順位 | 説明 |
31位
¥383,900 円
評価: 0
|
DJ機材専門店PowerDJ’s
楽器種別:新品Empirical Labs/新品 商品一覧>>レコーディング【240,000円〜455,000円】 商品一覧>>アウトボード/ダイナミクス・EQ系/Empirical Labs 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!Empirical Labs DISTRESSOR (EL-8X) (1chコンプレッサー) (予約商品・納期別途ご案内)【国内正規】 レコーディング アウトボード商品説明★【スタジオ定番コンプ】★ハーモニック・ディストーションを自在に操る名作ダイナミクス・プロセッサーもはや説明不要の定番機!!変幻自在のコンプレッサー! 2,3次倍音成分を自在に操ることで、様々な時代のコンプレッサーをシミュレートできる驚愕のコンプレッサー。多くのスタジオに当たり前のように置かれ、エンジニアによって日々、多彩なサウンドが生み出されています。 レコーディングエンジニアが狂喜した、ハーモニック・ディストーションを自在に操る名作ダイナミクス・プロセッサー。 一言で言ってしまえば、Distressorはコンプ/リミッターに分類される製品であり、レコーディング/ミックスダウン時のゲインコントロール用として、非常に優秀な性能を備えたアウトボードです。しかし、それ以上に本機がサウンドに自在に与えることのできる倍音歪み感(ハーモニック・ディストーション)は、登場以来瞬く間に世界中のエンジニアを虜にしました。 UREIやFairchild、DBX等の往年の名機の持つトランスや真空管によって加味される絶妙な倍音、そして磁気テープへのレコーディング時に生まれる独自の飽和感。これら特定の機種(もちろん、それらの多くは高価であり、入手も維持も困難です)のみが持つニュアンスを、自在にサウンドに与えることが出来るなら・・・ そんな夢を実現したのが、このDistressorです。 仕様Freq. response 5Hz to 160 kHz in clean audio mode (+0, -3 dB). Dynamic range 110 dB from max Distortion ranges 0.02% to 20% Input impedance 20K Ohms, Output impedance 75 ohms Attack 50uS - 50mS. Release 0.05 sec - 3.5 seconds I/O Connector XLR + 1/4 Phone Size 1U 1.75 high, 10 deep, 19 wide. 12.1 lbs★スタッフチェック★定番!!変幻自在のコンプレッサー!!2,3次倍音成分を自在に操ることで、様々な時代のコンプレッサーをシミュレートできる驚愕のコンプレッサーです。多くのスタジオに当たり前のように置かれ、エンジニアによって多彩なサウンドが生み出されています。ドラムやギター等の楽器から、ボーカルまで幅広く使用可能!また、こちらのB.I.Oモデルは2台の完璧なマッチングを図る【StereoLink】を搭載しミキシングにも対応可能です! レコーディングアウトボードのマストアイテム!!この機会に是非。イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_ダイナミクス・EQ系_Empirical Labs_新品 SW_Empirical Labs_新品 JAN:4560482821761 登録日:2009/09/29 アウトボード
|
32位
¥23,119 円
評価: 0
|
fleurette
充実した演奏が楽しめる手のひらサイズのギター/ベース・ヘッドホン・アンプ 10種類のアンプと60種類以上のエフェクトを備えたギター・モード 3種類のアンプと60種類以上のエフェクトを備えたベース・モード 立体音響テクノロジーにより、ヘッドホンに没入感のある音場をもたらすSTAGEFEEL機能 即戦力となる30のプリセット・メモリー 視認性に優れた有機ELディスプレイ ワンタッチでアクセス可能なチューナー機能 モバイル端末とのBLUETOOTH接続により、ワイヤレスでのオーディオ再生が可能 サウンド編集やSESSION機能の使用が可能な専用アプリBOSSTONESTUDIO(IOS/ANDROID) 充電だけでなく、PCやモバイル端末でレコーディングとオーディオ再生も可能なUSBTYPE-C︎端子
|
33位
¥77,000 円
評価: 0
|
宮地楽器 ミュージックオンライン
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 「Empirical Labs/DerrEsser (EL-DS)」が展示機処分でお買い得! この商品に関するお問い合わせは、当店までお願いいたします。 【商品詳細】 DerrEsserはAPI 500シリーズ互換モジュール(VPR Alliance) の高性能ディエッサーであると同時に、アナログサウンドの質感を得るための色付けデバイス、高性能なハイパス&ローパスフィルターとしても使えるマルチファンクションのダイナミック・フィルタリング・デバイスです。 【中古詳細】 ※動作確認済み ※全体的に軽度な使用感あり。(画像参照) ※SN:1862 ※付属品:箱 ※保証期間:1年 ※参考新品定価:¥114,400(税込)
|
34位
¥321,200 円
評価: 0
|
MUSICLAND KEY 心斎橋店
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2025年5月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明DISTRESSOR(EL-8/EL-8X)はアナログの質感を自在に操ることが可能です。 完璧にデジタルコントロールされた、本物のアナログ回路はプリセットされ、様々な組合せによってあらゆるアナログサウンドを作り出します。トランス/真空 管/テープコンプなどの2次/3次倍音成分は0.025%の微量から20%まで適量をアドオンする事が出きます(Distortion Indicatorで視覚的に判断できます)。またビルトインされたサイドチェインEQによるHPF&エンファシス、8つのユニークなRATIO カーブの組合わせは384パターンもの音色をセット可能です。更にATACK、RELEASE、IN&OUTゲインの4つのノブによってクリーン サウンドから過激なクラシックサウンドまで、まさに無限大のサウンドを生み出します。EL-8はオプション無しのノーマルバージョン、EL-8Xはイメージリンクとブリティッシュモードの2つのオプションを標準搭載したお勧めモデルです。DISTRESSOR(EL-8X)はオートマティック・ゲイン・コントロール・デバイス、すなわちコンプレッサー/リミッターと呼ばれるタイプのプロオーディオ機器ですが、その カテゴリーを超越した素晴らしい機能を満載しています。Distressorは完璧でクリーンなダイナミクス・コントロールを実行するだけでなく、その音質に3種類のアナログ・ハーモニック・ディストーション(倍音歪み感)をはじめとする様々な”色”をプラスできます。現代のデジタルレコーディングにおい てアナログライクな倍音成分を加味して温かみを得る事は不可欠な要素とも言えます。NEVEなどのトランスフォーマーによるサブハーモニクス、真空管による飽和と倍音成分、アナログテープだけが持つあのテープコンプの心地よさ・・・。あらゆる手段でエンジニア達は音に音楽的な響きを持たせようと努力しています。LA2/3/4や1176、dBX160、Fairchild(IGFET or 670)、MEEK、DeMaria、SSLなどのビンテージサウンドの全てをリアルに再現可能です。設定によりオプトカプラ-(光)、FET、3極また は5極真空管、MUタイプなど高価なビンテージ機器をリアルに再現可能です。数々のアナログ回路の組み合せをデジタルで制御しているDistressorにしかできない、本物のアナログ回路が織り成す、本物のアナログ・ヴィンテージ・サウンドです。これはプラグインには到底到達できない領域です。≪Other≫・厳選されハンドセレクトされたコンポーネンツ・マスタリング時などでセッティングが細かく記録できる細かな目盛の大型ノブを採用・トゥルーバイパス回路・ダイレクト・カップリング・アウトプット・ステレオリンク* 110-120V の電圧でご利用ください。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
|
35位
¥383,900 円
評価: 0
|
イケベ楽器楽天ショップ
■商品紹介★【スタジオ定番コンプ】★ハーモニック・ディストーションを自在に操る名作ダイナミクス・プロセッサーもはや説明不要の定番機!!変幻自在のコンプレッサー! 2,3次倍音成分を自在に操ることで、様々な時代のコンプレッサーをシミュレートできる驚愕のコンプレッサー。多くのスタジオに当たり前のように置かれ、エンジニアによって日々、多彩なサウンドが生み出されています。 レコーディングエンジニアが狂喜した、ハーモニック・ディストーションを自在に操る名作ダイナミクス・プロセッサー。 一言で言ってしまえば、Distressorはコンプ/リミッターに分類される製品であり、レコーディング/ミックスダウン時のゲインコントロール用として、非常に優秀な性能を備えたアウトボードです。しかし、それ以上に本機がサウンドに自在に与えることのできる倍音歪み感(ハーモニック・ディストーション)は、登場以来瞬く間に世界中のエンジニアを虜にしました。 UREIやFairchild、DBX等の往年の名機の持つトランスや真空管によって加味される絶妙な倍音、そして磁気テープへのレコーディング時に生まれる独自の飽和感。これら特定の機種(もちろん、それらの多くは高価であり、入手も維持も困難です)のみが持つニュアンスを、自在にサウンドに与えることが出来るなら・・・ そんな夢を実現したのが、このDistressorです。 仕様Freq. response 5Hz to 160 kHz in clean audio mode (+0, -3 dB). Dynamic range 110 dB from max Distortion ranges 0.02% to 20% Input impedance 20K Ohms, Output impedance 75 ohms Attack 50uS - 50mS. Release 0.05 sec - 3.5 seconds I/O Connector XLR + 1/4 Phone Size 1U 1.75 high, 10 deep, 19 wide. 12.1 lbs★スタッフチェック★定番!!変幻自在のコンプレッサー!!2,3次倍音成分を自在に操ることで、様々な時代のコンプレッサーをシミュレートできる驚愕のコンプレッサーです。多くのスタジオに当たり前のように置かれ、エンジニアによって多彩なサウンドが生み出されています。ドラムやギター等の楽器から、ボーカルまで幅広く使用可能!また、こちらのB.I.Oモデルは2台の完璧なマッチングを図る【StereoLink】を搭載しミキシングにも対応可能です! レコーディングアウトボードのマストアイテム!!この機会に是非。検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_ダイナミクス・EQ系_Empirical Labs_新品 SW_Empirical Labs_新品 JAN:4560482821761 登録日:2009/09/29 アウトボード
|
36位
¥196,900 円
評価: 0
|
MUSICLAND KEY -楽器-
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年5月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明アナログテープのシミュレートも可能なコンプレッサーとEQのコンビ。API500モジュール。DocDerrはAPI 500シリーズ互換モジュール(VPR Alliance) で最もパワフルなツールです。16dBのゲインをもつラインor楽器用プリアンプに、3バンドの強力なイコライジング、さらにDistressor譲りのコンプレッションをも可能にしています。高周波をソフトにリミッティングするテクニックではアナログ磁気テープの、温かみのあるテープコンプレッションを再現可能です。プリアンプ/ 4バンドEQ / コンプレッサー / アナログサーチュレーターの4つの機能を備えたツールです。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。最強配送対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。
|
37位
¥14,850 円
評価: 0
|
昭和32年創業の老舗 クロサワ楽器
こちらの商品は現在【ご予約受付中】です。 お店からの返信メールで現在のおおよそのお届け日をご連絡させて頂きます。 メーカーの生産都合により納期が前後する場合もございますので、入荷情報が入りましたらその都度お知らせメールをお送りさせて頂きます。 当店なら商品が届くまで安心してお待ち頂けます。 Electric Lightning(エレクトリック・ライトニング)はラウドでヘヴィなサウンドのためのスピーカー。 最近のプレイヤーが求める激しいディストーション、そして対象的な極めて静寂なクリーン・トーン、 その 2 つを両立する絶妙なチューニングです。太い低域、豊かなミッド、抜けが良い高域、 これら全てを備えストレートでパワフルなサウンドです。歪ませればパワフル、クリーンはとても煌びやか。 4 発入りキャビネットならずとも存在感と太さがあるトーンを実現します。 スペック 口径:12" 許容入力:70W RMS インピーダンス:8Ω
|
38位
¥114,400 円
評価: 0
|
イケベ楽器楽天ショップ
■商品紹介※ご利用には別途api / 500-6B-HCなどのVPR500シリーズ専用電源を必要とします。※こちらの商品は国内メーカーの在庫状況によりましては、納期に2〜3ヶ月前後お時間を頂く場合がございます。納期詳細に関しましては、Power Rec(03-5456-8809)までご遠慮なくお問い合わせ下さい。 高域のトリートメントに特化したAPI500モジュール。DerrEsserはAPI 500シリーズ互換モジュール(VPR Alliance) の高性能ディエッサーであると同時に、アナログサウンドの質感を得るための色付けデバイス、高性能なハイパス&ローパスフィルターとしても使えるマルチファンクションのダイナミック・フィルタリング・デバイスです。検索キーワード:イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_ダイナミクス・EQ系_Empirical Labs_新品 SW_Empirical Labs_新品 JAN:4560482821808 登録日:2012/10/24 アウトボード
|
39位
¥537,900 円
評価: 0
|
宮地楽器 ミュージックオンライン
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 アナログデバイス質感を制御できるステレオのオプティマイザー&コンプレッサー FATSOは本物のアナログ回路を複雑なルーティングでデジタル制御することで、様々なアナログデバイスの温かみをサウンドにプラスできるオプティマイザー&コンプレッサー。プラグインのようなエミュレートではなく、本物のアナログ回路から導きだされるサウンドが音楽的な響きと質感をアドオンしてくれます。 FATSOでは複雑なプロセッシングを組合わせ、トランス回路、真空管、テープコンプ、良質なテープサーチュレーション、アナログレコードなど考えうる全てのアナログデバイスの音色を再現します。さらにNEVEやAPI、UREI、Fairchildなどのビンテージ機器の滑らかな音色をも再現する事ができます。 またDISTRESSORタイプのプログラム・ニー・コンプレッサー回路を搭載、素早く理想的なコンプレッションを加えることも可能です。 トランス/真空管/テープコンプなどの2次/3次倍音成分は0.025%の微量から20%まで適量をアドオンする事が出きます(Distortion Indicatorで視覚的に判断できます)。 新しいコンプレッサーのプリセットポジション “Eleven” を搭載 以前のFATSO Jrでは「GP」というコンプレッサー・プリセットでしたが、このポジションが “Eleven”プリセットになりました。 “Eleven”ポジションは UREI 1176LNの20:1レシオ、遅いアタックタイム、速いリリースタイムを完全にエミュレートしたプリセットです。数え切れないほどのヒットレコードで聴かれる定番のセッティングです。ダイナミクスをキープしながらもアナログ感にあふれた強いリミッティングを実行でき、ミックスの中で存在感のあるトラックを作り出す事ができます。ボーカルはもちろん、ベース、アコギ、ドラムのルームマイク、ピアノなどに素晴らしい結果をもたらす事のできるサウンドです。 UREI 1176の個性的なキャラクターは現代を代表する機器デザイナーであるDave Derrによって何カ月にもわたって細かなパーツの調整とリスニングが繰り返されました。最終的には最先端ののデジタルオシロスコープとDerr氏の耳によってUREI 1176コンプレッサーの最高のサウンドが再現されました。 もちろんFATSOに搭載されたコンプレッサーのプリセットは “Eleven”だけではなく、その組みわせであらゆるコンプレッサーのサウンドを再現し、名機と呼ばれるセッティングをも再現できます。 その他、新しいFATSO EL-7xでは以下の点も改良されています。 ■新しい2色刷りのフロントパネル・デザイン ■新しいロジック・サーキット、冷却オペレート ■セパレートになったトラッキングLED ■ノイズフロアーの更なる改善 4つのクリエイティブなプロセッシング 1,様々なアナログ・サウンドの質感を自由自在にアドオン ハーモニクス(倍音)ジェネレーターはトランスや真空管などを使用したサウンドの要素である 2次/3次の倍音成分(ハーモニクス/歪み)をセッティングにより0.06%〜20%の間でソースにアドオンする事が可能です。この倍音成分は少量を加えることで素晴らしく音楽的な響きに、過剰に加える事でフリークアウトした過激な歪みを加えることも出来ます。0VU LED(1%)とPinned(5%)LEDでハーモニクスのアドオン量を視覚的に確認できます。どの位のアマウントでサウンドに温かみをプラスしているかが即判断可能です。 2,コントロール可能なアナログテープ・サーチュレーション FATSOはアナログテープに代表される、あのテープサーチュレーションの質感をWarmthコントロールノブで自在に調整できます。本物のアナログテープの独特な質感をヒスノイズに悩ませられることなく自在にサウンドにアドオンします。このコントロールによりアナログ磁気テープの飽和により発生する、高周波帯域が柔らかみを持つ独特な現象をシミュレートできます。一般にテープコンプと呼ばれるサウンドでもあります。Warmthの量感は本体上部のWarmthメーターで視覚的に確認できます。 3、スイッチング可能なトランスフォーマー回路 ビンテージNEVEなどのインプット/アウトプット・トランスフォーマーによる中域へのエッジ感や低域へのリッチなハーモニクス成分をシミュレートできます。深みのある独特なトランスサウンドはピークレベルを変更する事なく、ソースを1段階ラウドでディープにしたような質感をアドオンできます。 4、トータル 7タイプのコンプレッサー/リミッターモード 4スタイルのコンプ/リミッターを組合わせて銘器Distressorスタイルの幅広い”Soft Knee Compression”サウンドを得られます。レベルのばらつき感を抑え、太く締まった音質が簡単に得られます。もちろんヴィンテージ銘器のシミュレーションも完璧な質感で再現することが可能です。 基本4スタイル、組合わせによって7種類のスタイルが用意されています。 1,BUSS— 2:1RATIOのソフトニー・タイプ。遅めのアタックと速いリリース設定。DBX160タイプ。 2,G.P.— 中くらいのアタックに遅めのリリース。LA2AやMEEK、ADLなどのオプトカプラー(光)タイプ の自然なコンプレッションが特徴。 3,Tracking Comp— 1+2のBUSS+G.P.を両方選択するとUrei 1176タイプの往年のサウンドとなる。ボーカルや楽器のかけ録り〜4つ押しっぽいアグレッシブサウンドまで広く利用できる。 4,Spank — 70年代のSSLのトークバック・リミッターのハイレシオ感をシミュレートしている。このSPANKボタンは他の3つのスタイルと組合わせが可能であり、組合わせると特にアグレッシブなリミッティング・サウンドを叩き出します。リリースカーブは最初は速く、次に遅くなる独特なカーブとなりFATSOのコンプレッサーサウンドの代名詞ともなっています。このリミッターモードはダイナミックレンジをスマッシュします。素晴らしくラディカルな音質を持ち、またデジタルレコーダーへのクリッピング防止などにも最適です。 アナログ回路をデジタル制御し、あらゆるアナログ質感をプラス マスタリングからミックス、トラッキングなどあらゆるシチュエーションにおいてFATSOのリッチでスイートなアナログの質感をご利用いただけます。 また色付けの少ないトランスレスのヘッドアンプなどでデジタル録音した音をミックス時に、真空管風に変化させてみたり、TrannyコントロールでNEVE風にしてみたり、まるで良質な2インチアナログテープに録音したかのように聞かせたり、思いっきりローファイな歪みサウンドを演出したり…と使い方は無限大です。本物のアナログサウンドを簡単に自由自在にコントロールできます。 【仕様】 ■Frequency Response - 2 Hz 〜 60 kHz(クリーンオーディオ、+0, -3 dB). ■Dynamic Range - 110 dB(最大) ■Distortion - 0.06% 〜 20% ■I/O - DCカップル入出力 ■Time Constants - Attack(1ms - 60ms)、Release(0.05 sec 〜 3.5 sec) ■Power Consumption - 15 W(最大) ■Metal Chassis - EIA 1U (D=約25.4cm) ■EQなどをインサートして更に音作りの幅を拡大可能なSide Chain 端子を各chに装 ■110-120V の電圧でご利用ください ※製品の仕様・性能、外観、付属品、価格、発売日等は予告なく変更となる場合があります。
|
40位
¥114,400 円
評価: 0
|
DJ機材専門店PowerDJ’s
楽器種別:新品Empirical Labs/新品 商品一覧>>レコーディング【70,000円〜140,000円】 商品一覧>>アウトボード/ダイナミクス・EQ系/Empirical Labs 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!Empirical Labs DerrEsser(EL-DS) ディエッサー (API500シリーズ)【国内正規品】 レコーディング アウトボード商品説明※ご利用には別途api / 500-6B-HCなどのVPR500シリーズ専用電源を必要とします。※こちらの商品は国内メーカーの在庫状況によりましては、納期に2〜3ヶ月前後お時間を頂く場合がございます。納期詳細に関しましては、Power Rec(03-5456-8809)までご遠慮なくお問い合わせ下さい。 高域のトリートメントに特化したAPI500モジュール。DerrEsserはAPI 500シリーズ互換モジュール(VPR Alliance) の高性能ディエッサーであると同時に、アナログサウンドの質感を得るための色付けデバイス、高性能なハイパス&ローパスフィルターとしても使えるマルチファンクションのダイナミック・フィルタリング・デバイスです。イケベカテゴリ_レコーディング_アウトボード_ダイナミクス・EQ系_Empirical Labs_新品 SW_Empirical Labs_新品 JAN:4560482821808 登録日:2012/10/24 アウトボード
|