【Top: 】【アスペルガー症候群】おすすめ 

検索

価格

【Top: 】【アスペルガー症候群】おすすめ 

663件あります。
表示は、最大 100件までです。キーワードなどで絞り込んでください。
ナビゲーション リンクのスキップ

結果

<<   <   51-60   61-70   71-80   81-90   91-100   >  

順位説明
51位

¥1,320 円

評価: 5

パワーカード アスペルガー症候群や自閉症の子どもの意欲を高める視覚的支援法 [ エリーサ・ギャニオン ]

楽天ブックス

エリーサ・ギャニオン ペニー・チルズ 明石書店パワーカードアスペルガーショウコウグンヤジヘイショウノコドモノイヨクヲタカメルシカクテキシエンホウ ギャニオン,エリーサ チルズ、ペニー 発行年月:2011年05月20日 予約締切日:2011年05月19日 ページ数:76p サイズ:単行本 ISBN:9784750333885 ギャニオン,エリーサ(Gagnon,Elisa) 教育学修士、カンザス大学医療センター、アスペルガー症候群プロジェクトのコーディネーター 門眞一郎(カドシンイチロウ) 児童精神科医、京都市児童福祉センター副院長、前京都市発達障害者支援センター長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 アスペルガー症候群と自閉症の特性:パワーカード法の使用根拠(知能指数(IQ)/言葉/言語 ほか)/第2章 パワーカードの作成と使用方法(パワーカード法の構成要素/パワーカード法が使える場面 ほか)/第3章 学業成績の向上に、パワーカード法と特別な興味を利用する(カイル/ジェフリー ほか)/第4章 パワーカード法の実例(ブライアン/ジェレミー ほか)/第5章 教室でのパワーカード法の使用結果(ナンシー/スコット) 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育

52位

¥4,180 円

評価: 5

成人アスペルガー症候群の認知行動療法 [ ヴァレリー・L.ガウス ]

楽天ブックス

ヴァレリー・L.ガウス 伊藤絵美 星和書店BKSCPN_【高額商品】 セイジン アスペルガー ショウコウグン ノ ニンチ コウドウ リョウホウ ガウス,ヴァレリー・L. イトウ,エミ 発行年月:2012年11月 ページ数:407p サイズ:単行本 ISBN:9784791108282 ガウス,ヴァレリー・L.(Gaus,Valerie L.)(ガウス,ヴァレリーL.) 1992年にニューヨーク州立大学ストーニーブルック校にて臨床心理学の博士号を取得後、成人や若い世代を中心に、知的障害と精神障害の重複診断患者、自閉症患者、気分障害および不安障害の患者に対する認知行動療法を実践してきた。大学院にて学位を取得した後、ニューヨーク州にあるロングアイランドで開業しながら、現在は同じくニューヨーク州にあるヴィンセントスミス校で心理スタッフとして勤務している。アスペルガー症候群・高機能自閉症協会の顧問委員会の役員や自閉症研究団体の助成金評価委員を務めており、ロングアイランド大学/C.W.ポストの非常勤講師でもある 伊藤絵美(イトウエミ) 社会学博士、臨床心理士、精神保健福祉士。慶應義塾大学文学部人間関係学科心理学専攻卒業。慶應義塾大学大学院社会学研究科博士課程修了。現在、洗足ストレスコーピング・サポートオフィス所長。千葉大学大学院医学研究院子どものこころの発達研究センター特任準教授 吉村由未(ヨシムラユミ) 心理学修士、臨床心理士。日本女子大学人間社会学部心理学科卒業。立教大学大学院文学研究科心理学専攻臨床心理学領域博士前期課程修了。現在、洗足ストレスコーピング・サポートオフィス専門スタッフ 荒井まゆみ(アライマユミ) 1994年からシアトル市在住。米国・ワシントン州シアトル市ワシントン大学女性学部卒業。2001年からシアトルの法律事務所勤務。現在は、シアトル市にて翻訳活動に専念(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 成人におけるアスペルガー症候群の定義/第2章 成人のアスペルガー症候群のメンタルヘルスに関する問題のケースフォーミュレーション/第3章 初期のアセスメント/第4章 個々の患者に合わせたケースフォーミュレーションと治療計画/第5章 心理教育と治療に向けてのオリエンテーション/第6章 介入:アスペルガー症候群の中核的問題へのコーピングスキルを増やす/第7章 アスペルガー症候群に併存するメンタルヘルスの諸問題に対する介入/第8章 補助的な治療、および他の専門家との連携/第9章 治療における諸問題と、その対処方法について/第10章 治療の終結と展望 人間関係がうまくいかず、生きづらさを感じ、孤立してしまうアスペルガー症候群を持つ大人たち。本書は、成人のアスペルガー症候群に対してCBTを中心とする援助を提供するための包括的なガイドブックである。 本 医学・薬学・看護学・歯科学 臨床医学専門科別 精神医学

53位

¥1,760 円

評価: 4

ぼくはスーパーヒーロー アスペルガー症候群の男の子のはなし [ メラニー・ウォルシュ ]

楽天ブックス

アスペルガー症候群の男の子のはなし メラニー・ウォルシュ 品川裕香 岩崎書店ボクハスーパーヒーロー メラニーウォルシュ シナガワユカ 発行年月:2017年01月17日 予約締切日:2017年01月16日 ページ数:32p サイズ:絵本 ISBN:9784265851058 ウォルシュ,メラニー(Walsh,Melanie) ハロー美術大学イラストレーション科卒業後、王立芸術大学大学院イラストレーションコースで修士号を取得。その後、テキスタイルデザイナーとして独立。アニエス・ベーのベビー服をはじめとして子ども服市場で活躍する。数年後、絵本の制作に転身、’96年、双子の息子が生まれた直後に初めての絵本を出版し、『わたしがぼくがちきゅうのためにできる10のこと』(チャイルド本社)など、その数は40冊以上にもなる。イギリス在住 品川裕香(シナガワユカ) 教育ジャーナリスト・編集者。兵庫県生まれ。早稲田大学法学部卒業。出版社に勤務後、独立。教育・医療・社会問題を異文化理解・予防的観点から国内外の教育現場(いじめ・不登校・虐待から特別支援教育、非行など矯正教育)までを多角的に取材執筆。文部科学省中央教育審議会教育課程企画特別部会委員ほか公職を歴任。元第一次安倍・福田内閣教育再生会議委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 「ぼくはスーパーヒーローだ」と胸をはるアイザックはアスペルガー症候群という発達障害をもつ男の子。記憶力はいいし、言葉も達者、トランポリンも得意です。でも、友だちにあいさつするのをわすれてしまったり、人にヘンなことを言ってしまったり、ちょっと変わったところがあります。そんなアイザックに、まわりの人たちはどうしてあげたでしょう。ーアスペルガー症候群を持つ子どもをどう理解し、どう対応したらいいのか、そんなことを教えてくれる絵本です。 本 絵本・児童書・図鑑 絵本 絵本(外国)

54位

¥1,320 円

評価: 4

家庭と地域でできる自閉症とアスペルガー症候群の子どもへの視覚的支援 [ ジェニファー・L.サブナー ]

楽天ブックス

ジェニファー・L.サブナー ブレンダ・スミス・マイルズ 明石書店カテイ ト チイキ デ デキル ジヘイショウ ト アスペルガー ショウコウグン サブナー,ジェニファー・L. マイルズ,ブレンダ・スミス 発行年月:2006年10月 ページ数:42p サイズ:単行本 ISBN:9784750324289 サブナー,ジェニファー・L.(Savner,Jennifer L.)(サブナー,ジェニファーL.) 米国カンザス州ショウニーミッションのショウニーミッション公立学校の行動コンサルタントであり、自閉症とアスペルガー症候群の児童生徒の教育に関して相当な経験を積んでいる マイルズ,ブレンダ・スミス(Myles,Brenda Smith)(マイルズ,ブレンダスミス) カンザス大学メディカル・センターの特殊教育部門の助教授であり、自閉症とアスペルガー症候群に関して、著書や論文を多数公刊している 門眞一郎(カドシンイチロウ) 児童精神科医、京都市児童福祉センター副院長、京都市発達障害者支援センター長、京都大学医学部臨床教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 目から学ぶ/視覚的支援とは何ですか/なぜ視覚的支援をしなければならないのですか/どんな視覚的支援が使えるのですか/視覚的支援のやり方/うちの子どもの視覚的支援はどうすればいいのですか/視覚的支援の効果は、どうしたらわかりますか/視覚的支援はいつやめるのですか 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育

55位

¥2,420 円

評価: 0

アスペルガー症候群の人の就労・職場定着ガイドブック 適切なニーズアセスメントによるコーチング [ バーバラ・ビソネット ]

楽天ブックス

適切なニーズアセスメントによるコーチング バーバラ・ビソネット 石川ミカ 明石書店アスペルガー ショウコウグン ノ ヒト ノ シュウロウ ショクバ テイチャク ガ ビソネット,バーバラ イシカワ,ミカ 発行年月:2016年08月 ページ数:288p サイズ:単行本 ISBN:9784750343884 ビソネット,バーバラ(Bissonnette,Barbara) 公認コーチ、フォワード・モーション・コーチング所長。アスペルガー症候群及び非言語性学習障害の成人を対象としたキャリア開発コーチングが専門。雇用主向けの研修とコンサルティングも実施。20年以上企業に勤務し、出版社のマーケティング・販売担当副社長を辞した後に現職。マサチューセッツ臨床心理大学院で管理職向けのコーチングの準修士号、インスティテュート・フォー・プロフェッショナル・エクセレンス・イン・コーチング(iPEC)でコーチの資格を取得 梅永雄二(ウメナガユウジ) 早稲田大学教育・総合科学学術院教育心理学専修、教授。博士(教育学)。臨床心理士、自閉症スペクトラム支援士Expert、特別支援教育士SV。1983年、慶応義塾大学卒業後、障害者職業カウンセラーとして、地域障害者職業センターに勤務。障害者職業総合センター研究員を経て1998年、明星大学人文学部専任講師、2000年助教授。2003年宇都宮大学教育学部教授。2015年4月より現職 石川ミカ(イシカワミカ) 国際基督教大学教養学部人文科学科卒業。外資系銀行勤務を経て、2002年より、公益財団法人日本障害者リハビリテーション協会等の依頼を受け、障害・福祉・リハビリテーション分野の翻訳に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 アスペルガー症候群の人の考え方入門(職場でよくある問題/不安、怒りなどの感情/職場で強みを活用するには)/第2部 就職と職場定着のためのコーチングの方略(アスペルガー症候群の人に対するコーチング/自分に合った仕事を見つけるには/仕事を得るには/職場への定着/カミングアウトと職場での配慮) 本 人文・思想・社会 社会 労働

56位

¥2,420 円

評価: 5

よくわかる発達障害第2版 LD・ADHD・高機能自閉症・アスペルガー症候群 (やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ) [ 小野次朗 ]

楽天ブックス

LD・ADHD・高機能自閉症・アスペルガー症候群 やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ 小野次朗 上野一彦 ミネルヴァ書房ヨク ワカル ハッタツ ショウガイ オノ,ジロウ ウエノ,カズヒコ 発行年月:2010年09月 ページ数:171p サイズ:全集・双書 ISBN:9784623057368 小野次朗(オノジロウ) 1953年生まれ。和歌山大学大学院教授 上野一彦(ウエノカズヒコ) 1943年生まれ。東京学芸大学名誉教授 藤田継道(フジタツグミチ) 1943年生まれ。関西国際大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 発達障害の理解の手助けとなる基本的な事項/2 特別支援教育の理念とシステム/3 LD(学習障害)/4 ADHD(注意欠陥多動性障害)/5 広汎性発達障害(自閉症スペクトラム)/6 アセスメントのための心理検査/7 軽度知的障害への視点および発達障害に共通する対応法・支援 本 語学・学習参考書 その他 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育

57位

¥1,320 円

評価: 0

家庭編 アスペルガー症候群・高機能自閉症の子どもを育てる本【電子書籍】[ 佐々木正美 ]

楽天Kobo電子書籍ストア

<p><strong>※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。</strong></p> <p>ひと目でわかるイラスト図解<br /> 《講談社 健康ライブラリーイラスト版》</p> <p>【家庭でできる支援のヒントと対応策が満載!】<br /> 家事の手伝い、言葉づかい、食事マナー、余暇の楽しみ方……。<br /> 身につけたい生活習慣と注意点を豊富なイラストで徹底解説。<br /> 誤解を受けやすい感覚面のこだわり、外出先でのトラブル、パニック行動についても対応策を紹介。</p> <p>[まえがきより]<br /> アスペルガー症候群の子どもが安定して育っていくためには、二つの習慣が必要です。ひとつは、仕事をする習慣。もうひとつは、余暇を楽しむ習慣です。この二つを、家庭や周囲の人から押しつけるのではなく、子ども本人の興味・関心をいかす形で習慣づけていくことが大切です。子どもの特性を正しく理解して、意思を尊重し、支援していくこと。それが家庭に求められることなのです。</p> <p>【本書のおもなポイント】<br /> ●アスペルガー症候群の子を育てる基本は、安心して暮らせる家庭を築くこと<br /> ●曖昧な言い方では伝わらない。数字や位置、程度を正確に、ありのままに伝える<br /> ●食事のマナーを教える前に食事の楽しさを伝える<br /> ●子どものもっている「こだわり」への理解不足が、パニックをよぶ<br /> ●音や光には敏感で、汚れには鈍感なわけ<br /> ●会話のすれ違いを防ぐ、便利な言い回し<br /> ●イライラをしずめたいときの合い言葉<br /> ●事前準備が欠かせない。外出先・旅先での注意点</p> <p>【本書のおもな内容】<br /> 《第1章 アスペルガー症候群の子の家庭生活》<br /> 【子どもの特性】<br /> 【対応の基本】<br /> 《第2章 生活習慣とマナーを身につける》<br /> 【対応の基本】<br /> 【家事全般】<br /> 【身だしなみ】<br /> 【食事】<br /> 【余暇】<br /> 《第3章 家族会議で問題を解決していく》<br /> 【対応の基本】<br /> 【こだわり】<br /> 【言葉づかい】<br /> 【人間関係】<br /> 《第4章 外出先・旅先での注意点を知る》<br /> 【対応の基本】<br /> 【外出先で】<br /> 【旅先で】<br /> 《第5章 ひとり立ちに向けて、やっていくこと》<br /> 【対応の基本】<br /> 【就学・就労】<br /> 【ひとり暮らし】<br /> ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。

58位

¥1,980 円

評価: 4.4

アスペルガー症候群・高機能自閉症の人のハローワーク 能力を伸ばし最適の仕事を見つけるための職業ガイダン [ テンプル・グランディン ]

楽天ブックス

能力を伸ばし最適の仕事を見つけるための職業ガイダン テンプル・グランディン ケイト・ダフィー 明石書店アスペルガー ショウコウグン コウキノウ ジヘイショウ ノ ヒト ノ ハロー ワー グランディン,テンプル ダフィー,ケイト 発行年月:2008年06月 ページ数:197p サイズ:単行本 ISBN:9784750328065 グランディン,テンプル(Grandin,Temple) 世界各地の家畜扱い施設を設計する動物科学者であり、コロラド州立大学で動物科学を教えている。自閉症に関する講演を頻繁に行っている ダフィー,ケイト(Duffy,Kate) 著述を請け負う企業を所有し、著述およびビジネスのインストラクターも務めている 梅永雄二(ウメナガユウジ) 宇都宮大学教育学部特別支援教育専攻教授。1955年生まれ。慶應義塾大学文学部社会・心理・教育学科教育学専攻卒。筑波大学大学院修士課程教育研究科障害児教育専攻修了。雇用促進事業団身障部(現、高齢・障害者雇用支援機構)障害者職業センター障害者職業カウンセラーなどを経て、現職 柳沢圭子(ヤナギサワケイコ) 上智大学外国語学部英語学科卒。翻訳業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 自閉症スペクトラム障害と職場で表れる影響/第2章 職場に適応するには/第3章 仕事で成功するためのルール/第4章 好きな仕事を見つけるには/第5章 理想の仕事を探すには/第6章 一番得意なことを仕事にしましょう/第7章 自閉症スペクトラムの人に最適の仕事/付録 自閉症またはアスペルガー症候群を、どんな場合に雇用主に表明するか 自閉症スペクトラムの人がその能力を十分に生かしながら適職を見つけるための仕事の考え方、障害のとらえ方などをわかりやすく解説。保護者や進路担当教師、ハローワーク職員、障害者職業カウンセラー、ジョブコーチなどにも役立つ「職業ガイダンス」ー。 本 人文・思想・社会 社会 労働

59位

¥1,540 円

評価: 0

こんなサポートがあれば!(2) LD、ADHD、アスペルガー症候群、高機能自閉症の [ 梅永雄二 ]

楽天ブックス

LD、ADHD、アスペルガー症候群、高機能自閉症の 梅永雄二 エンパワメント研究所コンナ サポート ガ アレバ ウメナガ,ユウジ 発行年月:2014年09月 ページ数:201p サイズ:単行本 ISBN:9784907576066 第1章 発達障害者の現状と課題(ALAAHFA研究会とは/ALAAHFA研究会に対する要望/ALAAHFAの人たちの特性)/第2章 こんなサポートがあれば!(LD領域の人たち/ADHD領域の人たち/高機能自閉症・アスペルガー症候群の人たち)/第3章 発達障害者をもつ家族へのサポート(家族の立場からー自閉症の弟のこと/専門家の立場からー家族に必要なサポート)/第4章 これからのサポートの方向を探る(問題の整理とまとめ/当事者の声から学ぶ・こんなサポートがあれば!10の提案) 当事者のニーズに応える真のサポートとは何か?ALAAHFA(成人のLD、ADHD、アスペルガー症候群、高機能自閉症をもつ人)自身の声に基づき、求められるサポートとサービスのあり方を具体的に提起する。 本 人文・思想・社会 社会科学 人文・思想・社会 社会 その他 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育

60位

¥1,980 円

評価: 4.71

発達と障害を考える本(2) アスペルガー症候群「高機能自閉症」のおともだち

楽天ブックス

アスペルガー症候群「高機能自閉症」のおともだち ミネルヴァ書房ハッタツ ト ショウガイ オ カンガエル ホン 発行年月:2006年03月 ページ数:55p サイズ:全集・双書 ISBN:9784623045532 内山登紀夫(ウチヤマトキオ) 精神科医師。専門は児童精神医学。順天堂大学精神科、東京都立梅ヶ丘病院を経て、大妻女子大学人間関係学部教授及びよこはま発達クリニック院長。1994年、朝日新聞厚生文化事業団の奨学金を得て米国ノース・カロライナ大学TEACCH部シャーロットTEACCHセンターにて研修。1997〜98年、国際ロータリークラブ田中徳兵衛冠名奨学金を得てThe center for social and communication disordersに留学。Wing and Gouldのもとでアスペルガー症候群の診断・評価の研修 安倍陽子(アベヨウコ) 臨床心理士。安田生命社会事業団(現:明治安田こころの健康財団)子ども療育相談センター、横浜市南部地域療育センターで、発達障碍の子どもの評価、療育と家族の相談にあたる。現在は、横浜市東部地域療育センター診療部心理士。1993〜94年、朝日新聞厚生文化事業団の奨学金を得て、米国ノース・カロライナ大学TEACCH部ウィルミントンTEACCHセンターにて研修 諏訪利明(スワトシアキ) 臨床心理士。社会福祉法人県央福祉会県央療育センターで発達障碍の子どもたちの療育とその家族の相談にあたる。現在は海老名市立わかば学園園長。1993〜94年、朝日新聞厚生文化事業団の奨学金を得て、米国ノース・カロライナ大学TEACCH部シャーロットTEACCHセンターにて研修(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 どうしよう!?こんなとき(つよしくんの場合ー授業に集中できない/つよしくんの場合ー思い通りにならないとパニック/えりかさんの場合ー会話がかみ合わない/えりかさんの場合ーグループ行動ができない ほか)/第2章 アスペルガー症候群って何?(アスペルガー症候群は自閉症のひとつ/自閉症の特徴は3歳くらいまでにあらわれる/アスペルガー症候群の特徴/手助けのポイント) アスペルガー症候群のおともだちの文化を理解し、助け合い、協力する気持ちを育てます。 本 絵本・児童書・図鑑 その他 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育

<<   <   51-60   61-70   71-80   81-90   91-100   >