器土の特性を最大限まで発揮しています。 ※2) 水漏れやひび割れを防ぐため、はじめて使用する前に、処置をすること 【色について】 商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、 お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。■ボウル ×4 サイズ:径15.2×高6cm 容量:400ml ブラック・マットホワイト・マットグレイ・マットブラウン(各1点) 【対応機器】 電子レンジ○ / オーブン○ / 食器洗浄機○ 食器 ボウル サラダボウル スープボウル 鉢 どんぶり 丼ぶり 丼 マット ベージュ ブラック ホワイト グレイ ブラウン 黒 白 灰色 茶色 シンプル 食器セット セット 送料無料 地場産品基準該当理由 多治見市内で製造・加工の全工程を行っているため。持つ手に負担がかからない軽さが特長のbowlシリーズ。 見た目も手触りも土の素材感を感じられるように、釉薬は内側のみで、外側には施していません。 【%porcelains〈パーセント・ポーセレンズ〉】 土ものの自然な風合いの外側と、落ち着いたシンプルなカラーが美しい内側の質感の違いを楽しんでいただける磁器(ポーセレン)。 陶器にくらべ、吸水性がなく耐久性に優れています。さらに、こだわりの焼成方法(※1)で土に含まれる不純物を徹底的に焼き去り、高密度に焼き締めるのが〈パーセント・ポーセレンズ〉最大の特長です。 陶器のような風合いですが、手間な目止め(※2)などの作業は一切必要ありません。 土にふれるような感覚で、無垢の素材そのものを楽しんでいただけます。 釉薬を使わない外側は、まるで幼い頃に作った泥団子のような手触り。毎日使えば使うほど表面の手触り感に変化が起こり、つるつるした質感へと変化、より強靭な器になります。 釉薬を施した内側は、盛り付ける食材がいっそう際立つようなカラーと質感。シリーズで食卓に並べると、カラー展開の美しさや統一感を一層引き立ちます。 ※1) 1300℃の温度で24時間焼成する「還元焼成」という焼成方法にこだわっています。一般雑貨の多くは酸化焼成という方法で焼かれることがほとんどで、色の発色が良く製造コストを抑えることができるので採用されていますが、吸水性があり業務用食器ほどの耐久性がありません。%porcelainsはあえて1300℃の24時間還元焼成することで、土に含まれる不純物を焼き去り、高密度になりまで焼き締めることで磁器土の特性を最大限まで発揮しています。 ※2) 水漏れやひび割れを防ぐため、はじめて使用する前に、処置をすること 【色について】 商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう徹底しておりますが、 お使いのモニター設定、お部屋の照明等により実際の商品と色味が異なる場合がございます。 商品説明 名称【美濃焼】 %porcelains bowl M マット 4点セット MARUASA PORCELAIN FACOTRY 【丸朝製陶所】 食器 ボウル サラダボウル 多治見焼 内容量■ボウル ×4 サイズ:径15.2×高6cm 容量:400ml ブラック・マットホワイト・マットグレイ・マットブラウン(各1点) 対応機器電子レンジ○ / オーブン○ / 食器洗浄機○ 配送方法常温 配送期日2か月以内に発送 提供事業者株式会社丸朝製陶所 食器 ボウル サラダボウル スープボウル 鉢 どんぶり 丼ぶり 丼 マット ベージュ ブラック ホワイト グレイ ブラウン 黒 白 灰色 茶色 シンプル 食器セット セット 送料無料 地場産品基準該当理由 多治見市内で製造・加工の全工程を行っているため。
|
9位
¥3,300 円
評価: 4.86
|
B.L.W
Brand : HASAMI PORCELAIN(ハサミポーセリン) Item : ROUND BOWL φ18.5cm(Gloss Gray) / HPM032 / ラウンドボウル 「HASAMI PORCELAIN」(ハサミポーセリン)は伝統的な遺産を現代的なコンセプトでデザインした波佐見焼のテーブルウェアシリーズです。ディレクションはアメリカ西海岸に拠点を置くデザイナー、篠本拓宏さんによるもの。全てのアイテムが一定のモジュールに従ってサイズ設計されているので、スタッキングや入れ子にして収納が可能になっていたりと機能的にも優れています。 【サイズ】:φ185×H55mm 【材質】:半磁器 【生産地】:長崎県波佐見町 【お取り扱いについて】:電子レンジ:○ / 食洗機:○ / オーブン:× / 直火:× 日本有数の窯業の盛んな地、長崎県波佐見町。この地で約400年前の江戸時代につくられはじめた磁器は、当時から日本各地はもとより、長崎港を経てヨーロッパへも出荷されていました。早くから量産体制が整えられたため、日用の食器としての確かな質と価格を実現したことが知られています。豊かな伝統は、現代まで脈々と受け継がれ、HASAMI PORCELAINは、篠本拓宏(tortoise)のディレクションにより、こうした遺産を現代のコンセプトで革新するテーブルウェアとして生まれました。 HASAMI PORCELAIN(ハサミポーセリン)のアイテム一覧HASAMI PORCELAIN(ハサミポーセリン) 伝統的な遺産を現代的なコンセプトでデザインした波佐見焼のテーブルウェアシリーズ item:BOWL-ROUND(Gloss Gray) / HPM032 price:3,000yen+tax brand:HASAMI PORCELAIN(ハサミポーセリン) derection:篠本拓宏(tortoise) 「HASAMI PORCELAIN」(ハサミポーセリン)は伝統的な遺産を現代的なコンセプトでデザインした波佐見焼のテーブルウェアシリーズです。ディレクションはアメリカ西海岸に拠点を置くデザイナー、篠本拓宏さんによるもの。全てのアイテムが一定のモジュールに従ってサイズ設計されているので、スタッキングや入れ子にして収納が可能になっていたりと機能的にも優れています。 SPEC サイズ φ185×H55mm 材質 半磁器 生産地 長崎県波佐見町 お取り扱いについて 電子レンジ:○ / 食洗機:○ / オーブン:× / 直火:× 波佐見から世界へ 日本有数の窯業の盛んな地、長崎県波佐見町。 この地で約400年前の江戸時代につくられはじめた磁器は、当時から日本各地はもとより、長崎港を経てヨーロッパへも出荷されていました。 早くから量産体制が整えられたため、日用の食器としての確かな質と価格を実現したことが知られています。豊かな伝統は、現代まで脈々と受け継がれ、HASAMI PORCELAIN(ハサミポーセリン)は、篠本拓宏(tortoise)のディレクションにより、こうした遺産を現代のコンセプトで革新するテーブルウェアとして生まれました。 アメリカで先行発売され人気となり、2011年に日本でも発売されて以来注目を集め、今ではスタンダードなテーブルウェアとして定着しています。 考え抜かれたモジュール設計 HASAMI HASAMI PORCELAIN(ハサミポーセリン)の器のサイズは、8.5cm、14.5cm、18.5cm、22cm、25.5cm、30cmのモジュールに従って設計されています。マグカップ、ボウル、トレイなど個々のアイテムが共通の直径でデザインされているため、自由なスタッキングが可能で、収納時や運搬時も無駄がありません。ニーズに合わせてスタッキングできる仕組みや、異なるサイズの器が入れ子で収納できる機能性は、日本料理のための伝統的な漆器である重箱からインスピレーションを得ています。重箱と同じように、室内でもアウトドアでも、単体でもセットでも、幅広いシーンで自由に使うことができます。 普遍性が宿る無駄のない佇まい HASAMI PORCELAIN(ハサミポーセリン)のフォルムには、一切の装飾性がありません。日本の伝統的な形態の根本でもある、潔くすっきりとした直線。機能と製造工程の必然性から導かれた、意味のある曲線。シンプルな線のみで構成されたデザインは、いくつもの器が重なり合い、フォルムがリピートすることで、いっそう美しい調和をつくり出します。「HASAMI PORCELAIN」(ハサミポーセリン)の無駄のない佇まいには、生活のための道具にふさわしい普遍性が宿っているのを感じます。 料理が映えるフォルムとカラー シンプルなフォルムとベーシックなカラー(ナチュラル、ブラック、グロスグレー)の器は料理を引き立ててくれます。まるで絵を描くように料理を盛り付けてお楽しみ頂けます。またサイズ展開が豊富ですので、あらゆる料理に対応したテーブルコーディネートが可能です。また電子レンジや食洗機も対応しておりますので、日常使いの器として気兼ねなくお使い頂けます。 触れた時の心地よさ HASAMI PORCELAIN(ハサミポーセリン)の魅力は、器が手や口に触れた時の感覚にある。陶器に比べて引き締まったシャープさがあり、通常の磁器よりも優しく有機的な感触が心地よい。独特の素材感によってもたらされるマットな風合いと色彩は、どんな食材と合わせても違和感がなく、フードやドリンクを引き立ててくれる。 HASAMI PORCELAIN(ハサミポーセリン)の素地は、天然の天草陶石からつくられる磁器の原料に、独自の比率で陶土を混ぜたもの。以前に波佐見で焼かれた陶磁器のサンプルを再現し、ありのままの素材感を生かす釉薬が配合された。 BRAND VARIATION こんな商品もおすすめ
|
10位
¥13,000 円
評価: 0
|
長崎県波佐見町
400年に渡り、波佐見は窯業の町として続いています。 代々引き継がれた伝統技術をもとに、篠本拓宏のディレクションにより、Hasami Porcelainが誕生しました。 すっきりとしたライン、有機的な質感、多機能なデザインがHasami Porcelainを定義しています。従来の重箱から着想を得たモジュラー製品は、簡単に積み重ねられて、効率的に収納できます。 制作過程で様々な職人の手に渡り、最後に手作業で刻印され、Hasami Porcelainらしい特徴的な姿へと仕上げられています。 Hasami Porcelainは、自然の陶土の表情が質感に現れます。また、製造過程では、季節や温度により生地の収縮率や窯の環境が変化します。また、全ての作業工程に人の手が加わり商品が仕上がるため、以下のような個体差が生じます。 ・黒点 ・針穴のような凹み ・焼き色の濃淡 ・釉薬のかかり方のむら、部分的な剥がれ ・ブラック、ナチュラルの商品は料理や手の油分が表面に染み込みますが、使い続けるうちに全体に馴染んでいきます ・マグカップのハンドル継ぎ目部分に亀裂が入ることがありますが、製品特性によるもので使用に問題はございません【セット内容】 Deep Round Bowl Natural(HP046)×2 計2点 【サイズ】 14.5×9cm 【対応機器】電子レンジ○ / オーブン× / 食器洗浄機○ 【原料原産地】 波佐見町産 #/波佐見焼/ボウル/中鉢/商品説明 名称【HASAMI PORCELAIN】ディープラウンドボウル ナチュラル 2点セット 食器【東京西海】 内容量【セット内容】 Deep Round Bowl Natural(HP046)×2 計2点 【サイズ】 14.5×9cm 【対応機器】電子レンジ○ / オーブン× / 食器洗浄機○ 原料原産地 波佐見町産 配送方法常温 配送期日入金確認後1ヶ月以内にお届けいたします。 提供事業者東京西海株式会社 お申し込み前に必ずご確認ください
|