【無線・トランシーバー】【F15】おすすめ 

検索

価格

【無線・トランシーバー】【F15】おすすめ 

4件あります。 ナビゲーション リンクのスキップ

結果

    1-10            

順位説明
1位

¥2,180 円

評価: 5

Mオス端子の中型アンテナ ナゴヤ NL-770S VHF/UHF 150W NL-770S NL770S 144/430MHz デュアルバンド 小型モービルアンテナ M型 42cm モービル NAGOYA 名古屋 車 車載 固定 半固定運用 短い コンパクト アマチュア無線 センターローディング 土日出荷有 送料無料

minato_enterprise

商品情報メーカーナゴヤモデルNL-770SコネクタM型端子最大入力150Wサイズ42インピーダンス50 ohm利得3.0dB / 2.15dB周波数帯VHF / UHFV.S.W.R.1.5以下付属品工具(六角棒レンチ)Mオス端子の中型アンテナ ナゴヤ NL-770S VHF/UHF 150W NL-770S NL770S 144/430MHz デュアルバンド 小型モービルアンテナ M型 42cm モービル NAGOYA 名古屋 車 車載 固定 半固定運用 短い コンパクト アマチュア無線 センターローディング 土日出荷有 送料無料 モービルアンテナ NL-770S アマチュア無線トランシーバ用のNAGOYAアンテナです。専用工具で分割、組立できます。専用工具付き。 モービルアマチュア無線トランシーバ用のNAGOYA NL-770S 中型アンテナです。144MHz帯 430MHz帯 のデュアルバンド対応。ローディングコイルがアンテナ中央部に挿入されているタイプになります。M型(オス)端子コネクタです。インピーダンスは50Ωです。ゲイン(利得)は 3.0dB / 2.15dB の高利得となっています。150Wかそれ以下の出力でご使用ください。アンテナの長さは 414 mmです。工具で組立・分解できます。アンテナを分割用の工具(六角棒レンチ)が付属します。 2

2位

¥7,150 円

評価: 0

5D-FB 同軸ケーブル 15m 第一電波 5DF15MB 固定用 (MP-MP) (5DFB 15m) アマチュア無線

アペックスラジオ

低損失ケーブル 両側MPコネクタ付 5DFB は、 HF帯から幅広く使用できる低損失高周波同軸ケーブルです。 ケーブルの直径は、約7.5mm です。 両端にM型コネクタ-オス (MP) が付いていて、片側は脱着式になっています。 この商品は、ネコポス配送 できません。

3位

¥15,960 円

評価: 0

HF15CLS(21MHz) 1mで使い勝手のよい高効率ショートタイプセンターローディングアンテナを限定生産で販売(HF-15CLS)

CQオーム

わずか1m で使い勝手のよい、高効率ショートタイプ センターローディングアンテナをシリーズで 一挙に4 種類を限定生産で販売!! この度弊社では、7MHz 帯 21MHz 帯 28MHz 帯 50MHz 帯 モノバンドアンテナ4 種類を限定販売致します。   アマチュアバンドで特に人気が集中している7MHz 帯/21MHz 帯/28MHz 帯/50MHz 帯で、車に取り付けたままでも、手軽に運用し安心して移動できる長さにしました。(全長約1m) 耐入力も余裕のSSB 200W(250W*1) CW 70W(80W*1) で、長時間のコンテストや移動運用のロングQSO でも安心してご使用頂けます。 限定生産なので、なくなり次第終了させて頂きます。 ■主な定格■ ●型番 HF40CLS ●周波数 7MHz帯 ●全長/重量 約1m/580g ●耐入力 200W(SSB) 70W(CW) ●型番 HF15CLS ●周波数 21MHz帯 ●全長/重量 約1m/580g ●耐入力 250W(SSB)80W(CW) ●型番 HF10CLS ●周波数 28MHz帯 ●全長/重量 約1m/580g ●耐入力 250W(SSB)80W(CW) ●型番 HF6CLS ●周波数 50MHz帯 ●全長/重量 約1m/580g ●耐入力 250W(SSB)80W(CW) ※各シリーズ回転ホイップ(折り曲げ機構付き)FT8 はSSB の1/5 出力となります *1 HFS15CLS HF10CLS HF6CLS ※写真は車載取付例のため、基台は別売となります

4位

¥8,013 円

評価: 0

ダイヤモンド 同軸ケーブル 5DFB15mMPMP(新・片側脱着式MPコネクター)5DF15MB

CQオーム

●型式:5DF15MB●全長:15m●接栓:MP-MP●関西通信電線ケーブル採用●両端MPコネクター付でそのまま使用出来ます。しかも、新・片側脱着式MPコネクター・逆ネジ組込!片方のみ、MPコネクターの外側のリングが外れます。これで、5Dの太さのケーブルさえ入る隙間があれば、細いところでもケーブルを通して、後から、リングをはめることが可能になりました。 ◆2VとFBについて:2Vケーブルは芯線と網線という一般的な同軸ケーブルの構造をしており、FBケーブルは、網線と接する形でアルミ箔がまかれています。2Vケーブルに比べFBケーブルは、性能が高く(損失が少なく)お値段的にも割高になります。一般的にはFBケーブルを使用します。しかし、周波数が低い場合損失は、高い周波数ほど大きくないのでHFなどでは、お値段の安い2Vケーブルを使用します。さらに、ローテーターでFBケーブルを使用しますと、その動きに耐えきれず、箔が破れてしまうので箔の効果がありません。その点2Vケーブルは、網線が乱れるもののFBケーブルに比べ被害も少ないといえます。【脱着写真】 1.                                           2.       3.                                    4.        

    1-10