【栄養補助スナック】【SDGs】おすすめ 

検索

価格

【栄養補助スナック】【SDGs】おすすめ 

1件あります。 ナビゲーション リンクのスキップ

結果

    1-10            

順位説明
1位

¥13,200 円

評価: 0

未来コオロギ・ラボコオロギ食べくらべキット 20箱セット

服部楽天市場店

環境面・社会面・経済面に貢献できる SDGsのシンボル食材・コオロギ。 コオロギフードはまさにSDGs! 楽しく、食べながらSDGs・昆虫食を体験して学べるのが未来コオロギラボです。 しゃかしゃかコオロギは、産地、品種など、全てが違うコオロギを食べくらべできる日本初、もしかしたら世界初!?のキットです! 同じ味付けでコオロギが違うとどんな味?同じコオロギでもどの味付けが一番合う?などなど自分なりの創意工夫で実験! ■昆虫食レベル:★★★ ■内容 ・ヨーロッパイエコオロギ(ベトナム産) ・ジャマイカンコオロギ(カンボジア産) ・カマドコオロギ(カナダ産) ・味付けのもと(ピザ・ガーリック・カレー) ・味付けようの袋 ・研究まとめシート ・ガイドシート ●環境負荷について/ 牛とコオロギを比較について コオロギと比べると、牛を育てるには多くの牧草や水が必要になり、温室効果ガスの排出も1000 倍以上大きくなります。 そのため、牛は環境荷が大きくなります。一方でコオロギは環境負荷が小さいながら、タンパク質を多く摂取できます。 コオロギは全て食べることができるので、まさにエコフードです。 ●社会的側面/SDGs への貢献について 環境負荷や栄養価以外にもコオロギはSDGs に貢献できます。 例えば、低コストで養殖がはじめられるので、発展途上国で新たな仕事 を創り出せたり、良質なタンパク質や微量栄養素が豊富なので、より多 くの人の食生活を向上させたりすることが期待されています。 ■原材料 食用コオロギ(カナダ製造、カンボジア製造、ベトナム製造)、カレーシーズニング(カレー粉、デキストリン、砂糖、食塩、ほたて貝エキス、鰹節エキス、昆布エキス)、オニオンガーリックシーズニング(オニオン末、食塩、ガーリック末、デキストリン、たん白加水分解物、砂糖)、醤油ラーメンシーズニング(粉末醤油、粉末油脂、ポークエキスパウダー、たん白加水分解物、ガーリック末、酵母エキス調味料、チキンエキスパウダー、胡椒、ジンジャー末、オニオン末、乾燥ネギ)/調味料(アミノ酸等)、加工デンプン、リン酸三カルシウム、 (一部に大豆・小麦・豚肉・鶏肉を含む) ■アレルゲン 小麦・大豆・豚肉・鶏肉 ■商品サイズ W155xH230xD42mm

    1-10